2019年04月09日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1554123485/
何を書いても構いませんので@生活板74
- 203 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/08(月)14:10:12 ID:NQ9.r8.o5
- こないだ久々に親に怒られてどうしても止められなくてリスカ紛いのことなどをしてしまった
そのあと、親に怒られた理由とか、自分の気持ちとかを正直に恋人に話した
恋人は、「あなたの家族のことをすべて知ってる訳じゃないから、
これが合ってるかとかはわからないし自分の意見だけど」と前置きしたうえで、
「あなたの親はすこしおかしいと思うよ」と言った
|
|
- 所謂毒親とか、アダルトチルドレンと呼ばれるものなのかもしれないけど、
いまいち親が間違ってるという感覚がわからない
親の言うことが聞けないダメでグズな自分が悪いんじゃないか?と思ってしまう
なんか自己啓発本とか買った方がいいのかな。一人暮らししたいな。 - 206 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/08(月)15:01:18 ID:4gs.bb.1v
- >>203
「親のいうことを、理由に関わらず盲目的に全て聞かないといけない」とあなたが思ってるなら
あなたと親との関係は少なくとも不健全ではあるね
相手が親だから、ではなく、親でさえ人間なんだから何事においても正しいわけじゃない
それを選別して要不要を切り分けていくことが親子間でも必要なことだと自分は思ってる
そんなことを思うようになったのは、うちの親が色々と問題ある親だったから
でも、それが分かるようになってきたのはようやっと就職してからだったけど
もう年齢的に子供ではなくなっても、あなたの心は親に抑圧されたままの子供なのかもしれない
でもそれは誰にもわからない、あなただけの心の内にあることだから
自分で掘り返してみる気があるのなら、何かしら動いてみてはどうかな、とは思う - 218 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/08(月)20:59:45 ID:Qum.r8.12
- >>206
盲目的に全て従いたいと思っているわけでもないです(一度挫折した)
どちらかというと、よく言われるのは夕飯を食べたあとや疲れた時に、
風呂など寝る準備を済ませてないのに寝ようとしたりすると、
まともな生活をしなさい!と怒られます
一人暮らししたいという旨を伝えても、
まともな生活が今できてないんだから出来るわけがないと一蹴されます
気分的に落ち着いていれば、
心のなかで「別に少しうとうとするくらいいいじゃん」など悪態をついたりします。
ですが、余裕がないときは「自分はまともじゃない、まともじゃない子供なんていらない、
親だって自分のことを迷惑だと思っている、自分なんて誰からも必要とされていない、
消えてしまいたい」などと思い込んでしまい、結果自傷行為に走ってしまうことがあります
自分の中では、↑のように余裕がなくて悪い方向に思い込んでしまい、
自傷してしまうというのを無くせるようにしたいと思っています
(昔に比べたら頻度は大分減りましたが)
カウンセリングに通っていたことがあったのですが、
ここ一年ほど行ってないので時間があればまた通ってみようと思います - 221 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/08(月)23:10:36 ID:4gs.bb.1v
- >>218
意識的にか無意識にかは分からないけど
あなたの親はあなたを言葉で抑えつけて離す気がないように見える
そして「出来るわけがない」に折れてしまっているあなたも離れる気がないように思えるね、
はたから見れば
親から必要とされることを重要だと思ったことが一度もない身からすれば
他に大事にしてくれそうな恋人という存在がいるのにもったいないことしてるなぁ、とも思う
緩い毒沼めいた家族から抜け出て新たな家族を作るのも悪いことじゃないと思うんだけどね - 226 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/09(火)00:41:07 ID:oXq.yo.la
- >>221
今は学生だから就職を機に家を出ようと思っています。
しかし、その話をする度にそんなんじゃ無理だとか言われて飽き飽きしてしまいます。
親から離れたい半分、親であるあなたから離れたら
もう私のことなんて気にしなくて済むのだから好きにさせてくれという自棄のような気持ちもあります。
確かに、親から認められたいという気持ちは強いです。
そのような執着から逃れるにはどうしたらいいんでしょうか
自己肯定感が低いことも原因のひとつかもしれません
やはり、またカウンセラーの先生と話して自己を見つめ直すことが必要かもしれないですね
ありがとうございます。 - 234 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/09(火)08:50:19 ID:zpB.yb.wj
- >>226
学生さんか
なら、今後は不言実行でいいんじゃない
学業も就活も粛々と進めて、いいところで離れればいいと思う
そのための力をつけることが先じゃないかな
親の言葉をいちいち受け止めることも、納得させようとすることもやめておいて
この先、親の庇護下から離れてからの方がはるかに長いから
まずは社会で生きていくために、やりたい仕事につくために何をすべきか考えた方がいい
仕事をして人とかかわって成果を手に出来るようになると、自分も変わる
そして親と、世間に山といるそれ以外の「大人」を自分の目で見て行けば、
比較して切り分けていく目も出来てくるかもしれない - 237 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/09(火)10:08:44 ID:dWP.xk.pr
- >>226
ダメ出しばかりして自立心奪って自分に依存させるタイプの毒親はいる。
目的は、自信を得て自分から離れていくことの阻止と、
「ダメな子」を育ててやった名目で恩着せて服従させること。
自分よりはるかに早く死んでしまう親に人生縛られちゃいかんよ。
独立も結婚も棒に振って、中年になってから支配親が死んで。
それから自由を得ても、人生の修正きかずに途方にくれる人も沢山います。
そんなことにならんように若いうちに自立チャレンジして
失敗経験も成功経験も味わって、自分の選んだ納得の人生歩んでください。
|
コメント
リスカする生活がだらしない娘(でも彼氏はいる)が一人暮らししたいって言ったら止めるわ
親の言ってること至極当然
風呂入ってから寝なさいって普通だと思うが
書かれてることだけ見たら毒親でも何でもないように思えるけど
寝る前に風呂入りなさいって言ってるくらいで毒親になるなら世の中毒親だらけだわ
恋人には親の悪口しか言ってないんだろ
そりゃあんたの親おかしいんじゃない?ってなるよ
恋人を親を殴る武器にしてるだけ
さらにその上「恋人が親を悪人って言ってる!私はそうと思えないけど…」みたいに自分だけ安全圏に逃げるあたり
相当に卑劣な性根なんだろうなと思う
風呂入って寝なさいなら普通の親にも思える
あと、上記を言われてリスカ「まがい」して恋人に愚痴るってのもなあ・・・
文章からは見えないところがあるかもしれないけど、
学生さんは平和だなあと思ってしまった
※5
>さらにその上「恋人が親を悪人って言ってる!私はそうと思えないけど…」みたいに自分だけ安全圏に逃げるあたり相当に卑劣な性根なんだろうなと思う
あー感じてた違和感ここだわ、気づかせてくれてありがと
スレ民優しすぎ
どう考えてもだらしないメンヘラ気質の娘に
手を焼きつつも面倒見ようとしてくれてる親にしか見えない
お風呂入りなさいと言われてリスカとか怖すぎるわ
コメの流れが怖いんだけどw
誰だって疲れてれば風呂に入らず寝ちゃうこともあるでしょうよ
朝シャワー浴びれば済む話じゃん
寝る前にお風呂はいるのが「まともな生活」だと親は躾けたいんだろうけど
イレギュラーを全く認めずに怒鳴りつけて貶めるのは違うと思う
その程度のことでリスカするまで追い詰めるのってどうなのよ・・・
親に追い詰められてるのを認識できてないけどストレスだからリスカなんでしょ
毒親ではないにしてもかなりきつい親だと思うよ
米5
読んでてモヤッとした事に納得。それだ。
そして、報告者の親、まともな事しか言ってないけど
親に誠実でいる必要はないよ
馬鹿正直という状況になる
適当にあしらいながら逃げてね
親が言う事としては普通の事言ってると思うけど。
そんなんで一人暮らししてちゃんとした生活ができるのか心配するでしょ。
この人病みすぎてこわい。
甘えっ子なんだろうな
正論で叱られたり窘められても不満ためて口尖らせて構ってリスカまでする
親にはそこが見えてるから本人だけが自立してるつもりでも否定する
恋人にも甘えてフィルター掛かった話して、でもまだまだ親にも甘える気
こういうのってその時は本人全然見えないんだよね
ずっとずっと後になって「あの時の親の言うことは真実だった」と思う
※4
相性なんだと思うよ
あんまり好きな言い回しじゃないけど、親を毒親とまで思うなら今すぐ出てってもいいんだよ
寝る前に風呂はいって歯を磨けレベルでリスカしちゃう赤ちゃんが独り立ちできると思えないのは普通の感覚だと思う
形を問わないなら金かせいで生活することは可能だけど今の状態じゃ不健全な方にしかいかないでしょ
1人暮らしする→最初はいいがだんだん破綻する→恋人ともうまく行かなくなる→病んで仕事もだめになり親元へ戻る→またおーぷんでグチグチやる
こんなコースが見える
※5に同意
自分のだらしなさが原因なのにね
実家住まいで出来ないのに一人暮らしで出来るわけないじゃん
親がだらしない子をしつけてそんなんじゃ一人暮らし無理でしょ!って注意してるのをいちいち恋人に言いつけて掲示版で愚痴って狭すぎる世界が、ほんと世間知らずだわ
そりゃ甘え切ってるわ、カウンセリング行かせてもらっててこの体たらくって考えが浅い
親も今まで言い聞かせてこの程度じゃあきらめてるだろうな
どんだけ子供を一人前にしようと思っても受け止める子供が馬鹿じゃ暖簾に腕押しだ
リスカじゃなくて、リスカ まがい だからな
途中で送っちゃった
あと、 久々に 怒られたのだから、
普段からしょっちゅう怒られてるのではないと思うよ
性根がダメな女は若いうちからクズ彼氏につけ入れられるんだなあ
親がしっかりしててもこれとか、恐怖だわ
コメ欄に安心した
ブラック企業に勤めてるとかなら分かるが、
学生が風呂に入ることもできないほど疲れたって
何やってて疲れたんだろ。
寝る前に風呂に入らずウトウトしただけで怒られるのは「少しおかしい」かもしれないけど、毒親ではないわ。最近「毒親」という言葉がものすごく簡単に使われている気がする。
※24
それ
久々に親に怒られたエピソードで出てきたのが
お風呂に入りなさいと言われたことくらい、
それでリスカまがいをして恋人と掲示板で愚痴って
私の親は毒親ダーってホントやっすい言葉になったね
※24
毒親、発達、アスペ、サイコパス。
ちょっと変な人、意見の合わない人を見つけると連呼する人いるよね。
実際問題リスカする人間の一人暮らしなんか許可できないと思う。
風呂事件しか挙がってないのが不思議
あれもされたこれもされたって出てきそうなもんだ
就職したら一人暮らしすればいい
誰にも駄目出しされない生活楽しいよ
同じメニューが四日続いたって誰も何も言わない
リスカ紛いってのも何やったんだろ。
腕つねる程度の話を大袈裟に盛って同情かおうとしてない?
起こったことだけ書いたら
報告者が風呂に入らずに寝ようとしてら
親から(風呂くらいはいれって意味で)まともな生活しろ
と怒られたらから我慢できずに自傷しました。
これをよく親がおかしいって方向で彼氏に伝えられたな。
どんな説明したんだろ
うーん、報告者が親の言葉を全部書き出してるとは限らないから、毒親の線は捨てきれないと思う。
文章内では要約されて二行程度だけど、実際は1分くらいは怒涛の勢いでののしられてるのかもしれない。でも内容は特にないから要約すると二行になっちゃう。
わかりにくいタイプの毒親って本当に他人からはわからんし、当事者もそんなひどいことされてるわけでもないし…と考えがちだから、なかなか抜け出せないんだよね。
それと報告者が高校生か大学生かわからんけど、10代後半にもなればリビングとかでうっかり寝ちゃっててもほっとくもんじゃね?自分の睡眠くらいは自分で管理しなきゃならん年でしょ。十分干渉的だと思うがなあ。
干渉的だと毒親なの?
※30
何歳だろうとリビングでうっかり寝てる人間をほっときはしないだろ。
大抵毛布掛けるか起こすかするぞ。
冬だったら寝る時はリビングの暖房消すだろうし。
※31
過干渉なら毒親だと思うけど、自律および自立してない子供に対して苦言を呈するのは干渉的とは言わないし、それで毒親かとは思わないなあ
あと※30の例だと、リビングで寝てる子を放っておくのってネグレクトになって別の意味で毒親になるんじゃない?と思った
この報告者ならリビングで寝てるのを放置されても「私は必要ない子」って言ってリスカまがいのことしそうだな(偏見)
※30
子供がリビングで寝てたら放置しなきゃ毒親wwww
私にはリビングで寝る自由がある。どんだけ邪魔でも認めない親がおかしいwwww
リスカしよwwwwwww
風呂にも入らずリビングで毎日寝る姉に困ってた妹の記事を思い出すなあ
あの時は妹がフルボッコだったっけ
社会人でそういうことが頻発してるなら
むしろ体の方を心配してやれとも思うが
学生がならそりゃ親が注意して当たり前
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。