メイク初心者はまず何を学べばいいのかしら。産後体質が変わったのか肌が突如丈夫になったのよ

2019年04月10日 12:05

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1554504124/
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part113
475 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/09(火)22:16:15
メイク初心者はまず何を学べばいいのかしら
産後体質が変わったのか
赤ちゃん用日焼け止めしか塗れなかった肌が突如丈夫になったのよ
早速ネット見て勉強開始したけど
液体塗る→粉塗る→目に粉塗る→ほっぺに粉塗る→目に線を描く→睫毛にゲル塗る→口に→…
みたいに工程がすごく多いのよ
奥様たちは初心者の頃何から手をつけたのかしら?


476 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/09(火)22:17:45
>>475
そんなに粉まぶして
竜田揚げでも作るつもりかしら?
私大好きよ

477 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/09(火)22:20:42
>>475
日焼け止め塗ってたならシミくすみは少なめかな?
ちなみにおいくつ?

479 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/09(火)22:28:39
>>475
お化粧は友達のギャルから教えてもらったから、
始めの頃はベースメイクよりもアイメイクバッチリだったわ…
下地がきれいに仕上がると出来上がりが断然違うわよ
化粧品売り場のカウンターに行くと1から10まで親切に教えてくれる

480 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/09(火)22:28:50
>>477
35よ お肌の曲がり角をすごい速度でコーナリングしてる感がすごいわ最近
日光湿疹出るから子供の頃から紫外線防除だけは完璧なんだけど
ノーメイクだから人前でもなんていうかぷっちょみたいな顔で生きてるの
研究職でさほど困らなかったけど お年を召しても綺麗なお婆さんが憧れなの
そうなるために今からメイク頑張りたいわ

481 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/09(火)22:30:35
:>>479
でデップの一階にあるようなところかしら!
素人が行ってもいいのかな

482 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/09(火)22:31:18
でデップ→デパートのドルジです…

484 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/09(火)22:32:48
>>479
わかる
若い頃ってとにかく目をでかく!みたいなのあったわ

485 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/09(火)22:34:51
>>481
デデップは危険なら場所よ
素人が無闇に入ると大変なことになるわよ

486 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/09(火)22:36:19
隣のおじいちゃん
デデップがかすった十年後に亡くなったって…

487 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/09(火)22:38:13
>>486
大丈夫それ死因はデデップじゃないわ
おじいちゃん+十年なら普通に老衰よ

496 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/09(火)22:45:32
>>475
マジレスすると、
ちょっとコンビニやスーパーへ、ぐらいならBBクリームに眉を描く程度でOKよ
眉毛が濃いならカットして整えるだけでもいいわ
ちょっと疲れてる?ってときはチークを軽く足してね
アイシャドウやマスカラは入園とかの式典位でも大丈夫よ
今はアイシャドウパレットの見たまんまを塗れば大丈夫っていうやつがあるわ
どんな化粧をするにせよ、ちょっと塗り足りないかも?ぐらいがケバくならなくていいわよ

506 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/09(火)22:49:36
>>496
ありがとう!BBクリームを全力でググるわ!

511 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/09(火)22:55:49
>>506
ドラッグストアにもBBクリームがあるわ
オムツ買うついでに、試供品を手の甲に塗って色や塗り心地を試してみてね

512 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/09(火)22:58:47
ファンデより馴染みやすいっていうよねBBクリーム

513 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/09(火)23:00:04
私下手だから塗りすぎてはんぺんみたくなる…(´・ω・)

514 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/09(火)23:00:46
いいじゃないかな明日はおでんにしようや!

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/04/10 12:12:22 ID: J5OifNm2

    化粧品を買いにデパートに行って、指導してもらうのにスッピンでは行けない?

  2. 名無しさん : 2019/04/10 12:22:34 ID: wMdPOR9c

    ちょっとコンビニやスーパーなんてすっぴんだわ。。奥様方えらすぎ

  3. 名無しさん : 2019/04/10 12:24:03 ID: sHtgyq7Q

    ぷっちょ可愛いよぷっちょ

    ※1
    近所でラーメン食うだけでもスッピンで出られへんのが、30代女性の大半やぞ
    ましてやデデップ
    危険すぎやろ

  4. 名無しさん : 2019/04/10 12:28:32 ID: IA0hpzpA

    デデップへ行くのか…気をつけろよ

  5. 名無しさん : 2019/04/10 12:33:11 ID: 55bTNaX2

    デパートのドルジは放置なのか…

  6. 名無しさん : 2019/04/10 12:36:23 ID: fvr4BdWE

    デデップはケツの毛までむしられるぞ気をつけろ。
    それよりドルジってなに?ググってもドルジる→身勝手なふるまいをするって勉強になったくらいでわからんかった。

  7. 名無しさん : 2019/04/10 12:36:33 ID: 1w9dFVQA

    ミスなのか奥様用語なのか分かんないけど面白い

  8. 名無しさん : 2019/04/10 12:37:56 ID: PRj9p3ks

    ※1
    余計なもんまで買わされるぞあれ
    近くにいいメイクスタジオあるならそっち行った方がいいかもね

  9. 名無しさん : 2019/04/10 12:53:10 ID: sHtgyq7Q

    6
    朝青龍なんじゃまいか

  10. 名無しさん : 2019/04/10 12:56:35 ID: QtkuytYs

    これから化粧をいろいろ試すのかー楽しそう
    若い時はアイライナーは黒でガッツリ入れてたけどブラウンにしたら年相応の感じになったわ

  11. 名無しさん : 2019/04/10 12:59:37 ID: IE6drZ/2

    こういう体質変化に気付く切っ掛けってなんなんだろうか知りたい。
    ある日突然、今まで肌荒れしてた化粧品を使ってみようって気にはならないだろうし。

  12. 名無しさん : 2019/04/10 13:00:25 ID: 54GKCPLM

    ※1
    デパートよりはDSかSCのカウンターの方がハードル低いと思う
    使用場面と使用頻度と予算を最初からはっきり言っておけばBAさんも無理な営業はしてこないし

  13. 名無しさん : 2019/04/10 13:00:45 ID: IrSLo7s.

    イプサは体温計みたいなのでピッと肌のタイプを調べてくれるから、ファンデ選びとか楽になる
    でもお値段高めだから最初に「予算xxx円です」って言っておくのがいいわ

  14. 名無しさん : 2019/04/10 13:08:38 ID: DjPotCgU

    マツキヨでも肌はかってくれるよ
    BB一つでも合う色味を持ってきてくれるよ
    今日はBBだけ!!!って宣言すればデパートでもしつこくされないよ

  15. 名無しさん : 2019/04/10 13:20:37 ID: vUn8F0do

    ※11
    それこそ「これまで毎週のように新たな吹き出物が生まれていたのにここ数カ月ほとんどできない」とかそんなもんよ

  16. 名無しさん : 2019/04/10 15:34:13 ID: IyzWiVqw

    下地ぬって粉はたくくらいしかしてない

  17. 名無しさん : 2019/04/10 15:37:48 ID: V6IhtMyk

    竜田揚げの後におでん 晩御飯に悩む

  18. 名無しさん : 2019/04/10 15:56:16 ID: 9vJ887ek

    『ていねいな説明で基本からよくわかる メイク上達ブック』おすすめ
    基本の基から写真付きで解説してる本だ
    今は中古でしか買えないのがアレだけども

  19. 名無しさん : 2019/04/10 15:57:52 ID: .d.QogKI

    デデップの流れで堪えきれなかったw

    デデップまで行かなくても大きいドラッグストアだと資生堂やカネボウなんかの大手のカウンターあるところあるよね。
    デデップだと高い上にまずどこのブランドに行けばいいのかわからないかも。

    ただ、もし都内や近郊在住で、お金バーンと使う気があるなら、伊勢丹がブランドの垣根を取っ払った「イセタンミラー」っていうお店を駅ビルなどあちこちに出しているから、探してみると良いかも。
    大阪だったら阪急うめだが同じようなフロアを展開してたはずよ。
    「初めてお化粧する」なんて言ったら、ほとんどのビューティーアドバイザーさんが大喜びして張り切る案件だと思うわ。
    化粧前の肌の整え方や眉カットなんかまで教えてくれるはず。
    ある程度、持つべきアイテムを揃えたらyoutubeでメイク動画を見るのも楽しいわ。

    自分も40過ぎてから本気でお化粧始めて、今ちょっとコスメオタに踏み入りつつあるから、こう言う話ワクワクするわ。

  20. 名無しさん : 2019/04/10 16:15:49 ID: G/tYyxSY

    元から目鼻立ちがはっきりしているタイプだからどんなにメイクしてもあんまり変わらない
    昔、超有名メックアップアーティストに「しがいのないつまんない顔」って言われた
    それから化粧水、乳液、色つきリップだけだ
    安上がりで良いわ

  21. 名無しさん : 2019/04/10 17:48:33 ID: Vi6er3A6

    いいね〜
    私も最近メイク勉強中なので親近感♪
    YouTubeはピンキリだけどタメになる情報も結構あるから時間があるなら暇つぶしに勉強出来るよ
    BBクリームめっちゃ便利よね。
    高い方がいいんだろうけど、私はインテグレートのミネラルBBが安いのにかなり品質良くって好きだわ。

  22. 名無しさん : 2019/04/10 18:15:41 ID: 2qZsq66E

    ※20
    目鼻立ちはっきりしてるの羨ましいな
    私は逆で「メイクしがいのある顔」ってプロに言われたよ
    適切な位置にそこそこ形が整ったパーツが付いてるけど全体的に薄めで自己主張が少ない顔なんだと
    だからかメイクするとだいたい顔面のビフォーアフターの落差が激しくなる
    なんかいつも詐欺をしてるような後ろめたい気分になる…

  23. 名無しさん : 2019/04/10 18:55:36 ID: M23f41vI

    デデップは危険よ……気づいたら諭吉がいなくなるのよ

  24. 名無しさん : 2019/04/10 18:57:29 ID: en8cKw8U

    最初にデパートのコスメカウンター行ったときは、ファンデ以外にクレンジング洗顔ブースター美容液化粧水乳液買わされて5万飛んだわ…

  25. 名無しさん : 2019/04/10 19:50:33 ID: QtkuytYs

    デデップ危険よね
    初心者はいきなりデデップは必要なくてプチプラから試した方がいいと思う
    ドラッグストアで売っている商品でいろんなアイテムを試して模索してからデデップデビューしたほうが無駄が無いと思うわ

  26. 名無しさん : 2019/04/10 21:24:38 ID: BvyqFkeY

    デデップとかDCとかBBとか女のメイクは謎用語まみれで怖い
    しかし化ける人は本当に詐欺レベルで化けるしな…

  27. 名無しさん : 2019/04/10 21:32:57 ID: JRPXL3hU

    産後メイクのアップデートしたくてYouTubeの美容チャンネルとかで自習したわ。
    お陰でちょっと垢抜けて良かった。

  28. 名無しさん : 2019/04/11 01:01:55 ID: qD7jAEGQ

    メイクが上手な方、最近目覚めた方、どちらも楽しそうでいいわねぇ。
    私はメイクすればするほど、ワハハ本舗の梅ちゃんぽくなっちゃうから
    (そもそも顔の骨格がね、自分でいやになるくらいごつい男顔なのね)
    「ノーメイクじゃありません」程度に粉はたくくらいしかしないわ。
    カラフルなメイクパレットとか、見て楽しむためのものだわ。
    デデップに春の新製品を見にいってこようかしら。

  29. 名無しさん : 2019/04/11 01:08:35 ID: Uc7uRs0w

    今流行りの茶色とかレンガ色、くすんだオレンジやらが似合う顔なので
    化粧品店に行くと店員さんがすごい勢いで寄ってきて
    新作のコレ似合いますねコレも似合いますねって色々すすめてくれて
    「すすすいませんこの口紅だけで…」とか言いづらくてちょっと困ってるw

  30. 名無しさん : 2019/04/11 01:48:15 ID: hKVHJ.RY

    デデップのドルジって何なのw

  31. 名無しさん : 2019/04/11 06:51:02 ID: AO1KYhcI

    コメ欄もデデップまみれで草

  32. 名無しさん : 2019/04/11 07:25:49 ID: hqNQEYW2

    自分は中学生の頃からメイクにはまり途中ケバい女を通過して今はただのコスメオタクだけど、メイクわからないって誰かに言われたらうれしくなって教えたくなっちゃうなー。
    そういう自分は30すぎて髪を初めて巻いた!
    先生はYouTube

  33. 名無しさん : 2019/04/11 08:48:20 ID: 126VV5W6

    化粧でまともになる顔ならまだいいやん
    自分なんか顔がでかすぎる&顎が歪んでる&片目だけ一重まぶたで
    どう頑張ってもグチャグチャだから
    化粧で化けれる人羨ましいわ

  34. 名無しさん : 2019/04/11 09:28:36 ID: Yi/iQI/M

    ※33
    youtubeにメイク動画いろいろあるから見てみると良いよ
    元々美人でモデルみたいな人も多いけど、え?この人がメイクでこんなんなるの!?って動画も結構あるからさ
    真似するかどうかは別として、技術としてすげーwwって感心したわ

  35. 名無しさん : 2019/04/11 11:08:30 ID: Nqq76Na2

    化粧好きな友達に相談したら、張り切って世話してくれるんじゃないかな。
    「こういう顔になりたい」と思う人に塗ってもらったら、同じような顔になる不思議。

    アラサーの頃、突然「化粧したい!」と目覚めた後輩を友人といじった。
    友人が塗ったら友人にそっくりになり、私が塗ると私に似た顔になった。
    後輩は猛烈に勉強を始めてデデップで数万を投じ、いきなり美人にキャラ変して、あっという間にイギリス人パイロットと結婚して日本を出て行った。

  36. 名無しさん : 2019/04/11 11:13:32 ID: Nqq76Na2

    アラサーの頃、わりと稼ぎが良くてコスメマニアだった。
    デパートのシャネルで肌がぷりぷりになるクリームを買おうとすると、美容部員さんから「お嬢さんにはまだ早い。40代になったら来なさい。夜更かしは止めて1時までに寝なさい」とたしなめられて売ってくれなかった。
    で、40代の専業主婦になった今、シャネルなど買える身分ではないし、そもそも島に住んでるのでデパートがない。

  37. 名無しさん : 2019/04/11 13:42:28 ID: dxBUJfyU

    BBクリーム塗ったら肌に合わなかったみたいで
    厚めに塗ったその部分のすべての毛穴から吹き出物が出たわ
    油田かと思ったわ
    問題なのはそれ一度きりなのにいまだに吹き出物が改善しない事よ
    10年は経つわ

  38. 名無しさん : 2019/04/11 15:35:59 ID: mAwrWDaE

    竜田揚げのレスってオカマが書き込んだみたいで笑ってしまった

  39. 名無しさん : 2019/04/11 15:39:56 ID: TYsDqsmA

    ※20
    自分も化粧落としても顔変わらないねって言われたので
    盛って化粧するようにしたら、時々初対面の人に外人?とか日本人?とか言われるようになった
    顔が濃いのにメイクが濃いと濃過ぎてダメなのかも知れないけどやめられない…

  40. 名無しさん : 2019/04/12 10:20:27 ID: 5L.ESNrY

    奥様板はなー
    誤字誤変換のおもしろさが神がかってるうえに
    あっという間にそれが定着していくからなー
    ちょっと目を離すとわけわか言葉が乱舞するから目が離せんw

  41. 名無しさん : 2019/04/12 20:24:49 ID: Sgp5JMw6

    いいなあ。最近目覚めたかなり遅咲きどこでもすっぴん女だけどそういう華やかな女性の友達欲しい。何やってもやっさいもっさいなんだよね。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。