2019年04月10日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1551689073/
その神経がわからん!その49
- 585 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/08(月)10:09:16 ID:Jjo.gb.12
- プロポーズされたんで彼の実家へ挨拶に行ったら
彼父から「息子との結婚は認めない!さっさと出てけ!」と
お茶ひっかけられて追い出された。
|
|
- 彼は謝ってくれたけど、他人からお茶をひっかけられるという初の体験に
ショックで同棲してるマンションではなく実家へ帰った。
実家に帰り両親に彼家での出来事を話すと父大激怒。
彼家に電話し「娘が何か粗相をしたのか?」と聞くと、
彼父は「うちには男だけ(彼は男ばかりの3兄弟)だから
『お前に娘はやれん!』みたいな台詞は一生言えない。
なので今回どうしても言ってみたかった。」と。
「他人の気持ちよりも自分の好奇心優先で、
やった結果も考えられないような人間のとこにみすみす娘をやれるか!!」
と父が電話を叩っ斬った。
父は母から「どうするかは娘が決める事なのに!」と叱られてちょっと凹んでたけど、
あとで母に「でも私もパパと同じ思いを持ってる。」と言われた。
彼とは改めて話し合うけど別れようと思う。
そして私のために怒ってくれる両親に感謝したい。 - 589 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/08(月)10:21:25 ID:f4P.bb.ai
- >>585
いいご両親
彼の家族との相性も含めて結婚には大事なことだと思うし、別れて正解じゃないかな - 595 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/08(月)16:51:14 ID:h8i.1w.12
- お茶じゃなくて水ひっかけてもたしか暴行罪では?
まあ、なんでもかんでも被害届が受理されるわけじゃないだろうけど。
謝罪があるかないかによるし。
>別れようと思う
カレの両親の作戦勝ちでは?www - 596 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/08(月)18:04:18 ID:B3F.gv.s7
- >>585
素敵な親御さんだー
あとは結果がどうなるにしろ、彼氏があなたに対してどう誠意を見せてくれるかだね - 597 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/08(月)18:22:18 ID:Jjo.gb.12
- >>585です。
>>595
作戦勝ちってのは、それは彼両親が別れさせたがってたって事?
>>596
あの場面で「親父何やってんの~!?ごめんね汗」って言うだけで
私と一緒に家を出てくれないどころか、
椅子から立ち上がる事すらしてくれなかった時点で
今後どんな誠意を見せられたとしても、
彼家に行く前までと同レベルの気持ちにはなれないと思うから多分別れるかな。 - 598 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/08(月)18:27:17 ID:7Z5.aj.a6
- >>595
ならお互い希望通りでなんの問題もないな
>>597
そりゃダメだね
むしろ結婚前に気付けてよかったのかも知れない
ドンマイ! - 599 :596 : 平成31年 04/08(月)19:01:49 ID:B3F.gv.mv
- >>597
あらまそれは救いようがない
そういう輩は「何でそれくらいで」みたいな感じで縋り付いてくる可能性もあるから
話はファミレスでできればお父さんか信頼できる第三者を連れてってね - 600 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/08(月)20:06:59 ID:HWo.r1.6m
- >>597
彼両親といえば父親がそんな暴挙に出てる間母親は何してたの?
あなたの家のちゃんとしたご両親とはえらい違いだなw
そんな貧乏くじ引く前にわかってよかった - 601 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/08(月)21:08:43 ID:Jjo.gb.12
- >>600
書いてなかったから仕方ないんだけど、1番まともなリアクションしてくれたのは彼母だった。
「お父さん何やってるの!?」って怒ってくれたりタオルで私の服を拭きながら
ごめんねごめんねって謝ってくれたり。
家を出る時も「お父さんには私から話するから!本当にごめんなさい!」って頭下げてくれてた。 - 602 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/08(月)21:25:31 ID:qYQ.xb.yc
- 彼母と彼には悪いけど
彼父と縁が切れない限り結婚してはいけないお家柄だと思う - 603 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/08(月)21:58:15 ID:Uub.bb.mb
- 好奇心でドラマを演じるなら、激怒した息子との殴りあいも必要だわなw
彼氏さん何してたの
つーか、同棲する前に挨拶してないのかな?
結婚前提じゃなかったの? - 604 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/08(月)22:05:58 ID:B3F.gv.mv
- >>603
>>597ってあるから、彼氏何もしてないっぽいよ
まあ事前に挨拶してもしてなくても、茶をぶっかける時点で結婚以前のお話だよなと思う
|
コメント
そんなクズ父子と結婚してはいけません
結婚の条件は彼両親の離婚または彼と彼父の絶縁で(つまり事実上無理♡)
アホだな
もうそんな時代じゃないだろ
普通は男がかけられることが多いだろうが
彼氏の親父だろうが、彼女の親父だろうがそんな奴等は暴行罪で警察につきだしたらいいよ
結婚を反対する茶番をやりたくてやってしまって子供の未来を潰す話を結構見かける
よく考えてくれよ
これ、男がバカにされてお茶掛けられる話の劣化コピーですなぁ ┐(´д`)┌ヤレヤレ
彼氏は反応薄いし大した事じゃないと思ってるかも。
別れ話の時にごねるかもしれないから、被害届が受理されるかは分からないけど警察に行って
相談実績だけでも作っておいたらえいんじゃないか。
「娘はやらん!」はフィクションの定型の一つだと思ってたんだがなぁ。
リアルでやった後先も考えておけよ。このオッサン馬鹿だな。
結婚は許さんお茶バシャーって相手が大の男だから昔はあり得た図で
女性にお茶バシャは成人男性としてどうなの親父も見てた彼氏も
男女差別ってわけじゃないけどさ
流行とかテレビに影響されやすいメンヘラ男って、
力と社会的地位があるぶんメンヘラ女より性質が悪いわ
昭和の頃でもこんなの都市伝説みたいなものだったのに真似する人なんかいるんだ…
「娘はやらん!」とか言って相手が「じゃあ結構です」と帰ったらどうする気なんだろうね
親の自己満足で子の結婚を潰して、一生恨まれるかもしれないのに考えが足りなさ過ぎる
この人も、バカ父とそれに疑問を抱かないバカ息子と判った時点で結婚は考え直して正解だと思う
時代なんて関係ない
環境なんて関係ない
普通の感覚を持っている人なら年の離れた他人に怒鳴ったりましてやお茶をかけたりなんて思いつきもしないでしょ
少なくとも他者を尊重しようという意識すらない行為
慰謝料を請求すべき
どっかのまとめで見た内容
婚約前に同棲する程度の家柄なんてw
ちゃらんぽらん
お茶が熱かったなら障害罪で訴えてやれ
熱くなくても服も汚れてるわけだし何かの罪に問えないかな
※5
このまとめにもちょっと前に、女の子の方がお茶かけられて、そっちは結構火傷してたりした話があったよ。
>あの場面で「親父何やってんの~!?ごめんね汗」って言うだけで
>私と一緒に家を出てくれないどころか、
>椅子から立ち上がる事すらしてくれなかった時点で
これ、報告者って頭がおかしい一家に嫁がなくて命拾いしたんじゃない?
彼氏もどう見てもおかしい父親側の人間だよ。
母親だけが唯一まともで謝ってくれたってあるけど、
多分彼氏の一家は男優先で女踏みつけてる一家で母親だけがまともなんだと思う。
彼氏も結婚したらこの父親にそっくりなクソ男になるよ
女の子にお茶引っ掛けて家から追い出すなんて行動は
まともな大人の男性なら絶対に出来ないと断言するわ
それに対して怒りもせずになあなあな対応する彼氏も完全に基地外の仲間だね
冗談でもやっていい事悪い事あるからねえ。たぶん報告者が女だからやったんじゃないかな?と
ジジイに実際娘がいて、男が挨拶に来たら、やりたくてもやらなそうな印象を受けるw
頭が極端に悪そうだから。
彼父はキチだし彼もおかしいからお別れが正解だよね
彼母はまだマシだけど結局彼父と夫婦してるんだし彼のような人を育ててるわけだからなあ
なんだかんだで嫁になったら彼や彼父の言動に耐えることを要求されそう
「お前に娘はやれん!!」って、そんなに言いたい台詞か?子供の交際やその後の人間関係をぶち壊してまで言ってどうするの?
頭おかしいよ、彼氏もおかしいし、別れて正解
本当にいい女性だったらそんなこと言われない
自分がその程度だと自覚しろ
※19
なぜキチを擁護するのか
大体報告者のお父さんには「うちの子はやらん!ってやってみたかっただけ」って言ってるよ、この親父
報告者に問題があったなんて誰も言ってない
本人に問題があったからお茶かけられたんじゃなくて
相手の親父に問題があってひどい目にあっただけだろ
>>595の脳味噌が意味不明で理解できない
ハッとする作家先生創作話
すげー嘘臭い
どっかで読んだな
この話知ってるぞ
プロポーズしてくれたと言っているが、彼が単に報告者の結婚しろプレッシャーに負けた結果で彼が本当は結婚したくないんだよ。そうでなきゃ結婚しようかと言う彼女がお茶を掛けられた時、腰も浮かさないなんてことは無い。父と彼が相談して一芝居うったんだろうな
年が書いてないだろ?これが例えば女38男26とかだったら全員が「ああ」ってなる。彼父が悪役になって彼を救ったいい話。
傷害罪?火傷もしてないんじゃ不起訴確定だろ。
*20
演技してまで「こいつを息子嫁にしたくない」って本音を隠してるのに、電話でその本音を話す馬鹿は居ないから。
彼父の本音とか、報告者の女としての評価とかどうでもいい
女性に好奇心でお茶をかける爺と、妻にと思った人を庇えない男と親戚になんかなれない
30年ほど昔ですが大伯父は母従妹の彼氏にこれやりましたわ
相手のお家に問題があったのが原因で「愛があれば乗り越えられます」みたいな発言に舐めとんのか!とやったらしい
「伯父さんも手あげちゃダメよねえ…」と母が愚痴って知った
既視感あるけど、ディティールが違うな。
って、結構こういうイカレタおっさん多いのか!?
>彼父と縁が切れない限り結婚してはいけないお家柄だと思う
お家柄?馬鹿じゃないの
>19
>本当にいい女性だったらそんなこと言われない
>自分がその程度だと自覚しろ
ほんとおちんぼさんは同じおちんぼに甘いなあwww
↑
19みたいな奴、性別逆パターンにも湧いてたんだけど?
それも何人も。結構最近だから記事の紹介してやろうか?
前に女性側が彼の父にお茶をかけられたのは「たけしは渡さん」の話だよね
顔にお茶をかけられて火傷した
しかも蹴飛ばされた
蒼井優のお父さんは先に二人の結婚を認めてから「他のパターンもやりたかったからやっても良いかな?」と
山ちゃんに尋ねてみんなでノリノリでお芝居したんだよ
蒼井優のところみたいに、あらかじめ相手の了解をきちんと得て冗談でするならまだ分かるけどねw
一度してみたかったってだけで、相手に何も言わずいきなりお茶かけて怒鳴るとか基地以外の何物でもないわ。
彼氏もちゃんとフォローしてないっぽいし、まあ今頃は別れてるんだろうな。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。