2019年04月10日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1554123485/
何を書いても構いませんので@生活板74
- 273 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/09(火)23:46:12 ID:xDr.pp.a6
- 結納と入籍だけして結婚式を挙げる予定はなかったけど、
旦那実家のおばあさまがどうしても一人孫の旦那に式を挙げてほしいというので
急遽ささやかな家族婚をすることになった。
足が悪く遠出できないおじいさまのために、旦那実家の沖縄での挙式
|
|
- 飛行機の距離だし準備期間に二度ほど半休ももらうので、
念のため直属の上司にだけは結婚式のために沖縄へ行くことを伝えた
結婚報告も改姓もとっくに済ませてるから今更かと思ったんだけど、
慶事だからせめて部長には報告しよう!と言う上司に連れられて部長室へ
そこで報告の最中、未決ボックスに書類を入れに来た一般職のAさんに
結婚式をする事をきかれてしまった
このAさん、普段はそんな悪い人じゃないんだけど、
ごくたまに「自分のこと」という体で本人のコンプレックスをブスブス刺してくる事がある
例えば元から薄毛気味の女性社員に向かって
「私最近分け目が気になっちゃって~(実際全く薄毛ではない)
何か良いシャンプーご存知ですか?」とか
高卒の人に向かって
「私短大卒だからいっつも大卒の旦那にバカにされちゃうんです~」とか
出っ歯気味の女性に向かって
「私本当に出っ歯すぎて恥ずかしくて…(実際そんなことはない)
大人でも矯正した方がいいかな?」とか
そんなAさんが後から私のところに来て、
「私さん結婚式するんだね!私の時は人生で一番デブな時に式挙げちゃってー」
「家族にもデブデブ言われて、ドスドスって感じでバージンロード歩いちゃってw」
「子供に見せたりするものなのに、結婚式の写真がデブだとちょっとね?
可哀想なことしたなー子供の夢壊れちゃうよねー」
と満面の笑みで捲し立てられた。
もちろんAさんはかなり細身。
5年前に結婚してるけど、その時期特に太ったりはしてなかった
私は太ってて旦那はそこそこのデブ専
だからあまり結婚式もやりたくはなかったんだ
日程が決まった後も、1kgも減らして欲しくないと言う旦那をなんとか説得して、
渋々ながらダイエットする事に納得してもらった
嫁が痩せてしまう…と言いつつ協力してくれた旦那のお陰もあって、
なんとか健康体重にすることはできたんだけどな
デブすぎてサイズなんてないんじゃないかと思ってた私に、
そんなことありません!とすごく素敵なドレスを10着もセレクトしてくれたプランナーさんとか
フィッティングで大興奮して写真撮りまくって可愛い可愛い言ってくれた旦那とか、
嫁ちゃんのドレス姿は絶対可愛くて綺麗よと言ってくれた旦那のお母様とか
当然お世辞が入っていたとしても、
そういう人達の優しさや厚意を思うと物凄く悲しくなってしまったし、
たるんだ体の自分が恥ずかしかった
まあそれが普通の人の反応なんだなと思って引き続きダイエットを頑張ろうと思う
夏には水着が着れるように、あと私の理想の体型になれたら
後撮りで好きなドレスを着せてくれると旦那が約束してくれたからそのためにも
式前に悲しい気持ちになってしまったけど、
ここで吐き出してまだギリギリまでシェイプアップとスキンケアを頑張るぞ
コメント
そんな人の言うこと気にしなくていいよ、その人性格悪すぎる…。
前にさ、太ってるから結婚式前にダイエットしてドレスを着たけど
旦那がデブ専で式中に泣かれたってって何処かで読んだの思い出したわ…
その人は性格悪いだけだけど、デブ専の旦那は病んでてやばいだろ
フィーダーかよ
私もダイエットしすぎてドレスのサイズ変わってしまって直前に交換してもらったなー
大抵同じサロンならキャンセル料もかからず無料で交換してくれるよね
報告者も最後まで頑張ってほしい
中途半端にぽっちゃりよりはがっつり太ってた方が肌も体もパンッパンに張ってて良く見えそう
わざと言ってるなら性格悪いし無意識に言ってるとしても性格悪い。
そんなに優しい人たちに囲まれ愛されてるのに
どうしてそんな底意地悪い女の評価を気にしてしまうのか
悪口を言うために生まれてきたのかって人、どこにでもいるからな
変な女の言うことなんか気にしないで、
報告者が結婚式楽しめる事を祈るわ。
世の中頭おかしい人がいるもんだね
年々女性の体型のストライクゾーンが広がっていくわ
最近は顔くらいの高さまでヒット打てる自信ある
デブ専か
3人ほど産んで中年になったらどうあがいても魅力満載になるから旦那は楽しみに待ってろ
急に痩せるとリバウンドするから気を付けてな
体は大事だよ~
一番デブな時に式?一番ブスな時でしょう?
Aさんみたいな人って美人ではなさそう
報告者もそう言ってないし
そこそこデブ専は普通にデブ専です
邪悪な女だなあ。
そんな魔物の囁きに耳を貸してはダメですよ。
普段は悪い人じゃないんだけどって暴力振るわなきゃいい人なんだけど感あるな
普通にマウント取りしたがるカスが居るんだけどでええやん
マウンティングと言うのかフツーに嫌な女の話なのに、周囲の人たちの気持ちを思いやって悲しくなった、ダイエットもスキンケアもがんばるぞ、って方向に考える報告者に感心した(って偉そうで申し訳ないが)。
その女の悪口だらけになってもおかしくない内容なのにね。
こういう人こそ、幸せになれるんだろうな。
突然こんな悪意をぶつけられたら絶句するしダメージ受けるよなあ
性格悪すぎ
そんなに悪い人じゃないどころか悪い人じゃん
無神経なマウンティイング女
Aは確実に嫌われてるな。天然砲でAさんを潰せる人が出てきますように。
それはそれとして旦那がデブ専って分かってて痩せるのは嫌がらせか何か?
Aには普通に笑いながら「そのマウントの取り方好きだよねぇ」とズバッと刺し返してやる人が出たらいい
「何のこと?」とか逆に被害者ぶってくるだろうけど
はっきり「自虐を装って人のことを腐そうとすることだよ」って言ってほしい
「そんなつもりはない」と言われたら「ナチュラルに性格が悪いってこと?」とせせら笑っていい
被害者は1人じゃないんだから孤立はせんよ
何をどうしたらこんなに性格悪い人間が出来上がるんだ
あ、もちろんAのことね
マウンティングでしか自分の幸せ計れない人いるよね。
逆にこの人はとても素敵な女性だ。
「それはあなた最悪だったね〜
私はこれ以上痩せるなって旦那に言われているから、それも大変よ〜」
こういうピュアな悪意を持ってる人ってあまりいないよね。なかなかレア
地獄からスカウトが来そう
黙って、相手の眼をじっと見つめれば良いでしょう。
何を言われても、見つめ続ける。
もう寄って来ないよ。
Aさん多分友達ずっと居なかったか、出来たとしてもすぐ距離置かれるタイプだわ。クラスに1人くらい、こういう宇宙人みたいな奴いたよね。多分そのタイプ。
相手に確実に刺さる言葉が思いつく人なら、それをとどめることもできるわけ。
あえてしないのは、性格が悪いから。んなもの無視しておけばいいのに。
Aはそんなに悪い人じゃなく性根が腐ったゴミ女だよ
地獄からスカウトっていいなw
米24の返し良いと思う
旦那さんも義母さんもいい人で愛されてるんだから、もっと自信持ちなよ
悪いほうにばかり目を向けてると幸せ逃げていっちゃうよ!
健康体重まで落とせたんなら、ここから旦那好みの体型に戻すにしても
筋トレしてくびれ維持してボディラインの変化もちゃんとコントロールして
だるだるデブじゃなくて「きれいなぽっちゃりさん」目指せばいいよ
結婚式当日に花嫁は「花婿にとって一番きれいな人」でいればいいんじゃないのだろうか
旦那と結婚したのに、どうして愛してくれる旦那を大事にしないんだろう
意地悪クソ女にイヤミいわれないよう従うとかバッカじゃないの
そういう相手はたいてい痩せたら痩せたで別の難癖つけるのに決まってるのに
そういうのに疲れた頃、旦那さんの目から恋心が失せたことに気付いても遅いのに
結局Aさんに感謝、と言いたいのか?
職場のひとに根回ししてAさんが同じ攻撃をやりはじめたらすかさず近隣の席のひとが
「本当、Aさんの歯はちょっと目立ちますもんね。色もよくないし」とか
「たしかにAさんはたるみが気になる体形していますよね。息もにおうし」とか
間に入って言ってもらうのがよいと思う。男性に頼むともっと効果的。
Aさんは悲しいし苦しいからそういう事をするんだよ
幸せじゃないから幸せそうな人の足を引っ張って自分と同じとこに来させようとするの
だから同情が一番効くのw 惨めになっちゃうからね
不幸自慢には全力の見下しと憐れみをあげようぜ
それから幸せ自慢すれば完璧
周囲の優しい人<<<<越えられない壁<<<<職場のマウンティングバカ
ですか…
この人性格良いんだろうな〜
ふくよかで愛嬌のあるタイプ。しかもマウント取られてもダイエット頑張るとか言っちゃう素直な子とか、愛され要素しかないからのんびり頑張ってほしいね
旦那さんがデブ専なのは仕方ないけど、少しでも自分なりに納得出来る外見になって式を挙げたいって気持ちも大事にしてほしいなあ
逆に「やせろやせろ!健康体重?知らん、とっととやせろ!」って言われまくるのと本質変わらないじゃん
Aさんの性格の悪さでほかの内容が全部飛んでいってしまったわ
よっぽど人生つらいんだろうね
>>38
>1kgも減らして欲しくないと言う旦那をなんとか説得して、
>渋々ながらダイエットする事に納得してもらった
素直な愛され体質のはずが旦那を向いてないのが気になるんだよなぁ
なんでマウントバカ>>>旦那 なんだろ
元々コンプレックスだったんだろうけれどそこまで渋られてるのにダンナの意見は
採用されないのねw
痩せたら他のデブに目移りされるかもよ。
Aさんには天然を装って「えーひどいですねー結婚式の日は嘘でも新婦さん褒めたほうがいいのに。かわいそうですねぇ。って同情してやれば?w」
だいたい痩せることに反対してるダンナが報告者の体型を褒め称えてるんだろうから
Aさんが言ってる事自体お門違いだと思うわ。
デブのまま美しくて幸せそうなドレス姿のほうが仕返しになるだろ
旦那、デブ専じゃないと思う。
報告者のことが大好きで
その大好きな人が、たまたまデブだから
デブ専って言ってただけだと思うよ。
1kgも減らして欲しくなかったのは
デブ専だからじゃなく、無理なダイエットで
身体を壊したりする方が心配だし、嫌なんだよ。
ホントは痩せてる方が好きってことでもなく
体型には何のこだわりもなく、報告者が大好き。
だから、痩せたって他のデブに目移りなんてしない。
本当にデブ専なら
健康体型とやらになったのを見てため息つくことはあっても
テンションハイになって写真なんて撮りまくらない。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。