旦那のお酒を台所に作りに行くいかないで喧嘩が勃発

2012年08月28日 12:05

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1343316728/
430 :名無しさん@HOME : 2012/08/26(日) 18:44:45.09
携帯からすいません。

最近旦那との些細な喧嘩が
勃発していて結局私がいつも折れる形で解決していたのですが
昨日も本当につまらないことで喧嘩して今だに言い合いをしています。


昨日の夜旦那のお酒を台所に作りに行くいかないで喧嘩が勃発。

今私は妊娠中で専業主婦。
今週旦那は休みがなくて昨日、今日も仕事。(土日休みです)
昨日私は久しぶりに友達と昼間遊びに行ってきたのだけど
旦那から昼間遊んできて酒も作らずいいご身分だなと酒を作ることも家事だと言われました。

その後自分で作った酒を床にぶちまけられ腹がたったので
床を拭いて布団に行ったのだけどそのまま無言。さっき何も言わず仕事に行きました。

その後メールで言い合いをしているんのですが私の発言にイライラし、
酒をぶちまけたのもイライラしたからだ言っています。
私の言い方も悪かったごめんと悪いと思ったことは伝えて
私のどうゆう言い方がそんなに酒をぶちまけるほど腹がたったのか聞いても、
そうゆうのがムカつくと何を言ってもムカつくで返されて話し合いになりません…


いつも喧嘩をすると気分悪いから話しかけないで、話す価値もないなど言われ
しかたないのでほっとき次の日に思ったことを言ってもあとからグチグチ言うな!と
私の意見をほとんど言えないでいます。


432 :名無しさん@HOME : 2012/08/26(日) 18:52:04.07
>>430
モラハラだね
実家があるなら一度離れますと断って帰るといいよ
とにかく難癖つけていびりたいんだからどうしようもない

妊婦に酒を扱わせるとか万一の事態のために自分も禁酒する考えもないとか
父親になる自覚もないので冷静に今後を考えた方がいいと思う
子供が生まれたら子供も攻撃対象になる可能性が高いからよく考えてね


436 :名無しさん@HOME : 2012/08/26(日) 19:24:38.15
>>432
レスありがとうございます。

やはりモラハラでしょうか…
色々調べてみたのですがやはりそうなのかなと思う部分もあります。
実家は近辺なのですがなかなか帰りにくいです。親に色々心配かけると面倒でして…
離れないとわからないですかね…

433 :名無しさん@HOME : 2012/08/26(日) 19:05:19.36
>>430
恐ろしいほどに寂しがり屋のくせに、俺様ポーズを崩せない厄介な駄目男だわ。

嫁⇔俺、で相互埋め合わせていた時代は、相性良かったんだけど、
嫁側に子供が出来て、母として充実感に満ちあふれてくるにつれて、
男の俺が嫁に食い込む場所が、どんどん削られていく~~~~!と怯えてる。

すごく寂しいんだけど、その寂しさの表現方法が、手っ取り早い支配に即走るタイプ。
でも、それは暴力への恐怖で縛ってる状態だから、モラ夫が真実欲しい嫁からの
温かい包み込みは永久に得られなくなるんだよねー。

けれど、自立したパートナーに精神的に離れていかれるよりは、縛り付けて
嫁から睨まれ強く憎まれている方がずっとマシ。

437 :名無しさん@HOME : 2012/08/26(日) 19:28:09.55
>>433レスありがとうございます。

確かに寂しがりではあると思います。
ですが態度は旦那一番でいるつもりですが妊娠して体調が悪かったりで
たまに旦那が機嫌悪そうな時はありました。
ただ子供が出来たことは喜んでは居ましたが妊婦はいいよなーみたいなことを言われたり

438 :名無しさん@HOME : 2012/08/26(日) 19:28:37.34
ずるいとか思われてるのでしょうか…

434 :名無しさん@HOME : 2012/08/26(日) 19:13:01.04
>>430
旦那さんの血液型教えて。

435 :名無しさん@HOME : 2012/08/26(日) 19:14:56.28
血液型()

439 :430 : 2012/08/26(日) 19:29:14.69
>>434


A型です。

440 :名無しさん@HOME : 2012/08/26(日) 19:31:54.68
妊婦はいいよなーって…絶句。馬鹿男だな

441 :430 : 2012/08/26(日) 19:44:03.95
>>440

喧嘩をしたときに言われたんですが
妊婦はゴロゴロして旦那にイライラぶつけて楽な仕事ですねーって嫌み言われました。
イライラすることを私が言うから喧嘩をすると私がイライラすることを言ってきてるみたいです。

444 :名無しさん@HOME : 2012/08/26(日) 22:04:41.23
>>430がつわりが酷くて寝込んでたとか体調が悪くて…なら
ご主人もお酒くらい自分で作りなよって思うけど
昼間友達と遊んで来たならサッと立ってお疲れ様って出してあげればいいのに。
土日返上で働いて帰って来たのにその態度はさすがにご主人が可哀想と思う。

もし自分が同じことをやられたら嫌みの一つも言うし
ムカついて喧嘩をふっかけるかもしれない。
例え本心ではそう思ってなくても。
うちは子供3人の共働きだけど疲れてる時に連れ合いに何様な態度を取られると
夫や妻の枠を超えてムカっとくる事はあるよ。

445 :名無しさん@HOME : 2012/08/26(日) 22:08:06.84
どうしてその状況で晩酌の用意しなかったのか、それが知りたい。
大した手間じゃないよね。

448 :名無しさん@HOME : 2012/08/26(日) 22:12:08.41
妊婦に酒を扱わせるとなんかだめなの?よくわからん

むしろ自分は昼間遊んでて旦那が休日出勤してるなら
帰ってきた旦那にお疲れ様ってお酒出してあげるぐらいしないもん?

休日出勤して疲れて家に帰ったら
昼間遊びに出掛けていた妊婦の専業嫁は
酒の用意すらしない
>旦那から昼間遊んできて酒も作らずいいご身分だなと酒を作ることも家事だと言われました。
そりゃ言いたくなると思う

KYな嫁の発言にイライラしてるんでしょ
モラハラ発言を無理やり嫁が引っ張り出してそう

449 :名無しさん@HOME : 2012/08/26(日) 22:14:38.38
お互いしてもらって当たり前、自分が一番大変って思ってるのかもね。
普段から細かい諍いも多いみたいだし親になるにしては随分幼い印象。
思いやりと配慮を持たないと子供が産まれたらもっと押し付けあいになりそう。

450 :名無しさん@HOME : 2012/08/26(日) 22:18:05.21
イライラしたら酒をぶちまけても良いのか?w
モラハラって理解されないってよく聞くけど、ネットでもそうだね。

453 :名無しさん@HOME : 2012/08/26(日) 22:23:28.11
イライラさせて酒をぶちまけさせるような発言、態度をした嫁はどうなるの?

454 :名無しさん@HOME : 2012/08/26(日) 22:25:12.59
>>430に書いてある旦那の発言はたしかにモラハラっぽいんだけど
そこに行きつくまでの430の言動もすごく気になるからな~
自分でも言い方がまずかったなと思うようなことを言ってるんでしょ
そこらへんkwskしてもらいたい

456 :名無しさん@HOME : 2012/08/26(日) 22:33:35.39
結果だけを見ると手をあげたり物にあたった方が悪くなるけど
実はそこにいくまでに相手がそうさせてる場合ってあるんだよなぁ。

460 :430 : 2012/08/26(日) 23:20:22.16
たくさんのレスありがとうございます。


お酒は晩酌を出さなかったのではないです。
食事の際一緒にビールを出しています。
その後、酎ハイを1杯作ってだし飲み終わったので旦那にお酒作ってきてと何度かせがまれ
それを断ったら喧嘩になったという感じです。

461 :430 : 2012/08/26(日) 23:25:44.89
言い方がまずかった部分というか言い合いをしたのは
お酒を作ることは家事だとは思わない!私が仕事をするまで文句言わず従えばいいんでしょ?
と旦那に言いました。

その後、グラス割っていい?と言われなんで?と返すとグラスは割らずお酒をわざと床にこぼしました。

462 :名無しさん@HOME : 2012/08/26(日) 23:27:42.83
幼稚な夫婦
こども作ってほんと大丈夫なの?

463 :名無しさん@HOME : 2012/08/26(日) 23:32:49.90
仕事をするまでというのは、今働いてないからという事かな
何から何まで同じように負担しないと同等にものが言えないという事だとしたら
それを自分で肯定するような発言するのは首絞めるようなもんだと思うんだけどね
張り合おうとしないで仲良く努力する方向に目を向けようよ
家庭内でお互いが敵対して何か得することあるの?

466 :430 : 2012/08/26(日) 23:43:09.93
確かにお互いに幼稚で下らない喧嘩だなと自分で思います。

旦那には感謝してます。
私も喧嘩はしたくないですし昼間メールのやり取りだったのでずっと言い合いでしたが
旦那が仕事から帰宅してらケロってしていてすぐ仲直りしました。


色々ご意見ありがとうございました。
これからは産まれてくる子供の為にも
もっと大人になり喧嘩を減らして行くよう努力していきたいと思います。


464 :名無しさん@HOME : 2012/08/26(日) 23:38:02.81
あぁ~ほんとイライラすることを言う嫁なんだなw

467 :430 : 2012/08/26(日) 23:46:36.37
>>464

ホントにいらっとするみたいので
今後言動をもっと気を付けようと思います。

465 :名無しさん@HOME : 2012/08/26(日) 23:40:08.98
>私が仕事をするまで文句言わず従えばいいんでしょ?と旦那に言いました。

私もきつい嫁を自認してるけどそれは腹立つと思うw
仕事すりゃいいとかそういう事じゃないんじゃないかなぁ。
お酒を作ることが家事か否かはそれぞれ考え方があると思うけど
結局お互い思いやりが足りないからもめるんだと思う。

ちなみにそのシチュエーションなら私だったら気持ちよくお酒を作る。
自営で夫の会社の手伝いをしてるけどやっぱり一日働いてくるって大変だよ。
土日返上なら身体だけじゃなく心も疲れてるだろうしね。
主婦歴20年のまだまだ若輩者だけど家庭って奥さんが
賢くたち回ったほうがうまくまわると思うよ。
旦那の言いなりになるとかそういうことではなくね。
まずは自分が我を抑えてみたらどうだろうか。
自分が変わらないと相手も変わらないよ。

468 :430 : 2012/08/26(日) 23:51:12.31
>>465

今思うと本当気持ちよく私がお酒作りに行っとけばこんな喧嘩にならんかったのになぁと思います。


家の中のことをするのと外で働いてくるとでは大変さは比べ物にはならないと思ってます。
もっと旦那に感謝と思いやりを持って行動しようと思います。



ありがとうございました。名無しに戻ります。

472 :名無しさん@HOME : 2012/08/27(月) 00:03:48.44
あなただけが変わっても何も変わらないしね
旦那も頭悪そうだからきちんと話し合いができると良いが

473 :名無しさん@HOME : 2012/08/27(月) 00:06:47.74
お酒を作る作らないはどっちでもよいけど、
わざとこぼしたお酒は自分で拭かせた方がいいと思う。
しかもあなたは妊婦なんでしょ?
私だったら、雑巾を顔に投げつけちゃうわw

475 :名無しさん@HOME : 2012/08/27(月) 00:14:16.26
私が仕事するまで文句言わず従えばいいんでしょ!とか
グラス割っていい?とか
私の頭では思いもつかないような言葉の出てくる夫婦
怖いわ

476 :名無しさん@HOME : 2012/08/27(月) 00:21:52.77
二人とも幼いんだろうね。
なんとなく20代のまだ若い夫婦なのかなと思った。


477 :名無しさん@HOME : 2012/08/27(月) 00:26:06.82
幼稚なバカはさっさと放流して、操縦がうまい他のみなさんにおまかせすればいいじゃん。
って思ったけどすでに妊娠中か。後戻りができないなら進むしかないね。

仲良く喧嘩しながら20年もすれば二人とも大人になれるかもしれないからがんばれ。

478 :名無しさん@HOME : 2012/08/27(月) 00:28:28.55
20年もすれば産まれてくるこどもも大人になるわけですね

479 :名無しさん@HOME : 2012/08/27(月) 00:29:24.94
そっか。それまで改善しなかったら離婚でいいかもねw

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2012/08/28 12:18:16 ID: ALNMzpe.

    え?酒くらい出してあげたら良かったのに。
    体調が良くない訳でもあるまいし。
    酒ぶちまける夫、動かない嫁、どっちもどっち。
    ただ妊娠中体調が悪いのにそれ見て機嫌が悪くなる、妊娠にかこつけて旦那に当たり散らせる妊婦はいいご身分ですねとか言う夫も大概だけどさ。
    報告者も似たようなもんだし類は友を呼ぶで似たような夫婦でお似合いって感じだけど。

  2. 名無しさん : 2012/08/28 12:21:33 ID: vjwPjTm2

    うん、どっちもどっち
    あと「モラハラだね」「やっぱりモラハラでしょうか…」って流れが気持ち悪い

  3. 名無しさん : 2012/08/28 12:23:57 ID: S/kEL3co

    酒ぐらい出してもいいが、この旦那は流石に微妙じゃね???

    思い通りにならなかったら、酒ぶちまけるとか酔ってなければ頭がおかしい。

  4. 名無しさん : 2012/08/28 12:26:16 ID: NtAvk4dI

    なんだ、お似合いの夫婦じゃないか

    遊びには行けるのに酒は作れないとか…

  5. 名無しさん : 2012/08/28 12:26:56 ID: l.IqVXWg

    目くそ鼻くそだけど、酒くらい自分で作れば良いのに。
    イライラして酒を溢すのも下らないし
    そんなの相手する嫁も大変。
    嫁も言動が悪いんだろうけれど
    それらを知ってて結婚して
    子供まで作ったのに今更な感じの夫とも思う。
    本当、目くそ鼻くそ。

  6. 名無しさん : 2012/08/28 12:29:04 ID: QDK1cHFU

    ※1
    酒くらいと言うなら、旦那が自分で作ればいいじゃんw
    なんで妊婦にやらせようとして、やってくれない!で暴れて後片付けを妊婦にやらせてんのw

    お前が言うこと聞いていればこんなことにならなかった!って旦那が喚いているだけじゃん
    これでどっちもどっちとか思っちゃうお前の頭が、この旦那と比較してどっちもどっちだよw

  7. 名無しさん : 2012/08/28 12:35:34 ID: P2iKEZ86

    わざわざ聞いてから零す労力はあるんだから酒くらい自分で作りゃいいのにww

  8. 名無しさん : 2012/08/28 12:38:43 ID: fiz/anMY

    酒をぶちまける旦那もバカだけど、嫁もバカ。
    妊娠は病気じゃないんだから、遊びに行けるぐらい元気なら
    酒ぐらい作って出してやればいいのに。
    専業なんでしょ?働いてないんでしょ?
    自分も2人の子持ちだが、妊娠は免罪符じゃないわ。
    うちの旦那なんてカルピスすら自分で作らないぞ。

  9. 名無しさん : 2012/08/28 12:38:52 ID: OMjCKYJc

    本当>>475の言う通り
    状況からすると明らかに夫が悪いのが判断できるけど
    そこに上記の口喧嘩を足したら幼稚すぎてどっちもどっちになるわ

  10. 名無しさん : 2012/08/28 12:39:13 ID: p2DQt2RE

    唐突な血液型に笑った
    匿名掲示板で何の統計を取ろうとしてるんだよw

  11. 名無しさん : 2012/08/28 12:40:54 ID: 7A4qBXQw

    お似合いだよ
    なんなら一家で全滅したほうが先々社会に迷惑かけなくて済むな

  12. 名無しさん : 2012/08/28 12:42:14 ID: jZnS1YSg

    酒を一言いってから床にこぼすとか幼児かよ
    零すよーほんとに零しちゃうよーほらほら!みたいな感じでしょ
    跪いて拭く嫁を見下ろして気分を解消させようとするわけだ

  13. 名無しさん : 2012/08/28 12:45:54 ID: raKumU6I

    酒を醸造するしないの話だと思ったら全然違った

  14. 名無しさん : 2012/08/28 12:51:01 ID: 2pVSlQi6

    ※8
    妊娠は病気じゃないとは言うけど妊娠してない時と同じように行動しろって
    言えるほどの問題ない状態じゃないよね。
    アルコールの匂いとか厳しいだろうとか普通に考えつくよね。

  15. 名無しさん : 2012/08/28 12:51:12 ID: 65J1q5xs

    苛々して床にお酒ぶちまけるって・・・何歳のお子さんですか

  16. 名無しさん : 2012/08/28 12:51:26 ID: qidAGVrs

    まだまだ若夫婦なんだろ
    喧嘩してもちゃんと双方が反省して
    仲直り出来る関係をしっかり作っていけばいい

  17. 名無しさん : 2012/08/28 12:51:57 ID: DmAF6KXk

    女々しい旦那W

  18. 名無しさん : 2012/08/28 12:52:52 ID: 6XuUXKtM

    妻がイライラさせていると言っても、実際にはどれほどのものか分からんが、
    夫が幼稚な性格なのは間違いなさそう
    お互い子供ができるんだから、自分本位で生活してたらダメだわ

    あと関係ないけど未だに血液型とか言う人がいるとは……
    更にずれるけど、缶チューハイでも買っとけば?とも思った

  19. 名無しさん : 2012/08/28 12:56:01 ID: ryuJtw/A

    こいつらよりスレとか※欄に沸く、私の方が大変なのにやってるよ!妊娠は甘え!とか言っちゃう鬼女が不快。クソトメ・お局予備軍。
    妊娠は病気じゃないはいびるための言葉じゃねーよ。病気じゃないから、薬や手術で治りません、安静にしてなっていう労りの言葉だ。

  20. 名無しさん : 2012/08/28 12:56:30 ID: 7ROxc6Ts

    血液型wwwww
    池沼が偉そうに他人に説教すんなよw

  21. 名無しさん : 2012/08/28 12:57:24 ID: apEIbA52

    これ掲示板で相談することか?

    今までどんな人生を送ってさきたのか

  22. 名無しさん : 2012/08/28 12:58:51 ID: Fg1Fq7QQ

    旦那の言動には問題あるが酒作るのは強いて言うなら主婦の仕事

  23. 名無しさん : 2012/08/28 12:59:04 ID: pVAVEjTs

    ※6

    臨月とか悪阻が酷いとかなら分かるけど、喧嘩する元気に溢れてる妊婦がそんなに手厚くされる必要性を感じないんだけど?

    結局どっちもどっちにしか見えん

  24. 名無しさん : 2012/08/28 13:03:44 ID: 22oz.mYs

    血液型聞いてどんなアドバイスしようとしたのか気になる…。

  25.   : 2012/08/28 13:06:01 ID: Vek2r5vs

    あああ出産後も地獄が続くわこの家。
    旦那が改心なんぞする訳もないし、今の内にとっとと実家に逃げ帰るこったな。

  26. 名無しさん : 2012/08/28 13:14:04 ID: D5znP19c

    セクハラ、パワハラ、モラハラ
    ハラスメントって言葉も随分安っぽくなったねぇw

  27. 名無しさん : 2012/08/28 13:14:19 ID: KUnZq38E

    妊婦は楽って……
    その奥さんのために家事(手抜きせず)全て肩代わりして気を使って食事作って初めて言える言葉だわな

  28. 名無しさん : 2012/08/28 13:15:59 ID: WymBvRP.

    発酵か蒸留させて酒を造ってるのかと思った。

  29. 名無しさん : 2012/08/28 13:18:54 ID: lOJcnyGg

    ※1、2に同意

  30. 名無しさん : 2012/08/28 13:19:11 ID: iGJcnFYY

    モラハラ洗脳被害者の出来上がり
    脱出できるのはいつの事やら

  31. 名無しさん : 2012/08/28 13:23:02 ID: b5HIarsk

    ※21
    ソースは"離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ70"
    言いたい事は判らんでもないつもりだが吐き出させてやれよ

  32. 名無しさん : 2012/08/28 13:24:57 ID: 7dfaEBH.

    どちらもガキな夫婦
    旦那も頭悪いが報告者も頭悪いな

  33. 名無しさん : 2012/08/28 13:25:43 ID: 5TjsR2I.

    そういう問題なのかコレ。それはともかく子どもを障害児にしたいんだね。きっと。
    次は無理矢理飲まされたりするかもしれないね。
    妊婦は粕汁もウィスキーボンボンも食べない位気を使うのに。
    コメント欄に沸いてる馬鹿はきっと妊娠中お母さんが無知でお酒飲んだんだろうね。知能が低くなったり待てない落ち着きのない子どもになるって言われているのに。

  34. 名無しさん : 2012/08/28 13:26:20 ID: fbpet34A

    いや、酒くらい作れば良いじゃん
    旦那は仕事で休み無く働いて疲れてるんだし、労ってやろうって気は無いのかな?
    ビール出す→焼酎出す→次で断るの意味が分からない
    妊婦でも友達と遊びに行けるなんて体調が悪いわけでも何でも無いんだから

  35. 名無しさん : 2012/08/28 13:27:46 ID: rfsXGn/E

    ※28 同じく・・・だから「大変だなー」とおもったけど、どっちもどっちのお似合い夫婦だった

  36. 名無しさん : 2012/08/28 13:27:49 ID: xUIVDDjU

    元気でもつわりでお酒のにおいがキツい、とかじゃなければ出してやってもいいんじゃないとしか思えない…
    旦那は昼間遊びに行ってたことに文句はないんでしょ?モラハラちゃうやん。
    大した手間じゃないっていうなら、旦那がちょっと甘えたくらい聞いてあげて何の問題があるんだか。

    うちでは酒作りは本人の仕事だ。気分や体調で好みが変わるし。
    でも作ってって言われたら作るよ。働いて疲れてるのは解ってるんだから、それくらいはやってもいい。
    つか揉めるようなことじゃないからこんなので喧嘩するのが驚きだ。

  37. 名無しさん : 2012/08/28 13:30:15 ID: l.pS.mxE

    スレ民が気持ち悪い
    自分の気分しだいで叩いてるようにしか見えん
    ※欄も自分の意見がなくてスレの流れがこうだから~って書き込んでるよね
    きもすぎ

  38. 名無しさん : 2012/08/28 13:30:16 ID: KOQNYvbY

    子供vs子供

  39. 名無しさん : 2012/08/28 13:32:18 ID: 6hdvd60M

    奥さんがいたらない性格だとしても
    旦那はそれ以前にやばい性質だと思うわ。
    「自分がまともで偉い。お前は何も出来ないクズ!」って
    己の心の奥底の劣等感を人様で発散する典型じゃん。
    侮辱しながらパートナーに甘ったれてんだよ。
    子供も対象になる前に、離れたほうがいいんじゃないの。

  40. 名無しさん : 2012/08/28 13:33:31 ID: bUNj42d.

    こんな、子供が子供作るから幼稚園とか学校で関わる先生、同級生、父母すべてが
    嫌な思いをすることになるんだよ。
    旦那も屑だがヨメは精神異常だな。

  41. 名無しさん : 2012/08/28 13:34:43 ID: .JZDlZV2

    酒を作る…で杜氏が思い浮かんだけど、
    次はシェイカーを振っている姿が思い浮かんだ。

  42. 名無しさん : 2012/08/28 13:56:00 ID: 3ZvXlPNY

    幼稚はともかく、小さなすれ違いが起きている以上何か手を打たないと離婚しかない未来

  43. 名無しさん : 2012/08/28 14:00:08 ID: QObPsnIw

    多分言い方なんだと思う。
    内容より言い方に腹が立つこと山ほどあるし。

  44. 名無しさん : 2012/08/28 14:02:07 ID: mElVC5EU

    お似合いの夫婦じゃん。

    ※27
    専業主婦は365日24時間一切手抜きしてないの?
    旦那と同じくらい稼ぐ能力あるの?

  45. 名無しさん : 2012/08/28 14:04:16 ID: SdufTJJo

    酒くらい作れよ、か

    それ放置してごらんよ

    仕事くらいしろよ

    でも家事も全部やれよ

    育児くらい全部やれよ

    浮気くらい嫁なら許せよ

    俺の親の面倒くらい見ろよ


    これ位はゆくゆく簡単に出てくるだろうね
    男を甘やかしてもロクな事は無い

  46. 名無しさん : 2012/08/28 14:10:49 ID: yk8FuJ8A

    その位やってあげたらというなら・・なおさら
    旦那は自分で酒くらい作れないの??
    酒飲みの自分は自分で作りたいが。好みとかあるし。
    そんなことで妊婦に八つ当たりとは・・この旦那は
    産後の数年の妻ヘトヘト状態でも当然のように甘ったれて
    くるぞ。成長しない子供が一人先にいる状態
    だから産後は辛いと思う。覚悟して。

  47. 名無しさん : 2012/08/28 14:16:40 ID: SiG0duF6

    旦那も酒くらい自分で用意すりゃいいのになぁ。

    ま、出産後、この旦那が育児家事を手伝うことはないだろうな。奥さんが働いていても。

  48. 名無しさん : 2012/08/28 14:19:23 ID: QObPsnIw

    これどっちも悪いだろw
    子供を腹で育てる苦労を知らない旦那も悪ければ、
    休みなく仕事する苦労を知らない嫁も悪いわ。
    これでどっちかを叩く・擁護するのはカス。

  49. 名無しさん : 2012/08/28 14:21:46 ID: DAExKCdQ

    >モラハラって理解されないってよく聞くけど、ネットでもそうだね。
    まさにこれにつきる。
    確かにこの奥さんの書き方もイライラするけど、ろくに理解も示してないのに喧嘩両成敗!公正で情報に長けたアテクシ達!ってスレの流れが気持悪いわ。

  50. 名無しさん : 2012/08/28 14:21:58 ID: xUIVDDjU

    >ま、出産後、この旦那が育児家事を手伝うことはないだろうな。奥さんが働いていても。

    同意だけど、この奥さんも働き出したら一切旦那を気遣わないだろうね。
    私も働いてるんだからアンタにどうこう言われる筋合いないわwwwとか言ってまた喧嘩になる。

  51. 名無しさん : 2012/08/28 14:22:36 ID: 2qS7qRm2

    ご主人大変そうだな、作ってやりゃいいじゃん。奥さんは昼遊びに出られるくらい体調いいんでしょ?

  52. 名無しさん : 2012/08/28 14:25:03 ID: 2qS7qRm2

    酒くらい自分でつくりなさいよマジで。
    晩酌を出してたことが判明した途端に今度は言い方が気に入らないという難癖をつけるスレの人達、こわいね。

  53. 名無し : 2012/08/28 14:32:00 ID: VQnvwaJg

    開業医の奥さん(&受付&医療事務)で、夫とも患者さんとのお付き合いにも苦労した人が言ってた。
    「優しい言葉はタダなんだから、それをケチるのは馬鹿。
    言葉一つでいくらでも自分の立場は変わる」って。
    それを聞いて、旦那に優しくするようになったら確かにうまくいった。
    この奥さんは、要領悪いと思う。
    血液型ならw奥さんのソレが気になる。

  54. 名無しさん : 2012/08/28 14:33:23 ID: F5bMpe..

    ※44から相談主の旦那臭がプンプンする

  55. 名無しさん : 2012/08/28 14:36:49 ID: AQ5F8A8w

    お酒を作ることは家事って…昭和かよ。
    飲みたいならさっと入れたほうが早いから、これって、ごねて入れさせることが目的でしょ???赤ちゃんがそのうち自宅に2人になるってことだよなー…。あまり従うと後にかえってめんどいことになるかもしれん。

  56. 名無しさん : 2012/08/28 14:39:29 ID: Fg1Fq7QQ

    ※54から相談主臭がプンプンする

  57. 名無しさん : 2012/08/28 14:41:45 ID: fbpet34A

    ※45
    飛躍し過ぎだろwwwwwww

    お前に任せたら「人殺しくらいしろよ」まで行きそうだなwwww

  58. 名無しさん : 2012/08/28 14:42:39 ID: lJMg18vI

    自分の飲むもん用意するくらい5歳児でもできるんだけど

  59. 名無しさん : 2012/08/28 14:43:16 ID: AQ5F8A8w

    56
    54ではないが、ブーメランじゃない単なる鸚鵡返しは餓鬼っぽいぞ。

  60. 名無しさん : 2012/08/28 14:45:33 ID: xCyWz3sg

    私も専業だけど、酒くらい作ってあげればよくない?
    妊娠しながら仕事してる人もいるし、別に具合悪いとかじゃなければしてあげなよ。心狭すぎでしょ。ご主人、休みなく働いてくれてるみたいだし、友達と遊んでる暇があるなら少しは旦那さんのために何かしてあげてもいいと思うんだけど…。
    仕事をする大変さ、分かってないのかな。

  61. 名無しさん : 2012/08/28 14:45:45 ID: 6gjrA0Ec

    うちは燗でも割りでも作ってあげていたが、あまりにも作り方が下手らしくすぐに勝手に作るようになった
    なんか悔しいので缶ビールはもってってあげてる

  62. 名無しさん : 2012/08/28 14:49:20 ID: f6TmDfs.

    妊娠なんかするもんじゃないなあ

  63. 名無しさん : 2012/08/28 14:53:22 ID: CayingxI

    >20年もすれば二人とも大人になれるかもしれないからがんばれ。
    遅すぎワロタwwwwww

  64. 名無しさん : 2012/08/28 14:57:40 ID: /hhTu/42

    最近壮絶な記事が多かったから、こういうバカっぽい話は笑えて安心
    嫌味を返す嫁もイラっとするけど、酔って争いをする奴は迷惑だから飲むな

  65. 名無しさん : 2012/08/28 14:57:47 ID: Q87CaS9E

    ていうか、酒飲みすぎじゃね?
    自分飲まないからわからないのだけど、お酒好きな人って晩酌にこんなに飲むのが普通なの?

  66. 名無しさん : 2012/08/28 14:57:59 ID: xoaYSi0A

    酒作るのが仕事ってのはナイが、頼まれたらそれくらい断らずやろうよ・・
    仕事で疲れて帰ってきて、そんな些細な頼みを断られたらさすがに萎えるだろう
    うちの家庭では相手の頼み事はよっぽどじゃなければお互いに断らない

  67. 名無しさん : 2012/08/28 14:58:35 ID: AQ5F8A8w

    60
    まぁ、仕事してても私なら頼まないけどね。というか、仕事してるけど私なら頼まないけどね。
    強いて言えば、頼まれてないけど何となく出してあげることはするかもしれんが。

    酒を出すのも家事だとか言われたら失笑するな。

  68. 名無しさん : 2012/08/28 15:05:35 ID: jrXILZ1k

    >お酒を作ることは家事だとは思わない!

    うん、思わない。
    だけどこの投稿者とは違う意味で家事とは思わない。
    例えば仲の良い友達同士や恋人同士で寛いでいる時に、お酒を作ってと頼まれたら
    それは何なのかな?何かしらの仕事なのかな?

    まあ親しく無い仲、愛情の無い仲なら仕事とでも思わないとやってらんないだろうけど。

  69. 名無しさん : 2012/08/28 15:06:44 ID: cPomc4rY

    録音するんだ、んでメモ。
    全て記録して実家にGO!

  70. 名無しさん : 2012/08/28 15:11:49 ID: Fg1Fq7QQ

    ※59
    その言葉そのままお返ししますw

  71. 名無しさん : 2012/08/28 15:11:58 ID: rz4IKtrM

    お盆にチューハイセット置いて自分で作らせればいい

  72. 名無しさん : 2012/08/28 15:18:57 ID: 2e/LoUR.

    この件に関しては旦那が悪いけどな。嫁に対する言い方も性格悪すぎる。
    ただこの嫁もそれに匹敵するレベルで性格悪そうだなw
    つかこれで喧嘩してたら家に帰るだけでイライラするんじゃねえか?
    旦那は仕事、嫁は妊娠、その事ばかりで伴侶の為に何かしてあげるって
    気持ちがお互いにないんだろうな。救われない生活だなあ。

  73. 名無し : 2012/08/28 15:23:12 ID: BiToU1HU

    目くそはなくそ。ドングリの背比べ。似た者夫婦。

    どっちも思いやり、気遣いがないね。
    思春期の子供のようなやり取りだね。

  74. 名無しさん : 2012/08/28 15:30:01 ID: JeTYvCRU

    喧嘩するときって、ほんと第三者から見たらかなりしょーもないことでしちゃうよね。
    私もよくやっちゃうし笑
    喧嘩していく過程でお互い思いやりをもてるようになるといいね。

  75. 名無しさん : 2012/08/28 15:35:57 ID: GQ6S/YR.

    専業で昼間友達と遊びに行った程元気なのに
    一週間休みなしで働いた旦那の酒作るのすら拒否ってキレる嫁って・・・
    何様だよwモラハラってwww笑わせんなw

  76. 名無しさん : 2012/08/28 15:35:59 ID: oBjESo2Y

    嫁に対して「酒くらい作ってやればいいじゃん」と思うと同時に
    旦那に対して「自分で酒つくればいいじゃん」と思うなぁ。
    酒作るっていっても麹から醸造するわけじゃなくて、
    ビールを冷蔵庫から出すとか、焼酎とジュース混ぜるとかその程度の事っしょ。
    何十mも歩かされるならともかく食卓とキッチンくらいの距離じゃない。

  77. 名無しさん : 2012/08/28 15:48:36 ID: 41jCKitY

    幼稚すぎる
    旦那に酒位作ってあげればいいのに
    もちろん旦那も歩み寄りは必要だけど奥さんが少し感謝の気持ちで接して少しだけ持ち上げてあげれば丸く収まるものを

  78. 名無しさん : 2012/08/28 16:00:05 ID: Fg1Fq7QQ

    この話を旦那側から聞くなら酒くらい自分で作れと思う
    嫁側からの話だからそんくらい作ってやれよと思う

  79. 名無しさん : 2012/08/28 16:02:13 ID: BIYlKljE

    ※53 
    いいこと教えてくれて、ありがとう。
    そう思えば、いつだって優しくなれるそう。
    気持ちの持ちようって大切だもんね。

  80. 名無しさん : 2012/08/28 16:04:29 ID: QDK1cHFU

    ※60とか75ってどういう立場の人なんだ?

    妊娠中の嫁に酎ハイ作ってと頼むことくらいはあっても、断られたら食い下がらないし
    ましてグラス割るとか言い出したり酒ぶちまけたりなんてしねーよw
    妊婦なら動くのが億劫になってても仕方ねーなーとしか思わん

    働いてるってだけでそこまで旦那を持ち上げる神経が分かんね
    自分が持ち上げられる側だから余計に思うのかもしれんが、そんなに御大層なことじゃねえぞ?
    むしろ、嫁の妊娠時に多少のことは自分でやるくらい当たり前だと思うんだが

  81. 名無しさん : 2012/08/28 16:05:29 ID: KmGcwVis

    酒作るのは 家事じゃないだろっw
    基本飲む人が作ればいいと思うww

  82. 名無しさん : 2012/08/28 16:06:18 ID: 1nmIGgOg

    どっちもどっちだけど、旦那が話し合いをしようとしない姿勢は駄目だな
    これからもこんな態度だと絶対に破綻するぞ

  83. 名無しさん : 2012/08/28 16:10:56 ID: Fg1Fq7QQ

    >妊婦なら動くのが億劫になってても仕方ねーなーとしか思わん
    遊びには行けるのにねぇ
    こりゃひどいダブスタ
    持ち上げられる側だから(笑)

  84. 名無しさん : 2012/08/28 16:24:59 ID: 8ZVPQrPM

    よかった。
    最初の文章でこの奥さんに違和感を覚えたんだが、
    バリバリ本人面前で叩かれてるなw
    いつも父や他の家族を怒らせるウチの母のような人なのか、
    他人にモノを的確に伝える訓練が身についていない感じがした。
    おそらくコミュニケーション下手なんでしょうね、夫婦ともに。

  85. 名無しさん : 2012/08/28 16:28:44 ID: rvJClcl6

    うちの父は酒セットを近くに置いて、自分でおかわり作ってたが。
    つか、飲まない人になんで用意させようとするんだろう。
    自分で作った方がおいしい配合になるんじゃないの?とも思う。
    それか、缶チューハイにして冷蔵庫から出すだけでもいいんじゃないの。

  86. 名無しさん : 2012/08/28 16:30:50 ID: 92j.0qcw

    「どうゆう」「そうゆう」

    頭弱そうな嫁だな

  87. 名無しさん : 2012/08/28 16:32:20 ID: q/X3LQws

    皮肉や意地悪を言うのって、ただ相手をイライラさせて
    自分が一時的にスッキリするためだけのものだよね
    怒りや不満を吐き出して話し合うのとは全然違うし
    結局、相手から皮肉と意地悪の反撃をくらって
    マイナスのスパイラルに陥っていくだけだろう

  88. 名無しさん : 2012/08/28 16:47:52 ID: /.s/qAQk

    妊婦さんかわいそす。
    わかってない人に言うけど風邪の状態で腹にダチョウの卵を持った状態で動いてみろ、
    一応言うが絶対卵割るんじゃないぞ

  89. 名無しさん : 2012/08/28 16:48:16 ID: RhEptx9g

    酒作るくらいのサービスしてあげればいいじゃんって意見も、まあわからなくはないんだけど
    それこそ酒くらい自分で勝手に作れば良いと思うし、ましてや作って貰えないのが気にくわないから酒を撒いて困らせるってどうよ

    なんか、新婚当時に好意で旦那の靴下を履かせてあげてたら、子供ができてもまだ履かせるのを強要する旦那で困る、ってのを思い出した

  90. 名無しさん : 2012/08/28 16:53:51 ID: fbpet34A

    ※88
    そんな状態でも友達とは遊べるんだから「いい身分だな」って言われるんだよ

  91. 名無しさん : 2012/08/28 16:59:15 ID: lnftyAlE

    こんなガキ夫婦が子供作るなよ
    どんどん日本人の平均レベルが下がっていくわ

  92. 名無しさん : 2012/08/28 17:12:51 ID: eERTxdCA

    恐ろしいまでに幼稚な屑二匹だな
    蛙の子は蛙。屑からは屑しか生まれん
    残念だが子どもの未来は暗い
    グラス割っていい?って発言なんか怖気がするわ
    何その中2発言
    ああ~嫌だ嫌だ、こんな基地外二匹が親になるなんて

  93. 名無しさん : 2012/08/28 17:19:18 ID: dvk8HVzw

    子供がかわいそうすぎる・・・

  94. 名無しさん : 2012/08/28 17:21:08 ID: mmedZoqk

    似たもの同士感はあるけど、
    妊婦は楽でイイ、とか旦那が言ってるから
    まったくいたわりのない旦那が嫌だったんじゃないの?
    旦那が妻を可愛がってる、感謝してる感がなさすぎ

  95. 名無しさん : 2012/08/28 17:25:03 ID: QObPsnIw

    >>94
    逆もまた然り。

  96. 名無しさん : 2012/08/28 17:34:45 ID: r4JuVgpI

    第二次成長期みたい

  97. 名無しさん : 2012/08/28 17:47:29 ID: QXpiHAEg

    全てのことに言える名言を言っておこう。
    「争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない。」

    誰かAAよろしく。

  98. 名無しさん : 2012/08/28 18:06:38 ID: 2Hlbggbw

    アイスペールと水差しくらい買え
    でもこの旦那は酒作らない事じゃなく
    自分は仕事なのに相談者が遊びに行ったのが気に入らないんだろ
    酒の問題が解決しても遊びに行くたび不機嫌になって暴れ出すと思う

  99. 名無しさん : 2012/08/28 18:16:36 ID: 6hdvd60M

    「俺が気分よくないのは許さないからな」の旦那に
    今はまだ自分の言いたい事を言い返そうとするだけ健全な段階の嫁、って感じ。
    いずれ嫁は表情も死ぬ。

  100. 名無しさん : 2012/08/28 18:18:29 ID: Ck.2menc

    親が完璧じゃないと子を産んじゃいけないなら
    人類とっくに滅びているさ。
    少々の事なら、親子共に関わりあいながら
    ぶつかりながら、お互いに成長していくものだと思うけどね。
    極端なネグレクトとか犯罪はいかんけどさ。

  101. 名無しさん : 2012/08/28 18:43:09 ID: hVi3l7DQ

    血液型とモラハラが気持ち悪いわ。
    モラハラは百歩譲っても、血液型とかキチガ/イかよ

  102. 名無しさん : 2012/08/28 19:06:53 ID: dMzYduj.

    酒って奥さんが作るものって思ってる人いるんだな
    自分の家は母親が酒飲めないからか、親父が勝手につくって飲んでるぞww

  103. 名無しさん : 2012/08/28 19:20:33 ID: wSsEezEo

    「酒くらいつくってやれ」っていうなら自分でつくれや、嫁はキャバ嬢じゃねんだぞ

  104. 名無しさん : 2012/08/28 19:26:26 ID: VrP.z89k

    酒乱とヒスの両親に挟まれ生まれる子が哀れですね
    既に暗い未来だよ、子供が子供作っちゃダメだよね
    心に刻もうと思います

  105. 名無しさん : 2012/08/28 19:33:55 ID: de4GJR6E

    私なら旦那が土日働いてきたら疲れが少しでも和らぐようにお酒くらい作ってあげるしツマミも奮発するけどね
    一日遊んでた人間が働いてきた人間を少しくらい労るくらいは当たり前だと思うけど
    この人旦那に感謝してないよね

  106. 名無しさん : 2012/08/28 19:52:41 ID: L405iWuc

    妊娠させて妻から仕事を奪い
    「仕事してない養われの分際でいいご身分だな
     働いてないのだから俺様の奴隷になって何でも身の回りの世話をしろ」
    と相手を奴隷化する典型的なモラハラマッチポンプです。
    本当にありがとうございました。

    妊娠するとこのような目に遭う可能性がありますので
    女性の皆さんは男なんかと子供を作らない方が良いでしょう。
    職場復帰鉄板の公務員/大企業勤務の方以外はほぼ確実に人生が終わります。
    ※欄の女性の発言をご覧の通り、子供を宿して専業主婦=無職になったら最後
    世の中にあなたの味方をしてくれる人間は誰一人いません。

  107. 名無しさん : 2012/08/28 20:16:09 ID: Fg1Fq7QQ

    頭おかしいのが湧いたな

  108. 名無しさん : 2012/08/28 20:55:43 ID: ..vuBtvM

    旦那の子供を生ませて頂く立場でなにを偉そうに。
    男達が日々どれだけストレスためながら金稼いできてやってると思ってんだ?
    それに比べてお前らは妊娠さえすりゃこれ幸いとばかりに家でゴロゴロしてりゃいい楽な毎日だろ。
    疲れただの具合悪いだの人生イージーモードの分際で文句言い過ぎ、ふざけんなよ。
    妊婦は病人じゃねぇんだぞ、酒くらい旦那が出せと言ったら従えばいいだろ。
    いちいち感情で動く屑女が下手な反論するから喧嘩になるんだろうが。
    これは流石に旦那側につかざるを得ない。

  109. 名無し : 2012/08/28 20:56:27 ID: RbhlMpoE

    >>妊娠させて妻から仕事を奪い
    「仕事してない養われの分際でいいご身分だな
     働いてないのだから俺様の奴隷になって何でも身の回りの世話をしろ」
    と相手を奴隷化する典型的なモラハラマッチポンプです。
    本当にありがとうございました。
    妊娠するとこのような目に遭う可能性がありますので
    女性の皆さんは男なんかと子供を作らない方が良いでしょう。 職場復帰鉄板の公務員/大企業勤務の方以外はほぼ確実に人生が終わります。
    ※欄の女性の発言をご覧の通り、子供を宿して専業主婦=無職になったら最後
    世の中にあなたの味方をしてくれる人間は誰一人いません。


    全文引用失礼。
    これ、自分が書いたのかと思ってビックリした。

    これが全てだと思う。
    これだけ、子供を産み育てることについて評価しない社会にしておいて、『少子化対策』(笑)もへったくれもないと思う。

  110. 名無しさん : 2012/08/28 21:02:59 ID: ..vuBtvM

    評価(笑)。
    子孫を残す行為は生物にとって当たり前の事だろ?
    それを評価しろだと?反吐が出るわ

    >>「仕事してない養われの分際でいいご身分だな
     働いてないのだから俺様の奴隷になって何でも身の回りの世話をしろ」

    全面同意。無職のニートの分際でいっぱしに人権だけは主張するのな。
    勤労は国民の義務。ゆえに男達は日々汗水流して仕事をする。
    それに比べて専業主婦や妊婦共は毎日オヤツ食ってテレビ見て部屋でゴロゴロ。
    家事も仕事のひとつ?家事は国民の義務じゃないだろ戯言も大概にしろ。
    ニートは社会のゴミクズ。ゴミクズに生きる資格はない。
    あとは分かるな?

  111. 名無しさん : 2012/08/28 21:04:39 ID: mGHP7X/E

    >>旦那の子供を生ませて頂く立場

    気違い湧いたな。

    自然界全生物、
    オスが『産んで頂く立場』で、
    メスが『産んで上げる立場』

    なんだよ。

    メスと子供を養うのがイヤなら、結婚しなきゃいいだけの話だ(笑)百歩譲って、結婚しても絶対に妊娠させずに二馬力すればいい。

    子供作っといて、仕事失ったメスとテメエの子供を養うなんて当たり前のことをさも『被害』みたいに甘ったれるんじゃない。

    もう少し理科二や生物のお勉強真面目にしましょうね。それとも、もう手遅れかな?(笑)

  112. 名無しさん : 2012/08/28 21:18:25 ID: 2PctGCRs

    流石に「どうゆう」奥様だわw

  113. 名無しさん : 2012/08/28 21:25:02 ID: cq0r6dvY

    「働くまで従ってればいいんでしょ」ってのは、その前に「働いてないくせに」的なことを言われてたのかとは思った。
    あと「酒も取ってこないなんて自分が旦那でもムカつく」って言ってる奴w
    なんで自分が飲む酒を人にとってこさせようとするわけ?もしやご飯のおかわりとかも他人にさせるんだろうか

  114. 名無しさん : 2012/08/28 21:27:28 ID: Fg1Fq7QQ

    妄想でしか批判できないなら黙っときゃいいのにw

  115. 名無しさん : 2012/08/28 21:33:26 ID: 3pJtzagI

    この旦那、酒弱い割に飲みすぎなんじゃねぇの?
    ぐだぐだ嫌味っぽくなるヤツは酒乱になる可能性があるよ。

  116. 名無しさん : 2012/08/28 21:56:44 ID: eIJHqUes

    ガキがガキを産むのか
    そしてそのガキをガキ二人で育てるのか
    おぞましいな

  117. 名無しさん : 2012/08/28 22:04:30 ID: eIJHqUes

    >自然界全生物、
    >オスが『産んで頂く立場』で、
    >メスが『産んで上げる立場』

    >なんだよ。

    >メスと子供を養うのがイヤなら、結婚しなきゃいいだけの話だ(笑)百歩譲って、結婚しても絶対に妊娠させずに二馬力すればいい。

    無知すぎて話にならねえ
    例えばライオンはメスが育てているだけで仕込むのはボスライオンの気分次第
    メスが次世代のボスを産まさせて育てさせてもらっているだけ
    お前の世界の全生物はそうなんだろうけどここは地球だからお前の世界の話はわからんなあ
    自分の世界に帰れよ池沼

  118. 名無しさん : 2012/08/28 22:18:34 ID: 9Rz9Jphg

    旦那に妊婦はいいなとか言われたら出てくわ。半年くらいレコーダーで暴言の証拠集めて。

  119. 名無しさん : 2012/08/28 22:41:14 ID: vFtoSbZU

    美味しんぼみたいに、腹に5~10kgの米袋を括り付けて出勤させたらいいと思う。
    嫌みまで言って酒の飲めない妊婦に晩酌の準備をさせるのもどうかと思う。

  120. 名無しさん : 2012/08/28 22:42:32 ID: GoxLt2Xc

    嫁がダメ
    妊婦って環境に甘えてるだけな感じ
    旦那たたいてる奴らって馬鹿なの?

  121. 名無しさん : 2012/08/28 22:53:04 ID: wHLXIe/k

    ライオンや虎の子育てが全生物のスタンダードだと信じてる無知な方の存在を忘れていたわw

    成人メスだけで狩りと子育て全てやり、オスは縄張り守る以外何もしない『ライオンや虎システム』は、
    ある種の男性にとって『永久のロマン』()笑だからなぁ。スタンダードだと誤解したくもなりますよね。

    ライオンや虎システムは、『その種がその地域最強の肉食獣』の場合にだけ限定的に現れる家族システムだよ。
    その代わり、餌になる草食動物確保しないといけないから、ライオンならライオン同士(及び他の肉食獣グループと)の縄張り争い争いが熾烈で半端ないの。

    オスが狩りをしないのは、オスは他の肉食獣との争いに特化した体型になってるため、狩りは超下手クソ。群れに所属できない離れオスはいつも腹を空かせて、あわれ野ネズミなんかで腹を充たしてるくらい。
    一方メスは、狩りはうまいけど、他の肉食獣との縄張り争いになるとオスには敵わない。さらに、オスライオンは他のオスの子供を噛み殺してしまう習性があるので、メスは我が子を保護するために絶対的にその子の父親を必要とする。

    こういう、
    『強肉食獣ならではの男と女の事情』から、
    ライオンや虎の群れはメスだけが家事(狩り)と育児を全面的にする構造になってるんだよ。

    あと、オスは子供の教育はしない(笑)
    メスの仔の教育は母親。
    オスの仔は、父ライオンからライバルと見なされる年齢になったら父親から群れから追い出されておしまい。

    だから、ボスライオンは、その群れで生まれた仔じゃありません。自分の産んだ仔がそこのボスになるなんてあり得ないの。
    ディズニーのライオンキングはあくまでアニメだから、事実とは違うんだよ(笑)

    人間みたいに、出産育児が重い生物は、全てオスにも家事(餌集め=金稼ぎ)育児の負担がかかる。
    出産育児が重いのは、人間が脳が重く頭が大きいから。この頭脳は唯一の『人間の武器』なんだからそれに伴う負担はあって当然。なきゃ、人間なんてサル以下なんだから。

    というわけで、メスと子供養うのがイヤな方は子供は持たない。
    持っちゃった方は、鳥やペンギンや人間並にオスメス協力して子育て&餌運びに勤しむ。
    メスにだけ働かせて自分は縄張り争いしたい方は、ライオンか虎に生まれ変わって下さい(笑)

    ちなみに、ライオンも虎も、オスの寿命は短い。他のオスとの争いで命を落とすから。

    どうぞ頑張って下さいね(笑)


  122. 名無しさん : 2012/08/28 22:57:43 ID: .5q3yJ.I

    切迫で2ヶ月入院+自宅で絶対安静(病院以外外出禁止)を5ヶ月したが旦那に楽そうでいいな…と何度も言われた。
    事実…楽でした…。

  123. 名無しさん : 2012/08/28 23:34:21 ID: MkGemtwA

    どっちも思いやりねえなと思った
    これどちらかに軍配上がっても結局ぎすぎすすんじゃん
    より子供だと思うのは旦那だけど、遊びにに行ける体力あるならなんか嫁もダブスタ感が
    いなめんし

  124. 名無しさん : 2012/08/28 23:34:40 ID: GoxLt2Xc

    ID: wHLXIe/k

    必死ですね
    悩み事とでもあるんですか?

  125. 名無しさん : 2012/08/28 23:41:26 ID: StFofb46

    まあ自分で選んだ相手だわな

  126. 名無しさん : 2012/08/29 00:35:07 ID: aV6DnYGc

    目くそ鼻くそ夫婦だな
    思いやりのある旦那なら、友達と遊べるくらい元気なんだから酒くらい作れじゃなくて、友達と遊んできて疲れただろ、もう休んでいいよ、だよなぁ
    その前にも作ってきてくれてるのに。
    ※で、私も専業だけど作ってあげるべき、感謝が足りない!って書いてる女いるけど、ドMなの?たまにでも友達と遊ぶとこんなに卑屈になるの?おかしいよ。
    休み無しで働いてても、酒の二杯目くらい自分で作るわ。しかも嫌って言われて食い下がるとかそれこそ甘えすぎ。その上こぼして良い?って酒こぼすとか気持ち悪い。モラハラ言われてもしゃーないわ
    まぁこの報告者もゆうこちゃんな時点で知れてるな

  127. 名無しさん : 2012/08/29 00:54:32 ID: CrBA2DXU

    酒を他人に作らせる気持ちが分からん
    しかもチューハイでしょ、自分の好きな濃さで作りゃいいのに

  128. 名無しさん : 2012/08/29 01:13:09 ID: Wv6tK9m2

    なんとなく奥さんからスナック臭

  129. 名無しさん : 2012/08/29 01:26:13 ID: I8i2VpY2

    え?この嫁は酎ハイを作って出したって書いてるよね。
    なんで2杯目を作らなかったのか弁明の余地なしで幼稚だなんだってドヤ顔されても...。
    単に飲み過ぎは身体に障ると思って作らなかっただけかもしれないのに。
    いじめがなくならない原因がわかる気がするwwww

  130. 名無しさん : 2012/08/29 01:45:17 ID: WF.H4EFk

    思いやりの足りない妻と幼稚な夫って感じ
    お酒をわざとこぼすくだりがありえねーw幼稚園児のだだこねかよw

  131. 名無しさん : 2012/08/29 01:59:58 ID: RRhhuX9E

    ※34
    自分はその流れで、もう遅い時間だから休もうとして断ったんだと思ってた。
    昼間遊びに行ってるんだから~と言うけど、夜中までグダグダ晩酌に付き合うのはまた別だろ。
    自分だったら奥さんには気を使ってもらうより、まずはしっかり休んで欲しいけどなぁ。

  132. 名無しさん : 2012/08/29 02:34:07 ID: 4cXfGuOU

    幼稚な親。生まれてくる子どもがかわいそう。

  133. 名無しさん : 2012/08/29 03:15:58 ID: A3UalctA

    くだらねえ男w
    さっさと別れて幸せになれよ、子供いて仕事と育児に苦労してもそんな男と我慢して一緒にいるより数千倍マシだろ

  134. 名無しさん : 2012/08/29 07:50:32 ID: kgjKpfzQ

    これ嫁さんが悪いのか?そんな風には見えないんだが

  135. 名無しさん : 2012/08/29 08:01:12 ID: ZIz7GkvA

    >>結局私がいつも折れる形で解決していたのですが

    この一文から既に胡散臭い

  136. 名無しさん : 2012/08/29 10:02:05 ID: fiz/anMY

    ※126
    それ思いやりのある旦那じゃないよ、ただの奴隷でしょ。
    遊べるぐらい元気があるなら、酒くらい作ればいいじゃん。
    それでも疲れて無理なら「昼間友達と会って疲れちゃった。
    悪いけど、自分で作ってくれるかな、ごめんね。」
    って一言ごめんって気持ちを添えて断ればいいだけ。
    そこで旦那がウキー!!ってグラス投げれば、旦那がバカ。
    自分も出産以来専業で子育てしてるけど、ぶっちゃけ楽だ。
    家事して昼寝してネットして、出産前の働いてる時より楽だよ。
    ドMじゃないけど、この生活は旦那が働いてくれてるおかげだし、
    酒くらい好きに飲ませてやれよって思うだけ。

  137. 名無しさん : 2012/08/29 10:18:26 ID: C1uAd60c

    専業の分際で遊んでくるくせに家事手抜きとか切れて当たり前だろ
    ふざけてんのこいつ シネヨ

  138. 名無しさん : 2012/08/29 10:23:31 ID: oQ2DWEkA

    ※45
    この嫁は一番大切な稼ぐということ全くしてないをだけど

    金稼がせて家事もやれと要求してんのは嫁だろ
    女甘やかすとろくなことないな
    殴ってしつけるしかないのか バカだから

  139. 名無しさん : 2012/08/29 10:23:43 ID: 2Hlbggbw

    「グラス割ってもいい?」
    なんて言われたら「勝手にすれば?後は自分で片付けろよ」くらい返してやればいい
    割れた音って響くから近所にもDV旦那として知れ渡って離婚の時に有利だし
    後片付けなんてしてたらグラスの中身ぶちまけるのは効果有りなんて勘違いし始めてエスカレートするよ

  140. 名無しさん : 2012/08/29 10:28:42

    ※126
    専業主婦が昼間遊んで休み無しに働いてる夫が遊び疲れを労れ?

    専業主婦ってこんな頭おかしいのしかいねえのかよ
    そんな事言われたらサツジン起きてもおかしくないわ





  141. 名無しさん : 2012/08/29 10:31:25 ID: Wynkoj4w

    酒『くらい』っていうなら自分で作れよ
    そんな『くらい』の事も出来ないで物に当たるな

  142. 名無しさん : 2012/08/29 10:35:17 ID: FKzscKSY

    だったら金くらい自分で稼げよ 寄生虫

  143. 名無しさん : 2012/08/29 10:39:21 ID: klYi866A

    126はないわ
    何様だよこいつ

  144. 名無しさん : 2012/08/29 10:47:56 ID: FByuboD2

    大人が義務放棄して遊んでいても擁護あるなんて専業主婦って羨ましいですね まるで子供に対する扱いみたい

  145. 名無しさん : 2012/08/29 10:51:15 ID: 18v3eBKE

    遊び行く元気がある妊婦に酒触らせんなとか意味不明
    どんだけワガママで幼稚なんですかね
    だから専業は人間未満扱いなんだよ?

  146. 名無しさん : 2012/08/29 13:13:49 ID: FmlyaJfk

    怒りや苛立ちで物にあたる奴は何らかの精神的欠陥がある

  147. 名無しさん : 2012/08/29 15:43:55 ID: CyJaFfCI

    導入を読んで馬鹿と馬鹿の喧嘩に馬鹿が意見する、ひどいジョークだ。と思ったが、終わりはそうでもなかったな。

  148. 名無しさん : 2012/08/29 15:54:54 ID: JESRH1QI

    旦那が悪いのはキレ方だけで原因は職務放棄してる女側じゃん
    自分の非も認めず怒り方にに文句つけんなよ 悪いのは100パー嫁だろ

  149. 名無しさん : 2012/08/29 15:59:28 ID: JESRH1QI

    遊びに行ける余裕と体力はあっても酒を作る余裕とたいはないと

  150. 名無しさん : 2012/08/29 16:00:03 ID: JESRH1QI

    遊びに行ける余裕と体力はあっても酒を作る余裕と体力はないと

    …間違えたorz

  151. 名無しさん : 2012/08/29 16:07:39 ID: QDK1cHFU

    よく読んだら嫁さんは1杯目の酎ハイ作ってたな
    妊婦関係なくまだ飲みたいなら旦那が自分で作りゃいいだけなのに
    旦那が妊婦だからって~と絡んできたと

    うわー旦那ますます屑じゃん・・・

  152. 名無しさん : 2012/08/29 17:28:23 ID: nOAIngCQ

    報告者より126のマジキチっぷりのが気になるわw

    こんなこと言われたら間違いなくグーで殴る

  153. 名無しさん : 2012/08/29 17:32:06 ID: 5Bp/H43g

    遊びに行く金の出所はどこなんだろうな

    まあ専業主婦が遊びに行ってそれでだるいから家事サボるとか言い出したら間違いなくクビ宣告だけど
    文句言う前に最低限の義務ぐらい果たせよ

  154. 名無しさん : 2012/08/29 21:54:45 ID: 7KwqpYnU

    妊婦だろうがなんだろうが、旦那は稼ぎ、嫁は食事も晩酌も用意した上なんだから、まだ飲みたいんなら旦那も自分で作ればいいのに。
    二人とも幼稚だけど、やりとりの歯車が合わなかっただけで、どちらか一方が悪いと言うのでは無いと思う。

  155. 名無しさん : 2012/08/30 02:31:01 ID: amCqXoDI

    主婦の仕事である家事の範疇はどこまでなのか
    旦那の世話はどこまでが含まれるのか
    認識がかみ合ってないと喧嘩になるって事例だな
    うちは飲みたいやつが自分でやれだわ、共通してて良かった

  156. 名無しさん : 2012/08/30 05:34:10 ID: 01S.k426

    金は一方に全部出させて家の事は気になった奴がやれとか単純にクズですね
    じゃあ飯も食いたきゃ勝手に自分で金出して食えよ
    こんな認識だから家事は仕事扱いされないんだよ ばーか

  157. 名無しさん : 2012/08/30 12:06:24 ID: fjWFQoJc

    動きたくない理由が遊んで疲れたからとか小学生ですか?
    社会でない奴は脳みそも幼稚になるんだな

  158. 名無しさん : 2012/08/30 12:24:58 ID: vN4.acPQ

    どっちもバカ

  159. 名無しさん : 2012/08/30 14:21:20 ID: cQEY9bT2

    いるよね
    家で旦那が動かないからって自分だけ働いてるとか勘違いするバカ専業
    お前の見ない場所で旦那が頑張ってることすら想像できない池沼
    何もしてないのはお前の方なんだよ

  160. 名無しさん : 2012/08/31 00:48:26 ID: GQJTJDns

    気分でやるやらない決められるなんて家事って楽ですね
    仕事ならあり得ませんけど

  161. 名無しさん : 2012/08/31 00:50:51 ID: VarEpf3.

    >>152
    みんな、そこ読んでないよね

  162. 名無しさん : 2012/08/31 11:45:58 ID: CfB8NtbY

    ※161
    仕事はカネがでるからなw

  163. 名無しさん : 2012/08/31 12:38:18 ID: s7isLC.g

    専業主婦は無給とか主張するアホってまだいんだな
    たいした責任のない家庭内労働で衣食住医療費保険料全部賄われてンだよ旦那様に
    一人でそれ全部支払って見ろや 最低15万はかかるわ それだけ頂いてんだよゴミクズ

  164. 名無しさん : 2012/08/31 13:17:16 ID: q3H4Fbxg

    ていうか夫婦ともに余裕なさ過ぎだろ・・・
    こんな調子で育児大丈夫なのかこれ・・・

  165. 名無しさん : 2012/08/31 17:38:12 ID: q4LYzs5U

    ※163
    じゃあ月に10万ぐらいやるからそれで自分の分全部賄えよ 家賃ももちろん半分出せよ
    無給じゃなきゃいいんだよな? 赤字だろうが自分で何とかしろよ 大人なんだから

  166. 名無しさん : 2012/08/31 17:54:51 ID: QDK1cHFU

    ※164とか166
    なんか女に避けられまくった末に捻くれてしまったようなスメルの漂う※だな・・・乙

  167. 名無しさん : 2012/09/01 02:30:26 ID: ZSJLv61A

    世の中の男女はこんなことでケンカするんだな・・・
    うちは一年に一度すればいいほうだからなんか別世界だわー

  168. 名無しさん : 2012/09/01 07:05:40 ID: e0R7h09c

    ※167
    理屈で言い返せないと人格を中傷して自尊心を満たすタイプ?

  169. 名無しさん : 2012/09/01 12:31:45 ID: NFWAtYL.

    167が清々しいまでの負け惜しみで笑った

  170. 名無しさん : 2012/09/01 19:45:40 ID: /CzFTm5I

    腹がたったら飲み物・食べ物を床にこぼすって神経はまったく理解できない。
    どんな躾受けたらこんなことするんだろ。

  171. 名無しさん : 2012/09/01 20:54:33 ID: U/fiMFOo

    遊び疲れて自分の仕事投げ出す方が悪質だけどね 社会的には
    食物こぼすのはマナー最悪だけど家庭内レベルならなんの問題もないし

  172. 名無しさん : 2012/09/04 07:48:02 ID: bwqpaVSE

    家事すらまともにやらないニートに開き直られたらそれくらいするわ
    てめえに家の事で口答えする権利はねえんだよ

  173. 名無しさん : 2012/09/04 09:38:49 ID: 8KRfcbP6

    おかわりまで面倒見てもらいたいなら住み込みメイドでも雇え

  174. 名無しさん : 2012/09/13 20:14:38

    嫁を擁護してる奴らは馬鹿じゃねーのか?
    この嫁はナマポもらって遊び回って働かない奴らと同種の人間だよ。
    働くことをせず、それを批判されると、ああだこうだと逃げ口上を言い
    自分は悪くないと主張する。
    そのものじゃねえか。

    だいたい、昼間遊んできたくせに、土日出勤した旦那に酒のお代わり作るのを拒否ってなんだよ。
    とんだ専業主婦だな。
    妊婦とか関係ねーんだよ。
    酒作るだけで腹の中の子に影響があるのか?
    馬鹿も休み休み言え。

  175. 名無しさん : 2012/09/14 16:38:28 ID: zy/X39UQ

    ※175
    >昼間遊んできたくせに、土日出勤した旦那に酒のお代わり作るのを拒否ってなんだよ。
    この辺りはもう価値観の相違でしかないのに他人の価値観を認めず馬鹿とか言ってるお前のが馬鹿だと思うわ

  176. 名無しさん : 2012/09/16 15:48:24 ID: nPZj4LdU

    「グラス割っていい?」「なんで?」→酒こぼす

    この流れなかなか怖いな
    そのうち「お前のこと蹴り飛ばしていい?」「やめて・・!」→壁蹴って大穴開ける とかやりだしそうだ

  177. 名無しさん : 2012/09/21 07:39:26 ID: 0fJJlLEA

    お互いがお互いを思いやっていれば、「お酒作ってあげよう」「自分で作ろう」ってなるだろうにね。
    どちらが酒を作るべきかではなく、お互いに思いやりが無いことが問題。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。