郵便局の外に犬を抱えた女性がいた。私はその人がATMに並んでるなんて思わなくて順番を抜かしてしまった

2019年03月30日 19:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1551497133/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part111
822 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/28(木)17:37:43 ID:Krd.de.or
ついさっきのことなんだけど
郵便局のATMを利用しにいったのね
そしたら利用中の人が一人と、外に犬を抱えた女性が一人立ってた
私は郵便局に犬を連れて入るって考えが一切無くて、あと犬アレルギーがあるから
すぐ郵便局に入って利用中の人の後ろに並んだの



前の人はすぐ利用を終えて、私が利用して外に出たら
さっき犬を抱いてた人が、犬を抱いたまま郵便局の中に入っていってATMの利用を始めたの
そこで初めて「この人順番待ちしてたんだ!」と気づいて、とても気まずい思いをした
そのとき友達が一緒だったんだけど、離れてみてた友達の一人に
「最低、順番抜かすのって日本人のすることじゃないよね?しかも謝ってないし、何人?」
ときつく言われてしまった
私は「まさか犬を連れて郵便局に入るとは思わなくて」と言ったんだけど
やっぱり言い訳にしか聞こえなかったらしくて、その友達はそのまま気分を害して帰ってしまった
もう一人の友達にも「あの人並んでるってのわかった?」と聞いたら
「扉の横に立ってたからそうかな?と思ったけど、
犬連れてるし、人待ちかも、とも思ったよ、この辺店多いし
言い分は十分にわかるし、犬アレルギーなら避けたいだろうし、仕方ないんじゃない?」
と言ってくれた
普通は犬連れて郵便局はいらない、よね?それがペットを飼ってる人のマナーじゃないのかな
でもそれとは別に、やっぱり私の「犬連れてたら郵便局に入らない」って考えも浅慮だったかな
ATMって性質上、追いかけて「並んでるの気づきませんでした!」てとっさに謝れなくて、
罪悪感が半端ない

823 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/28(木)18:11:45 ID:4si.uj.or
>>822
動物アレルギーのひとがいるかもしれないから、
郵便局でも銀行でも、図書館でも、あと他の店舗でも、犬を連れて入るのはマナー違反。
それにあなたも焦りと嫌悪感で判断を誤っただけだよ。
どの場所に立ってるかで、人待ちか順番待ちか分からないから仕方ないよ。
すぐに謝罪出来なかったのはあなたのミスだけど「何人?」は言い過ぎ。
その友人は行き過ぎた正義感燃やしちゃったのかな。
まあ、また似たような状況になったら何も聞かず憶測だけで行動せず、
「順番待ちですか?」って声かけようね。
たとえ知らない人でもひと言声かけるとかけないとではずいぶん違うから。

825 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/28(木)18:44:23 ID:Krd.de.or
>>823
そうですよね、本当に一声かけるべきでした
「まさか犬連れて郵便局には入らないだろう」という思い込みでやってしまいました

普段そのATMは、順番待ちする人は郵便局内に入って使っている人の後ろに並ぶんです
だから犬を抱いて扉の外に立っている=利用者じゃない、と思いこんで、
私は中に入って並んでいました
きっと犬を連れていたから外に並んでたんでしょうね
前の人の利用が終わって順番がくるまでおよそ一分かからないくらいでしたが
その間も犬を抱いた人は外で微動だにしなくて、
それで「やっぱり利用者じゃないんだ」と思ってしまいました

「何人」と発した友達はとても正義感が強くて、
昔から駅でも店でもマナー違反の人には注意する人です
もちろん己にもかなりストイックです
だから今回の私の行動も相当不愉快だったろうと思います

826 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/28(木)19:08:57 ID:4si.uj.or
>>825
レスありがと。正義感強いのは分かるけど、あまりに言葉の打撃が強い人だね。
私も若い頃にそんなタイプだったw けど、あまりにキツい言い方繰り返すと人が離れていくよね。
あなたも罪悪感感じたかもしれないけど、その友人とは距離を置いたほうがいいと思う。
私もあらゆる人が離れていった。
そこで初めて人にはそれぞれの言い分や出来ないことがあるって理解した。
それにはすごく時間かかった。

だからこそあなたにはその子とFOして欲しいと思う。

828 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/28(木)22:26:36 ID:OvZ.de.or
>>826
友達は生まれも育ちも代々東京の人らしくて、
それで京都育ちの私と違い言葉がキツイのだと言ってました
あとオブラートに包む行為が嫌いで、
「察してチャンが一番嫌い、京都の人の言い方も嫌い」と常にストレートで話す人です
私も生まれは京都ではなく、小学生の半ばから京都にきたので
京都特有の物事を柔らかく遠回しに言う言い方が苦手なのかな?と思っています
友達の交友関係は詳しく知りませんが、
見ていて同じく正義感に溢れたストイックな人としか続かないだろうなと思います
私は友達から「仲良くしてほしい」と言われてまだ二週間ほどしかたってなくて
もしかしたら今回の件で私のほうがCOされるかもと思っています
LINEもブロックされてしまって(嫌なことがあるとすぐブロックするらしいですが)
不愉快に感じさせたことを謝らせて貰えない状況です
相手が私を切り捨てるなら、私もこちらからの接触はやめます

830 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/28(木)23:47:25 ID:4si.uj.or
>>828
向こうの方からCOされたなら、これ幸いだよ。あなたのほうからも絶縁でいいと思う。
その人とは、最初から出会わなかったと思えばいいよ。
たまにはそう考えるのも必要な相手もいるから。
一人の相手と縁を切ったら、また新しい友達が見つかるよ。
もう2度と関係修復しなくていいからね。大丈夫!


http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1532600452/
その後いかがですか?6
694 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/06(土)14:11:07 ID:h3o
ATMで順番抜かしをして友人AにLINEブロックされたその後です

私からもLINEをブロックきて縁を切ったのですが、そこに至るまでの話を少し
LINEブロックは数日後に呆気なく解除されました
解除の理由は私を許した、とかではなく、
今春卒業した先輩を含め、親しい人たちで遊ぼうと企画してたのですが
Aは一ヶ月を切っても誰からも呼ばれなくて、私から声をかけてもらいたくてブロックを解除していました
いきなり通常のというのか、LINEじゃない方の電話がかかってきて、Aからだと思わずに出たら
「なんでLINEブロックしてるの?私に言うことがあるんじゃないの?」と言われ
「ATMの件は不愉快な思いをさせてごめんなさい、私があまりにも浅慮でした
あなたの言うようにルール違反する私と一緒にいたら、あなたが恥ずかしい思いをすると思うから
今後はお付き合いを控えましょう」と伝えました
すると「そんなことはどうでもいい、今度皆で遊びに行く話をしてたじゃない?
新参のあんたは私に言うことがあるんじゃないの?」と怒った口調で言ってきました
私が言える立場ではありませんが、考えが浅ましくて驚きを隠せませんでした

少し話が前後しますが、Aは前々から周りから好ましく思われていなかったらしいです
ATM事件のとき、一緒にいたもう一人の友達が、見たことを先輩や他の友達にも話したらしくて
それでAはより嫌われてしまっていました
だから最後の手段として、まだ殆ど親しくない私に電話してきたようです
予約が殺到するGWの予定だし、
私がAと出会う前、3月の頭にはすでに人数分の予約も終わってたのに
Aが誘われてもないのについてくる気だったことに驚きました

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/03/30 19:43:08 ID: gGNMz4i.

    結局いつもの「京都人を嫌うイケズ東京人」の話に終結するのか…
    最近の流行り?管理人のお気に入り?

  2. 名無しさん : 2019/03/30 19:44:11 ID: t9OnO1o6

    京都と東京どっちも住んだことがあるけど、別に東京の人が言い方キツいわけじゃないと思う。
    その友達の性格がキツいだけ。

    どちらかと言えば京都弁含む関西地方の言い方の方がキツく聞こえる。

  3. 名無しさん : 2019/03/30 19:44:48 ID: UoOb46aE

    さりげなく東京育ちディスり…。
    ひとまとめにしないでくれ。

  4. 名無しさん : 2019/03/30 19:47:00 ID: 2bQc1MtI

    犬連れてATM利用する人なんてみたことない。身内に犬恐怖症いるから、遭遇したらどうなるか怖いわ。

  5. 名無しさん : 2019/03/30 19:50:44 ID: z1EWw/JM

    犬NGの施設なら並んでるなんて思わないよ、日本人の常識的に考えたら
    あと、犬関係ないけど並んでるのか並んでないのかよく分からない並び方してる人はなんなんだろうね
    ほぼ毎日タクシー使うけど乗り場でそういう場面によく遭遇する
    いちいち「並んでますか?」って確認するのいい加減うんざりする

  6. 名無しさん : 2019/03/30 19:59:18 ID: JP9L40qY

    つか見てたなら、その友達も声かけるべきだよな
    こちらお待ちでしたよね?駄目だよ!って

  7. 名無しさん : 2019/03/30 20:02:19 ID: vwGVE3mM

    その友達は公共の場にペットを連れて入るマナー違反にはなにも言わないんだね。「並んでるのか解らなかった」って言う至極当然の説明をされても受け入れないで、他の友達もいるのに放り出して帰ってしまう自分の非礼はOKなんだ。
    身近な友達を断罪してオラオラするのが趣味なんじゃないのw関わらん方が良いよ。

  8. 名無しさん : 2019/03/30 20:07:04 ID: p5G3X7DY

    その犬が愛玩犬ではなく、聴導犬だった可能性が微レ存……? と思ったけれど、仕事中の補助犬は、胴着着てるよね

  9. 名無しさん : 2019/03/30 20:14:14 ID: p.OlDJ4M

    こいつもアレやな

  10. 名無しさん : 2019/03/30 20:16:51 ID: rde2lB7g

    列に離れて立ってて、前の人が進んでも動かなければ並んでるとは思わないでしょ
    自分もこの間列から2mくらい離れた場所に立ってて陳列棚見てるから、並んでると思わなくて追い越したら、後ろから慌ててその人が来たんで譲ったよ
    でもまた、列から今度は3mくらい離れて立ってんの
    なんで詰めないんだか意味が分からない

  11. 名無しさん : 2019/03/30 20:17:03 ID: ySVfp9B.

    介助犬以外の犬の連れ込みは基本的にNGだし並んでると思わんわ
    犬アレないけど犬自体が怖いから公共施設の出入り口に居るだけで嫌だわ

  12. 名無しさん : 2019/03/30 20:23:01 ID: 3w7cby5E

    実際、列に並んでないのだから無視してかまわん
    犬を抱いたまま持ち込めるかは施設による
    外に繋いで並ぶか、並ぶのを諦めるかは自由
    罵倒したやつは友人ではないので放っておけ

  13. 名無しさん : 2019/03/30 20:33:41 ID: h5N1PXV6

    犬抱いて外でいたら並んでるかもなんて思わないよ
    配慮してくれなんて言われてもなんでやねんってなる

  14. 名無しさん : 2019/03/30 20:37:40 ID: mKk.9seM

    紛らわしい犬連れのほうがすみません並んでますと一声かけるべきだろ

  15. 名無しさん : 2019/03/30 20:45:08 ID: 1qS/aa0k

    その友達とやらは、気づいたのなら何故言わないのだ。
    最後まで放置しといてから罵声浴びせて帰るとか、尋常じゃないぞ?

  16. 名無しさん : 2019/03/30 20:47:21 ID: IC/ecL2U

    ※10
    詰めない人居るよね。
    歩行者信号が点滅してても、混んでる電車で降りる時も、「あわてない俺カッケー」とでも思ってるつもりかわざとらしい余裕綽々風でのろのろする奴たまに居るけど、あれの亜種なのかなあと思ったりする。
    もしくはフィンランドの生まれ育ちかと。(フィンランド人 パーソナルスペース で検索)

    おばあさんによくいる人の背中に手をあてるくらいの状態で詰めてくるのも嫌だけど。

  17. 名無しさん : 2019/03/30 20:49:07 ID: HSfLAWRo

    ※1
    自分は京都だの東京だの出てきたあたりから
    どうでもいいから読まなかったけど、
    お前はちゃんと読んだんだね。偉いねえ。

  18. 名無しさん : 2019/03/30 20:59:33 ID: yoSTNPFM

    突然の東京ディスりに困惑

  19. 名無しさん : 2019/03/30 21:00:28 ID: VHqCFY.g

    その人が文句言ったのでなく、友人が文句言ったのか・・・しかも言い方キツイ
    待ってた人なにも言わなかったって事は、無人になるの待ってたんじゃない?犬も連れて入れるように。そう思ってしまった。

  20. 名無しさん : 2019/03/30 21:03:49 ID: q4vBnCv6

    ATMで詰めて並ぶ方がよほどマナーに反すると思う、普通は距離とって操作画面が目に入らないようにするでしょ
    犬抱えていた人は、外に繋いでおけない事情があったのかもね
    だから建物に入る時間は最小限にしようと外に並んでいて、報告者に抜かされても抗議しなかったんじゃない?
    友人はそこらへんまで配慮していたのかもしれないし、ただ正義感マシンガンを乱射したかっただけかもしれない

    まあ京都人は嫌いだけどね

  21. 名無しさん : 2019/03/30 21:05:54 ID: 97gsIkOw

    コレだから都会モンと京都人は・・・・・

  22. 名無しさん : 2019/03/30 21:13:01 ID: Cg6yMX8Q

    何で犬連れて外で待ってるのか疑問には思うけど外で並んでるとまでは思い浮かばんやろ
    せめてリードを手すりにでも結んで待ってろ

  23. 名無しさん : 2019/03/30 21:24:32 ID: mzHTPTz2

    犬連れて外でボーッと突っ立ってるのを並んでるとは言わん。
    順番は戦う意志のある者どもが静かに出し抜き合い戦って勝ち取るもんなんだ!
    なのでマヌケはスルーでいい。
    そんなことより状況わかった上で後出しで罵声浴びせるようなビチグソ女に何も言い返せなかったのかよ。とろくせえ女だな。

  24. 名無しさん : 2019/03/30 21:25:59 ID: vwGVE3mM

    ※19とか※20が言ってるのが多分正解だと思う。今時犬を外に繋ぐなんてすれば当たり前のように盗まれるご時世、かといって中に連れて入るのも憚られるって事で、注意されないように人が切れるの待ってたと思う。犬連れ本人は抜かれたなんて思ってなくて「まさか見られていたとは…サーセン」位なんじゃないか。

  25. 名無しさん : 2019/03/30 21:29:06 ID: .dhJpBSE

    東京・京都関係なくその正義厨が要注意人物
    友達が擁護してくれてる通り人待ちかも?と思える状況だったんだからさ
    普通はそこまで厳しく言わない
    上司と部下みたいな明確な上下関係があるわけでもない対等な友人のはずなのに
    叩けるチャンスにとことん叩くのはどうかと思うし
    嫌なことあるとその感情のままに即ブロックってとてもいい人とはいえない

  26. 名無しさん : 2019/03/30 21:52:18 ID: EAYnG99g

    そんな自分勝手な正論わめき散らす人と仲良くしてって言われるなんて拷問だわ
    でもあっちが離れてってくれてよかったじゃない

    ATM利用したいのに犬連れてくってなんなんだろうね
    散歩途中にでも急に思い出したのかね
    でも犬連れの人も並んでるつもりじゃなくて、外から見ていてATMが空くタイミングを見てたんじゃないの?
    空いたらササッと行こう、みたいな
    その状態で「並んでるんだけど!?」なんて言えないの本人も分かってると思う

  27. 名無しさん : 2019/03/30 22:04:22 ID: mlESWe4s

    後から言わなきゃいいじゃん
    ちょっとー!この人並んでるよ!なんで抜かすの?ってひとこと!
    そのキツイ友達も結局犬連れた人がATM使ってるの見てから気づいたんでしょ?

  28. 名無しさん : 2019/03/30 22:12:31 ID: vgBpvjeM

    何人? って言うのを罵倒に使うのって差別的でドン引きするわ

  29. 名無しさん : 2019/03/30 22:14:56 ID: yIymeOL6

    ほんとそれ
    何人?というのに違和感持たない正義厨ってドン引き

  30. 名無しさん : 2019/03/30 22:15:31 ID: ABqa68Y2

    まともな人は、たとえ何があったとしても「何人?」とは絶対に言わない
    今のうちに縁を切っておかないとそいつと同類と見られて、そいつがやらかしたときに巻き込まれかねんぞ

  31. 名無しさん : 2019/03/30 22:28:26 ID: BRDjk32I

    犬の人は待ってたにしても、誰もいなくなったタイミングで利用しようと思ってたんじゃないの?
    まぁ、話も聞かないような奴とは付き合わない方がいいよ、面倒だし。

  32. 名無しさん : 2019/03/30 23:05:21 ID: 3dbU/1rg

    中に一人しか入れないタイプのATMかと思ったら違うんだね
    それで外で待ってる+犬連れなら並んでないと判断してもおかしくないと思う
    「何人?」発言はドン引きものだし縁切れて正解だけど
    この人も東京人だの京都人だの微妙だな

  33. 名無しさん : 2019/03/30 23:43:42 ID: Q3htDOck

    大人になってからの友人関係で「仲良くしてほしい」てわざわざ言う人って地雷臭がする
    きつい性格のせいで周りから人が離れていくからそういうこと言うんだろうな

  34. 名無しさん : 2019/03/30 23:49:04 ID: l4TBfTW.

    犬連れて入ること自体おかしいけど1番おかしいのは友人でしょ
    縁が切れてよかったね

  35. 名無しさん : 2019/03/30 23:49:28 ID: 1SMcnokQ

    じゃあ何人だったらその友人は納得したんだ?
    ひとりよがりな正義感振りかざして「何人?」ってナチュラルに人種差別してるそいつがクソオブクソ

  36. 名無しさん : 2019/03/31 00:00:19 ID: C/7d5mT.

    正義感だろうが正論だろうが攻撃的な言い方しかできない奴は地雷だぞ
    周囲を振り回すことに抵抗がないタイプだからブロックは喜んでお受けしてCOするのが最適解

  37. 名無しさん : 2019/03/31 00:25:26 ID: AuM.mmkg

    ※33
    同意。
    仲良くしてほしい相手に『「察してチャンが一番嫌い、京都の人の言い方も嫌い」と
    常にストレートで話す』とかありえんわ。
    COされたらこれ幸いと思ったらいいよ。されなくても距離置いてよし。

  38. 名無しさん : 2019/03/31 04:52:09 ID: KuRWoT3w

    犬を盗む人も居るから繋いどけとは思わないが、
    盲導犬の類でなく本文の状況だと並んでるんだか人を待ってるんだか判別付きにくいだろうな。
    切れて良い縁だよ。東京モンだから言葉がきつい、察してチャン嫌いだからって、
    他人を侮辱する言い方して良い訳じゃないよ。仮に日本人以外ならなんだっていうんだよ。

  39. 名無しさん : 2019/03/31 06:33:59 ID: LULm0x4.

    正義厨というか好き嫌いが激しい人で、黙ってりゃいいのに言わずにいられない、他人に不寛容な人だね。
    何人だとか京都人は嫌いとか、公共の場で誰が聞いてるかわからん所で人を差別したり罵倒したり、本人気持ちいいか知らないけど頭悪いなと思うわ

  40. 名無しさん : 2019/03/31 07:12:14 ID: nDL2TYG6

    その人とは最初から出会わなかったと思えばいいっていい言葉だな。

  41. 名無しさん : 2019/03/31 13:26:55 ID: X2FIZuDU

    自称サバサバ系な気がする
    無神経とストレートは違うってのに

  42. 名無しさん : 2019/03/31 14:58:13 ID: cCs1QJmY

    自称正義感の強い人は所詮「(私の立場で私が思うところの)正義」
    に基づいてるだけの独善的な判断をする人が多い
    それが世間一般の物差しと同じうちはいいけど
    乖離するとものすごいヤバイ人になる

  43. 名無しさん : 2019/03/31 16:18:41 ID: w76rLx7.

    並んでますか?って訊けばいいだけなのに

  44. 名無しさん : 2019/03/31 17:25:52 ID: X00t4woo

    正義厨は報告者の事は責めるのに犬を連れて入った人は責めないのか?
    でもそれ指摘したら逆ギレするんだろうね、想像できるわw
    ちょっとでも気に入らない事があるとブロックするなんてガキかよ
    あっちから勝手に怒って行っちゃったんだからラッキーと思って放っておけばいい
    マトモな人にはわかってもらえるよ

  45. 名無しさん : 2019/03/31 18:05:33 ID: kv/r8oSA

    いや
    向こうが1人でエキサイトしてんだから謝る必要なんてないっしょ
    ブロックしかえしてやりゃいい
    謝ったりしたらつけあがるよ絶対に切ったれ切ったれ
    ※43
    だから外で犬抱えてる人が並んでるとか思わねえだろっつんだよハゲ

  46. 名無しさん : 2019/03/31 23:42:57 ID: WH95/ImM

    正義厨というか精神異常者にしか思えない
    歪んだ人って感じ

  47. 名無しさん : 2019/04/01 00:08:34 ID: 0txzA4hQ

    「あなたは悪くないよ!」待ち?とか思ってしまうが、その正義感強い友人とやらが自ら友達になろうと声かけた人だから、元々こんな風に自罰的なんだろうな
    順番抜かすのは悪ではあるけど、その度合いは時と場合によるし
    例えば、「もう漏れる!!無理!」って人になら強引にトイレ割り込まれても許せるし
    というか割り込みとか煽り運転とかそういう態度悪い人はみんなトイレ(下痢)我慢してると思うと許せるからオススメ
    正直自分が腹痛のときは運転しながら「あーもう早くしろよ前の車」とか思うしね

  48. 名無しさん : 2019/04/01 12:37:32 ID: tORNgNY2

    ※43
    そもそも論として、入り口の外側で犬抱えて立ってる人が並んでると思うかって話だろ
    同じ状況でお前は訊くのか? それならお前の言い分も理解出来るがよ

  49. 名無しさん : 2019/04/06 16:14:47 ID: 4uFsXiPo

    報告者は怒ってもいい立場なのに、私があまりにも浅慮でしたとか
    私が言える立場ではありませんがとか下手に出すぎだよ
    たとえAと離れられてもまた似たような奴に目をつけられてしまいそうだし
    自虐癖は直したほうがいいと思うぞ

  50. 名無しさん : 2019/04/06 16:42:08 ID: PNR/wE06

    あまり下手に出過ぎるのは得策ではないと思う

  51. 名無しさん : 2019/04/06 16:58:06 ID: .dhJpBSE

    やっぱりAは嫌われ者だったね
    しかも続報で人に厳しく自分に甘い根性が悪い奴だとはっきりしたし相手しない一択だと思う

  52. 名無しさん : 2019/04/06 17:11:46 ID: eq2jwSEI

    孤高すれば良いのに、それができないAは偽正義厨だろ、
    お互い縁切って正解だと思う。

  53. 名無しさん : 2019/04/06 17:23:49 ID: HsKFvoNw

    報告者は>>694の後にAにどう返したのか、どうなったのかが気になる
    まさかと思うけど、Aに一緒に遊びに行こうとしたんじゃないよな?

  54. 名無しさん : 2019/04/06 17:31:56 ID: e3fhvepE

    Aってなんか昔の職場の先輩を思い出すな
    正しいことは言ってるけど、正しければどんな酷い言い方をしても正義は自分にある!って考えの人だった
    その調子で友達どんどんなくしてたみたいで、会社の同僚や後輩に「私が面倒見てあげてるんだから感謝を示す必要があるんじゃないの」と暗に遊びに誘え言ってくる
    …まさか同一人物じゃあるまいな

  55. 名無しさん : 2019/04/06 17:54:22 ID: f73m/36k

    「日本人のすることじゃない、何人なの?」みたいな言い方する人ってすごく気持ち悪いし怖いな。
    例えば食事中ご飯茶碗に箸をぶっ刺しておくみたいな、日本固有の文化を知らないか守らないみたいなことならそういう言い方もまだわかるんだけど、
    列に割り込む割り込まないみたいな、別に日本以外でも存在するものに対して「何人なの!?」っていうのは
    日本以外の外国の人を何だと思ってるんだろうと思う……。
    あんまりなんでも差別差別って言うのは好きじゃないけど、そういう考えの人っていくら自分はルールを守っていても怖いな。

    以前短期留学した時、にこやかだったホストファミリーの人が突然ヒスパニックの人に対して差別感情むき出しにした時のことを思い出した。
    私から見るとそのヒスパニックの人はすごく親切だし正直でいい人だったんだけど。
    いかにも「善良な白人」ってかんじの人の中が差別感情だらけだったっていうのを知った瞬間すごく怖かった。
    これ読んでちょっとそれを思い出した。

  56. 名無しさん : 2019/04/06 19:40:31 ID: LwNTdMiA

    いや、本当に正義感が強くて何でもきっぱりはっきりすっぱり言う人なら、その場で言うだろ。ちょっと待って、あの犬連れた人、順番待ってるんじゃないの?って。
    要は、自分の配下に置けそうな人を見繕って近づいて、叱りつけて委縮させる機会を狙ってたんだろ。ところが、報告者が良い意味で天然気味で、素直にCOされてしまったので目論見が外れたと。

    「正義感が強い」ってツールをうまく使って生きようとして、あちこちで自爆やらかしてきたんだろうな。まぁ、これが通用するのって、せいぜい小学校くらいまでじゃね。

  57. 名無しさん : 2019/04/07 00:50:26 ID: n9woq0O2

    ブロックしたのも向こう、解除したのも向こうだよな?
    「なんでLINEブロックしてるの?私に言うことがあるんじゃないの?」にどうしてお前が謝るの?ガ〇イジなの?

  58. 名無しさん : 2019/04/07 10:09:56 ID: Fngg4BEE

    察してが嫌いはっきり言うってポリシーなら、周りからはっきり「あなたが嫌い、ついてこないで」って言われてもいいんじゃない?Aみたいな偽善者は自分が言われたら泣いてヒスりそうだけど

  59. 名無しさん : 2019/04/07 18:22:33 ID: H79/7jME

    ATM入り口の近くにスマホ見てる人がいた。
    並んでるようには見えなかったから無視して入ったら「並んでるのに!」と怒られたよ。
    譲ったけど無視して使えばよかった。

  60. 名無しさん : 2019/04/07 19:44:13 ID: ib9wOvfc

    Aがそのグループにいるの不思議だなーと思ったらやっぱ皆に嫌われてんじゃん
    あまり気にしなくていいよ。みなAとは疎遠になりたいし今更一緒に旅行もないでしょw

  61. 名無しさん : 2019/04/07 23:09:38 ID: SJ1snRD6

    >新参のあんたは私に言うことがあるんじゃないの?」
    なんだよ、なんで声かけてもらえると思ってんだよwすげえな。
    それでなんて言って電話切ったんだろう。

  62. 名無しさん : 2019/04/07 23:40:13 ID: oXqyUSWk

    友達っていうよりただの知り合いレベルだったんだ
    心残りなくCO出来そうで良かったね
    しかし知り合う前に予約されてるならむしろAの方が新参なのでは??
    キチはすぐ時系列ひっくり返すよね~

  63. 名無しさん : 2019/04/07 23:43:05 ID: MCwIQTGQ

    犬を外に繋げば盗まれるご時世、とか言うなら、犬を連れていない時にATM使えばよくない?
    その理論なら犬連れではコンビニにもスーパーにも寄れないわけだから、普通の買い物するときには犬は家で留守番でしょ?
    それを犬抱いて突っ立っておいて、そうと知らず結果的に抜かしてしまった人に文句付けるとか意味わからん

  64. 名無しさん : 2019/04/08 02:22:55 ID: vwGVE3mM

    ※63
    えーと、本文読んでる?コメント欄と混ざってない?
    犬抱いて突っ立ってた人は特に抜かされても文句も言わず報告者のあとでATMに入っただけだよ。
    それを見た無関係の報告者の友人Aが一方的に報告者を罵ってテンション上がって帰っちゃったんだよ。
    犬連れた人は文句どころか一言も話してないしただの通りすがりよ。

  65. 名無しさん : 2019/04/08 17:18:31 ID: EYbXgMDU

    犬抱えてた人はATMに誰もいなくなってから利用したいと思ってたと思う

  66. 名無しさん : 2019/04/09 01:34:02 ID: PBU1TkCU

    ※65
    私も同じこと思った

  67. 名無しさん : 2019/04/09 11:50:36 ID: ZZbCdaCE

    正義感というか正義厨というか
    本当に正しいことをしたい人なら報告者に無駄な説教する前に犬連れの人に
    ATM待ちなのか聞いて報告者に注意しにいくんでないの?
    もしくはATM待ちだと分かったところで次からは注意しようねとか
    そういう提案をするもんだと思う
    一方的に片方だけを弾劾するのは正義じゃなく独善じゃろ

  68. 名無しさん : 2019/04/10 13:39:47 ID: PcGCxPbw

    ※65
    私もそう思う
    私は犬を連れてATMを使ったりはしないけど、もしどうしても必要だったら誰もいなくなってからこっそり使う

  69. 名無しさん : 2019/04/11 11:33:37 ID: fr.Q4xkU

    ※57
    ちゃんと伏せろww

  70. 名無しさん : 2019/04/16 03:40:31 ID: xRGNTM76

    てか、犬、連れてまでATM?
    どうしても犬、連れてかなくちゃならんのか?
    繋いでおくなり、抱えられるサイズなら、ケージに入れて家に置いてくりゃいいじゃん。
    でもまあ、何らかの理由で犬を置いてくることはできないから
    人が途切れてからATMを使おうと、並ぶ列からははずれていたんだろうな。
    動物病院へ行ったはいいけど、診察代金に足りなくて、慌ててお金おろしに来たとかさ…。

    最近、犬飼う人のマナーって悪くなってないか?と思ってたところ
    とあるペット可だった宿泊先のご主人が
    「ウチは割と早くペット同伴の宿泊可にしたけど
     あまりのマナーの悪化に、今度はペット不可にしたよ。
     もうペット同伴可では、ちゃんとしたサービスが提供できない」
    と言ってた。
    しばらく前は「犬を放し飼いにする人達」が困った人達だった。
    でも最近は「どこにでも犬を連れて行く人達」の中に
    困った人の割合が高くなってきてるんだとは思う。

  71. 名無しさん : 2019/05/19 08:25:30 ID: F.VIDYEI

    郵便局にようがあるなら、犬は抱えて入ってくるなよ。
    どうみてもオカシイだろ。ATMに犬ぶち込むのか?

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。