2019年03月26日 16:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1551682888/
何を書いても構いませんので@生活板73
- 691 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/24(日)16:32:23 ID:Tsx.0w.ae
- うちの家では大学入るまで母が扉を叩く、一声かけるとかの行動をせず
いきなり子供部屋に入ってくる人だった
今はノックをしてはくれるけど、こっちの返事を待たずに入ってくる
- それについて抗議しても「そう思うのはやましい事があるから」
「見られて困るものがなければ大丈夫なはず」
と言ってあまり真剣に対応してくれない
それに反抗する気持ちもあるんだけど、
じゃあ疚しいことがない場合何で入って欲しくないのか
自分でも上手に説明がつかない
皆どうやって説明してるんだろうか - 692 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/24(日)16:35:39 ID:BbU.ka.wh
- >>691
そういう人を納得させる論法はないんだと思う - 693 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/24(日)16:47:07 ID:nNA.va.er
- オ○ニーしてる姿を見せつければ二度としないかもしれない。
- 699 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/24(日)19:47:33 ID:0tv.ak.uj
- >>693
全裸で大股開きで部屋中にエ○本びっしり並べるくらいやらないと母親は変わらないかも。
いや、それでも母親は変わらないかも知れない。
何てカッコしてんのアハハハ-って。まあ、試しに一回やってみるか? - 694 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/24(日)16:53:59 ID:Tsx.0w.ae
- ありがとう、母親はマジでプライバシーなんてないものだと思ってるから
オ○ニーぐらいしないと分かってもらえないかも
友達の家に遊びに行ったらお母さんが部屋の前でノックした後、
扉を開けずにまず要件を話していて
衝撃を受けた事がある
うちは友達を呼ぶのも禁止だったから、母親がそういう対応するイメージもつかなかった - 696 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/24(日)17:43:50 ID:WLO.0w.qg
- >>691
自分のテリトリーを無遠慮に侵されるからムカつくんだと思う
扶養している立場だからって言い分だと倍率ドン
親だからを言い訳に子を蹂躙していいと思ってるのが透けて見えると人間として無理
そうですかお前はそう親に言われながら育ってきたんですねキモいなみたいな
てか誰でもいきなりガチャ開けしてくる奴は育ち悪いバカだと思ってる - 702 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/24(日)20:40:06 ID:Tca.p5.gu
- >>691
もう物理的に扉にカギつけたらどうかw
コメント
内鍵つけるか、のれんをつけたらどうだろ。
我が家もノックという習慣が全くないな
そのせいかは分からないが微かな足音でも速攻で起きられるようになったw
説明しても分かってくれないならやっぱり勝手に鍵付けるしかないんじゃないかな
早く一人暮らしできるといいね
ババァ、ノックしろよ!
親にノックしないで部屋に入られて怒るってのがひきこもり予備軍なイメージ
あと泉新一
一回ブチ切れるか鍵つけなよ
文句あるなら出ろ。
うちも同じようなもんだわ。一応ノックしてくれるけど返事を待たずに開けちゃう。
だから家具とかの位置も工夫したわ。見られないようにw(やましくなくても詮索されたくないから)
母親がなにかしてるときに覗き込んだり、同じようにノックして速攻でドア開けたりすればいいんじゃね?
親だから子供に何してもいいって思ってるタイプかも知れないから自分がされたら
怒るかもしれんけど知らんがな。
おまえがやってることじゃ。
プライバシーが無いも同然というのはストレスが溜まるし家出されても親が悪い
自分の場合は、心の準備がいるからノックか一声かけてもらってる
突然の出来事や変化に弱いので
トイレ含む家中に監視カメラつけて母親の行動を監視したらどういう気分になるか分かるよ
トイレの鍵を外から開けられるものに替えてから
「見られて困るものがなければ大丈夫なはず」と開けてやれ
むしろこんな親元なら引きこもらずに速攻独り暮らししますわ。
自分で鍵つければええが
私の母親と同じだ 子供にプライバシーがあるということを一切理解しないし
なんなら勝手に部屋をこっちの方がいいでしょって何度も模様替えまでしてくるわ
※5
あたまおかCな。母親譲りか?
うちの母親もこんな感じだったけど友達の前に全裸で登場してからはちょっと気を付けるようになった
うちの母もこんな感じだったなー
基本的なプライバシーは理解していて
人のスマホを勝手に見るとか鞄の中身を見るとかそういうことをする人ではないんだけど部屋にはあまり配慮無く入ってくる
母自身が自分の個室を持ったことがないからなのかもな
これうちの父親がよくやってた。んで読んでた本を隠すと「何隠してんだ?!」って数時間説教が始まる。勉強してないとキレる。早く独り立ちしたかったけどこういう親に限ってもらった給料やらお年玉やら全部没収してくるから独り立ちもなかなか叶わないんだよな。
こういう親は敵だと思って早く抜け出す術を身に付けて逃げるべきだよ。
うちは扉全開にしていないとネチネチ文句言われた
しめてることがあるとわざわざ覗きに来て「隠れて何してるのか心配だった」
もちろんノックなんてしない
勝手に室内に入って勝手に置いてあった自作小説を読んで「小説家になるなんて絶対に許さない」と数時間説教、何を言っても「反論するな」「言い訳するな」
最悪の思春期だったわ
うちの母親もずっとそうだったけど、まあ言っても説明しても変わらんわな
歳の離れた弟が育ってきてメンタルやられだしたから、散々言い合いしても変わらなかったのに、前から思ってたけどなんでそんな全体的に育ち悪いの?って素で聞いたら、なんか直撃したのかやらなくなったわ
勉強にしろ読書にしろ集中を切られると次がなかなか気息整わないから
こんこんとそれを説明して止めてもらった
やましいのは勝手に入ってくることだと理解してもらえた
友達呼ぶの禁止とかそっちの方に母親のヤバさが出てる気がw
うちもノックせず部屋入るわ。てかドア開けっ放しが多いからあんまり気にしたことないな。
うちはドアを取られてた。真冬はつけてくれたけど。
うちもそうだったな
何回言ってもわからないし人の気持ちがわからない人だった
一人暮らししても鍵預けてたから勝手にいない時入ってた
なんで入ってほしくないのか
親が子供の友達を呼ぶのを禁止する理由と同じじゃないですかね。
なんで入ってくるのか
自分のテリトリーの巡回とマーキングじゃないですかね。
ウチの親は足音ひそめていきなり開けて粗探しする人だったよ、プライバシーの尊重どころか手紙も日記も全部見るし鍵つけたらドアごと破壊!アニキなんかヌード写真集並べられて晒しあげられてたな。
無論兄弟共々葬式にも出なかったわ。
※27
頭良さそう
お風呂でもトイレでも母親が一人でいるときガンガンドア開けまくるしかないね
あいさつしない親の育てた子供はあいさつしないし、読書しない家には本を読まない子供が
育つ。コンガチャしない家でなぜ一声かけるのか、いやかけない(反語
え、高校生だよね。しかも親の所有してる家だよね。
自分ちの子供部屋って、子供に寝起きさせてやってるだけの場所で、それ、親の家で、親の部屋だよね、実質。
自分ちの部屋の一つでしかないよね、親にとっては。
自分ちの部屋に扶養家族が散らかしたり汚したり食べ物隠しこんでたり人連れ込んでんの、気持ち悪いんだけど。
※31
親にならないほうがいいよ
※31は親になるどころか結婚も向いてなさそうだ
ほぼ31と同じ考えだけど、まあ中学卒業までだな。
高校生はそろそろ巣立ち準備期間なので自分の部屋くらい自分で管理できるようになってもらう予定。
あー思い出した、うちの母親もこれ
子供部屋の前を通るたびに、カチャ…キィ……とドアを開けて隙間から覗いてくるの
朝から夜まで、夜中にトイレに立った時も、例え5分前に覗いていたとしても、何度も何度もやるんだよ
本人はそーっと覗いているからバレてないつもりなんだけど、もう気が狂いそうだった
就職と同時に家を出たけど、しばらく誰かがドアを開けないか不安で鍵を何度も確認してたなあ
文句あるなら部屋取り上げるぞ
支配的で嫌な母親だな。
尊厳に欠けたやつとは口もききたくない。
うちは勝手に開けてくる上に襖だったから鍵も無理でなあ、、
そういえば2箇所あるトイレのうち片方には鍵もなかった
使用頻度の高くない場所かつ座りながら足で押さえられる引き戸だったから問題は発生しなかったけど、いったい何考えて設計したんだろうな、、
最近著名な若手講談師が中学生の時に母親がノックせずにすっと入ってくるので
落着いてひとりエチができなくて 出さないようにしてたら
とうとう深刻なボキ不全になって長く通院することになった、という有名な話がある
うちの両親と同じだ。
トイレも風呂も開ける。
開けられないように細工したら、蹴破られた。
寝ている間に用もないのに入ってくるから、起こされたくなくて閉めたのに。
こんな両親は周りの人になぜか尊敬されている。
相手が嫌がったら手を止めて話し合うなんていう基本が、見下してる家族に対してだけできない人々
話を聞かないっつーのは、「甘えてるのはお前だ」と言いながらマウントさせてもらって=自分こそが甘えさせてもらってるみたいなことだろ
はたからみると家庭という蠱毒だ
*33
それが*31みたいなサイコほど結婚してたりするんだよな
まあ“子供を作る機能”さえあれば結婚は出来るからなあ
円満な家庭を営めるかは別にして
で、どんなやましいことをしてるんだ?
家で抜くところが無くて困ってる、までは読めた
鍵つけろ
不思議なんだがそういう親は自分が子供の頃どうしてたんだろ?プライバシー何それ美味しいの?的な育ちなんだろうか
それともやましいことばかりしてる子供だったから我が子もそうだと思うのだろうか
毎日母親がトイレ入った瞬間、扉開けて延々話してやれ。
ドア開かないようにされた
スッケスケののれんを勝手に付けられた
そののれんすら数分置きに何の前触れなくバッと捲られて部屋をくまなく覗かれた。
透けないのれんにしたら数分置きの覗きが3分おきくらいになった。
わたしはこれで実家を脱北しました
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。