2010年08月16日 17:01
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1275307202/
- 108 :名無しの心子知らず : 2010/06/01(火) 17:15:18 ID:KHcU5XD9
- 腹が立ったので投下
深夜、仕事から帰り庭に(庭の一部にコンクリを敷いて駐車場にしている)
車を入れようとシャッターをあげたら、庭に人影が!!
ギョッとしながら、ほぼ条件反射で鞄に付けていた防犯ブザーを投げつける
人影がゴルフバッグらしき物を持っているのを見て、パニクリながらも
「追いかけるのも、捕まえるのも危険!」と判断。
とっさに親の車に体当たり。(これも頭より身体が先に動いた)
防犯ブザーの音で隣家とお向かいさんのご主人が駆けつけてくださる。
人影逃走。隣家のご主人追跡。
ここでやっと、うちの親が出てきた。父が通報。
白砂利の庭に白いブザーを投げたので、母と探す(深夜なのでご近所迷惑)。
隣家のご主人が戻ってこられる。警察到着。車の警備会社の方が到着。
うちの親の車には、前後にドライブレコーダーのカメラがついている。
衝撃を与えると、少し時間を遡って録画&警備会社に画像送信する。
泥の顔はバッチリ映ってた。&隣家のご主人が泥の上着を掴んできていた。
私は知らなかったが、実はご近所で被害続出(親は知っていた)。
うちも調べたら、使ってないゴルフセット(複数)や釣り道具が無くなっていた。
倉庫に置きっぱなしにしていたので気付かなかった。
即、逮捕。オクで売っていたらしい。最近近所の団地に越してきたママさんで
前科有り。しかもうちに盗みに来た時は高校生の息子に手伝わせていた。
前回ゴルフセットを盗みに来た時にまだたくさん有るのを見て、ばれる前に
まとめて盗むつもりで、外に待たせていたらしい。
息子は防犯ブザーの音で気付き先に逃走。
|
|
- 112 :名無しの心子知らず : 2010/06/01(火) 17:25:51 ID:KHcU5XD9
- 続き
何より子供に手伝わせる根性に腹が立つし
録画映像に映ってたママのキャッツばりの衣装が目に焼き付いて・・・。
精神的苦痛で慰謝料3億くらい取りたいよorz
うちの親は倉庫に「要らない物」しか置かないので
回覧板で盗難事件の事を知っても、調べもしなかった。〆ました。
ご近所さんは、小さいお子さんの電動の乗り物&充電器とか
折り畳み自転車(高価らしい)とか、色々盗まれていて大変だった。
ママさんのパソコン履歴から、被害に気付いてなかったお宅も見つかって
(ご近所さんが、「これ○○さんのじゃない!」とかで)
大騒ぎだった。
半年経って、裁判も落ち着いたので吐き出し。
聞いて頂いて有り難うございます。 - 110 :名無しの心子知らず : 2010/06/01(火) 17:21:02 ID:uB0+EhLd
- >>108
お、乙…。怪我とかしてない?
ドライブレコーダーが意外なところで役に立って良かったね。
つか、親子で泥か。前科ありの泥は塀の中行き? - 111 :名無しの心子知らず : 2010/06/01(火) 17:22:30 ID:+tEnpdhl
- 自宅駐車中もドライブレコーダー作動させっぱなしなの?
バッテリー上がっちゃうよ
しかも2台編成… - 113 :名無しの心子知らず : 2010/06/01(火) 17:28:39 ID:Wb6Z+Ni4
- お疲れさまー
泥子供も、もう更生難しそうな年だねぇ - 114 :名無しの心子知らず : 2010/06/01(火) 17:29:08 ID:KHcU5XD9
- >>111
よく解りませんが、カメラは常に録画されてるわけでは無く
衝撃を与えると、少し前から録画が始まるみたいです。
バッテリーが揚がった事は無いようです。 - 115 :名無しの心子知らず : 2010/06/01(火) 17:31:25 ID:+tEnpdhl
- >>114
いや…あのね…
常時録画してないと「さかのぼって録画」は出来ないの
タイムマシンじゃないんだからさ… - 116 :名無しの心子知らず : 2010/06/01(火) 17:34:24 ID:MNgyPuiK
- >>115
えっ? - 120 :名無しの心子知らず : 2010/06/01(火) 17:41:45 ID:Kcbq1xDh
- >>116
えっ? - 121 :名無しの心子知らず : 2010/06/01(火) 17:42:07 ID:2/hx33LI
- ID:+tEnpdhl
車に衝撃(事故発生時、急ブレーキ時など)が加わると、その前後の映像や音声などを自動的に記録することができる装置がドライブレコーダーです。
※常時録画しているタイプのドライブレコーダーも登場。
自動的に記録する衝撃の大きさや記録できる項目は、ドライブレコーダーにより違いがあります。
ほらよ よく読んで検討してください - 122 :名無しの心子知らず : 2010/06/01(火) 17:43:41 ID:hsF+KXr4
- ドライブレコーダーってのはそういう作りなんだが・・・
何秒かごとに動画を破棄していく、衝撃で破棄をとめる
そういう作りでバッテリー上がらないようにできてるから商品になってるんだから問題ないでしょ - 119 :名無しの心子知らず : 2010/06/01(火) 17:41:03 ID:KHcU5XD9
- >>115
カメラを付けたときにバッテリーを強化したか
外付けでバッテリーをつけたかしたのかは解りませんが
問題ないようです。
私も親の車の鍵(キーレス)を持ってるので、親の車に近づいた時に
エンジンが掛かって、カメラが作動を始めた可能性も有りますが。
あの時は、えっ?泥棒?泥棒なの?とパニックになっていて
自分でも「車のカメラで録画してやろう」とちゃんと考えていたのか解りません
車の盗難ブザーが鳴れば、警備が来てくれる。とは思った気がしますが。
エンジンが掛かっていたかどうかも覚えていないので。 - 117 :名無しの心子知らず : 2010/06/01(火) 17:34:59 ID:3m9gWecb
- 泥、懲役付いたの?
高校生の息子は退学? - 118 :名無しの心子知らず : 2010/06/01(火) 17:40:11 ID:FzxEOHWv
- >車を入れようとシャッターをあげたら
って書いてあるから、エンジンはかかってるんじゃない? - 123 :名無しの心子知らず : 2010/06/01(火) 17:45:20 ID:2gV9MT0C
- 乙…。
凄まじいな。
そこまで悪質&常習泥が近所にいたと分かっただけで、確かにトラウマになって
しまいそうだ。
でも、咄嗟のこととはいえ的確に行動出来たなんてすごいと思う。 - 124 :名無しの心子知らず : 2010/06/01(火) 17:47:41 ID:KHcU5XD9
- 再々々犯だったようで、実刑になりました。
息子さんの事は未成年と言うこともあり、まったく解りません。
親から「うちがきっかけで捕まったのだから、逆恨みをされるおそれが有る
裁判の傍聴などを固く禁じる。以後あの家族とは一切接触しないように。
すべて弁護士を通す事」と言われ、ご近所さんからの又聞きです。 - 125 :名無しの心子知らず : 2010/06/01(火) 17:47:48 ID:el22GABV
- ドライブレコーダーの有難味はほんと有事でないとわからんね。
今回の泥もそうだけど、交通事故だったりすると
相手の嘘の証言なんかもすぐに証明できちゃうもの。
- 137 :名無しの心子知らず : 2010/06/01(火) 18:04:26 ID:HDjscdCJ
- ドライブレコーダってそんなに電気食わないんじゃないか
ルームランプを5日位点けたままでいたけどバッテリーは
あがらなかった毎日乗ってれば上がらいだろ - 139 :名無しの心子知らず : 2010/06/01(火) 18:07:20 ID:mUOKQgx0
- ドライブレコーダーって衝撃が加わるまでは録画→廃棄→録画→廃棄を繰り返してるんでしょ?
衝撃が加わると『録画→衝撃→録画』となるから衝撃の前後が記録されるわけで。
車に何の知識もないけど、駐車場に止まってる間ずっと録画→廃棄→録画→廃棄を繰り返してたのかと考えると
ルームランプを付けっぱなしにするよりよっぽど電力食いそうな気がするけどなぁ。 - 144 :名無しの心子知らず : 2010/06/01(火) 18:09:56 ID:R1A3pqWm
- >>139
テープやHDDの時代だと、モーターを駆動させなきゃいけないので
消費電力がそれなりに大きくなったけど、
最近はメモリーに記憶させるので、昔ほどは食わないっぽい。 - 146 :名無しの心子知らず : 2010/06/01(火) 18:11:50 ID:NX/SK+6g
- >>139
レコーダーは携帯電話より電力喰わないんだけども - 165 :名無しの心子知らず : 2010/06/01(火) 19:17:11 ID:HxdbUczD
- >>108
全くニュースで取り扱われないけど?
警察、警備会社まで動いて、罪もわかってるならニュースで取り上げられるんだけど?
「小さいことだから取り上げられなかった」なんて笑える言い訳は止めてね。
記者も取材陣も、今は視聴率欲しさに警察に毎回事件の問い合わせや取材するほど
必死になってるんだから、小さな事件も見逃さないし。
まして、そんな何件も近所盗難してて息子にまで手伝わせてたなんてネタ、
マスコミが逃さないんだけど。 - 168 :名無しの心子知らず : 2010/06/01(火) 19:31:59 ID:R1A3pqWm
- 事件報道のソースは警察発表だから、それがない事件は報道されない。
事件の現場に記者が居合わせれば別だけど。 - 175 :名無しの心子知らず : 2010/06/01(火) 19:52:41 ID:O4AlAsm5
- 未成年がからむとよっぽどインパクトのある事件じゃないと報道されないから。
- 177 :名無しの心子知らず : 2010/06/01(火) 20:13:20 ID:fT4BVBaF
- 暴れてるのはここで晒された泥かな?w
以前家の近くで盗難バイクで無免許運転、人身事故起こして云々というのがあったけど
全くニュースにならなかった。
昔近所の家で数か所泥してた人間も姿が見えなくなって数カ月して
そういえば×さん最近みないわねえ。引っ越したの?
ああ、あの人今刑務所だからw
だったよ。 - 182 :名無しの心子知らず : 2010/06/01(火) 20:22:38 ID:68UD5bnJ
- 誰かさんの脳内ではテレビのニュースで報道されてることやネットニュースや
新聞に載ってる事件がその日に起こったすべての事件ってことになってるんだろうなぁ(しみじみ) - 184 :名無しの心子知らず : 2010/06/01(火) 20:37:14 ID:Quo/jRtE
- >>165
交番事故だけでも、ひとつの都道府県で
いったいどのくらい起こっているか想像してみて。
いちいち報道なんて、到底無理。
紙面足りなさすぎw - 185 :名無しの心子知らず : 2010/06/01(火) 20:39:28 ID:fT4BVBaF
- 旦那の実家も以前連続窃盗事件の被害に遭ったけど
報道はされなかったそうだ。
その泥さん、被害の調査で「あの家は金目のものが全然なくて入り損だった」
と言ってたそうで、それを聞いた姑は激怒
「馬鹿なコソ泥に見つかるようなところに置くほど、こっちは馬鹿じゃない!」
とキレたそうだw
ちなみにその時置いてたタンス預金が100万単位だったそうで…
その後は素直に銀行に預けるようになったとか。家族は
「あの時の泥には感謝しないとな」と言っている。 - 187 :名無しの心子知らず : 2010/06/01(火) 20:51:53 ID:5JOG7MwF
- 2009(平成21)年の交通事故死者数は4,914人。
死亡までに至らなかった事故も含めると万単位だろうな。
ちなみに、窃盗事件の検挙件数は379839件(2008年)。
いちいち報道してらんないわ。 - 193 :108 : 2010/06/01(火) 21:31:40 ID:KHcU5XD9
- 夕飯食べてる間に、なんだか凄い事に・・・・。
>>165
地方局ですがニュースになりましたよ。新聞にも出ました。
息子さんの事は出てないと思いますが。
当時、私もチェックしてましたので、確かです。
|
コメント
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。