友人が働いていたマッサージ屋が倒産した。共通の知人から、友人が訴えられかかっていることを聞いた

2019年03月16日 02:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1502069819/
友達をやめる時 inOpen 4
406 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/09(土)06:45:10 ID:Y8q
友人が個人経営のマッサージ屋さん(エ○くない奴)で働きだした時、
「良かったら店においで」と誘われた。
けれど、一回90分一万五千円と結構なお値段だったことと、
支払いにはチケットを買う必要があること、
チケットは10枚・20枚・30枚のセット販売しかしてなくて、
「試しに一度」ができないことから、行かなかった。



何年かして、そのマッサージ屋が倒産した、と友人に聞いた。
そうか、大変だったね、などと友人と話していたのだけど、
その後共通の知人から、友人が訴えられかかっていることを聞いた。
マッサージ屋の店長は、倒産が分かっていたのに、チケットの返金をせずに逃げた。
倒産直前に30枚チケットを購入したお客さんもいたらしい。
被害を受けたお客さんの一人が
「(マッサージ屋)被害者の会ブログ」みたいなのを開いて被害者を集め、
マッサージ屋店長と従業員たちに対して、
ブログから「返金してください。でないと訴えます」と呼びかけた。
友人は、この呼びかけられた従業員の一人。
倒産を知ってて黙っていた、店長の共犯者だからね。

ブログを開いた人は興信所を雇って店長や従業員たちの居場所を調べ、
「○日までに返金しなかったら訴えます」と通達。
ブログによると、無事返金されたらしい。
友人は訴えられずに済み、
彼女の口からは訴えられそうになったことは聞かなかった。
隠してたつもりみたい。周りの人はみんな知ってたけど。
友人とは、FOした。今何してるかは知らない。

407 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/09(土)07:22:28 ID:Y8q
ブログから呼びかけたのは、電話も通じない、サイトは残っていたけれど
書き込んでも返事がなかったからね
サイトの掲示板? にブログのアドレスを書くとかしてたから、
マッサージ屋の関係者はブログの事を知っていたはず

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/03/16 02:15:13 ID: Xsq1drl.

    訴えられかかっているってなんかすごい言葉づかいだな

  2. 名無しさん : 2019/03/16 02:23:37 ID: qHOzYa9Q

    訴えられかかりつつあろう状況

  3. 名無しさん : 2019/03/16 02:30:45 ID: jMdhfgf6

    これ本当に倒産なら訴えられても支払い義務なさそうな案件やな
    倒産じゃなくてただの閉店だったんでは?

  4. 名無しさん : 2019/03/16 02:34:57 ID: W6U1idWM

    いやただの従業員を訴えても意味ないやろ、よっぽど強要しない限り。

  5. 名無しさん : 2019/03/16 02:35:11 ID: LHHjR3OI

    ものすごく前なので店の名前とか忘れたんだけど、大手じゃないエステサロンが潰れて次にできた別のサロンが顧客と先払いチケット分を引き継いだ事があった
    母が前の店のフェイシャルのチケットを買ってたんだけど、新しいサロンの売りつける化粧品が前の店より高くて負担だから間遠になったら、いついつまでにチケットを使い切らないと前の店のチケットは無効になりますと通達が来たけど結局行かずじまいでフェイドアウト
    売り込みが嫌で何万円分ものチケットを無駄にするくらいなんて、そもそもエステサロンに向かないタイプなんだから家計で無駄遣いするなと思ったものだ

  6. 名無しさん : 2019/03/16 02:56:27 ID: PIEp2oNI

    経営側ならともかく、末端の従業員にそんなこと言われてもな、
    って話じゃないの

  7. 名無しさん : 2019/03/16 02:59:06 ID: U4fw2MfA

    foする意味は?

  8. 名無しさん : 2019/03/16 03:01:54 ID: sfqrclYI

    はあ。ただの従業員なのにここまで責任負わなきゃあかんのと疑問に思った
    報告者の書き方が、共犯だの隠してるだの友人にたいしてすげー正義厨臭くて虫酸が走りました。

  9. 名無しさん : 2019/03/16 03:59:09 ID: dQAF9T6s

    10枚20枚綴りってことは最初の1回の支払が10万越える
    マッサージでなくても 英会話、エステ、ヨガ、どれにしても最後は倒産 ⇒ 逃げる

    購入を決心させるのが10枚つづりだと1割引、20枚つづりだと3割引みたいな
    途中で逃げる気まんまんな料金設定

  10. 名無しさん : 2019/03/16 06:28:32 ID: X/6552MY

    従業員が実質的に役員を兼ねているような場合ならまあ……

  11. 名無しさん : 2019/03/16 06:36:56 ID: Ku98Outk

    末端の従業員でも、もうすぐ紙屑になると知っていながら高価なチケットを売ったのなら、当然だが詐欺罪が成立する。
    もっとも、この手の事件では「従業員が本当に紙屑になると知っていたのか」を立証するのが難しいのは事実ではあるが、だからといって「従業員だから責任も罪も無い」と無根拠に決め付けるのは明らかに間違っている。

  12. 名無しさん : 2019/03/16 07:01:34 ID: IYLdSXPw

    経営者は分かるけど従業員を訴えるのは無理じゃない

  13. 名無しさん : 2019/03/16 07:08:24 ID: M6dJv04A

    従業員だから訴えても意味無くない?ってのとFOする意味がわからんってのとに分かれてるけど、友達が勤めてる所で来て~って言われてお付き合いでもそうそう一般人が行ける金額ではないこと、しかも誘った上でトラブルありつつそれをなにも言わない時点で関係続けられんわ。

  14. 名無しさん : 2019/03/16 07:15:40 ID: gI07uegQ

    上でも書かれてるけど、エステでとかフィットネスなんかで、倒産することが解っていて回数の多い高いコースを新設して売ったりしたら確実にダメだと思う。
    値段後値段だけに、使えないと知ってて売り付けた従業員も微妙。

  15. 名無しさん : 2019/03/16 08:13:26 ID: 13m0nPtw

    倒産するかどうかは経営者自身は判っているのに
    回数券売りつけてるんだから詐欺とかで警察にいける
    友人は従業員だから積極的に回数券売り込んでいた事実がないと無理

  16. 名無しさん : 2019/03/16 08:44:49 ID: TkY69IWQ

    何で友人が共犯と確信してんだ?

  17. 名無しさん : 2019/03/16 08:50:59 ID: ubIrDBWM

    普通は倒産する事を前もって下に伝える経営者なんていないけどね。
    それとも従業員の給料を保証した上でチケット売りさばいてくれとでも言ったのかね?考えにくいけど。

  18. 名無しさん : 2019/03/16 09:45:29 ID: ziVpTuT6

    従業員がチケット売ってなんかメリットあったんかね

  19. 名無しさん : 2019/03/16 09:59:23 ID: RYd6pmWo

    マルチとかと同じでチケットを売った枚数に応じて
    売った人にリベートが入るようになってたんでしょ。

    だから従業員は必死に買わせようとするし、買わされて
    無駄になった人にとっては従業員も加害者になる。

  20. 名無しさん : 2019/03/16 11:01:11 ID: WTJr4q1Y

    15000円/1回で最低10回分先払い……?
    何そのシステム怖い
    それともチケット自体は1枚1000円とかで組み合わせて支払うタイプかな

    でもバックレられたとはいえ30回分買う人がいるってことは腕はよかったんだろうか

  21. 名無しさん : 2019/03/16 22:37:02 ID: sFRzdciw

    >>20
    腕というよりは、まとめて買ったほうがお得ですよ、っていう感じだと思う
    NOVAとかも同じような先払い、ポイント購入システムで、1回あたりのレッスンの値段がまとめて買うと3倍以上違ったから、例えば子供のレッスン料3年分をまとめて先払い、って人も大勢いたみたい
    で、閉店わかってても…ってくだりははれのひと同じ
    はれのひも閉店がもう決まってたのに、成人式前日のギリギリまで予約受け付けて、前金や先払いでお金を集めてトンズラしたし

  22. 名無しさん : 2019/03/17 21:53:30 ID: 7SAy7llY

    お勉強できる人だったらもっとマシな職場に入ってたでしょうに

  23. 名無しさん : 2019/03/18 09:52:20 ID: HwJQvnxU

    その残りのチケット分、友人にマッサージしてもらったら………

  24. 名無しさん : 2020/05/21 18:40:19 ID: OT7gqWs2

    凄まじい殿様商売だな。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。