2019年03月23日 15:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1546261261/
【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】 39
- 573 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/22(金)00:39:47 ID:UsH
- ボロくて狭くて小汚い家に住んでる
角部屋で防音そこそこで駅近なので、
旦那はこのままずっと住んでもいいと言ってる
|
|
- でも前述の通り狭くて小汚い、築30年越えた2DKよ
玄関開けたら即キッチン、洗面所も脱衣所もないわけよ
冷水か熱湯かしか出なくて、風呂沸かすのだって温度調節自分でしながら
時間が来たら自分で止めにいかないといけないボロ風呂なわけよ
いたるところに隙間があるから暑いわ寒いわカビるわコバエ出るわで
こちとら発狂しそうなわけよ
多少駅から離れてもいいじゃん、駅前の栄えた町じゃなくたっていいじゃん、
普通の家に住みたいよと言ってるのに、
私の言い分は「ワガママ」で自分の意見は「理論的、正しい」だっておwww
モラハラ野郎が本当クソだわ
一生この汚い家に囚われ続けると思ったら生きてるのがバカらしくなる
こんなクソみたいな家に住むために私は働いて家事して生きているのかよ、
結婚しないで一人暮らししてた方がよっぽど良い家住めたわ - 574 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/22(金)01:52:28 ID:94F
- >>573
身を休めるはずの家で落ち着けないって辛いね…
脱衣所とか旦那さんは真っ裸見られても気にしないタイプなら
あなたがどう言おうとそんな自分にとって”些細なこと”どうでもいいのかもね
ところでアメリカザリガニってめっちゃ丈夫でどんなに汚かろうが
どこでも生きていけるらしいよ
- 808 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/14(日)23:40:01 ID:hOW
- 先日おーぷんのどこかのスレで「狭くて古くてカビ生えてるボロ家が嫌なのに
旦那が引っ越したがらない」と愚痴った
あれから色々あって「子供できたら引っ越す」と決めた
妊娠したらか生まれたらか、その辺はまだ未定だけど、
とにかく引っ越せる!とすごく嬉しかった
旦那の希望(家賃はキープしたまま、そこそこ栄えた街の駅徒歩5分以内)
なんてあるわけないから、
次の家探しは私がしたいと伝えたら「いいよ」って確かに答えた
ワクワクしながら色々な街の賃貸物件見てたら、
今の街にこだわらなければ素敵なお家がたくさんあるってことに気付いて、
ものすごくものすごく嬉しかった
今すぐじゃないけどいつかは引っ越せるんだ!って、
今のこのボロ暮らしも将来への希望があるからもう少し我慢できそうだと思った
それなのに旦那、今日になって
「引っ越しはするけど俺が納得できる部屋じゃないとしない。最悪別々に暮らす」
とか言い出した
あ、やっぱりこの人引っ越す気ないんだな、そして私のことを見下してるな、
そもそも私のことたぶん一人の人間として好きじゃないな、と思ったら、
もうなんか、こいついらないなって思った
そのまま骨までカビて死んじゃえば?と本気で思った
私は無理だから私一人でもこのボロ屋から逃げることにした
幸い貧乏なのは自営やってる旦那だけで私には独身時代からの貯金もあるし、
パートとは言え食うに困らない程度の収入もある(旦那の自営とは無関係)
たぶんこいつはキノコだからカビ小屋でも生きていけるんだろうけど、
私は人間として生きたい - 809 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/15(月)00:15:57 ID:hYp
- >>808
衛生上の感性が違いすぎる奴とは一緒に暮らせないよね。
大人でも免疫落ちると肺にカビが繁殖することもある、
赤ちゃんなんか住まわせたら喘息になりそう…
早く脱出できますように!
コメント
アメリカザリガニがそれだけ頑丈なら報告者(ゴキブリ)はボロ屋住まいなんて屁でもないね。
えーとザリガニは丈夫だけど水交換が結構大変。いきなり水変えるとダメになったりするんだよねぇ
何年も飼ってたけど水交換が一番気を使ったわ
ここでお約束
本当にその旦那いる?いっそ別れてやり直した方がマシじゃない?
衣食住と経済の感覚が近くないと同居って難しいね
田舎でエアコン無くて、お湯の温度調節が壊れてて、
もちろん勝手に止まったりもしない風呂で、
虫も多い家に住んでる俺に謝れ。
感覚は近いに越したことないし、違う人間だしズレがあるのは仕方ないとこもあるけど
摺り合わすという発想がハナからない人はだめだわ
このザリガニ旦那みたいに自分の意見こそ唯一の正論で他はダメみたいなやつは
ずっとってことはそこで子育てでしょ
いやだろそんなの
ザリガニ釣って飼ったことあるけどすぐ死んだ記憶
衛生感覚の違いもあるけど、
相手の不満に一切耳も貸さずワガママ呼ばわり
俺が良いんだから良いんだで押し切るタイプだと
今後がすごく大変だよね
金貯めるとか目的ないとボロ屋はきっついね
旦那は家事しないんだろうなこれ
カビの始末もコバエの駆除も投稿者にやらせて
寒けりゃ暖房を電気代無視してガンガンつけてみたいな
※9
風呂の用意も嫁にやらせてんだろな
そりゃ、困ることなんてないし
引っ越す必要性も感じられないわ
2馬力みたいだけど、なにに金使ってんだろ?
旦那ガー言うても子供じゃ有るまいし、なんか重要なピースが欠けてそう
一人暮らしならいいけどね。
振り子時計、木のエアコン(室外機はサビでボロボロ)、数年経ったら底が抜けたポストが備え付けだった私の家も大概だわ。一軒家で楽は楽だけど寒いw
隙間だらけで防音...
蛇口の交換すら思いつかない...
池沼ですかね
隙間だらけで防音...
蛇口の交換すら思いつかない...
池沼ですかね
ああ…この旦那は私と少し似ている
そこそこ便利さがあって、デメリットを我慢と努力で補完できるなら
ボロくても構わないってその考え
でもこれ心が貧しいんだよ
お金使うのがすごくストレスで、稼いでも稼いでも常に不安抱えてるから
アメリカザリガニへのキラーパス
ザリガニv(・ω・)vザリガニ
共働きで家事全部自分で子供いないなら
家ごと旦那捨てていいんじゃね?
このくらいひどいと引っ越す前の見学で分かりそうだけど
その時はどうだったんかね
旦那に押し切られたのかな
リフォームするのもだめなの?
風呂完全工事でも100万未満だよ
持ち家なのか賃貸なのか
我儘じゃないよ旦那の感覚が普通ではない
旦那はお金をケチりたいから引っ越ししたくないんじゃないかな
貧すれば鈍するって感じ
ウーパールーパーも丈夫で飼いやすいぞ
築30年越えにわざわざ若い夫婦が住んでるっていうことは、義両親が他界したか施設いったかしてあいた義実家に代わりに住んでるってとこかな
そうでもなきゃこんな悪条件に旦那が平気な顔できる神経がわかんねえわ 慣れてんだろ
こういう時は、具体的に良い物件を見つけてきて、ここならどうか?って聞かないと、難しいでしょ。
※24
子供に言うみたいにやさあしくね
角部屋で防音って結構重要なのでは?
報告者は音のトラブルとかなかったのかね
v(O¥O)v < ザリガニだって住む場所選びたい
別に報告者がいう普通の家が万人に普通ってわけじゃないでしょうに
時は金なりでとにかくアクセスを第一に考える人は特に男に多い
そんな隙間だらけで防音ってどういう作りなの?
昔、築40年のオンボロ社宅に住んでいたけど
すごくストレス溜まったよ
家賃は安かったから、お金を貯めて新築に
引っ越すことだけが希望だった
ずっと住むのなら逃亡していたに違いない
旦那の生家じゃないの?
男の人ってわりと生活環境の変化を嫌うよね
多いねこういう男
稼いでくる金と相談したら
前もこういう相談あったな、とにかく汚い汚い汚い社宅でノイローゼになりそうな妻の話・・・
夫が妻の不満を「わがまま」俺のは「論理的な正論」と言い張るのなら
もうそれは関係性自体がダメなんだろう
自分が良くても相手がつらいということに寄り添えない夫婦ならそれはもう夫婦自体を捨てる時期だろうね
〜なわけよ とか こちとら とか
いくつなんだろ。若くはないよね。
嫁が嫌だと言ってるのにまともにとりあわないとかはダメだよね
風呂沸かすのもカビをとるのもコバエ対策も全部嫁がやればいいんだから
俺は何も困らないしってことでしょ
子供がいなくて経済力があるなら離婚すれぱいい。
不毛な関係にしがみついて不平不満を言いながら暮らすには人生は短い。
うちも旦那がそういう人でそういうところに住んでるけど
隙間からの音がすごくて防音ゼロで耳鳴りが定着しちゃったわ
もう少し貯金できたら姿消すつもりよ
妻が毎日耳鳴りで辛い思いしてても無視してワガママって言うなら一人で住めばいい
健康な耳はもう戻ってこないけど…仕事があって良かった
何時でも逃げれるって本当に大事だわ
家賃は安けりゃいいってもんでもないよねマジで
こういう人は無理だよね。
こういう人とお見合いして理由をしつこく聞かれたけど、相手が汚いから嫌だとは仲人に言いにくくて困ったわ。
何度も言うけど理論的と論理的の違いもわからない男が論理的な思考能力をもっているはずがない。
決して金が無いわけじゃないのに、使いたくないからと
こういう酷いボロに住んでケチケチ金だけを貯めてる人っているけど
人生を無駄にしてるなとしか思えないな
生活基盤が快適になって、幸せを感じられる時間が一生のうちで短縮され
無駄な時間やメンテコストもかかって健康まで害すような環境でトータル損してるだけだよね
場所がいいならとっとと柱一本残して全面リフォームすれば解決する話なのに
アメリカザリガニしかおぼえてない
急なザリガニへの風評被害w
自分もこういう古い家に住んでいたことあるけど、
たしかに昔の家って収納とかも十分でいいところもあったけど
冬、寒くて寒くて体調を崩しがちでダメだった
うちも旦那が環境を変えるのが嫌な人で説得するのが大変だったけど
ふつうのマンションに引っ越しだよ
昔の家って段差も大きいし子育てにも向いてない
なんか前にこういう話見たな
ものすごく環境の悪いところに住んでてイライラしてたのが、引っ越して普通になった途端イライラが全て解消されたって話
衛生面も悪くてストレスかかったらそれだけで病気になりそう
ダンナが納得するような部屋を休みの日にでも探してみればいいんじゃない?
ワガママ上等!もっといい場所に住みたいって思って何が悪い。
うちはそんなに貧乏なのか?あんたがここにずっと住みたいと言ってるのはワガママじゃないのか!って言いたいよな。
別居婚って形で報告者は別の場所に住まいを見つけてもいいんじゃないかと思うわ。
※22
水槽にヤゴ入れたらウーパールーパー全滅したトラウマが…
子供いないみたいだし別居したら
住まいを別にするだけで精神的に楽になるよ
※1は「働いて」の一語が読めないのかな…
ヤゴさんはウーパールーパーを食ってしまうのけ?やだ怖い
ハエやゲジゲジやムカデじゃ死なないけど、カビとか体に毒だと思うよw
健康被害を考えたら引っ越すべきじゃないの?
頭弱い人?
部屋がボロくたって分相応なら仕方ないし我慢する時期は必要だけど、何よりも問題なのは一人の生活なのに意見を交換したりすり合わせる意思がないところだよね
その一点はかなり深刻に夫婦生活の継続が難しくなる点だと思う
※52
×一人の生活なのに
〇一人の生活じゃないのに
の間違い
住環境や衛生面で感覚が全く合わないうえに相手が一切譲る気ないんだからしゃーないね
向こうが別々に暮らすって言い出したんだから別居婚OKってことだし
そこからうまいこと離婚まで持ってけるといいなあ
そういえば自分も元旦がカビとキノコと菌と生活していける人だったのを思い出したよ
別れるのも一つのオプションだよ
今は自分の稼ぎで思い通りの生活して幸せだよ
いいぞ、いいぞ!そんな汚い(衛生観念の)旦那は捨てちゃえばいい!
追記読んだ
子ども出来る前にさっさと別れたほうが良い
無事に逃げ切れたら報告してほしい
思いやりのないやつと一緒にいると荒むよ
離婚リコン!
追記読んだ
お約束だけど家庭内レ○プからの妊娠には気を付けてって思うな
こういう男はやりかねん
これ旦那の方が金がないんだと思うよ…
嫁が出て行ったら急激に家の劣化・不潔度が増して、旦那が「お前と(お前が住んでいるキレイな家で)一緒に暮らしたい」とロミオる未来が見えるぞ……
※61
わかる
実際にキレイな家を見たらやっぱりこっちがいいから一緒に住もうとか手の平返しそう
自分で家を維持する能力なさそうな気配する
※61
汚い部屋で平気な奴は精神異常有りそうだからそのまま住んでるんじゃない?
※61
サプラーイズ☆で新築戸建てキャッシュで買うために貯金してやってたんだぜ!とか言い出しそう
もし万が一そうだとしても住みたくてカビ部屋に住んでる事実は覆せないゾ☆
一番いい結果になったね
子どもができたら、子どもがいるからって子どもを魔法の道具にするのやめろ
家って畜産十年でそんなにダメになるものなのか?
実家は築百年でよくわからなかったし
結婚してからはマンションだけど築三む十年で綺麗なままだわ
リフォームしないの?
○○したら~ な約束事は破られるのがデフォ。
よってさっさと逃げるが勝ちだ。
でもロミオになりそうな旦那だよな~
赤ちゃんでから前に別れなよ
結局子育ても一緒にしてくれなくて、報告者がボロボロになるよ
その汚部屋みたいに
>69
>赤ちゃんでから前に別れなよ
赤ちゃんできる前に別れなよ
です
>あれから色々あって「子供できたら引っ越す」と決めた
自ら地獄にダイブする典型的な馬鹿女だわ…と思ったら旦那の方が上を行く馬鹿だったw
ねぇ~後日談書くの完璧に解決してからにしてよ~(-""-;)
ここまで行くとなんか気持ち悪いな
どうしてそこまでして引っ越したくないんだろうか
妻が引っ越ししたくてたまらないとわかったからこそ、
自分が主導権を握るためのカードとして
「引っ越し」をフル活用しないと、って思惑でもあるんかな
え、子供て、そんなバッチい男と小汚い部屋でやってたんだ…そっちに引くわ
あたまおかしいよ
※67は文章を推敲しないの?
結婚して変わらないヤツは
子供できたって変わらないぞ。
嫁が散々引っ越したい!って訴えてるにもかかわらずそこまでその部屋に
拘る理由って一体何なんだろうね。
立地条件だけ?なにかこだわるような思い出もあるんだろうか。
別居してでも引っ越したくないってヤバイだろ。
子どもで切る前に別れたほうがいいよねー
可視化してないだけで菌にやられてるんじゃないの?ダンナw
ホラー的要素がありそうw
うちも酷いボロ屋(借家)に住んでたけど母親が引っ越したがらなかったんだ。平屋で狭いし外観がとにかくしょぼい。40年位前に大家に立ち退きを迫られたんだ。うちに落ち度がないから立ち退き料も払うというから、父親とオイラはラッキー!土地の安いところにローンの通る内に家でも買おうって言ってたら、母親はあんたたちだけで出ていけといった。すったもんだの末に去年母親が亡くなるまで、その家をを借りたよ。報告者は逃げられそうでよかったね。
脱出決意していて良かった!
旦那がモラハラで低収入の自営だとすがり付きそう。
このまま逃げきれる事を祈ります。
無理矢理子作りされないように気を付けた方がいい
住む家は、何より妥協しない方が良い。
物件にお得物件はない、ってのは有名。相場より高いはあるけど、安いはない。相応の理由が必ずある。
個人的に怖くて住めないのは、「相場より安くて神社が近くにある綺麗な物件」。絶対に住みたくない。
さっさと離婚できたかな?
稼ぎ悪いから生活費寄越せとか言って粘着されそう。
正しい結論に行き着いたようで良かった
パートの寄生虫だったのか、納得
マトモな職と人間の尊厳持ってるヤツは最初からそんな生活しない
アメリカザリガニに寄生してたことに気づいて分離、
でもいつか新たな宿主を探そうとするんだろうな、こういうタイプの女は
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。