自宅マンション隣のスーパーに行ったら店員のオッサン(白毛頭で60くらい)が毎日話しかけてくるようになった

2019年04月17日 16:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1551689073/
その神経がわからん!その49
790 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/16(火)00:02:53 ID:660.wf.vz
去年の秋ごろ、自宅マンション隣のスーパーに行ったら
店員のオッサン(白毛頭で60くらい?)が毎日話しかけてくるようになった。
「今帰り?」「夕食は何するの?」とか。
私は馴れ馴れしい人が苦手なので基本的に無視、たまに「はい」と答えるくらいだった。
仕事帰りの買い物なので、20時ごろの買い物。店内の客は少なめ。



日が経つにつれ、カートを追いかけてきて話しかけてくる。
そのオッサンがある時から「お父さん」とよく言うようなった。
「お父さん元気?」「お父さん可愛がってくれる?」とか。
私は父親よりも明らかに年上のオッサンが
「親子関係」について質問してるのかとおもってたんだけど、
ある日「昨夜もお父さんに可愛がってもらってたの?」って言われて
「実父のことではないのでは?」 とやっと気づいた。
まだ子供も居ないので、主人を「お父さん」って呼ぶ感覚がまだなかった。

また「お父さんとはどこで出会ったの?」って聞かれて
「お父さんって主人のことですか?」とイラッとしながら聞いてしまった。
すると気持ち悪い顔でニヤーってして
「俺ならお父さんよりも満足させてあげられるよ。
俺年末でこの店終わりだから一回やらせてよ」って名刺に携帯番号を書いてを渡してきた。
あまりの気持ち悪さに逃げても追いかけてバッグに名刺を入れてくる。
歯抜けのオッサンがニヤニヤして追いかけてくるなんて本当に恐怖。
周りの品出しバイトは見てみぬふり。

バッグに押し込まれた名刺は気持ち悪いからティッシュで掴んで店内のゴミ箱へ。
名刺を証拠にスーパーの本社や警察に通報しようかと思ったけど、
こちらの名前や連絡先を知られるのが何よりも怖かったので連絡せず、
オッサンが居なくなるという年末まではわざわざ遠方のスーパーで買い物した。

そして、年明けに以降スーパーに行ってもオッサンに会うことはなかった。
定年?異動?どんな理由で居なくなったかわからんけど、
客に「やらせて」なんて言う店員なんて前代未聞だわ。

791 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/16(火)00:21:19 ID:zJS.zg.a3
>>790
その「お父さん」も子供がいる夫婦の互いの呼び名じゃなくて
いわゆる、生活をお手当してくれるけど籍を入れないパパのことかと思ったわ
キモいね

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/04/17 16:51:58 ID: 68XfzlbY

    わたしが行ってたスーパーもセクハラかましてくるおっさん店員いたことを思い出した

  2. 名無しさん : 2019/04/17 16:56:57 ID: zgu9O6Z.

    レベル低いなw

  3. 名無しさん : 2019/04/17 16:57:06 ID: Pf98xZHI

    白髪を白毛っていう人を実父以外で初めて見たw

  4. 名無しさん : 2019/04/17 17:31:47 ID: hJ6jMCJw

    宅配飯のバイトやってた時もそんなのいたわ
    超巨漢のおっさんなんだけど、定期的に配置換えして色んな店舗で押し付けあってるようだった
    超強力なコネがあるか、障害者枠のスタッフなんだろうな…

  5. 名無しさん : 2019/04/17 17:32:50 ID: enxZT1Ig

    匿名でクレーム入れれば良かったのに
    この人ずっと付け回されてバッグに名刺を何度も入れられても抵抗出来ないなんて
    隙だらけなんだろうな
    その場でやめてください!と振り払うことすら出来ないなんて
    こういう人ってイライラする
    一生ジジイに追いかけ回されてやられてろ

  6. 名無しさん : 2019/04/17 17:39:37

    きも。なんで返事するかな~。危機意識薄すぎ。

  7. 名無しさん : 2019/04/17 17:39:44 ID: tYhysEBs

    うわーw
    民度低い所に住んでるんだねww

  8. 名無しさん : 2019/04/17 17:42:52 ID: 1C7TbmnE

    そんなん野放しにしないでくれよ
    その現場をたまたま見た者ですが・・・とかウソも方便だろ
    つか警察に相談くらいしろ

  9. 名無しさん : 2019/04/17 18:22:23 ID: rzHt.efY

    白髪頭を白毛頭っていう人初めて見た、まず一発で変換できないんだからわかりそうなもんだが

  10. 名無しさん : 2019/04/17 18:24:05 ID: sWZhwNcU

    関ったら駄目な人間はいる。
    十年前の話だけど深夜のファミマで店員が商品入れるカゴ投げ合って遊んでた
    若い女の子とそこそこのおばさん店員
    カゴをセットするカゴ台?に輪投げみたいに投げてうまく入るのか遊んでた
    本社にクレームを入れたら定型謝罪文と本当にあったことを確認しましたのメール返信文
    今そこは普通の店員だけどさ…

  11. 名無しさん : 2019/04/17 18:46:11 ID: jzSa19Pg

    ※10
    確認&謝罪の定型文、解雇もしくは業務改善以外に何かないとダメなの?十分じゃないの?

  12. 名無し : 2019/04/17 18:50:02 ID: 69FZO.gs

    その場でやめろ!って振り払うのは簡単だよ。
    でも頭おかしい奴が逆上した時の怖さ知らないだろ。警察もちょっとやそっとじゃ動いてくれないし、周りの人間もいざという時は誰も助けてくれないよ

  13. 名無しさん : 2019/04/17 18:59:12 ID: kQNdqLTE

    ※5、6
    出たよ。自分なら最善の対応できるマン

    次の瞬間におっさんがぶちギレる可能性だってある
    そういう報告の場合、※5や6みたいな奴は
    「適当に返事でもしたら良かったんだ、対応下手すぎ」
    とか言うんだよな〜

  14. 名無しさん : 2019/04/17 19:35:08 ID: sWZhwNcU

    ※11
    ここで言うべきことではないことかもしれませんが
    「カゴ投げはさせません」の言葉が欲しかったんですよね
    定型謝罪文と確認だけで業務改善的な文もありませんでした
    受け取ったメールだけだとカゴ投げ遊びは肯定されてしまうので

  15. 名無しさん : 2019/04/17 20:33:12 ID: dasJ8rig

    よほど好みだったのかね?店自体にクレームはいれなかったのか。
    探し出して付け回すような熱心()なキモ野郎じゃなくてよかったね。
    なんでそんなのも採用されるのか。

  16. 名無しさん : 2019/04/17 20:50:39 ID: 9ytjkR4E

    米15
    コネとか、○○枠とか、色々と事情があって雇用せざるをえななくて解雇も出来ない人だったのかねぇ

  17. 名無しさん : 2019/04/17 21:08:51 ID: 8mM1ILqs

    最前の対処できるマンって言うかさ
    何だかんだ言って相手してるから向こうもつけあがるんでしょ
    他のバイトも見て見ぬふり!とか言ってるけど自分の脇の甘さが招いた結果でしょ、他人のせいにするなよ

  18. 名無しさん : 2019/04/17 21:25:16 ID: kTXCteio

    大阪のおばちゃんになって関西弁で捲したてるといい

  19. 名無しさん : 2019/04/17 23:02:15 ID: XdMRQi8U

    捨てちゃったから後の祭りなんだけど
    「携帯番号が手書きで入った店の名刺」なんてこれ以上ない証拠なんだし
    匿名で本部に告発状送ればよかったよね

  20. 名無しさん : 2019/04/17 23:54:29 ID: XRdXcq8c

    その名刺をハッテン場の男子トイレにでも貼っておけば良かったのに

  21. 名無しさん : 2019/04/18 11:03:38 ID: HGnNJwmc

    客にセクハラされたことはあるが店員もやるのか
    何考えてんだろ

  22. 名無しさん : 2019/04/18 16:49:32 ID: x.wVcx22

    被害がエスカレートしてるのに行く店は変えないのか…

  23. 名無しさん : 2019/07/07 09:08:31 ID: gRqGV2lA

    事無かれ主義だと被害が他所に行くだけなんだよね。
    匿名で警察や店に連絡すればよいのに、何故か「名前と住所が相手に伝わる」と泣き寝入りする人多い。

    こんなのは初手で相手を叩き潰すのが1番。

  24. 名無しさん : 2019/07/14 17:21:24 ID: e/NWLasU

    旦那に相談してスーパーの責任者に怒鳴り込んでもらえばよかったのに。
    こういう手合いは大概、男が出ていくと委縮しておとなしくなるもんだよ。
    なぜ一人で抱え込んだのかが分からん。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。