うちの会社に派遣から正社員になった中年オヤジがいる。真面目だがどこか精神的に壊れてる感じ

2019年03月27日 02:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1551682888/
何を書いても構いませんので@生活板73
704 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/24(日)22:17:29 ID:LPE.c1.2l
うちの会社に派遣から正社員になった中年オヤジがいる。
真面目っちゃ真面目だがどこか精神的に壊れてる感じでところどころでくだらないミスも多い。
それでも入社試験で好成績を上げたとかで派遣から社員に選ばれた。
みんなに好意的にみられてたからそれはそれでいいのだが。



普段は優しくてにこにこしているのに、時々イラッとしたような表情になる。
かつてブラック企業にいた時に心を壊されてしまった人なのだ。
「あの会社の建物に火をつけて社長を頃す」とか物騒なことを言ってて、
冗談かと思って聞いていたけど結構マジ。
せっかく社員になったんだから過去は忘れて人生棒に振るなと周りが説得する日々だった。

その人はある日、すごくがっかりしたような顔で出社してきた。
かつての勤務先だった企業はつぶれ社長も恨みのある従業員も行方知れずとか。
火をつけるタイミングも奴らを頃すタイミングもなくした、俺の人生終了、だと。

今その人は上司の勧めで心療内科に通っているそうだ。
自分が幸福になることが最大の復讐、という言葉が
決して誰にでも当てはまるものではないことを知った。

713 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/25(月)06:39:45 ID:fZp.mo.hz
>>704
火をつける事ができるなら
奴らを頃す事ができるなら
まずブラック待遇を訴えて、そいつらを叩き潰すこともできたでしょう
でもできなかった

その人を壊したのは、復讐ができなかった事じゃない
口ばっかりで一度も戦いに行けなかった事が、その人を蝕んだんだと思う
接触しなくて正解なんだけど、その心境に至るにはまだ時間がかかるだろうね
その人が「やらなくてよかった、奴ら勝手に自滅しやがった、俺の勝ちだ」と
思えるようになるといいね

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/03/27 02:34:46 ID: lZaI8EBA

    >口ばっかりで一度も戦いに行けなかった事が、その人を蝕んだんだと思う

    カッコいいセリフだけど
    こんな内容のまとめ記事でみると草

  2. 名無しさん : 2019/03/27 03:01:14 ID: IHEJzxk2

    派遣から社員で好感得られる奈良優秀じゃないのか?
    ほんのちょっとのグチを盛って見下してる様な気がする

  3. 名無しさん : 2019/03/27 04:00:18 ID: tgQFkg5I

    自分の手を汚さずに済んで完全勝利じゃん

  4. 名無しさん : 2019/03/27 04:34:08 ID: iM.RpMo2

    なんかブラックジャック思い出した
    そういう負のエネルギーがある意味生活の原動力になっていたのかもね
    時間はかかるだろうけど過去から解放されて楽になってほしい

  5. 名無しさん : 2019/03/27 05:03:20 ID: iXva27QQ

    ※2
    「前の会社本当酷かったんだ、あーだこーだ」っていう内容と
    「コしてやる!火つけてやる!」ってのを同じ愚痴と思える感覚が分からない。

    それに目の前でこんな事何回も言ってる人いたら、こっちが恐怖だよ。
    ブラック企業に勤めてて同僚にも虐め(?)られてたという過去があったとしても
    数回もしかも会社で「コしてやる」なんて声に出して周りに言うなんて
    壊れてるって思うじゃん。

  6. 名無しさん : 2019/03/27 05:33:58 ID: tgQFkg5I

    この人に今の会社で嫌なことがあったら転職先でこ…してやるとか火をつけるとか言われると思ったらめっちゃ怖いわ
    逆恨みで急に背後から刺されるかもしれん

  7. 名無しさん : 2019/03/27 06:35:23 ID: bJko.fSo

    憎むことで気張れて生活できてた、ってのはたまにあるね

  8. 名無しさん : 2019/03/27 08:36:36 ID: 7XXnip9Y

    日本では戦い方を学べる所が少ないからな。

  9. 名無しさん : 2019/03/27 08:46:32 ID: ecZJ2gIQ

    ※5
    繊細過ぎw
    あなたは正社員になっても続かないから気にしなくて良いよ

  10. 名無しさん : 2019/03/27 08:57:33 ID: vgkZIXOk

    心だって一度壊れたら二度と前と同じ状態にはならない
    頭脳的にも
    ちょいちょい下らないミスをするんでしょ?脳が気質的に変容してしまってるんだよ
    そんなに壊れる前に逃げるべきなんだろうね

  11. 名無しさん : 2019/03/27 09:30:44 ID: v94vamhs

    ちょいちょいミスするって発達障害のADHDによるケアレスミスの多さとか、ASDの思い込みの強さによるミスとかもあるけど、鬱発症の段階で今まで出来てた事が出来なくなってミス多発ってパターンもあるよな。
    発達障害の二次障害で鬱のパターンもあるけど。
    認知症とかもあるし、誰がどうなっても不思議じゃないと思う。

  12. 名無しさん : 2019/03/27 10:34:33 ID: /VdTz0kM

    報告者が糞

  13. 名無しさん : 2019/03/27 10:58:51 ID: mvOnQmns

    仕返しをするなら
    早い方がいい

    タイミングは大事だが
    あまりにも遅くなると
    実行しにくくなるし
    憎しみは増す

  14. 名無しさん : 2019/03/27 14:36:48 ID: gxeLjRQw

    そくそんなメンヘラ雇ったな
    人事がクソだわ
    能力の高さだけじゃなくて人格も見るべきだったね
    精神壊れた人は治らないよ
    そういう人ってこの会社でも周りの人を勝手に逆恨みして危害を及ぼす危険性があるのに
    そいつは前の会社というターゲットを失った今が一番危険だよ
    精神壊れた人って誰でもいいから他に攻撃する対象を探そうとするから

  15. 名無しさん : 2019/03/27 15:33:29 ID: iXva27QQ

    ※9
    ??

  16. 名無しさん : 2019/03/27 19:35:43 ID: 6Qfdxp1c

    派遣として雇ってる間にブチ壊してしまったから保障として雇ってるんじゃないの?

  17. 名無しさん : 2019/03/27 22:25:54 ID: CQG9vVtg

    潰れてザマァとはならなかったんだね。
    いつか!いつしかコロコロ!!!を目標に行きてたわけか。
    達成できたら出来たで抜け殻になっちゃいそうだけどね。
    放っておかずに病院進めるような会社で今度こそ当たりじゃないの。
    立ち直ってくれたらいいね。

  18. 名無しさん : 2019/03/28 11:49:45 ID: lnl/XmZw

    その人はまだ過渡期の回復途中なんだよ。
    まだまだ時間掛かるだろうが、ゆっくり回復して欲しい。

  19. 名無しさん : 2019/03/28 20:53:28 ID: 97bvdMVU

    街で偶然ブラック時代の同僚見たら何かやらかすかも

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。