私は異例の速さで出世した。それも先輩方を差し置いての出世。先輩や同期にはメチャクチャ嫌われた

2019年04月14日 22:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1551689073/
その神経がわからん!その49
724 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/13(土)04:26:36 ID:ndB.st.lf
私は異例の速さで出世した
それも先輩方を差し置いての出世
先輩や同期にはメチャクチャ嫌われた
上の人たちは仕事の成果を見てくれて、期待されてるんだろうと思って、
イジメられても身を削ってでも働いた



だけど酒の席で、本当の出世の理由がわかった
私の父は私が25歳の頃に脳梗塞で障害者になった
母が離職し、もともと介護してた祖父と、二人を一人で介護し始めた
だから私は一人で働いて家族四人を支えていた
私の出世を決めた人は、私の能力ではなく、逃げられない環境で出世を決めていた
酒の席でポロッとこぼされた
「お前のような家じゃ、結婚してくれるような人もいないだろうし、
そしたら産休育休問題も無いだろ?
必死な人間は使いやすいしな、実際お前、どんな仕事でもこなしたし
女性活用がどーとか上から言われて面倒だったときに
カモ(未婚の私)にネギ(父の不幸)が降ってきてラッキーだったわ」

女性活用のために体よく使われて、
女性活用と唄いながらもやらされた仕事は下手すると男性より過酷で
しかも今でも能力じゃなくて「ちょうど良かったから」程度の認識で
使われてるんだと思ったら一気にやる気が無くなった
私のことをカモだといった人に「辞めます」と伝えたら、焦りだした
今頃「お前はうちの部署の虎の子だ、止められたら困る」なんて言われても
都合のいいカモを引き留めようとしてるようにしか聞こえない
退職願破り捨てられたけど、内容証明で会社宛に退職届発送済みだし、
元号変わる頃にはこの会社とは縁を切る
なんで酒の席での余計なことを言うかな
それくらい私のことを見下して見くびってたんだろうな
そうと気づかず会社のために働いてた自分が滑稽でならない
過去のやる気に満ちた私がスレタイ
なんであんなに頑張ってたんだろ
どう見たってブラックな環境なのに

732 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/13(土)11:02:54 ID:n2O.9s.1c
>>724
男も子供生まれたり家かってローン組んだり
逃げられない立場になってから
出世コースに乗せられたり無茶な転属させられたりする事が多いんですよ

酒の席でポロリした上司は馬鹿だけど
女で逃げられない環境になる人少ないから女出世しにくい事は
日本の会社において事実だとおもう…


792 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/16(火)02:05:59 ID:qPT.hw.vz
>>724です
なんか書捨てたあとひと悶着あったみたいですみません、全く見てませんでした

月曜に辞めるにあたり荷物整理をしていて、
少しずつ自腹で購入したものを自宅に持ち帰ろうと準備していたんですが
別室に呼び出され、軟禁状態で一日中説教されてました
最初は褒めて褒めて情に訴えかけてきましたが、
「家族の不幸を会社の幸と言われたことは許せません」と突っぱねたら
そこからはもう洗脳するべく罵倒の嵐
長すぎたので印象に残った言葉だけを書くと
「男は家族を支えるためなら自分を犠牲にしてでも働く」
→自分を犠牲にした挙げ句体壊したら家族のために働けませんよ
「出世させてやったのに辞めるなんて無責任だ」
→労働者の権利なんで
「女は権利ばかり主張して義務を果たさない」
→義務果たしてないなら辞めても問題ないですね?むしろ辞めて欲しいのでは?
「男はこのくらいのことで仕事を辞めたりしない」
→男だということに言い訳して、転職のリスクから逃れてるだけですよね
「女はこれだから甘いんだ!男ならこのくらい耐える!お前も耐えろ!」
→男でも理不尽だと思ったら耐えずに逃げればいいだけ
「男なら~」
→仕事辞めるのに男女関係ない、むしろどこに関係があるの?

女性活用として出世させたせいか、職場に極端に女性社員が少ないせいか、
やたら男男言われて煩わしかった
男ならこの条件でも続ける
男なら辞めない
男なら耐える
そんなもん男女関係なく、私個人として知ったこっちゃない
男がそうだからって何で私もそれに倣わなきゃならないのか
確かに私と同じように、逃げられなさそうな人を見つけて出世させたり、
嫌がられる仕事を押し付けるのは男にもあること
だけど男が大変な環境にいるなら、
それはその当事者の男が環境を変える努力をすればいいだけ
そこで耐える選択をしたのが自分ならば、
それを女という他人に押し付けるなんておかしくない?
男女関係なく、人が違えば事情が違うんだから
どこでどう働くか、何に価値を見出して何を意欲として働くか、そんなの個人の自由だもの
女性活用のための出世だったとしても、
その活用する環境が劣悪だから女(私)が逃げ出したのであって
女だから逃げた訳じゃないのに、そのところが理解されてない気がする
会社の人に「これだから女は」と吐き捨てられたけど、
それ言ってる限り女性活用はこの会社じゃ無理だろう

会社側に言いたいけど、辞めるときに揉め事をおこしても良いことがないので、
このへんはぐっと我慢して耐えた
かわりにここに書き出せてスッキリした
ガス抜きしないと会社で爆発しそうだった
人を何時間も個室に軟禁して責め立てるやり方も今じゃスレタイと感じるし(仕事しろ)
引き継ぎそっちのけで「次の行き先どこだ!俺がいいつけて潰してやる!」
と脅してきた会社の人もめっちゃスレタイ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/04/14 22:49:09 ID: Ea5olulU

    で、辞めて良かったんだよね?

  2. 名無しさん : 2019/04/14 22:49:47 ID: IpUuyeTM

    これだけ有能なら転職先もすぐ見つかるっしょ。
    我慢せずすぐに行動に移せてよかった。
    会社も懲りて環境改善に努められれば良いけどねえ…。

  3. 名無しさん : 2019/04/14 22:57:47 ID: U7sX0MU2

    家買ったら転勤させるみたいなクソ会社は確かにあるけど
    男でもそうなんだから屈辱的なこと何言われても仕方ないだろみたいな物言いはないよね
    男だって家族が倒れて辞められないからどんな仕事でもさせられてラッキーなんて話にならんわ

  4. 名無しさん : 2019/04/14 23:05:19 ID: miS5IZJo

    事実がそうだとしても建前そこまで崩したら駄目に決まってんだろ。
    せめて最初はカモだったけど今は頼りにしてる、が限界だろう。

  5. 名無しさん : 2019/04/14 23:13:08 ID: 1BngAa6Q

    まー能力が追いついてたら多少やっかむ人間はいてもそこまで露骨ないじめにはならないだろうしね

    女性だから登用しようとか管理職の割合何%とかって考え本当に本末転倒だよなー

  6. 名無しさん : 2019/04/14 23:14:06 ID: n3Y.wU1c

    多分、この一件が無くても報告者が病気や怪我などしてこれまでと同様に働くことが困難になったら速攻首切りそうだし辞めて正解

  7. 名無しさん : 2019/04/14 23:16:51 ID: Hys6KNEg

    嫌な世の中だナァ、こんな世界滅びちまえ

  8. 名無しさん : 2019/04/14 23:20:52 ID: K2U6dfMc

    なんか悲劇のヒロインって感じだけど
    男が出世する理由もこれじゃい

  9. 名無しさん : 2019/04/14 23:33:50 ID: 8UDHYv/c

    悲劇のヒロインってワードは本当に大変で対策に追われてる人に軽々しく使うのは下品だと思うんだよな
    悲劇に男も女もクソもないわ

  10. 名無しさん : 2019/04/14 23:48:31 ID: YNvUGeDo

    既婚者の方が出世しやすいって、要するにそういうことだよね。みんな知ってるだろうけどタブーのように言葉にしないだけで。嫁・家・子。これらが揃えば企業側がどんなに酷使しようとも、その人は逃げない、逃げられないしな。

  11. 名無しさん : 2019/04/14 23:48:46 ID: oER28mEU

    よくがんばったなあ
    その経験を、今度は自分が納得できるところで生かすことができますように

  12. 名無しさん : 2019/04/14 23:54:17 ID: KpT41YJU

    私は女の中で一番不幸だ、みたいな顔してるな、だが男の場合はそれを普通と扱われてるのを忘れんな、みたいな話になってんな

  13. 名無しさん : 2019/04/15 00:06:32 ID: aIpbGwEg

    まあでも実際男の方が出世しやすい理由は、家庭を持った時に主会計者になりやすく、会社を辞めにくいからだし、それを考えたら男性枠で出世したと言えんこともない。
    民間の中小とかで仕事ぶりだけで評価する会社なんてほとんどない。

  14. 名無しさん : 2019/04/15 00:14:18 ID: 8erXbReE

    そーね、良くある話だね、酒の席で家買ったら次は転勤だなぁとか。
    ただ異例の速さってのに本人も自負してた部分があったんでしょうけど。
    会社の歯車ってそんなもんだよ。世の男性は気づき始めて出世欲なくなってきてるからね。

  15. 名無しさん : 2019/04/15 00:29:02 ID: LMhb6URo

    人事「こいつ家買ったな。よっしゃ地方に飛ばして忠誠心ためしたろ」

  16. 名無しさん : 2019/04/15 01:01:26 ID: 9KLHKrhs

    正直に言って俺も福島産は食べたくないわ

  17. 名無しさん : 2019/04/15 01:14:57 ID: peF90yC2

    家を買った途端に飛ばされるなんてよく聞く話だけど、
    それをあきらめて受け容れるべきていうのもおかしな話だからいいんじゃないかな
    みんながNOを突きつけて辞めるようになったら日本全体の状況も変わるだろうし

  18. 名無しさん : 2019/04/15 04:32:52 ID: LqzE5Z8Y

    まあうまい話にはウラがあるよね

  19. 名無しさん : 2019/04/15 05:16:50 ID: XfVFH.Lo

    会社に使い潰される義務なんてないんだし
    新しいところで元気になー
    介護早く終われー

  20. 名無しさん : 2019/04/15 07:19:36 ID: ALRlv2aw

    介護早く終われってイコール介護受ける側は氏ねってこと?
    無職期間使って使える支援受けまくれ!とは読めないしな

  21. 名無しさん : 2019/04/15 07:33:58 ID: Qi5jhvvc

    お疲れさま よく頑張ったね。

  22. 名無しさん : 2019/04/15 07:46:54 ID: l5ZDmvYo

    馬鹿が「男ならこれが普通」とか言ってるけど普通ないよ、馬鹿が。

  23. 名無しさん : 2019/04/15 08:40:26 ID: Cc8L.hEQ

    すぐに、いさぎよく辞めていくこの人は立派で格好いい。

  24. 名無しさん : 2019/04/15 08:41:17 ID: DGo.IGGE

    俺もここまで酷くないけどブラックで働いてた事があるんだけど
    辞めた後に思ったのはやっぱり“過去のやる気に満ちた私がスレタイ なんであんなに頑張ってたんだろ”だったなあ

    次の会社を探す時には、前の会社の役職が評価されるから上手く行くと思う

  25. 名無しさん : 2019/04/15 08:54:08 ID: 1sX.pYzo

    ※17
    理想を語るのは勝手だが、あなたがローンを払ってくれるのか?

  26. 名無しさん : 2019/04/15 09:32:07 ID: EYD2LgHQ

    今時732みたいなことあるのか
    自分の勤務先もブラックだけど逆に既婚者にはあまり出張が来ないようにしたり家買ったら転勤なしで調整してくれてるわ
    独身が多い会社だからかもしれんが

  27. 名無しさん : 2019/04/15 09:50:22 ID: 6I0.VAnY

    最近は転勤制度を見直す動きも出てきてるという特集をテレビで見たわ。
    モスバーガーだったかな、転勤を希望するかしないかの意思を確認して、転勤希望しなければ自宅から通える範囲の配置替え。転勤okなら遠方への転勤あるかわりに給料を何%かアップ。これで離職率が減ったといってた。
    転勤制度がこんなに多いの日本独特なんだってね。かつては終身雇用だったから、同じ環境での倦怠感をなくすためとかいろいろ理由あったらしいけど。

  28. 名無しさん : 2019/04/15 11:35:40 ID: yj5v5Fpc

    日本のーじゃなくて世界中でしょ、結婚しても妊娠しない休まないなら女性もどんどん出世出来るかもしれないけどさ。

    コスメやエステや美容関係美容サプリとか下着なんかだと女性だけの会社もあるけど間口が広い訳じゃないし、第一日本でキャリアの女性って男性蔑視でいつも男性の悪口言って毎晩飲んでる様な毒女タイプか、勉強は出来たけど相手の話は受け入れず我を通したがる田嶋陽子タイプが主で女性らしさもあり分け隔てなく接する事が出来て男女区別しないバランスの良い素敵な女性キャリアって秘書とか広報とか女性らしさも仕事に使える場所に回されちゃって一般職には来ないし。

    スキルもあって素敵な女性なら特定の家の家政婦さんとかお手伝いさんとかは女性向きだしお給料も良いけどそういう職業は見下す女性多いから中々成り手はないんだよね。

    男性は人間的なバランスが悪くても取引先とうまくやったり会社をうまく回す力はある人が多いから世界的にもバランス良い女性キャリアが増えない限り女性の立場向上っていうのは難しいよね。

    この女性も次は働き易い会社だと良いな。

  29. 名無しさん : 2019/04/15 12:01:30 ID: Xlst0Iq6

    男はずーっとそうされてきたんやで

  30. 名無しさん : 2019/04/15 15:05:02 ID: 7wtVCvnA

    どんな組織であっても、多少の能力の上下よりも
    「逃げない、裏切らない」が大事になる局面というのはあって
    そればかりは仕方ないことだ
    もたされた仕事や権限を自分の利益のために使ったり
    不正をする人間ってのはいくらでもいるんだから
    詳細はボカして「能力云々よりも人間として信頼できる」くらいに
    言い換えればいいのに、直接的&露悪的に言い過ぎたのが
    アホ過ぎると思う

  31. 名無しさん : 2019/04/15 15:05:02 ID: xmaS3iWA

    他人を見下したり格下認定しないと、仕事ができないってバカじゃないかな
    上司と部下でも、相手に敬意や礼節を保って付き合わないとダメだよ
    特に絶対言ってはいけないことを酒の席で言うなんて上司は人間失格

  32. 名無しさん : 2019/04/15 16:31:54 ID: 8TSswFAo

    バカは酒飲まないほうがいいね。余計なことをポロッと言っちゃうんだから。

  33. 名無しさん : 2019/04/16 06:21:16 ID: LqzE5Z8Y

    うわー監禁してお説教とかこの会社マジでクソだわー
    とことん報告者をバカにしててクソすぎ
    無事辞められるといいなあ

  34. 名無しさん : 2019/04/16 07:09:16 ID: 0gF72VqE

    ※29
    ずーっとそうしてきたのも男だからな
    それにこの記事は劣悪な職場環境の話
    君も辞めたきゃやめればいい

  35. 名無しさん : 2019/04/16 07:43:32 ID: xrZslutE

    ホント辞めて正解!
    報告者の強さに乾杯

  36. 名無しさん : 2019/04/16 07:56:33 ID: h6YAonUA

    こんな会社逃げるが勝ちだよな

  37. 名無しさん : 2019/04/16 09:01:41 ID: sfHmPnVg

    「これだから女は!」って言われたら、
    「あーはいはい、男様すごいすごーい。(ハナホジー」ってやりたくなるwww

  38. 名無しさん : 2019/04/16 09:11:26 ID: bNkwdrs.

    追記読んだ
    大勢の社員が見てる前で全部ぶちまければいいのに

  39. 名無しさん : 2019/04/16 10:13:29 ID: ZBGHdQts

    最後は脅迫やん

  40. 名無しさん : 2019/04/16 10:19:44 ID: vEwL9BHM

    最初の投稿みたときは「まあそんな理由があったにせよ、そんな会社こっちからいい感じに使ってやってやるって思えばいいじゃん」って感じだけど、
    追記を読んで撤回だわ。逃げたほうがいい。

  41. 名無しさん : 2019/04/16 11:08:21 ID: j8bmiBqM

    こういう会社を晒しても問題無いシステムがあればいいのにと思う

  42. 名無しさん : 2019/04/16 11:09:17 ID: YvIjuO8s

    最後やべーな…粘着されないことを心から祈るわ

  43. 名無しさん : 2019/04/16 11:13:50 ID: DGo.IGGE

    最後のやつ録音しといて会社の上の方に送りつけてやったら面白かったのに
    これ上司とかは上の指示で女性活用のノルマがあるはずだから
    辞められた挙句に脅迫しましたなんて知られたら結構ヤバい事になるはず

  44. 名無しさん : 2019/04/16 11:35:18 ID: Z93bcprU

    ほんとほんと
    録音でもしてたら完勝できるパターンじゃね
    男女どうこうというより、もう少子高齢化がガチで進んでるんだから
    誰の身にも介護や自分自身の健康問題が降りかかるかわからない昨今
    せっかくの動ける社員を病んでぶっ壊すの前提でこき使うようなブラックは
    遅かれ早かれこんな調子じゃ生き残れないと思う
    人間誰にでも加齢や病気、不調、体力低下、身体の障害や不具合は訪れるし勝てないんだからな

  45. 名無しさん : 2019/04/16 11:51:06 ID: aIpbGwEg

    追記が思ったよりヤバかった。

  46. 名無しさん : 2019/04/16 12:15:14 ID: IcGynvYs

    録音したけど上場していないような企業だと内々で処理されるし法的に触りない程度の嫌がらせをされるし、人生かけて潰したい!ってほどの気力がなかったらすぐ逃げるのが良いと思うよ
    この人には無事逃げて次で良い仕事をしてほしいなぁ
    有能な人ほど使い潰す会社のシステムをどうにかしないと、日本企業は衰退するばかりだよ

  47. 名無しさん : 2019/04/16 12:22:57 ID: 9RuZDHnA

    潰してやるに笑った。そんな力があるなら普通に
    報告者を辞めさせてやれ。

  48. 名無しさん : 2019/04/16 13:58:12 ID: 8TSswFAo

    逆に居座ってぐうたらしたらどうするんだろうね。
    四面楚歌で下は嫉妬の嵐でギスギスして、上は以下に使い潰そうかとしてギスギスしてて
    いても仕方ないか。

  49. 名無しさん : 2019/04/16 15:52:38 ID: s4rHyl9A

    男なら男ならって、女相手に何を言ってるんだ?

  50. 名無しさん : 2019/04/16 16:58:29 ID: rqCf.XW6

    男でもこんな会社で出世なんかしたくねー
    被雇用者は奴隷や家畜かなんかかと思っとるんか

  51. 名無しさん : 2019/04/16 17:35:39 ID: IeskKRQ6

    労基にゴー
    軟禁して罵倒するなんてパワハラぶっち切りアウト
    こんなクソブラック会社どんどんチクってくれたほうがいい

    男社会での判断なら男男ぐだぐだぬかさず男同士でやれっつーの
    男の目線で勝手に女を裁いてんじゃねえよ
    女を判断の場に男と同数出すことも、女の判断を女同士で公平に裁くこともできない無能会社なら男が口出す権利は無いわ

    性別持ち出すなら同性同士で話あわさせろ
    異性しかいない環境なのに上から目線でうるせえんだよ

  52. 名無しさん : 2019/04/17 06:38:26 ID: PVTzH7LQ

    すげーなこの会社。最後の潰してやるは、流石に小学生以下だよ。

  53. 名無しさん : 2019/04/17 11:47:03 ID: 3Eqif73Q

    この人は別に男になりたくないのでは

  54. 名無しさん : 2019/04/17 13:53:04 ID: t4LmACXo

    いや、追記のこそブチまけるべきじゃないのか

  55. 名無しさん : 2019/04/17 15:25:17 ID: 5SS1F3F.

    その場で軟禁されてるって110番してやりたいな

  56. 名無しさん : 2019/04/17 17:06:25 ID: ohM05.Ew

    >>人を何時間も個室に軟禁して責め立てるやり方
    録音とって訴えれば確実に勝てる弁護士にはおいしい案件だな
    グレーゾーン金利の特需も終わって士業が次のネタ探してるし

  57. 名無しさん : 2019/04/19 02:06:46 ID: GhNc/K3E

    変な会社

  58. 名無しさん : 2019/04/26 01:50:50 ID: Kv2eBvi.

    退職代行会社ができるわけだw

  59. 名無しさん : 2019/05/15 23:33:44 ID: SV.WpyMg

    逃げられない状況になった奴を出世コースに、はよく分かるのだが
    本人が介護に参加してる状況は該当するんだろうか
    逆にいつ辞められるかわからないと思うんだが

  60. 名無しさん : 2019/07/18 14:58:27 ID: 4oNX38a2

    >そこで耐える選択をしたのが自分ならば、
    >それを女という他人に押し付けるなんておかしくない?

    本論と何の関係もないぞ。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。