2019年04月16日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1551689073/
その神経がわからん!その49
- 758 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/14(日)15:46:49 ID:dFv.xw.ad
- 今月からうちの支社に異動してきた人が距離なしっぽい。
ちなみに双方女性です。
初日に給湯室の場所、備品の場所とか最低限のことを聞かれたから対応したんだけど、
そこから執着されてる。
部署が隣なのに毎日夕方にやってきて
「何時まで仕事ですか?一緒に帰りましょう」
「夕食食べに行きます(おいでなんて言ったことない)」とか。
- ずっと断ってたんだけど、スマホ持ってきてLINE教えてってしつこくて、教えてしまった。
LINE触ってるのは見られてるから「やってない」は通用せず。
相手は既婚らしいけど、ご主人が現場仕事で収入が安定しないから
単身赴任手当を目的にこっちに来たらしい。
とにかく毎日のLINE攻撃にうんざりしてる。
今朝から「今日は何してますか?」「さみしいです」の連続。
簡単に既読つけたら
「今から行きます」って届きそうで怖い。
今日は夜遅くに既読つけて「気づきませんでした」って返信する予定。
私は仕事とプライベートをはっきりとわけたいから、休日まで職場の人と関わりたくない。 - 759 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/14(日)16:29:28 ID:9W4.as.qk
- >>758
うわぁ…もしかしたら異動前の職場でも同じ事してたんじゃないかな。
上司に相談できそう?
先輩を含む職場の人に相談という名の根回しをした後の方が良いかもしれない。
理解してくれる人がいますように。 - 770 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/14(日)22:04:10 ID:dFv.xw.ad
- >>759
私が迷惑してるのを上司は知ってて
「うちの部署に何の用事?」って結構キツめに言ってくれたんだけど
それからは上司が離席中に来るようになった。
ボソボソ低い声で喋るからこっちまで暗くなる。
「さみしい」「話し相手になって」ってしつこいから
「少しの時間お茶するだけなら」って妥協したんだけど
「お金ない」「貴女の家に行きたい。電車賃が勿体ないから車で送迎して」だって。
今日も一日中「何してますか」「さみしい」のLINE攻撃。
さっきまで無視して「気づきませんでした」って
返信したら「今日遊びたかったのに」とまたLINEが来て恐怖だわ。
同僚じゃなければ即座にブロックしたい。
月末の大型連休も執着されると思うと、連休に希望が持てない。 - 771 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/14(日)22:45:19 ID:58q.r2.cy
- >>770
上司にその異常なLINEも見せたほうがいいよ
明らかにメンタルおかしいもん
こんなに異常執着されてるから
職務上連携が取れないことも上司に告知の上LINEブロックしか… - 773 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/15(月)05:49:30 ID:XAO.vf.oz
- >>770
> 「貴女の家に行きたい。電車賃が勿体ないから車で送迎して」
どう見てもまともな人じゃない。何か障害持ってるんじゃないかと思えるぐらい。
もう一度?上司に相談しよう。LINEの事も含めて全部。周りの同僚にも話して味方を作ろう。
そばに来られても無視、ロッカー室とかあるなら他の同僚と一緒に行く
(その人と二人きりにはならないようにする)
腕を引っ張られたりしたら「やめてもらえますか」とキツく言う。
人並みに扱ってはダメな人だよ、その人。
コメント
本題からそれるが、職務上の連携にLINEが必要とかいやだな…
だってお友達になりたかったんだもん
完全にヤバい人じゃないか
同僚だから波風立てたくない気持ちはわかるけど、上司に報告しないと後付けられて押し掛けてくるんじゃないか?
怖すぎる
全員がそうではないとは思うけど
LINE使い=距離ナシ
というイメージがある。
相手「あの、LINEやってたら…」
自分「やってません」
相手「え、でも今LINEの画面…」
自分「いいえ。やってません」
コピペのグラコロバーガー食べながら「小麦アレルギーなので」って手作り回避してた男性を見習おう
最初にLINE聞かれたとき「いまLINE壊れてるから無理です」とかきっぱり言えたらよかったね…
今からでも遅くないからブロックして「LINE壊れちゃったみたいで〜ごめんね〜」ってやればいいと思う
こええ
休日になったら着拒して出社したら解除を繰り返す!
会社の女の子にLINE聞かれてーわ(既婚・男・40代)
同僚でもブロックしていいと思う
とりあえず上司に多少事情を伝えてるなら続きを報告しながら様子見でって
怖いなこういう人
パッと見は普通に見えるんだよね、粘着してくる人って
言動から見てもまともな人じゃないね
ラインも今からでもブロックしても良いし『個人的な内容は受け付けません。業務内容のみ社内メールでお願いします』とか言い切って相手しない方がいいよ
こういうメンヘラ?距離梨?はほぼ初対面の人の良心とか社交性につけ込んで入り浸るから周りも味方に付けて強気な対応でね
読んでも返答を貰えるかどうかわからないLINEなんて物は、もう時代遅れですぜ
これからは早く確実に届けてくれ、しかも否が応でも返事を書かせる飛脚の時代ですぜ
※6
そういうの通じないよ
物理的に障害があるんじゃなく、お前が嫌だって伝えないとこういう人はまったく伝わらない。
もう(お前と)LINEはやりません
って言おう。
こわ。
自分の上司と相手のところの上司を交えて「ただ迷惑しているだけではなく、異常だ」という場面設定を作り上げた上で皆の見ている前で公然とブロックするべきだわ。
キッパリ断ると今度は逆恨みしてきそうで怖いな
距離なしで上司まで・・・と思ってたらヤバい人だった
ここまで来ると上司巻き込んで正面から止めろと言わないと無理だね
こういうのは「拒絶」より「完全無視」の方がいい
「拒絶」も1つのコミュニケーションだからな
これ旦那さんもうんざりしててあれこれ理由つけて遠ざけたんだろうなあ
怖過ぎる
やっぱりLINEは無理です、削除してください、
仕事とプライベートは分けたいのでってはっきり言うしかないんじゃない?
完全なメンヘラじゃん
※17
でもそしたら無視された!いじめられた!ってこういう人は大騒ぎすると思うよ
毎日のLINE攻撃にうんざりしてるとか言いながらよくお茶するだけなら~って妥協(笑)するよね
断れないタイプなの?馬鹿みたい
「おごってくれるなら行きますよ」って言ったらどうなるんだろう。
断ってるのにしつこく誘ってくるくせに、なんで断ってる側が車出して自分ちに招いてもてなさないといけないんだか。
金が無いから送迎してとかふざけたこと言ってるからあとつけられて家バレするってことはないだろうけれど、気持ち悪いよね。
※20
>「さみしい」「話し相手になって」ってしつこいから
>「少しの時間お茶するだけなら」って妥協したんだけど
確かにここ自分も気になったわ
そんなにしつこい人の誘いに乗ったら、相手が余計に調子に乗って更にベッタリ張り付いて来るに決まってるのに
LINEも教えちゃってるしこの人断れない人っぽいよね
ヤバイ人に絡まれて気の毒だ
まあLINEは異常性の証拠取れたことだしあとは既読スルーか一切無視でいいでしょ
LINEやってるの見られててもやってないと言い切る鉄のメンタルを持て
「一緒にご飯食べに行きましょう」じゃなくて
「あなたの家に食べに行きたい」なのがこわい
自分語りする
こういう女性が同僚だったとき、ライン交換と遊びの誘いがあった
ラインはほぼスルーして「自分は返信面倒なのでそれでも構わない人としかやりとりしない」とはっきり言う
遊びや食事の誘いは「貯金してるので」「友達と先約があるので」
職場で寂しい・つらいなど愚痴を言われ、周りの目もありスルーできないときは、「そうなんですね!私もつらいときあるけど頑張ってます!仕事ですからね!」と修造
修造orスルーで完全に縁を切れた
昔の投稿で夫の同僚が距離なしでしょっちゅう遊びに来るので怪しんだらやっぱそっち系枠だったってのあったよね
ここのサイトじゃなかったかもしれんけど
気を付けて上司に相談した方がいい
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。