2019年04月16日 16:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1551689073/
その神経がわからん!その49
- 760 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/14(日)19:12:48 ID:Xrz.xx.yv
- 私は軽度のアトピー。
外から見える範囲は今は綺麗なんだけど、
ここ数年内ももの炎症が治らなくて皮膚科に通っている。
ステロイド剤やその他の炎症を押さえる薬も処方されて使ってるけど、
そもそもの乾燥をどうにかしないと治らなそうで、
処方薬、市販品含めて保湿剤を試している。
|
|
- で、先日処方された保湿剤が、一時期美容目的で使う人が多くて問題になったやつ。
その処方箋を調剤薬局に持っていったら薬剤師に、
アトピーには見えないが本当に治療目的か聞かれた。
症状を説明したが信用していない顔で、患部を見せろと言われたが
場所が内ももなので見せれないと断った。
そうしたら医師に電話で確認をとった上で、
「今回はお出ししますが美容目的での使用はしないでください」だって。
前回処方されたステロイド剤が残ってたので
今回の処方が保湿剤単品だったあるかもしれないけど、
お薬手帳にこれまでの処方の履歴は書いてあるし、
そこまで疑ってくるのが神経わからん。 - 761 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/14(日)19:39:30 ID:VXt.ug.bg
- >>760
>そうしたら医師に電話で確認をとった上で、
>「今回はお出ししますが美容目的での使用はしないでください」だって。
それはあれだね
「こいつは美容目的に違いない!確認してやる!」って鼻息荒く医師に電話したら、
思いっきり医師から医療目的だと断言されて、引っ込みつかず悔し紛れに言ったんだよ
謝れない人の一種だね
アトピーよくなりますように
おつかれ - 763 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/14(日)20:09:07 ID:hp5.2w.en
- >>760
お疲れさま。特別の事情でも無いならば、問題ある薬剤師や調剤薬局は変えるべしと思う。
似たような体験あって私は悩んだけど変えた。761さんの言う通りだと思うよ。
どうかアトピーよくなりますように。
コメント
まあ別の薬局行くよねこんなクソ対応されたら
まあこの薬剤師の態度はどうかと思うけど、そうなる理由もあったかもしれんね
ネットヤンキーにぼろくそ言われたとか
アホなユーチューバ―がこれで炎上してたよね
行く薬局変えようぜ そんなとこ行かないでいい。
ステロイド出してもらった履歴もあってヒルドイド出してもらうのは当たり前の処方なのに、こんな絡まれ方するのおかしいだろ…。
そもそも病状を見て診断や薬を選択する権利は薬剤師にはないんだが
患部を見て何をする気だ?
皮膚科混みすぎで行くの面倒くさい
ヒルドイド塗らなきゃいけないけど無印の化粧水でごまかしてる
薬局の責任者に苦情を入れるべきだったね
なんなら警察を呼んでいいよ
薬が欲しければ裸になれと言われたんだから対応してくれるはずw
ヒルドイドの代わりにメンソレータムAD使ってる
私は使いたくても使えないのにズルい!って思考だろうか。
だったらアトピー変わってやれば使い放題やで
医者気取りの薬剤師うぜえわ、マジで。処方箋に書いてある薬を棚から出すだけの簡単なお仕事なんだから黙って出しとけよ。
たぶん、問い合わせ先の医師から怒られてると思うぞその薬剤師
普段から問題ありそう
ヒルドイドの代わりはヘパソフトが良いよ。主成分ほぼ一緒で店で買える
※11
そうとも限らない
引っ越して来たばかりの頃に風邪気味になって、地元で有名なヤブから貰った処方箋引っ提げて薬局行ったら
やたらお高い抗生剤と必要なさそうな下剤まで入っていたらしく、病院に問い合わせてくれた
結局病気側で処方は変えてくれなかったけど、下剤は飲まなくて良いと薬剤師にアドバイス貰った
実際脱水状態だったので下剤飲んでたらヤバかったと思う
医師会と薬剤師会は仲が悪い。
若い時にいきって後先考えず剃り込んで、大人になって額がキューピーを切っ掛けに剥げ散らかした奴を見るとどうしてもニヤッとなってしまう。
そいつらにとってはアトピーとキューピーの怖さは同等かもしれない。
冗談はさておいて、僕もアトピー症なので他人ごとではないね。
乾燥時期は我慢、我慢の日々だけど、どうしても寝ている間に引っ掻いている様で、時々擦過傷みたいになってしまう時があります。
これはあくまで個人の気のせいかも知れないけど、玉ネギのスライスサラダを食べると軽くなる気がして、玉ネギのサラダ(塩ワカメを刻んで混ぜて)をなるべく食べるようにしています。
病は気からの典型かもしれませんが。。。。。。。
薬剤師会にチクってやれ。
診察した医師の出した処方箋に文句言うとか越権過ぎる。
処方箋に書かれた薬出すのに因縁つけてる薬剤師なんているんだ
それじゃその処方箋は何なんだよw
処方箋にケチつけんな、って不適切な処方がされてると疑ったら問い合わせるのも薬剤師の仕事だぞ
その患者さんに必要な薬と間違えて、名前が似ている別の薬が処方箋に書かれてるケースとかよくある
処方箋にケチつけんな、って不適切な処方がされてると疑ったら問い合わせるのも薬剤師の仕事だぞ
その患者さんに必要な薬と間違えて、名前が似ている別の薬が処方箋に書かれてるケースとかよくある
今の季節で外から見えるところにアトピーというと、顔・首~襟元・手首から先あたり?
その限られた箇所にアトピーが出てなければ美容目的に違いない!って…もうアホかと
※19
問い合わせておkでてるのにまだ文句言ってくる理由にはならんね
まあ悪質な客が多くて薬剤師も疑心暗鬼なんだろう
子供がアトピーだって嘘ついて処方してもらう人いるらしいね
米19
処方箋に疑問があってそのまま医師に聞くならともかく「患部みせろ」って言った時点でアウトだね、しかもそれを拒否られて初めて医師に聞いてる
薬剤師が自分の判断で処方箋を無視した上に権限のない診断類似行為
※23
この話でその例えはお前バカだろ
美容目的だろうがなんだろうが薬剤師に拒否権なんか無いのにね。何がしたかったんだろう。
※23
診察して処方されるわけじゃん?
アトピーって嘘つけるの?
薬剤師の役割は処方した医師に確認を取ることのみ
自身の判断で処方箋の内容を変更することは違法行為
そういや薬剤師が患部の状態について聞いてきたことあるわ
同じ薬を続けて処方されたときに、副作用なかったか聞いてきたこともあるな
それは医者のすることだと思うんだけど、最近は違うのかね?
調剤薬局なんていっぱいあるんだから、
感じ悪い薬剤師がいるところなんて
さっさと変えちゃえ
薬剤師が患部見せろってないわー・・・
なんか意味あるの?
別のサイトで薬剤師援護がやたら沸いてたよなこれ
なんでも「心配して聞いてくれてるかもしれないのに」「薬剤師にだって責任あるんだから聞くのは当たり前」だそうで
そこじゃなくて態度やあからさまに疑ってかかるのがダメなんだが
どうせ門前薬局なんだろうから病院にクレーム入れちゃえ
※15
医師会と政治界は仲が良いw
しょ、処方箋にイチャモンつけんの?
薬剤師が患部見せろって言うの?
マジかよアタマおかしいよネタかよ
迷惑だよね。美容目的で使うために皮膚科で嘘をついて処方してもらってる人が多いからこうなったんでしょ?
私も子供もアトピーで服を着てると分からないからそのような反応されることある。
※16
隙あらばー
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。