私は食事中には、生理や排泄の話聞きたくない。食欲無くなるし、そんな話なぜ今する必要ある?って思う

2019年04月05日 06:05

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1552456429/
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.22
202 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/03(水)20:11:57
汚話注意

婆ね、食事中には、生理や排泄の話聞きたくないの
(お腹壊しちゃってナンタラカンタラとか、今日重い日だから量がウンヌンとかの
具体的話言われることが嫌)
食欲無くなるし、そんな話なぜ今する必要ある?って思う



先日もされかけた時、
「うん、今食事中だからやめよっ!」と話ぶった切って終わりにしたの
「食事中うんこや生理の話されるのは婆的にウンヌン」て説明するのすら、
食欲なくすので嫌だからぶった切りしたわ

そしたらその人、別の日にも
「食事中にこんな話するのもなんなんだけど~」と言いながら
ご自身の手術の話してくるのよ
気の毒な話だから「やめて!」とも言えなかったけど、
その日はその後もお茶などで夜まで時間潰しで数時間一緒なのよ、
なぜ食事中に言うのかしら
こういう人どうしようかしら、食事はたまにする仲だから辛いわ
更にはっきり、一度「食事中にそういう話やめて」と言わなきゃ通じないのかしら

204 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/03(水)21:29:24
>>202
食事の時そういうことを話題にするのって普通にマナー違反だと思っていたわ
婆だったらこれからも仲良くしたいなら言うわよ
食事のたびにそんな話ばっかりの人に限るけどね

少し話は逸れちゃうけど、婆は食事しながらTVを見るの
最近は見なくなったけど、
朝晩の食事時に生理用品や台所の排水溝の汚れを映されると本当に嫌だったわ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/04/05 06:34:24 ID: 4koyk29k

    前に駅構内の食堂でも卵丼注文して食べだしたらあとから隣に来た女連中が、
    いきなり破水の話しだしやがったわ…目の前の白身が喰えなくなったよもう

  2. 名無しさん : 2019/04/05 06:40:14 ID: NcdUzg9g

    先輩との食事中に人轢いて血が…って話を大声で話し出した。周りに人居て嫌な思いしたわ

  3. 名無しさん : 2019/04/05 06:53:50 ID: JystKSH6

    なんでかしらないけど赤ちゃんや子供なら許される子思ってる層もいる
    というか妹なんだけど普通に食事してることろでおむつ変えやらこの前うんちが和ら食って病気だと思って~だとか気持ち悪いことこの上ない

  4. 名無しさん : 2019/04/05 06:55:33 ID: rb9xQjLI

    食事中にTVを見るのも本当はマナー違反なんだぜ・・・

  5. 名無しさん : 2019/04/05 07:06:20 ID: 4koyk29k

    デリケートな話は離れてる席の時にしてほしいね

  6. 名無しさん : 2019/04/05 07:10:27 ID: Tx.UXOXk

    食事中にそういう話はしないようにしてるけど、相手や周りが話していても気にしないわ。
    自分が嫌なこと、モラル違反だと思うことは自分自身が守るでいいと思う。

  7. 名無しさん : 2019/04/05 07:14:40 ID: Q093OXXs

    看護師やってる友人がまさにコレ
    汚物や◯体の話を所構わずするから注意したら、汚物は汚くない!◯体は怖くないよ!と意味不明な事言われた

  8. 名無しさん : 2019/04/05 07:19:30 ID: 4koyk29k

    ※7
    「ボールは友達」理論やね

  9. 名無しさん : 2019/04/05 07:20:43 ID: FmAuidpI

    手術の話はどうなんだろう?
    姉と久しぶりに会って食事の席で手術した事を報告したことはあるんだが
    生々しくなければいいのかな

  10. 名無しさん : 2019/04/05 07:24:25 ID: 4koyk29k

    米9
    相手が了承すればだけどエチケット的にはメシ時は避けたほうが無難

  11. 名無しさん : 2019/04/05 07:28:04 ID: XFJhQxWA

    一緒に飯食うの止めればいいやん

  12. 名無しさん : 2019/04/05 07:30:00 ID: ypi0VGKc

    ※7
    人前で赤ちゃんの●取り換えてる人が「赤ちゃんの●は臭くないの!」っていうのを思い出した

  13. 名無しさん : 2019/04/05 07:33:44 ID: EbYRQli2

    自分は割りと何でも平気な鈍感な質だけど、ダメな人はダメだよね。
    食事中でなくとも怪我の話とかで過剰に怯えたり逃げたりする人も居るし、多分言葉の情報からリアルに想像してしまうんだろうなと思う。
    私は創造力が豊かの反対だからね。

  14. 名無しさん : 2019/04/05 07:46:35 ID: SyK07nrU

    育ち悪いね

  15. 名無しさん : 2019/04/05 07:53:55 ID: SDvRN5lM

    この人は大丈夫やって分かってる相手なら有りかな。
    自分が思い付くのは夫だけだけど。
    他の人相手だと気を遣って他所行き対応する。
    生理的な話は自分からは振らないな。向こうから振ってきたら様子見つつ返すけどね。

  16. 名無しさん : 2019/04/05 08:00:04 ID: Xd90/7zA

    そういう話は自宅で大丈夫な者同士だけでしてほしい
    食事中じゃなくてもいやだわ
    ツイッターとかで生理だの腹痛いだの言ってる奴もバカじゃないかと思う

  17. 名無しさん : 2019/04/05 08:04:36 ID: kiQLleJ2

    カレーを食べている時にそういう話をし始めた母を軽蔑している。

  18. 名無しさん : 2019/04/05 08:06:35 ID: 4koyk29k

    米14
    底辺食堂にはうっかりするとそういう類の客が来るからねェ

  19. 名無しさん : 2019/04/05 08:28:28 ID: d0a6RW0s

    痴呆が始まってるのよ

  20. 名無しさん : 2019/04/05 08:57:48 ID: tEs2ALwg

    ※9 よくよく考えると外で人に会うときってたいていお茶か食事しながら話すし歩いて話す話でもないし、個人的には簡単に手術の報告くらいはどうとも思わないなー
    ○○を切って摘出してこういう処置をして…みたいな詳しい具体的な話は嫌だけど

  21. 名無しさん : 2019/04/05 09:11:02 ID: 6wPP6gqc

    昔の職場のパートのおばさんがいわゆるシモの話大好きな人でげんなりしたっけなあ
    そのうち外に食べに行くようになったら「付き合い悪い」って言われたけど、セッ〇〇の話とか大声でする人と一緒に食事なんてしたくないわ

  22. 名無しさん : 2019/04/05 09:41:40 ID: dhiDCbtw

    くだらない話は耳に入らないからな、気が付かん

  23. 名無しさん : 2019/04/05 09:55:09 ID: N1iRY44Y

    育ちが悪いんだなという印象。

  24. 名無しさん : 2019/04/05 09:59:35 ID: cW5WjvJs

    その人はグ□イ話がある方が食欲わくような変/態なんだろうか。
    それともそういう話をして相手が嫌そうな顔するのが好物とか?
    その人と食事しなきゃいいんじゃね?
    誘われても「何度言っても汚い話するからいや」って言っちゃってもいいと思う。

  25. 名無しさん : 2019/04/05 10:04:04 ID: sP/VswnU

    汚物や死体や内臓が映りまくるCSIがランチドラマと名前で放送されてたなぁ

  26. 名無しさん : 2019/04/05 10:19:53 ID: nKx3s3Zs

    ※4
    テレビが置いてある食堂って全部トラップしかけてるって事?

  27. 名無しさん : 2019/04/05 10:30:35 ID: UpWLd0s.

    うちのやつは犬のうんこの話とかを飯食ってる時に平気でしてくるので慣れてしまったw

    ただ流血は見たくないな
    ドラマであっても

  28. 名無しさん : 2019/04/05 10:33:52 ID: ZGfIYR5o

    自分はしないけどされても大して気にならない
    しない理由はマナー違反だと思ってるけど、他人に強要するわけにもいかないしね

  29. 名無しさん : 2019/04/05 11:09:42 ID: 5vIC3ze6

    スカパー見てるとしょっちゅう流れる「どっさり」のCMが不快極まりない。

  30. 名無しさん : 2019/04/05 11:57:49 ID: bhdTGZA6

    これなんなんだろうな
    スレに出てた話もそうだが、Gが出て云々とか
    社食でやられるときつい
    なぜ今、この場所でその話を…?

  31. 名無しさん : 2019/04/05 12:54:39 ID: /k6awEEY

    ※4が正しい
    ※26
    本来は食事のテレビは教育的に間違ってるし、マナー違反
    でも、大衆食堂はしょうがないよね
    需要があるわけだから

  32. 名無しさん : 2019/04/05 14:34:04 ID: ypbQcv5E

    食事中にそう言う下の話はないわー…
    気持ち悪さしか出てこない

  33. 名無しさん : 2019/04/05 15:46:43 ID: cxTibOWQ

    食事中に何汚い話してるんだよwww
    と文句は言うが食べるのに支障はないよw

  34. 名無しさん : 2019/04/05 15:57:42 ID: YllwdbhM

    食事中以外もう○この話とか別にしないよ
    どんだけ話題無いんだよ

  35. 名無しさん : 2019/04/05 16:59:39

    自分は食事中にそういう類の話をされても大丈夫だし
    家ではう◯こ系の話とかは普通にしちゃうけど
    苦手な人もいるだろうしマナー違反だとは思ってるから
    外食の時には自分からは絶対に話したりはしないな

  36. 名無しさん : 2019/04/05 17:28:04 ID: .pqUT2Z2

    リスカと同じだと思うわ
    メンヘラなんだよ
    嫌がらせして「ああ、受け入れてもらってる!」と実感したい
    さっさと距離置くのが正解

  37. 名無しさん : 2019/04/05 19:27:52 ID: kbzhuHJ2

    ゴールデンタイムのCMを久々に見たけど
    ナ〇プキンのCMが何回か流れてた
    やめて欲しいね

  38. 名無しさん : 2019/04/05 21:48:38 ID: MbenRyn6

    食事中にその手の話はすべきじゃないってのがマナーで一般的だと思ってた
    実際その手の話されないし子供の頃怒鳴られてマナーだと理解して以来してない

  39. 名無しさん : 2019/04/06 11:40:26 ID: XFJhQxWA

    ※37
    それならパンパースや尿漏れパットのCMでも同じだろ

  40. 名無しさん : 2019/04/06 14:30:56 ID: bkmc7CQE

    食事中に限らず人生で一回もその手の話を他人にしたことがないわ
    育ちの問題

  41. 名無しさん : 2019/04/06 20:52:39 ID: rTpom1Ww

    昔は、食事時のそういうCMは自粛してたんだよね。
    でも、あるとき解禁になったってニュースでやってた。

    今は、料理番組の最中でもそんなCMばっかりだ。

  42. : 2019/04/19 23:19:59 ID: GV5MvN52

    うちの親もそうだから本当に困る…
    ご飯食べてる時に「今日おもらしした子がいてね〜」とか言い始めるんだけどなんなの

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。