歯科医院で働いていた時に来た父親とその娘。父親は保険適用外の1本8万の歯を何本も入れていた

2019年04月05日 02:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1554123485/
何を書いても構いませんので@生活板74
67 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/03(水)17:27:40 ID:QLh.zn.hn
痣の書き込み見て思い出した事。どこかに書いたかもしれない。
若い頃歯科医院で働いていた時に来た父親とその娘。
先に父親が治療に来てて、保険適用外の1本8万の歯を何本も
入れていた。



その後、娘の歯並びが悪いから一度見て欲しいと連れて来た。
先生は直ぐにでも矯正を始めた方がいいと言ったのだが、
坊主は少し間をおいて娘に「うん!〇ちゃんはそのままで
十分可愛いからね!」と言った。周りは固まってしまって
何も言えなかった。

月々数千円の分割での支払いも可能だし、実際に毎月5千円
以下の支払いの子供も沢山いた。あの父親はクズだなと思ったよ。

71 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/03(水)18:11:54 ID:7ff.eo.k2
>>67
なんの為に娘を歯科医院に連れてきたんだ、その坊主は

73 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/03(水)18:41:21 ID:1g0.gm.ko
>>71
自慢のペットをもっと見ばえよく改造するため?
思ったより金かかるんなら今のままでもいいかー、みたいな

74 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/03(水)18:53:47 ID:XfL.nr.6w
>>67
ある程度人生終わった父親と
これからのどうにでも変わる人生がまってる娘なら
同じ金使うにも娘優先させるけどな…

77 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/03(水)20:24:48 ID:EdC.aw.jp
>>74
女なんかどうせよその男に取られるんだから俺の金かけるなんて無駄
って考えの父親が世の中には存在するんだよ
ソースは俺の父

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/04/05 02:32:06 ID: MFr.2F/o

    口が小さくて歯が大きいと歯列ガタガタになるのよね。
    乳歯の時はまだよかったけれど、永久歯が生えるスペースが全然
    足りなかった。
    犬歯は八重歯になったし、下の歯も二列に生えている。
    うちの父親は「痛くて可哀想だから矯正はさせなかった」だの
    「どうせ痛みや苦しみに耐えられないだろうと思った」だの
    いろいろ言い訳していたわ。
    あと、昭和時代の歯科医は「八重歯も可愛いじゃない」って言うのよ。
    てか、言われたのよwww

  2. 名無しさん : 2019/04/05 03:00:34 ID: 89pSUjE2

    突然の坊主
    どこからきた

  3. 名無しさん : 2019/04/05 03:33:26 ID: kX0B9zVA

    歯並びが悪いと磨き残しで虫歯も出来やすいって歯科医から聞いたけどなぁ。
    見た目だけの問題じゃないんだよな。
    子供に金を掛けたがらない人が居るのは知っているが
    健康に関する事だけはケチらないで欲しいわ。
    この親父は髪が坊主になる呪いをかけておく。

  4. 名無しさん : 2019/04/05 04:28:58 ID: bmHNxocA

    あんまりにも酷い歯並びの子をそのままにしてる親ってだらしなかったり金使い荒かったりで
    社会的に信用できない人の場合が多い気がする

  5. 名無しさん : 2019/04/05 04:40:48 ID: .9Q4Bakc

    いやひどいわ歯並びが悪いと歯科的に問題が出る以外にも
    国際的にも下に見られるってのに直さない理由がない
    これからの親たちは坊主と違って昭和の知識のなかった頃じゃないんだから
    歯並びもアデノイド顔貌も子供のうちに治してやろうな

  6. 名無しさん : 2019/04/05 06:52:11 ID: esORGbU.

    あんまりにも歯並び悪くて口閉じても口元歪んでしまう女の子二人知り合ったけど、それぞれの父親、体育教師と地方公務員だった。そのくせどちらも教育や躾には厳しかった。

  7. 名無しさん : 2019/04/05 07:57:10 ID: n./ux6vA

    その父親が坊主頭だったという事だろうか。
    確かに突然すぎて、一瞬思考が止まってしまったよ。

  8. 名無しさん : 2019/04/05 09:08:50 ID: 11iUn5w.

    こういう親で大人になってから治した人の話読んだけど、本当大変だったみたい
    金はかかるし(子供のころなら数万で済んだ)痛いし時間はかかる
    それでもやって良かったとあったけど、本来親がやってやるべきなんだよね

  9. 名無しさん : 2019/04/05 09:13:37 ID: e9goj4O2

    もしかして、地元の寺の僧侶なのだろうか
    宗教法人の家、金持ちだよね。

  10. 名無しさん : 2019/04/05 10:35:58 ID: E.DKoDFk

    僧侶に対するステルス・ネガキャン。w

  11. 名無しさん : 2019/04/05 11:16:25 ID: lyTc3jF6

    歯科矯正は金額的には大人になってからでも子供からでも金額は大して変わらないって聴いた。
    ただ、かかる年数が違うだけで、トータルすると金額はかわらないらしい。
    歯医者によって違うのかな?

    自分やったことないけれど親知らずのせいで歯並びが悪くなったくち。
    若い頃にやったとしたら親知らずの芽は取ってしまうんだろうか?生え始めたらとっとと抜くんだろうか?

  12. 名無しさん : 2019/04/05 11:36:01 ID: mijjmwBM

    健康被害が出るんだから
    いい加減保険適用内にすればいいのにね

  13. 名無しさん : 2019/04/05 13:10:34 ID: TzEqL6jA

    ※9
    通夜と葬儀にお経やお話で50万領収書なしアゴアシ他全額遺族負担とかいう話聞いてぶっ飛んだわ

    まあ袈裟やらなんやらで金もかかる所はあるだろうけど

  14. 名無しさん : 2019/04/05 14:08:03 ID: gkdVUG42

    最近の流れでは、子供のうちに矯正をしても効果は変わらない
    歯磨きの手間(うまく磨けず虫歯になりやすい)や、友達関係(装具をからかわれるなど)
    を考えて、大人になってからってのが割と主流だそうよ

    あと、矯正しても意味がない、ってタイプもいる
    私だけど。顎に対して歯が大きすぎるので、矯正のしようがない。

  15. 名無しさん : 2019/04/05 15:55:01 ID: jBpXCyOc

    なんか闇がありそうな話だな
    娘は後妻の連れ子で坊主と血縁関係は無かったとかありそう

  16. 名無しさん : 2019/04/05 16:16:13 ID: h6FUGf7E

    突然の坊主にびっくりした

    矯正してると定期的に歯科医にかかるので、
    虫歯になりにくいらしいぞ
    甥は一本もない

  17. 名無しさん : 2019/04/05 16:36:20 ID: GQ8l3OC6

    うちの親もそんな感じ。
    金がかかること、親が面倒だと感じることは、「やらなくていいよね」→「子供がやりたくないって言った」で放置。
    子供がやりたくないことでも、地域の行事など、親の面子がかかることは叩いてでも参加させる。
    歯列矯正に関しては、自分は社会人になってから自費で治療した。80万くらいだったかな。
    それでも「自分のことばっかりに金を使う」ってグチグチ言われたよ。

  18. 名無しさん : 2019/04/05 16:57:09 ID: PxfbY/zQ

    自分も大人になってから矯正始めた。現在進行形で…完璧に治るまで4〜5年はかかるみたい。装置つける期間は2年だけど、外したあともマウスピース付けないといけない。結構時間かかる。終わる頃には自分は30を超えてるよ

  19. 名無しさん : 2019/04/05 22:54:41 ID: 0YB5Z4hA

    日本人は奥歯をかみしめると上の前歯が下の前歯の前面に行く
    欧米人は前歯と奥歯同時にかみしめることが出来る
    そういう風に聞きました
    ハーフならどうなのかしら

  20. 名無しさん : 2019/04/07 11:00:02 ID: c5n2EEbE

    わたしは歯並び自体は悪くないけど噛み合わせが悪い。
    下あごに対して上あごが大きく、日本人に多いアゴなし口もっこり。
    子供の頃に矯正してくれていたら、綺麗な口元で人生変わってたと思う
    恨んでも仕方ないので現在矯正中。器具取れるのは50過ぎだよ。

  21. 名無しさん : 2021/01/03 23:18:33 ID: iIzCbpEA

    私も下あごが上あごより小さく、
    奥歯をかみしめたら上の前歯が下の前歯の前に被さる
    下の前歯が何故か1本生えず、親知らずも抜いたおかげで、口元はEラインになった
    子供もそうなりそうだったので、歯医者の勧めで親知らずが生える前に抜いた
    小3くらい~中2頃まで、マウスピース型で矯正した
    歯の固定矯正具は勧められなかったな
    矯正が終わって5年位経つ子供の歯並びは、19歳の今現在まあまあいいよ

  22. 名無しさん : 2021/10/28 23:39:21 ID: uqKTp.Rg

    仕事で稼ぐのが男より難しい女の子こそ、歯並びも容姿も大事なのにね

    ところで自分、歯並びがビミョーに悪かったんだけど今の歯科医師さんに診てもらう様になってから折れた歯割れた歯虫食った歯を順に治していく間にいつの間にか噛み合わせも見た目も良くされちゃったわ@all保険
    10年前より今が写真映り良いのよ
    スゴいわね

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。