34歳の時に検査をしたら子宮筋腫があるって言われた。アラフォーになってまた子宮の検査をしたら

2019年04月07日 06:05

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1552456429/
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.22
196 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/02(火)22:51:35
34歳の時にちょっとした検査をしたら子宮筋腫があるって言われたの
けどある人多いから気にしなくていいよ、と
時は流れてアラフォーになった婆は先日また別件で子宮の検査をして、
ふと思い出して「筋腫あるって言われました」と医者に告げたの
でもね、その医者(ベテラン)曰く「見つからないんだけど・・…?」って
婆の子宮筋腫どこ行っちゃったのかしら


200 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/03(水)15:35:49
>>196
たまにそういう事あるみたいよ。

婆も30歳の時に妊娠と同時に子宮筋腫が見つかったの。
医者が「筋腫が悪性だったり、巨大化したりしたら即手術もあります。
流産する可能性もあります。」って言うから、もうドキドキのだったわ。
幸い良性だったし、巨大化もしないで無事出産しだけど、
筋腫原因の不正出血とかずっとピル飲んだりして治療していたのね。
そのあと引っ越しして、一応引っ越し先の病院の紹介状貰ったんだけど、
子どもの転校とか日常雑事に追われているうちに受診忘れて数年経ってたのよ。
ふと思い出して受診してみたら「筋腫どこですか?」なのよね。
筋腫って女性ホルモンと関係しているから、
年齢によるホルモンバランスの変化で消えることもあるって言われたわ。
(それって婆になってきたって事かしらね)
婆もちょうどアラフォーの頃に筋腫が行方不明になったわ。
そんなものなのよ、きっと。

201 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/03(水)16:26:35
>>200
あら、そういえば婆も筋腫あるんだったわ。
検査してチョコだって言われたけど、
なんの症状もないまま家族の手術だ転勤だでバタバタしてるうちに忘れていたわ。
一度婦人科に行ったほうがいいわね。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/04/07 06:15:40 ID: llF5tkZ6

    ヴォエ

  2. 名無しさん : 2019/04/07 06:43:58 ID: neZ/hQio

    羨ましい。
    一人目妊娠時に見つかった筋腫は二人目妊娠の今順調に大きくなっていたわ。

  3. 名無しさん : 2019/04/07 07:16:07 ID: sj64Q9rs

    たまにあるというより、結構あるケース
    有茎のものじゃなかったり、無症状だと閉経まで様子見が多いかな

  4. 名無しさん : 2019/04/07 07:57:11 ID: phjIun3I

    一人目の時は何もなかったのに二人目の時は2つ小さいけどあるって言われたなー
    久々にちゃんと見てもらうべきかも

  5. 名無し : 2019/04/07 08:28:32 ID: aBHTUoac

    ホルモン変化で改善したのでしょうね。よかったよかった。
    私は悪化したので子宮取っちゃったけど、もう子宮に用事もないしなにかと楽ちんなのでこれはこれで悪くないわー。

  6. 名無しさん : 2019/04/07 09:01:42 ID: .V0eYpD2

    な、なんで数年後?
    すぐみてもらわないと日増しに不安になってくるのに。

  7. 名無しさん : 2019/04/07 09:20:23 ID: 2nIx0WNQ

    わたしはお腹痛い→かかりつけの内科で婦人科行けと言われる→適当に探した婦人科でエコーしてもらうが異常ないと言われる→内科から病院のMRI手配してもらう→巨大子宮筋腫で開腹手術

    だったので、セカンドオピニオン強く推奨します。

  8. 名無しさん : 2019/04/07 09:53:49 ID: 1uH92ExU

    ※6
    オカンだから

    家族のこと優先で、自分のことが後回しになるから。
    よっぽど酷い症状が出ないと子ども連れてとか預けてまで病院に行けない。
    健康診断を職場なんかで受けても、婦人科の健診とかしない。
    病院行くタイミングが合わないとなかなか受診出来ない。
    それが オカン

  9. 名無しさん : 2019/04/07 10:14:09 ID: 1YoqUo6M

    ※6
    子宮筋腫は悪性化しないからね

  10. 名無しさん : 2019/04/07 11:48:05 ID: bJ8OcdB.

    婦人科の医者が、40代になれば全員、筋腫があると言っていた。
    何個かあって、すごくじわじわ成長しているんだけど放置プレイしてる。

  11. 名無しさん : 2019/04/07 12:04:51 ID: ZEFugxZc

    生理ネタとか子宮筋腫とか
    まぁ男性も知識として人間の体のことは多少は知っておく必要はあると思うよ
    だけどこんな糞ゴミサイト見てるのなんて糞ゴミカスみたいな非常識変態男しかいないんだからやっぱりサイト管理人は糞野郎のド変態としか思えないね

  12. 名無しさん : 2019/04/07 12:14:49 ID: Hal8HFKE

    地元自治体が検診を推奨してて
    若いうちに子宮筋腫見つかる流れができてるんだけど
    自覚症状もないのに病人にされてしまうのがいいと思えん
    ずーっとずーっと検査受け続けてくださいねって

  13. 名無しさん : 2019/04/07 12:56:24 ID: dBW2bx2M

    >>11
    そのサイトを見てるって事は、11も糞ゴミカスの非常識変態男なの?
    それとも非常識変態男くらいしか相手してくれない糞女なの?
    それとも非常識変態男すら相手にしてくれない糞ゴミカス女なの?

  14. 名無しさん : 2019/04/07 13:01:52 ID: zdeXD.Qg

    私の場合、30代半ばに2個だった子宮筋腫が、40代に入って検査したら4個に増えてた…
    消えたのはすごく羨ましいわ。
    時々引き攣って辛いし。

  15. 名無しさん : 2019/04/07 15:25:37 ID: 4hWKY8uM

    201のひと。
    チョコってチョコレート嚢胞のことだよね?それって子宮内膜症だと思うんだけど。
    子宮筋腫とは別物だから、併発してんのかな。生理痛酷かったり不妊も怖い。
    筋腫はなくなるというか小さくなることがあるけど内膜症はなくならないから癌とか気を付けたほうがいい人だと思う。病院行こうかなって言ってるから、早く行って気を付けてほしいな。。

  16. 名無しさん : 2019/04/07 21:42:44 ID: qpbhjcWE

    チョコレート嚢腫で子宮内膜症だった。
    特に生理痛が重いとか生理不順とかもなく自覚症状なかったので気づいてなくて
    ある日突然の激痛(腹痛)と吐き気で救急車で運ばれて
    緊急手術で卵巣摘出、卵巣のチョコレート嚢腫が破裂していた。
    3週間入院して大変だったから、ある程度の年齢になるとちゃんと婦人科で定期健診を受けることを勧める。
    私の場合は年齢的にもう子供を産む予定もないから摘出でも全然かまわなかったけど、
    早くに適切な治療をしないと子宮と卵巣全部摘出なんてこともあるよ。

  17. 名無しさん : 2019/04/08 15:33:50 ID: gF.rIoM2

    ※12 自覚症状がないからって放置して悪化することを推奨するキチク?

  18. 名無しさん : 2019/04/08 22:53:17 ID: aBHTUoac

    筋腫の場合、特にお腹痛いとか貧血とかの激しい症状が出ないなら、閉経まで待って自然に縮小するのを待つのがデフォルトだからね。悪性腫瘍と対応が違うのだよ。

  19. 名無しさん : 2020/11/30 17:28:41 ID: 8nWXTXco

    今30歳だけど25歳ぐらいの時に不妊治療始めて5ミリのがいるって言われたけど5ミリだから問題無しって言われて、妊娠中はホルモンの関係で成長して1センチ、産後1年経ってから子宮頸がんの健診の時は8ミリって言われたわ
    5センチ超えると手術らしい

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。