2019年04月03日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1554123485/
何を書いても構いませんので@生活板74
- 19 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/02(火)09:28:48 ID:pqG.co.3m
- 大人の風邪ってどうやって治せばいいのーー
夫が汗かいた服替えさせない、頭寒足熱いやがる、夜更かしする、雑炊お粥拒否、
「伝染るから向こう行ってて」からの「寂しくて眠れない」無限ループで
全然言う事聞いてくれず、もう5日も微熱が続いてる。
40歳超えるとこうなの?もしや子ども相手の方が楽なのでは
- 20 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/02(火)09:44:21 ID:q50.oe.mj
- >>19
40度超えるとさすがにきついかもね
誰彼構わず情緒不安定になったらあれだけど妻に甘えてる部分あるんじゃないかな
私も大人になって高熱出た時に
母親(私にとって甘えられる人)にあれこれ言って迷惑かけた記憶ある
そのときの体調によって「弱って理性がきかず甘えたい」のと
「大人(男)としてのプライドが理性をきかせてる」のがふらふらしてるのかも
子供のうちはプライドとかなく病気の時は遠慮なく甘えたになるから楽なのかもね - 21 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/02(火)09:49:28 ID:q50.oe.mj
- 書き忘れてた
看病お疲れ様です。
甘えたになってあれ嫌これ嫌言われたら「いい年した大人なんだから!」ってなるよね
多少の甘えは見逃してあげても明らかに風邪治すためのこと嫌がったら怒っていいと思う
「あなたが心配だから早く良くなってほしいの」って言うと素直に聞くかなぁ? - 22 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/02(火)09:54:30 ID:h3Y.sb.hw
- 大人の微熱程度の風邪とか病院行かせてあとは放置でよくない?
- 23 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/02(火)10:07:45 ID:q50.oe.mj
- (40度と40歳見間違えてた恥ずかしい・・・)
放置でいいと思う - 24 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/02(火)10:41:02 ID:pqG.co.3m
- >>20
いや、気持ちは40度なんだろう。これ見て納得したよ。
私の「微熱なんだからさっさと治してくれ」が透けて見えてたのかもw
ねぎらいありがとう。優しい言葉かけつつ放置するよ。
>>22
病院拒否なんだなぁこれが。
子供なら帰りのアイスで釣って小児科レッツゴーなのに。姑さんに愚痴りたくなるw
コメント
微熱程度なら人によっては会社にも行けるくらいだし、そんなに心配しなくていいでしょ。
てか、そんないい大人相手にそこまで世話焼かなくていいのに焼くから図に乗るんじゃん?
汗かいても着替えないなら放置。頭寒足熱も嫌がるなら放置。
そもそもそんなこと言わずに「微熱程度でガタガタ言い過ぎ」で必要以上に世話しない。
長引くのが嫌なら、普通の大人なら自分で何とかするんだしね。
構うから、受診しない。放置する。
主さんが本気で嫌じゃなさそうなのが凄い。
甘えるのは全然いいけど治す為の行為を拒否するなら放ってておくワ、私なら。甘えるのとそれは別でしょ。
病院拒否なら治す意志がないとみなしてほっておく
その状態を楽しみたいんだろうなーと
微熱なら行け、ゴミ
自分の友人は微熱が続いてて、全然治らんなと医者へ行ったら白血病と診断されて即入院だったわ
一度くらい医者へ見せるべきじゃないかしら
「男の可愛げがわかる女」が過発酵するとこうなるんだな
日本のバカ男たちは日本のバカ女たちが育てている
姑と関係良好なら姑に面倒みてもらうとか
時間毎に観察他放置でいい
相手は40超えた父親だろ
ただの甘えてる馬鹿男だから放置でいいでしょ
でもやたら病院嫌がる男も多いけどもし
酷くなったら嫁のせいにしそうだな
40過ぎた大人が病院イヤイヤしてこの態度?
キモッ、の一言に尽きる。
看病も何も「病院行け」で終わりじゃん。
相手してる報告者にも違和感。
風邪に冷たい女はマジで要らん。
「大丈夫?」の優しい一言だけ言ってくれりゃいいのにそれすら出来ない女がいることに驚き。明らかに風邪の症状でてんのにずっとスルーされるときは逆にこっちも困惑する。挨拶出来ない人みたいでほんとムカつく。
わがままな小学生と過保護な母親の話じゃないの?
40代男性とその妻の話には見えない
※12
もし同僚だったら「お前早く帰れよ」と思ってると思う
※11
風邪に冷たい女、とは…???
職場やなんかで風邪っぽい人を見かければ、初見こそ挨拶程度に「大丈夫?」って声かけるかもだけど、いつまでも鼻やら咳やらグスグスやり続けられたらそれこそ「はよ病院行け」の一言よ。
受診した上で薬飲んでてそれならまだ話はわかるけど、合わない市販薬の服用のみで「風邪キツくてー」「風邪続いててツラいんですー」を長々やられると参るわ…
↑※12だった。失敬。
見た目はオッさん中身は幼児とかきっしょ
>夫が汗かいた服替えさせない、頭寒足熱いやがる、夜更かしする、雑炊お粥拒否、
えっ、微熱程度の夜更かしして雑炊やお粥じゃ嫌っていうほぼ元気な40歳オーバーのおっさんに
着替えさせてやったり頭冷やして足温めたりしてやるの?
幼児でも身動き出来ない病状でもないのにそこまで甘やかすから
気持ち悪い40歳児が出来上がってるんじゃないの?
ひきはじめなら葛根湯飲ます(まずいけど効く)
でも自分ならそんなめんどくさい人そのまま拗らせてしねばいいのにと思って放置しそー
大変だな
家から閉め出して病院に行くまでドア開けるな
あと一週間微熱が続くならそれはもう風邪とかじゃないけどね
対策しない奴に限ってしんどいしんどいうるさいよな。そりゃ勝手にしろって冷たくされても仕方ない
この人も別に困ってないんでしょ。
どうでもいいよ。
※12
報告者は看病しようとしてるじゃん…
それらを拒否しているのは旦那の方だよ
病院嫌、お粥も嫌、着替えも嫌、寝るのも嫌、頭冷やすの嫌、でも構って優しくして~ってワガママすぎるわ
※7
そだねーお前みたいなの育てちゃったお前の母親は馬鹿だよねw
看病しようとしたけど拒否されたという証拠残したらあとは放置
旦那さんの症状は「馬鹿」であり、
残念ながら、馬鹿に付ける薬は有りません。
お子さんいるのかな?
いたら「いつまでも甘えるな、病院行け、離れて寝ろ、誰が家事育児すると思ってる。」一択。
幼児返りしてるんだから本物のママ召喚してあげたら
俺も病院拒否だなぁ
どうせ風邪を治す薬なんか無いんだし
嫁もそれを分かってるから余計なこた言わない
ちょうど令和発表の日に一日に+Water(ティッシュ)を二箱使い切る勢いで鼻水が止まらんかった
嫁が大量に持ってる小青竜湯に助けられたわ
4日熱が下がらなかった夫を強制的に病院連れていったら腎炎起こしててそのまま入院したよ。
風邪にかこつけた幼児かえりだろ
微熱ってナメたらやばいよ
地味に体力消耗するから、しんどいと思う
私も、冬になると微熱がでるからなんだろうと思ってたら、
どうも毎年腸炎になってたらしい
腸炎もこじらせると癌になるので、怖い
ダンナ病院連れていった方が良いよ
旦那さん仕事も出来なさそうだね。
頭も要領も悪そう
病院に行けってのは迷惑な場合もあるけどな
薬で風邪は治らないのと、俺は西洋薬が体に合わないので風邪をひいたらポカリ飲んで寝てるんだが
親が○○医院(地元の老人に大人気の病院)に行って抗生物質を貰ってこいってうるさくて困る
家も旦那は季節ごとに風邪を引く。ついでに足の古傷に炎症おこす。病院では原因分からず。主と同じくぐずってうっとおしいこと極まりない。毎年決まった季節にそうなるとわかり、普段から服装を暖かくして寒いとこに行かなくした。寒い朝には靴にカイロ入れて出る。雨が降って風が吹く日は注意する。寝るときも冷えないようにした。
年間5回の風邪ひきをゼロに押さえ込みました。毎日ご機嫌で働いてます。
35
年寄りの抗生物質信仰は宗教レベルだからな
あと、老人が病院を集会所扱いするのをやめてくれりゃ、健康保険制度もまだしばらくはもつ筈なんだがw
まさに夫がその状態だったからクリニックの予約して行かせたわ
この時期って体調崩しやすいし花粉症と区別つかないから
医者に診てもらえーってぶん投げるのが一番だと思うよ
平日休みがないと難しい話だろうけれど
気温低くて雨が降って春一番が吹いて・・・なおかつ冬の服から薄着になりかかる今が一番風邪ひきやすいよ。まさに桜の季節ね。
風邪を遮る服を着て足にカイロ。寝るときは保温マックスなパジャマと布団。
これ冬が始まる前から実行してるから。パジャマの選択一つで2年がかりだったわ。
倒れるまでほっとけば?
※30
風邪を治す薬は確かにないけど、今現在出てる症状を和らげたり軽減させる薬はある。
その諸症状を押さえて、寝たり食べたりという治すための体力を温存させるのが薬や漢方の目的。
あなたはたまたま今回は嫁さんの持ってる漢方が効いてよかったね。
あとね、風邪に似てるだけで違う病気もあるし、それを見つけるのは病院じゃないとできないよ。
保険はきっちり期限切れてないか確かめおこう
自分の親がそうだったからはっきり言っておくけど、金事情は考えておいた方がいい
いい年してるなら尚更
自分の世話も満足に出来ない脳みそなんだから綺麗事なんぞ考えず、シビアな気持ちは持っとけ
風邪に効く薬はない。
1
そう、薬にできることは症状の緩和だけ
だから極端な症状だった鼻水にだけ効く漢方を用いた
仮に症状が熱ならどれだけ高熱になっても解熱する気は無い
あと、病院いかずともカミさんが医者(専門は神経だが)だから心配してもらわんでヨカ
そのカミさんの言うことも大して信用はしてないがw
ありゃ、41の4をコピり損ねたorz
微熱ぐらいでとか病院嫌いの人は「風邪じゃなかったら」の可能性を考えろバカ。お前は医者なのか?
自分は一家の主で家族を守らなきゃいけない立場だと自覚しろ。いつまで子供なんだよ。
あと朝にとろみのあるスープ系を飲んで出かける。
引いてしまった風邪は免疫の力で自己治癒するしかない。普段から免疫力落とさないことで悪化も他の病気の併発も食い止めることができる。
旦那の対策だったが自分も応用したら冷え性良くなって、自分も風邪ひかない、夏バテなくなる、なぜか歯周炎も良くなった。しかも性感がアップ。なぜだ、よくわからないがけがの功名。
40にもなって、知恵も常識もついてない、躾もなってない
直らないわなぁ、結婚するときゃそういうとこ見とかないと
人間としてのスペックが低いのはいろいろキツイ
うちのクソ親父も、インフルにかかってるってのに、かまってかまってと、いつまでもリビングでウダウダしてるわ。
他の家族がかかったときは、うつるからさっさと引っ込めとブチ切れるのによ。
タヒねばいいのに。
微熱なら食欲旺盛な男性なら普通食でいいと思う
安静にした方が治りが早いので夜だけ眠くなるタイプの市販薬をのませて早く寝かせる
私は風邪以外でも「たいしたことないって確認のために診察受けよう」って言って病院へ行かせるけど
家は病院いっても原因のわからない足の炎症で2か月近くウダウダしてたな。歩けないのだもん。その時の「家に病人がいる」ことの辛さを味わった。年ごとに回数が増えて、どうやら風邪と連動してることがわかった。で、36の対策。
病院でわかることなんて感染症の種類ぐらいよ。冷え性との関連なんて知られてない。ついでに言えば靴下履くぐらいじゃとてもとても追いつかないよ。
ペットの話じゃないのかこれは
風邪が治るまで実家に帰らせて頂きます
風邪引きさんはまわりのひとのために治そうと努力してくれ
ほんと頼む。
40超えてこれは呆れるわ・・・・・・キモい
かまいすぎるから幼児化したんじゃないの?
なんだかんだでそんな旦那をのさばらせてる報告者まで神経疑われるレベルじゃない?
たかが風邪ひいただけのおっさんの 寂しくて眠れない って何…気持ち悪すぎなんだけど…この人がいいんならいいけど気持ち悪い。
「寂しくて眠れない」
もうこれが40代のおっさんってだけで気持悪くて吐きそうになった
元からマザコン傾向がある甘え男なんじゃないの
ひたすら気持悪い
※18※28
子供いない夫婦なんじゃない?子供の話が一言も出て来ないし。
だから風邪引いた旦那が赤ちゃん返りして報告者をママとみなして甘えてるんじゃないの
40男キモッ!!!
※30
バカの見本
「風邪を治す薬は無い」
バカってネットで見かけたこの言葉大好きでよく言うよね
それで薬も飲まずにろくに治そうとせずに不摂生して風邪を長引かせて周りにうつしまくる疫病の元みたいな存在
30も薬飲んで症状が和らぐってわかってんなら病院に行って薬処方してもらえよ
風邪を治す薬が無いと嘯くなら漢方薬すら飲むな馬鹿が
40歳越えて寂しくて眠れないは気持ち悪いわ…
なんか攻撃的なひといるけど。
年取ると風邪が風邪だけじゃなくなるんだわ。古傷が一緒になって痛んだり、歯茎が腫れたり(さらに進んで歯が抜けたり)副鼻腔炎併発したり(で、肺炎に進んだり)風邪によって体の綻びがビーって広がる感じね。
んで年取るとこれもわかるんだけど、病院は何もしてくれないのね。年だからで放置なの。あるいは精神安定剤が出るのが関の山なの。不定愁訴でさんざん精神障害にされたわ。
保険料払って病院使わないんだから褒められてもいいような・・・。しかも風邪をひかないことでこれらの症状を未然に防ぐ方法まで提示してるんだから。
年寄の状態よく見たら、10年後の自分がどうなってるかわかるでしょ。トラブル複数抱えてるよ。
すぐ病院へ行け!で思考停止してると、薬漬けの未来しかないのよ。お年寄りが飲み切れない薬捨ててるの知らないのかな?その人も薬で治ると思ってるから薬漬けなのね。で、治ってない。
なんだろう、年寄りの集会所だから病院には行かないゾ☆風邪を治す薬はないんだモン☆な人がいるみたいだけど…
他の方も書いてらっしゃるように、微熱がそれだけ続くってのは単なる風邪症状じゃなく別の病気かもしれない、そしてそれを見分けられるのは病院なんだから早く行った方がいいよ、って話なんだけどね。
※61
いわゆる「病気自慢」だよね、それ
「つれーわ~年取ると色々不調あってつれーわ~~でも俺病院行かないんだよね…
なんでって?病院は何もしてくれないからさ!!」
病院は専門家の集まりなんだから、不特定愁訴だって言われるってことは”ただの老化”って判断が大半
取り換えの利かない肉体なんだから、経年劣化はするでしょうよ…当たり前
それを老化だからしょうがないよ?って言わないだけ優しいわ
痛み止めや炎症を抑えて、無理ない範囲で行動したり体力つけるしかないんだから
>病院は専門家の集まりなんだから、不特定愁訴だって言われるってことは”ただの老化”って判断が大半
取り換えの利かない肉体なんだから、経年劣化はするでしょうよ…当たり前
ところが子供の頃からの肌荒れや腰痛や肩こりや軽い鬱なんかも解決して今人生最高の体調なんだわ笑
歯周病でさえ入れ歯目前からの巻き返し。目覚めもいいいし、快便よ。夫婦そろって。
年だから・・・で諦めたらこの結果はなかったわ。
皆さん治らないって洗脳されてるのよ。かわいそうにね。でもそう信じてるんからそのまま行ってね♪
》取り換えの利かない肉体なんだから、経年劣化はするでしょうよ…当たり前
この考え方がまさに思考停止なのね。自分はこう考えた。どんな状況下どんな条件で症状が出てひどくなるか。何年も分析したわ。そうしたら一定の傾向がみえてきた。だから対策が立てられた。
こんなことは他の誰もやれない。手間かかりすぎるし、自分にしかわからない。だから自分でやるしかない。薬を飲んでるとその肝心の分析ができないのよ。
「風邪は薬で治らない」
ことと、この旦那の
「夜ふかししてうだうだ」や
「何日も微熱が続いているのに、風邪以外の悪い病気の可能性を疑わず、病院で検査しない」
のは、別問題でしょうw わざわざ病気を長引かせている甘えたな40男なんて、そりゃイラっとするわw 優しさの問題じゃないw
※30
風邪に似た病気じゃなくてラッキーだったね
子どもじゃないんだから、口に薬ぶっこめwww
わがまま言って病院行かないとか、馬鹿じゃねーのって言ってやれ。
米欄に年寄り多過ぎひん?w
解決策の一つもなくて、いい気持で人をクソみそに罵ってる人多いね。まあ見苦しいわ。役に立てないならいっそ黙ってみてるわ。
池袋大谷クリニック 大谷義夫先生
>風邪の9割以上はウイルス性で、放っておけば1~2週間で自然と治るものです。
>むしろ、風邪をひいて免疫が弱っている状態で病院に行くと、
>もっとひどい他の病気をもらってきてしまう可能性があるので、
>通常の風邪なら病院に行く必要はありません。
>Q.では、どんな症状が出たら病院に行ったほうがいいですか?
>先ほど申しあげた「細菌感染」の場合、咳などの症状が2週間以上続いている場合、
>そしてインフルエンザの場合は病院に行きましょう。
今日こそ咳ゴホゴホしてるのに寂しがって一緒にいてほしがるけどマスクしたくないとごねまくられたよ
こっちにも仕事があってインフルでもなきゃ旦那みたいに気軽に休めないと説得しまくってマスクつけさせた
あとは、しつこいくらい手洗いうがい換気アルコール消毒の自衛
旦那は、これくらい許される、移らないだろって認識が甘い
年寄は最高の先生。へバーデン結節、関節炎、脊柱管狭窄症、リウマチ、生活を脅かすあらゆる症状を教えてくれる。そして薬で治っていない現実も教えてくれる。
消化器系ガンを発症する人は普段から食べ過ぎているか、早食いの習慣がある人が多い。胸焼けしてもげっぷが上がっても食べてるから胃壁が荒れガン化する。ぽっちゃりで甘いもの大好きな人は胆嚢炎多い。胆のうを酷使してるらしい。
発症した人の生活習慣を照らし合わせると傾向が見える。
体温低い人は熱が出るとしんどいらしい。微熱の割には体重い。暑がりな人が意外と低温低い。
結核じゃね?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。