救急病院の放射線技師として夜勤中なんだけど、誰もいないはずのレントゲン室に誰かいた。目が合った

2019年04月20日 00:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1545877507/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その24
804 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/16(火)00:38:10 ID:0dR
まさにスレタイ。今日。つい数分前。
生まれて約30年、初めて幽霊というものを見たというか感じた。
バイトで救急病院の放射線技師として夜勤中なんだけど、
急患がいなけりゃレントゲン室には自分以外絶対に誰も立ち入る事はできないんだ。
そもそも鍵がかかってるから、開けないと中には入れない。



なのにさっき中に誰かいた。絶対にいた。目が合った。
小さい小窓からこっちを見てた。
急患が来るまではほぼ休憩時間みたいなもので、
隣のコンビニに行ってレントゲン室の横の事務所に帰る時に、
ふとレントゲン室の小窓に目がいったんだけど、いたんだよ誰かが。
しがみつくみたいに小窓に指を置いてこっちを覗いてた。
それと目が合ったように思った瞬間、ゾワワって全身の産毛が逆立った。
冗談じゃなく本当に、狼とか犬が怒った時みたいにゾワー!って毛が立った。
とっさに目を反らして前を通ったけど、
なんかその覗いてる目線?が自分の動きを追ってるのも分かった。
なんでレントゲン室なんかにいんだよ。どういう理由なんだよ。
出るならタヒんだ病室とかにしてよ本当に。
どんな理由があってレントゲン室にいるの。

805 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/16(火)02:30:55 ID:A6B
レントゲン技士の幽霊だな

806 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/16(火)05:33:21 ID:V7H
>>804
塩撒いて

807 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/16(火)13:36:23 ID:6D0
お祓いも

808 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/16(火)20:41:18 ID:5Tz
夜中のタイミングで読んじゃった..怖かった。




809 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/17(水)12:28:49 ID:1La
本当に生きてる人間じゃなかったの?
ドア開けて確かめたのかな。
これで忍び込んだ人が閉じ込められたとかの事故に繋がってたら、
そっちのが怖いけど。

810 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/17(水)12:37:03 ID:DOK
生きてる人間なら余計怖いw
そんな時間に侵入するような人ってキ○ガイか窃盗犯くらいじゃん
下手して近づいたり気付いてるのを感づかれたら刺されるかもしれないから、
気付かないふりして通り過ぎたのは正解だと思う

811 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/17(水)19:30:13 ID:I1M
>>804
私も前の病院で見たことあるよ。
お昼に入院中の患者さんが、一人で検査室の前のベンチに座ってた。
声をかけて名前を確認して、電子カルテで検査オーダーを見ようとしたら死亡って表記されてた。
すぐにベンチの方を見たらもう居なくなっていて、病棟に内線をかけたら早朝に亡くなったとか。
私がその人を見たのは、ちょうど遺体が寝台車に運ばれている時間だったそうだ。
上司に話したら、検査技師あるあるなんだってさ。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/04/20 00:15:02 ID: ELkHbO7Y

    某連ドラを見て思いついたのかな、とか思ってしまう心の汚れた自分。

  2. 名無しさん : 2019/04/20 00:17:57 ID: KX3d6oRk

    幽霊は統失の幻覚だろ

  3. 名無しさん : 2019/04/20 00:18:09 ID: Nn.3kR/Q

    キューリー夫人の幽霊かもね

  4. 名無しさん : 2019/04/20 00:26:27 ID: LkHWKcFk

    救急病院に出る幽霊なんて百戦錬磨の看護師に「邪魔!」と蹴り出されるイメージしかわかないのだが。

  5. 名無しさん : 2019/04/20 00:34:04 ID: Vrh5dn2w

    患者が運ばれてくれば幽霊なんか蹴り出す暇もないくらい忙しいけど、暇な時に見つけちゃうと怖いんだよ…

  6. 名無しさん : 2019/04/20 00:46:31 ID: 93AU3C86

    ゾワワって毛が逆立つのはけっこう見間違いでもなるで
    オカルトの霊気の現象じゃなくて、自分の心理状況で起こるやつ
    そんで咄嗟に毛が逆立つほど動転してる時ってマジで目と脳みそが馬鹿になってるから、
    窓の反射や汚れがハッキリ人の顔に見えたりするもん。数秒間目を凝らしてようやく脳が正気を取り戻す
    つまりしっかりじっくりそいつと見つめあってみてほしかった

  7. 名無しさん : 2019/04/20 00:47:55 ID: Tu1kA85M

    技師さんじゃビビるだろうね。こんなの日常だよ。
    幽霊じゃなくて間違いなく暇を持て余した徘徊患者だよ。暇すぎてどんな些細なことでも楽しみを探そうとするんだよ。
    オペ室に入り込まれた時が一番腹立った。何触ったか分からないから全部消毒して始末書書かされる。

  8. 名無しさん : 2019/04/20 00:54:19 ID: ChOPLP46

    そんなの夜勤の看護師が出るに出れなくなって様子を覗ってただけだろ
    中にいたのが1人か2人かは知らん

  9. 名無しさん : 2019/04/20 01:11:20 ID: 7cWpwG/k

    ガラス窓に移った自分の目じゃね?

  10. 名無しさん : 2019/04/20 01:12:13 ID: Jic5YM1c

    誰も入って来ないレントゲン室でえっちなことをしてる看護師×医者と思えばよろしw

  11. 名無しさん : 2019/04/20 01:23:17 ID: 5Csu9YII

    病院なら患者が忍び込んだんじゃね
    確かにそんな光景みたらクソビビるけど

  12. 名無しさん : 2019/04/20 01:53:52 ID: OS3WsfoU

    怖い話ってファンタジー感じるから好き。
    世界には色んな事があるなぁって思う。
    嘘や作り話だとしても、それは人の頭の中には存在しているってことだし、やっぱり楽しいなって思う。

  13. 名無しさん : 2019/04/20 01:53:57 ID: NuSgYofY

    普通に不審者では

  14. 名無しさん : 2019/04/20 02:05:22 ID: RKyzE7dM

    あるあるなのかー!やっぱりそうなのか

  15. 名無しさん : 2019/04/20 03:44:04 ID: cz4MiFLs

    はいはい、次の方

  16. 名無しさん : 2019/04/20 04:51:52 ID: y36LqKk6

    こっわ。こっわっ!!!!
    なんでレントゲン室なんだ本当に。次から気になって見るようになっちゃうじゃんね???
    こっわ!!!!!

  17. 名無しさん : 2019/04/20 05:08:23 ID: U6zCug3.

    総合病院だと不特定多数の人間が出入りするから頭のオカシイ人も寄ってくるんだよ
    夜中に決まった女子トイレに侵入しては個室に入り鍵をかけて上のスペースから隣の個室へ移動しては全部に鍵をかける若い女とか
    決まった曜日に来ては自動販売機と植木の間に佇んで何時間もいるオッサンとか
    患者じゃないのに来るんだよね

  18. 名無しさん : 2019/04/20 05:25:41 ID: FKuMlrPY

    確認すりゃいいじゃん
    本当に不審者や患者が紛れてる方がヤバい
    職員がこっそり何事かしてたら気まずいけどw

  19. 名無しさん : 2019/04/20 09:41:15 ID: QFlHk9XI

    まあ疲れてたんでしょ。人間の脳はそのくらいの物見せるくらいお手の物だよ。

  20. 名無しさん : 2019/04/20 15:02:36 ID: VhL7YRfg

    検査技師あるあるなのか
    看護師あるあるでもあるのか
    何故か看護師は今忙しいから黙って死んでろ!っていうイメージ

  21. 名無しさん : 2019/04/20 15:42:35 ID: Jw8mh6J2

    検査技師あるある…?
    検査技師に挨拶入れる風習があるのか

  22. 名無しさん : 2019/04/20 16:19:48 ID: 53dIdb/Y

    ※7でそっちの方が厄介だわと思い
    ※17でゾッとした
    生きてる人間恐い…

  23. 名無しさん : 2019/04/20 17:06:00 ID: E2yTDxq.

    医療の仕事に従事してる人って非科学的な話とは無縁だと思ってたけど、意外とそうでもないの?
    一昨年入院した時にも、手術後の痛み止めもらって飲んだら覿面に幻覚だの幻聴だのきたから
    見えてるものや聞こえてることを看護師さんに確認したら、枕頭台にお守り置かれたよw
    次の朝にはすっかり「見える」扱いで、関係ない病室連れて行かれてこの病室「います」か?
    って聞かれたりとか。一応、公立の総合病院だったんだけど。

  24. 名無しさん : 2019/04/20 17:41:41 ID: ktZpVSY2

    患者が幽霊を見たと言い出した場合は
    ・精神疾患
    ・薬による幻覚症状
    ・術後なんかの譫妄状態
    ・認知症
    ・ピック病や脳腫瘍

    などを疑うだけ

  25. 名無しさん : 2019/04/20 19:39:28 ID: hC4HJJcg

    検査技師あるある…の話だけど
    本人が亡くなったって気付いて無くて、「検査して原因が解れば治療して貰えるんじゃないか?」って期待して検査室に登場しちゃう、って言う切ない話と理解したのは私だけか…?

  26. 名無しさん : 2019/04/20 23:27:15 ID: KZlMZOdY

    なんか色々コメントでは言われてるけど、こんなん別に放射線技師あるあるではない。
    看護師介護士あるあるなら、まだしも。
    亡くなる人を直に見て、尚更死に化粧とかしてる看護師や介護士はお化けとか見る事も多いかもしれない。でも、放射線技師がお化け見るとか、正直なかなか無いよ。
    それでも見たってんなら、多分色々思い残した事があったりしたんだろうね。
    結果に納得いってないままタヒんだから、文句あって化けて出てるんだろうねぇ。

  27. 名無しさん : 2019/04/21 03:34:11 ID: ThbcChVM

    まあ幻覚か空見だろうね
    生きてる人間だった場合が一番怖いが…

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。