2019年03月29日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1551689073/
その神経がわからん!その49
- 355 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/27(水)11:43:57 ID:2f7.5l.gr
- 会社にいる「旦那さん可哀想教」信者二名の神経がわからん。
こっちが残業で夫の帰りは早いから保育園のお迎えを頼む
→「えー!旦那さん可哀想ー!」
夫が釣りで朝4時に出て行く時は、妻子を起こさないよう静かに出て行く
→「お見送りしないなんて旦那さん可哀想ー!」
|
|
- 休日出勤の日は夫が子供を見る
→「休んだ気しないじゃん!旦那さん可哀想ー!」
深夜に帰って食事する夫が自分の皿を洗う
→「信じられない旦那さん可哀想ー!」
旦那さん可哀想教信者は、50代のパートおばさんと40代男性。
普段全然仲良くないのに「旦那さん可哀想ー!」の時だけがっちりスクラムを組んでる。
「そんなんじゃ男は何のために働いてるかわからない!」って言うが
私たちも働いてますよ。
働いてるからあなたたちと同じこの会社という空間にいるんですよ、
残業ガッツリありの正社員だって知ってるよね?
というか夫婦間で話し合って良しとしてることだし、
あなた達に話してないのに盗み聞きして騒ぐな。
「性格悪いな、男はそういうの一番嫌いなんだよ!」と突然説教してきたから
「旦那一人に好かれてれば別にどうでもいいです」と同僚がキレ気味に返したら
「性格ワッル!!」と吐き捨ててどっか行った。
だーからあなたに性格悪いと思われてようがどうでもいいんだっての。
盗み聞きすんなきもい。 - 356 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/27(水)11:55:20 ID:GwN.rq.rb
- >>355さん夫妻のように、当然の事として家事育児を協力し合う共働き夫婦が
どんどん世の中に増えてほしい。
「旦那さん可哀想教」信者は一日も早く絶滅してほしい。
- 357 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/27(水)12:26:38 ID:PL8.ok.cd
- >>355
そのおばさんの家には可哀想な旦那さんはいないんだろうか激しく気になるw
|
コメント
典型的なブーメランw
奥さんがパート程度しか稼げないなんて可哀想!
旦那さんかわいそう教
奥さんばっかり大変教
わけのわからん狂信の創設者とフォローワーは巷にあふれかえっている、
ので気にしてたら体は持たない
子供と触れ合う時間を負担に思い、大人なのに皿一枚洗えない人間と思われる方がよっぽどかわいそうだわ
社会人なのにこんな学生みたいなやりとりしてるんだ
※5
思春期から精神の成長が止まってる人はいる。
>「性格ワッル!!」
っていう奴のほうが性格悪い。お前のほうがよっぽど性格悪いって言い返したらどういう反応するんだろう。
家庭を省みないで働いていた昭和のジイサンが熟年離婚されているのを
知らないのかなぁ?
専業主婦の奥さんでさえ、仕事以外なにもしない旦那は
捨てるんだけど。
兼業主婦だったら年金も心配ないし、すぐ捨てられるよw
帰ったらまず嫁の朝食の食器を洗い、洗濯し、ヌコヌコヌコヌコの世話をし
翌朝用の出汁と朝用の炊飯器の準備をし
朝は味噌汁を作りコーヒーを淹れゴミを出し、ヌコヌコヌコヌコの世話をし
メシを食って食器洗い終わった頃に起きた嫁が朝食を食っている頃に出勤する
俺は別に可哀想でもなんでもない
嫁は毎日旨い晩飯を作ってくれるし
だいたいやな、夫婦の話題で貶していいのは亭主だけだ
なんでカミさんと呼ぶと思ってんだ
祀り上げなきゃ祟られるんだぞ
「私は仕事も家事も旦那の世話も完璧~」とか
「うちの嫁が~」とか言わないあたり二名は独身なのかな。
40代男は「俺に嫌われてお前悲しいだろ、これに懲りたら俺に尽くせ!」臭がする。
今度絡まれたら報告者も盛大にキレたらいいよ。
職場の飲み会に参加した時60代の男性職員に「旦那さんの晩ごはんどうするの?」って聞かれて
「子供じゃあるまいし一人でなんとかするでしょう」と言ったら「旦那さん可哀想」言われたわ
子供がいたら晩ごはん用意するだろうけど、夫はたまの外食楽しみみたいだし何の問題もないのに
「旦那さん可哀想」の人は他所の家庭事情までコントロールしたいの?本当ウザいよね
ばばあパートは長男教の信者も兼ねてるかもよ
なぜか世の女全部を息子の嫁候補と見なしていて(既婚でも)
「そんな態度は嫁失格!」とキレる変なばばーがいる
そういや信者二人は既婚とは書いてないな。
ナチュラルにおばさんは既婚、40代男は独身と思い込んでた。
その世代のおばさんだと妻が家事や育児全部やって当然みたいな人多いし40代くらいの既婚男性ならたまの送り迎えくらい文句言わないイメージだから。
どうでもいいなら無視しとけばいいがな
「旦那さん可哀想(うらめやましい)」ってことだよ。
こんどからカワイソウ、って言われたら「ふふ。ホントはうらやましいんでしょ。」って言ったれ。
「旦那さんが何にもしない人なんて、あなたたち可哀想。」って。
家事育児は女がやるものっていうのが染み付いてる中高年世代といまだに何か勘違いしている一部の男にはこういう人いるね
あとたまに若い女でもいるけど内心プリン予備軍だと思っている
可哀想コンビには、可哀想がられる配偶者すら居ないんじゃない?
スレ357
分かってて書いてんだろうけど、そんな奴の旦那やるなんてかわいそう以外の何物でもないぞ。
金もらっても嫌だわ。
「えーっそんなことすらしてくれないんですかあ!
○さんたいへーんかわいそぉー」
ではダメかな
そういや10年前いた部署のお局さんが「私は子供生まれても夫におむつ変えさせるような真似はしないわ」「最近の旦那さんは可哀そうよね」って言ってた
「私は家事も育児も仕事も完ぺきにやる母親で妻になれる」そうだけど、30後半で彼氏できても半年で別れるような人で一生結婚無理だった
「若いちゃらちゃらした子にばっかり目が行く男は見る目がない」そうだからそう言って自分慰めてたんだろうなー
※11
いるいる
お前んちのマザコン息子押し付けてくるなよって凄く言いたい
旦那さんに子供と関わらせないなんて可哀想
遊びに出かけるのに一々見送られるなんて心理的圧かかって可哀想
自分の事が自分でできない半人前扱いされて可哀想
見方変えれば何もさせないほうが家族扱いより低いATM扱いで可哀想やんけ
家事育児に関わらせることを義務と思うか権利と思うかで意識違うよね
誰かに世話してもらわないと生きられないようにしちゃうのも
酷いことだといい加減理解すればいいのに
なるべく幸せに生きようと、色々上手く家庭を回して、仲良くやってる夫婦達を、
なんとか可哀想と思おうとして、ケチ付ける部分が、そんな所ぐらいしかないんだろうけども、
視点や観点が、ものすんごい古過ぎて、そっちの方がよっぽど可哀想ってか、気の毒w
挙げ句に「性格悪い」とか罵倒して、程度の低さが丸わかりだよねw 特に職場での発言とかは
気を付けないと、影でバカにされる元なだけだよね。
旦那さん嫌い教、奥さん嫌い教もなんとかしてほしい
同意求められても曖昧に合わすしかないんだよね
夫婦仲良いから夫婦共にどう反応したらいいのかわからんし、夫婦で出かけるのを見られて後で一緒に休みに出かけるなんて気持ち悪い言われても困る
その夫になにもさせない教の人ほど熟年離婚や
夫源病とかなってたりするよ
旦那が定年迎えて家にいてもなにもしてくれないって、時間かけて仕事以外なにもできない能無しに育ててきたから自業自得なんだけど。
本当の愛情って一人になっても生きてける知識なり
なんなりできるようにしてあげる事だと思うけどな
※24
でも、その夫が猛烈社員で家に居ない人間だと躾ける時間も無かったというのもあるよ。
その代わり、単身赴任先で現地妻作ったり色々やらかしているから熟年離婚になる。
ATMとしては優秀なんだよね。
そういう仕事バリバリで出世して稼ぐ男っていうのは。
一昔前は仕事バリバリで出世して稼ぐ男=ATMとして優秀
だったかもしれないけど、今は不景気でどこも収入頭打ちだからねえ
しかも共働きが専業の三倍強の時代
男=稼ぐ!の時代が終わった今、苦楽を共にできないパートナーは意味ないよね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。