よその家の方針が自分の教育方針に少しでもそぐわないと即通報する人も多いらしい

2012年08月30日 12:05

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1342791395/
617 :名無しの心子知らず : 2012/08/29(水) 11:43:47.44 ID:/0zlga/E
先日児相が来た。
うちに小さい子がいるようなのに、
外に全く出してないと電話があったらしい
…出てますけど。
仮に出してないとして全くって言い切るってことは、
うちの生活一日見張ってるのか?
そしたら電話した奴のほうが不健康じゃね?
児相の人も「よその家の方針が
自分の教育方針に少しでもそぐわないと
即通報する人も多くて…」と言ってた。
嫌がらせのつもりかしらんが、児相に迷惑かけんなよ。



618 :名無しの心子知らず : 2012/08/29(水) 11:55:28.65 ID:h+rb+mW3
>>617
うわあ、なんかそれ不気味だね。
もし通報した人に617が全然心当たりがないのなら余計に。
ご近所で子どもの泣き声がうるさいからすぐ通報!てのもよくはないけど、
まだ理由としてはわからんでもない。
でも外に出してないから虐待ではとか、普通はそこまで他人に興味ないし知らないよね。

619 :名無しの心子知らず : 2012/08/29(水) 12:46:20.05 ID:BUcrisXa
>>617
うわぁ、それは嫌な思いしたね

うちも小さい子いるけど暑くてほとんど家で過ごしてるから通報されるわw

いちいち外に出てないとかチェックしてるのってこわいわー

620 :名無しの心子知らず : 2012/08/29(水) 13:44:18.40 ID:/0zlga/E
児相通報されたものです。
レスありがとう。
相手に全く心当たりがない。
うちの子は生来あまり泣かないし、騒がないから、
あの家うるせーっ!通報してやる!
ってのも考えにくい…。
そもそも引っ越してきて三ヶ月だし、
外出ても暑いからかほとんど人に会わない。
うちに幼児がいるなんて知ってるの、
挨拶に行った家くらいしか知らないはず。
仮に本気で心配して通報したにしても、
他人の生活見張って外出してないと思い込んで、
通報するような気味悪い人が近所にいるほうが
問題のような気がする。
とにかく変な暇つぶしに児相使うなってのと、
薄気味悪い人が近所にいるってので気分悪い。

621 :名無しの心子知らず : 2012/08/29(水) 13:56:34.00 ID:258uP/yh
>>620
すごく乙
家の目の前にも監視してる人いるよ
そういう人はたぶん暇なんだと思うし、そういう変な人種だからさっさと忘れた方がいいよ
忘れ難いだろうけど、つまんない奴に絡まれてこっちがつまらない気持ちになるのはなんか悔しいし

622 :名無しの心子知らず : 2012/08/29(水) 13:58:15.79 ID:5S+x9MtR
田舎の暇なジジババは他人の家の監視が趣味だったりするからなぁ
ちょっと出かけると、次の日「どこに行ってきたの?」って聞かれたりとか当たり前
あとは老害爺なんかは何でもない事でもすぐ通報、通報が趣味って感じの人が結構いる
そのタイプの人にターゲットにされたんじゃないかな

623 :名無しの心子知らず : 2012/08/29(水) 14:02:45.75 ID:0XthjfTI
通報が趣味とか、上から目線のアドバイスが趣味とか
2ちゃんにもいくらでもいるじゃん。どこも同じってことだね。

624 :名無しの心子知らず : 2012/08/29(水) 14:36:31.20 ID:k9AxIcUB
>引っ越してきて三ヶ月だし

これだね。
新しく引っ越してきた人を監視するなんてドラマでもあるじゃん。
ふっと前の家の窓をなにげに見たらカーテンが揺れてるとか。
多分アレレな人なんだと思う。触らぬ神に祟りなしだよ。

625 :名無しの心子知らず : 2012/08/29(水) 14:54:39.05 ID:AY2/wxUV
>>617

キチww
うちなんて妊娠中からいま三ヶ月すぎだけど絶賛引きこもりだよ。外出なんて数えられるくらい。
まともな趣味みつけてほしいね


626 :名無しの心子知らず : 2012/08/29(水) 16:35:40.01 ID:/0zlga/E
>>620です
通報が趣味、新入りを監視とか、
そんな人もいるのかと納得したよ。
変な人いると知ってがっかりだけど、
忘れることにする。
アドバイス、レスくれた人ありがとう。

627 :名無しの心子知らず : 2012/08/30(木) 00:08:37.55 ID:l0d4QVeG
窓に「お粗末な監視、ご苦労!」って貼りだしたらどう反応するだろう?

628 :名無しの心子知らず : 2012/08/30(木) 01:36:34.70 ID:8CMcIcaY
>>627
近所に電波だと思われちゃいそう

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2012/08/30 12:28:08 ID: /mBx51Gc

    じっとりとこわい話だわー

  2. 名無しさん : 2012/08/30 12:28:37 ID: MHz2gm.M

    児相がこまめに動く事は良い事。
    全くマト外れだったり、相手を陥れるためにその「失点」をつけさせるために児相通報を利用する輩を何とかしなければならないのだが。これは難しいね

  3. 名無しさん : 2012/08/30 12:33:04 ID: KDIyTYOo

    この場合は可哀想だったけど、
    子供のいる家は児相が一度は来るのが通過儀礼、もはやイベントみたいな物
    程度まで行った世界の方が結果的に良いと思う

  4. 名無しさん : 2012/08/30 12:37:07 ID: Hr5A0G.A

    ただこれ「狼少年」的に児相が慣れちゃわないといいけど…と
    心配になる話ではあるね。

  5. 名無しさん : 2012/08/30 12:40:58 ID: 1gpHykfk

    おいおい外出の頻度も上がっていくんだろうが
    そん時に通報したのと遭遇しなければいいんだがな
    一筋縄ではいかないでしょそういうのは

  6. 名無しさん : 2012/08/30 12:44:06 ID: pQSTUqd2

    こういう見せしめとか嫌がらせのために通報するのがいるから本当に必要な案件がスルーされちゃうんじゃないの。
    救急車もそうだよね。

  7. 名無しさん : 2012/08/30 12:46:38 ID: AOOvoimk

    あーいるいる監視が趣味な老害…
    うちの実家の隣の婆がこれだったわ。
    何かつっーと窓からこっち見てた。
    朝も昼も夜も、気付くとこっち見てた。
    おはようからおやすみまで暮らしを見つめるライオンかと。
    両親が気味悪がって塀建てたら
    塀の向こう側から必死に覗こうとピョンピョン飛び上がって
    上下する婆の頭が見えてゾッとした。
    その婆が亡くなって10年以上経つが、あの異様な光景は忘れられない。

  8. 名無しさん : 2012/08/30 12:47:17 ID: VNwMKk06

    集合住宅で子供の足音がうるさいからもっと外で遊ばせろ!ってことかと思った

  9. 名無しさん : 2012/08/30 12:48:55 ID: yloURiVM

    このクソ暑い時期は、むしろ不要不急の外出は控えた方がいいと思う

  10. 名無しさん : 2012/08/30 13:09:57 ID: 2FvSFtr.

    昔に一度虐待を発見したかなんかで妙な正義感とか芽生えたとかじゃないの?
    逆にお前が通報される側だろってのもいるかもしれんが一括してやめろって事になるとそれも虐待の早期発見の弊害になるだろうし線引きは難しいわ

  11. 名無しさん : 2012/08/30 13:14:57 ID: Py5i.N3M

    本当に、何を思って児相に通報したのか分からなくて怖いな
    この時期は熱射病も怖いし、炎天下に放置しているというので通報なら分かるが
    自分が外に出ているところを見たことないってだけで通報とかなぁ・・・

  12. 名無しさん : 2012/08/30 13:15:09 ID: U6n8K232

    うちも3歳&10ヶ月の子供いるけど、1週間は引きこもってるよ
    どこかで遊ばせたいけど外は陽射し強いし、支援センターとかは冷房なくて赤子はすぐ汗だくになってしまうから結局家で冷房かけて過ごしてる。
    そうか、通報ものなのか、この過ごし方w

    毎日お弁当持って支援センター行ってる人もいて、よく頑張ってるなぁと思うよ
    とても真似できないよ私は

  13. 名無しさん : 2012/08/30 13:19:50 ID: vNrazPg2

    ふと思ったけど、そういったすぐ通報する人が
    大阪の幼児二人がマンションに放置された事件の
    すぐ近くに住んでてくれてたらなあ…

  14. 名無しさん : 2012/08/30 13:24:07 ID: 47c34ID.

    3歳まで冷房使って育てると汗腺少ない弱い大人になるよ

  15. 名無しさん : 2012/08/30 13:27:13 ID: /3.ujB0M

    怖いよ!

  16. 名無しさん : 2012/08/30 13:29:28 ID: a/z5oOZE

    うちの子去年は0歳児だったから、冷房をつけた部屋で引きこもってた。
    病院からもらった子育て本に夏は27~28度にしましょうとあったから。
    今年は昼は冷房無しで乗り切るゾー。

  17. 名無しさん : 2012/08/30 13:36:15 ID: cTTy2Uuo

    リアル通報しますた、か

  18. 名無しさん : 2012/08/30 14:13:51 ID: ocuFbVSI

    鬼女スレの住人だったりして

  19. 名無しさん : 2012/08/30 14:15:27 ID: pwBqjMrA

    東北出身、群馬住みだが、冷房無しとか無理だわ…6月の時点で汗だくだく、昼寝した後の子供たちはおねしょしたかのように汗をかくわで凄かった。
    夏休み中に外に出かけようと車出せばナビが暑さにやられて起動せず。
    じゃぶじゃぶ池で涼もうと行けば水分補給もちゃんとしたのに帰りは頭がガンガン鳴り吐き気でダウン、それ以来真夏に出かける時は室内プールか遠出でも涼しい所に行くようにしてる。

  20. 名無しさん : 2012/08/30 14:43:31 ID: 8OBmnPvc

    児相も大変だなあ

  21. 名無しさん : 2012/08/30 15:05:26 ID: /A0A9jXE

    ※14みたいなキチもいるから怖いよな

  22.   : 2012/08/30 15:05:50 ID: O9ne0acY

    通報自体は悪いことではないけど
    どうでもいいことまで頻繁に通報してたら
    いざって時に機関もスルーしかねないぞ
    どうしたもんか

  23. 名無しさん : 2012/08/30 15:07:37 ID: C/SnvKg6

    こまめに動いてくれた児相の人に
    つ【冷たい麦茶と水まんじゅう】

  24. 名無しさん : 2012/08/30 15:33:27 ID: qMLYA/9M

    2chに書き込んでる女の人も、頻繁に通報してるイメージがあったので
    自省に至らないのが意外

  25. 名無しさん : 2012/08/30 16:04:30 ID: tiXXEX.k

    うちの2歳児はすぐあせもになるから冷房なしは無理だわ。朝昼晩にお湯シャワー・お風呂しててもなる
    お盆で東北の実家に帰ってた時は収まってたし、28度は保ってないと無理

  26. 名無しさん : 2012/08/30 16:18:01 ID: nMyBxT2k

    ※14は別にキチってわけじゃないでしょ?なんでもすぐキチにしたがるほうも怖いけどねww
    小さい子の体調管理大変だわ。冷房ききすぎてもだめだし暑い所に連れていき過ぎてもだめだし

  27. 名無しさん : 2012/08/30 16:58:30 ID: OqRpMiZk

    うちも児相来たな。一日中泣きっぱなしで虐待を疑われたんだろな。
    新生児なのに子が1日4時間しか寝なくて泣きっぱなしでね、児相の方にツラすぎると私が泣きまくったわwwギャン泣きの私と我が子に児相さんドン引きww

  28. 名無しさん : 2012/08/30 17:22:03 ID: yloURiVM

    ※25
    そのイメージ自体が間違ってると思えば
    意外でもなんでもないかと

  29. 名無しさん : 2012/08/30 18:10:32 ID: 7ANMCJiM

    なんでも田舎の~って付けるなよ
    こういうのは田舎だろうが都会だろうが居るだろ

  30. 名無しさん : 2012/08/30 18:41:10 ID: vt7LBL26

    >仮に出してないとして全くって言い切るってことは、
     うちの生活一日見張ってるのか?
     そしたら電話した奴のほうが不健康じゃね?

    この場合は、一日中見張ってるわけではないと思う。

    ”私は”あの家の子供を外で見たことがない⇒子供を監禁している⇒虐待⇒通報しなくては!!という思考ルートだと思う。

    偶々、自分が見ていないときに外出しているかもしれないという可能性が思いつかなかったのかもしれない。
    不健康というより非論理的なのだろう。

  31. 名無しさん : 2012/08/30 20:27:57 ID: aLC/GPzU

    うちも目の前の家に見張られていたよ。
    ある日学校から帰ったら家の玄関で監視女と母が大喧嘩してた。

    「あなたが育てるとろくなことがないので私の養子にします!」

    って叫びながら玄関をバシバシ叩いてた。
    監視から妄想に発展して私の方が良い親!本物の母親!ってなったらしい。
    その後、中学卒業までの3年間行き帰りに付け回されたりしたし
    見た目がモロに貞子みたいな監視女が怖かったの覚えてる。

    通報されるだけマシかもしれない…と思った私は可笑しいのだろうか(苦笑)

  32. 名無しさん : 2012/08/30 21:36:35 ID: 0hy4yaD.

    これ通報した人の書き込みかもしれないやつ見た。
    かもしれない、だけど。先月か今月0歳児スレか何かで。
    案の定、そんなの人それぞれだしそれより見張ってるのかよキメェって叩かれてた

  33. 名無しさん : 2012/08/30 21:46:35 ID: B0Zn.x.s

    ウサ美ちゃんwww

  34. 名無しさん : 2012/08/31 11:33:17 ID: zSFe/fcg

    ※24のやさしさになんだか泣いた

  35.   : 2012/09/01 07:42:29 ID: NBzJPLCc

    とりあえず児相の人と色んな話ができて良かったとプラスに考えておけばどうかな?
    近所に過干渉な人がいる可能性大きいと思うけれどね
    幾度もあれば弁護士や児相の人に相談してもいいかもね

  36. 名無しさん : 2012/09/01 13:00:16 ID: D47VtN66

    妹も双子育ててるんだけど、授乳中とかちょっと
    泣かせたりするとすぐ通報されるらしくて参ってたな

  37. 名無しさん : 2012/09/03 16:37:51 ID: rAIE09Yc

    米7
    KOEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!

  38. 名無しさん : 2012/10/05 00:02:07 ID: NE8ST5O.

    つ「奥さまは魔女」

  39. 名無しさん : 2012/10/25 23:46:58 ID: q/Fw/n.E

    どっかで「少しでもおかしいと思ったら通報しておk。何もなければそれでいい」
    って見たことあるからそういうもんかと思ってたわ。したことはないが。
    だからこの流れはちょっと意外だった

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。