2019年04月23日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1551689073/
その神経がわからん!その49
- 885 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/21(日)19:17:06 ID:hDP.rt.vu
- 以前同僚から聞いた話が衝撃だった。
その同僚(Aさんとする)の義妹が新入学直前のお子さんを亡くしたらしいんだが
その際病院側から臓器提供の話をされたらしいんだ。
|
|
- 義妹夫婦は即答で断ったらしいんだが、Aさんはそんな義妹に
「どうせ死んだら土になるんだし、誰かの役に立つなら差し出すべき。
今はショックなのはわかるけど、泣いたって生き返るものでもないんだし、
せっかく誰かの命が助かるかもしれないのに、その人たちから見れば
義妹ちゃんのやってることはその子にも自分の子と同じように死ねと言ってるようなもん」
と言ってのけたんだとか。
それで嫁ぎ先の人間全員を敵に回して、旦那さんにも呆れられて叱られて
それでも自分が言ったことを間違ってると思っていないと謝罪を拒否していたら
離婚話になってるらしい。
「正直に答えて!私の言ってること間違ってる?
だって世の中には臓器提供を待ってる人が沢山いるんだよ?」って言われたんだけど
なんちゅーか、根本的に間違ってると思うのは
理屈の部分で正しいか間違ってるかじゃないんだよなぁ。
義妹さんたちだって理屈はきっと分かってるんだろうと思う。
だけど入学直前のお子さんなんて可愛い盛りも盛りだし、
そんな我が子の身体が切り刻まれるわけじゃん?そんな簡単な話じゃないよ。
子供と一緒に親だって入学後の色んな夢も見てただろうし
これが例え中学生でも高校生でも成人してても、親より先に子が亡くなるって
断腸の思いだろうし、そんな人が悲しみの中で下した決断に
医者やコーディネーターであっても批判はできないと思うのね。
ましてや義理の姉とか、いらんこと言いにも程があると思う。
さらにその件でお姑さんから
「あんたは子供がいないから親の気持ちが分からない」って言われたそうで
「それは今関係ないよね!!」ってムッキー!!!ってなってた。
私も子梨なんだが、なんだかもう・・・って気分。一緒にされたくないわ。
結局その後夫婦関係を修復できなくて離婚して、先月職場も去って行った。
地元に戻ったらしい。ので投下w
ちなみに私は運転免許証裏の臓器提供の意思表示欄には全て〇を入れている。
旦那にもそれは話してあるが、いざその時になったら
旦那の気持ち優先でいいからと言ってある。
でも我が子が、となったらとても提供できる自信がない。 - 888 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/21(日)22:37:23 ID:WiI.5u.vu
- >>885
凄いね、その義妹さん。
子供亡くした直後の人相手によくそんなこと言えるわ。
|
コメント
>>888
何も読んでなくね?
臓器提供しろと迫ったのは「同僚」じゃね?
うちの姑も似たような感じだわ。
義妹の子は障害があるんだけど、大きくなったら何処か遠くの施設に入れてしまえ。どこに置かれたって本人は何にも分からないんだから。などと義妹に親心で言ってるらしい。
そうかもしれない、けど!っていう人間の心の機微を無視しすぎ。
子供が居ない奴には分からないも理屈的には合ってるんだがな
何をどう思おうと考えようと勝手だが、自分の考えを人に強要するのが間違いだし。
そう言うの分かってない人は、小さな事でも問題おこす。そもそも
子供を亡くされた親の気持を考えたら、自分の意見述べてる場合じゃなくて、
とりあえず悲しみとか苦しみを察しつつ、そっとしておいてあげるのが一番だと思う。
別に悪いことはいってないじゃん
これを叩くから日本人が海外で数億だして臓器買ってる現状になってるんだし
どんどんこういう議論して一般論にしなきゃいつになっても買いにいくことになるぞ
先日あったドナーの親御さんに無許可でいろいろと報道されたって事件?の事を知ってから子供がドナーになる事に関してはちょっと否定的になってしまったわ
実際に臓器提供を待ち望む人は多いから「言っていること」は間違ってないんだろうけど
「人として」は大間違いだわな
※8
そう思うならお前は臓器を差し出せばいいだけ
まあ、臓器提供を待って命のカウントダウンしてる人からしたら「焼き場にもってかないで提供して!!」って切実だろうね。私も子供いるけどその立場になったら提供すると思うわ。実際弟(12歳)が急死した時、献体したわ。(珍しい病気だったから病院側から依頼あって、家族で話し合った。医学の進歩に貢献してこんな不幸を減らしたかった。)
888が間違ってるのに何で載せた
義妹はお子さんを亡くした方で、
それに文句言ってる基地害のAさんは義姉の立場じゃん。
なんでそんな読み間違いするの?
理屈や現実としては、そうだと分かっていてと我が子となると臓器提供はしたくないよ。
心情的に無理だ、なくなってる事すらすごく辛くて苦しいのに臓器まで失わせて送り出すなんて本当に辛い。
例え理屈が正しくても手段が間違ってたらそれは間違いだし
肝心の理屈の部分も価値観の相違なんだから一から十まで間違ってる
母方の叔父夫婦のお子さんは物心も付かないくらい小さい頃にもう臓器移植をするしかないって診断されてた
叔父夫婦は「臓器提供を待つってことは同じくらい幼い子の死を待ち望むのと一緒だからそんなことを日々願うくらいならこのまま安らかに眠らせてあげたい」って思ったらしい
結局人それぞれ考えがあって正解なんてないことについて自分の意見を押し付けるのは誰も幸せにならない
たとえ同意できなくても、何が正しいかは関係なく他人が口出しすべきことではないね
あなたには選択権すらないのだから意見する立場にはないのだよ
我が子が臓器移植が必要となったら、1時間でも1分でも早く誰かがシんで、
我が子最優先で内臓をくれと
そのために募金してくれと思うようになるものなんですわ
やっぱり子供いない人には分からない気持ちなんだなーと思うけど、報告者の同僚はあまりにも想像力ない人だね
私は私自身の臓器提供カードにもすべてマルしてあって必要な臓器あったら何でも持ってってもらって結構なんだけど、子供のものは何ひとつあげたくない
心狭いとか、助かるかもしれない他の子供が~とか言われても、うるせえそんなの知るかと思う
そう考えると私は臓器提供を待つ親の気持ち分かってないんだなーと分かるんだけど、やっぱり嫌なものは嫌としか言えない
スゲー同僚がいたもんだ
このテの話は第三者が一般的に「正しい」か「間違い」かを決められることじゃないから
当事者の気持ちを最善として考えてやるのが一番なんだよなー
人によって正解が変わる案件
それがわからん同僚は色々駄目だろう
臓器提供は強制すればいいのにな
誰もこまらんだろう
臓器移植反対は反対だなあ。
人の気持ちがわからないバカが多すぎるから。
自他の境界の人間はいやだねぇ
なんの被害受け無い場所から善を施してる気になってる無知
部外者が首を突っ込むは対価を取られても当たり前の行為だと知れ
それを知らずに大人などと恥を知れ、尚も食い下がるなど己の存在を恥と知れ
早くiPS細胞の研究成果が上がって自分の細胞から人工臓器が作れるようになればいいなあ
そうすればこんな嫌な話が出てくることもないのにね
昔は臓器移植賛成派だったけど、最近は「上級国民」がやりたい放題なのを現実や報道で見るようになったのであんまり信用できなくなってきた。
匿名枠に守られて、優先されてる上級国民とか医師へのキックバックとか、無いとは言えない。
んー自分が生まれつきの心臓病で、移植ではないけど手術しないと成人まで生きられない病気で一歳の時に手術して生き残っているんだよね
移植手術が必要な子には切実だから提供してくれる人が多くなってくれるといいなとは思う
でも提供しない人を非難する気には全然ならないよ
いわゆる綺麗事が好きなタイプだね
どんな時でも正論吐けば必ず通ると勘違いしてる世間知らず
いずれ追い詰められて苦境に立たされたら傲慢さを思い知るだろうよ
もっと身近な話だと献血とか募金とかもそうだけど、こういうことをしてくれる人に感謝こそすれ、出来ない人を批判するのは絶対違うよね
私は持病があるから拒否に○してるわ。間違って移植されてトラブルになった時に家族に迷惑をかけたくない
>その子にも自分の子と同じようにシねと言ってるようなもん
臓器移植の賛成派は結構これに近いこと言うんだよな
反対派は誰かの死を願うはめになることを指摘するし
医者はこんなやり方を治療法として一般に提示すべきじゃなかったわ
一理ある
子供を持っていたら間違った考えになるのも仕方ないが
臓器提供を正しいとか正しくないとかいう価値観が間違いだと思うよ。
たとえそれが大人であっても子供であっても。
子供いるけど、亡くなった後なら提供するかも。植物状態の時は無理だけど
だって燃えて灰か骨になっちゃうけど、移植すれば一部は生き続けるんでしょ?
この子の生きてた証を残したいというか、つめあとを残したいみたいな
正直、他の子が生きる為とか綺麗事は一切思わない
死んだら臓器とか関係なくなるし別にいいじゃんって感覚
たぶん大切な人でも自分でもそう感じる
だからそう感じる人たちが提供すればいいと思うよ
自分の意志で他人に譲るならまだしも、
家族とは言え他人の体の一部を、知らない誰かに渡す決断をすぐ出せるかと言われたら厳しいものがある
これは義妹がどんな決断しても間違ってないパターンだよな
まさに報告者の言うとおりだと思うわ
臓器提供うんぬんよりも、人に自分の意見を押し付けるヤツだったって事でしょ。
それが正しいと思うならそいつがその立場になった時にすればいいだけで、
小さい子供を亡くして臓器提供はしたくないと言っている両親に向かって
自分が思う正しさを無理やり押し付けようと、心無い言葉を吐いた最低な奴。
世の中、いろんな思いの人がいるんだよ。
正しいか正しくないかだけが判断の基準ではない。
他人からの臓器提供を外国で待つ日本人家族が自分の子供が死んでも臓器はあげたくないって言っててドン引きだったわ
あんた達は他人の子から臓器貰っといて自分達は拒否かと驚いた
臓器提供意思表示カードは全部おkにして持ってるけど
実際は40過ぎたらドナーになれないらしいね
もう全部再利用不可の身体になっちゃったわ〜
心で思ってたとしても言ってはいけないよねぇ。
絶対臓器移植はしない。心臓移植した後、移植された人に心臓の持ち主の嗜好や記憶が出てくると聞いて恐怖を感じたから。
親に頂いた体は自分で終わらしたら灰にして自然に返す。赤の他人に入り込んで寄生するのは気持ちが悪い。
自分の臓器移植したくないから拒否してあるわ
例えばそれが自分の子供とか親なら考えてもいいけど、自分が死んでから臓器だけ赤の他人の中で生きてるなんてぞっとする
自分の体は自分だけのものだから誰にも上げない、死んだら燃やす
※16
それはそれでいいと思う
あなたの子供が移植必要になった時に欲しがらないのならと言う条件付きで
同僚についてはあなたの子の時にはそうしてあげてで本人や親の意思じゃないのに臓器よこせはひどい
最近のテレビ取材の件で嫌がる人増えそう。提供したら晒されるって
人それぞれだよな。死んだ後はどうでもいいって割り切れる人、死骸の一部も手放せないって人、
どちらの気持ちも尊重されるべきだな。
私も自分の体ならどうにでもしてくれて構わないが、
夫のとなると悩ましい。
ただ自分の子供の臓器は欲しがるけどあげる側にはなりたくないって人には嫌な気持ちになる。
本音はそうだろうとは思うけど正直に言って良い事とは思えない。
この人の意見は間違ってないだろ。
死んで燃やせば終わり。でも、移植すれば誰かの人生を共有できる。
自分が移植を受ける立場になれば判る。
愛する人の、命の寿命を延ばせるなら、誰も必死になるだろうに。
そう思うやつが差し出せばいい。
他人に差し出せと偉そうに指図することのどこが「正しい」んだか。
自他の区別がつかないヤバい人だったんだね
お前が決める事じゃねーっつの
遺体も大事にする日本人の死生観に合わないんだよな〜
遺体を取り戻そうとして二次遭難する人たちが多い民族だし
角膜をなくしたらあの世で目が見えないんじゃないかとか馬鹿げたことも思っちゃうし
死生観つーのは文化だからなかなかハイ物は物にすぎないですね、とはならない
IPS細胞はよ
そのことで悩んでいるようだったり、相談されたら、自分の意見を述べるけども、
ソレが正しいって自分が思うからって、言いたい様に言うのは間違いだと思う。
どう考えても言い方がヒドいよねえ、その同僚。絶望の状態の時に「でも、そうかもしれない」と
相手が思うような、もっとマシな言い方もあろうに。
私は脳が駄目になったときの肉体にはこだわらない人種で、飼い犬が死んだときも親が死んだときも、死には衝撃を受けたし泣いたけど、遺体はどうでも良かった。(霊魂も宗教も信じてないから、火葬も葬式も納骨も社会的儀礼の範囲で行っただけで興味関心は無い。墓も親が準備して無ければ買ったりしなかったと思う)
自分の免許証の臓器移植には全部○してるし、子供のへその緒も乳歯も即捨てた。
子供が死んでも臓器提供に同意するかもしれない。
けど実際そうなったらどう判断するか分からないし、世間的には多数の人は身内の臓器提供には拒否感あるっていうのは知ってる。
だから同意した人にも拒否した人にも何も言わないし思わない。
ただ、あまりに微妙な問題だから、押し付けはいかんよ。しかも子供の死でこの世で一番ともいえる衝撃を受けた人たちに。
こういう事を言っちゃうヤツって自分の物は提供しないんだよな。
子供居なくても義妹さん方の気持ちは察するにあまりあるし、同僚さんの方が訳わからないよ。
亡くなったお子さん本人が自分の臓器の提供を望んでたのならともかく、なんで自分の子供の体をわざわざ解剖して他所の子にあげなきゃならないのか。部外者による移植への強要なんて&理屈でも正しくないよ。
他の家庭の事にその同僚が口を出す事がなにより正しくないと思う
自分の子供の時にはそうすればいいよ
※49
子供のへその緒と乳歯は本人に委ねたほうが良かったのでは
DNA鑑定に使えるか知らないが
打診されて即答で断ってるなら考え直す可能性はない
横からどうこう言っても揺らがないよな
知り合いで断った人いるよ
「これ以上この子の身体を切り刻まないでくれ」って
そりゃ亡くなってるから子供は痛みを感じないだろうけど
子供の親はそれでも痛みを感じるんだろうな
まあ「臓器が役に立つなら。別の人の身体で生き続けられる云々」と言える人は
自分がその立場になった時に実行するだけでいいよ
完全に心臓が止まって、「御臨場です」って言われて、
エンゼルケアする前に
ちょっと肝臓と腎臓もらいますわ、ならいいが、
まだ心臓が止まりきらないうちに切られるんでしょ?
それは辛いわなあ
子供が死んだら冷たくなるまで抱きかかえていたいくらいの気持ちだろうし
お医者さんやコーディネーターは
そういうことを言わなきゃいけない立場の人だからしょうがないとして
Aさん全然関係ないじゃんwww
こういう正論で人を殴るタイプって
いざ自分が言われると「私は違うのよ!」とか言い出したりする
臓器は早く摘出して該当病院に送る必要があるんじゃなかったっけ?
せめてコンサルが話を持っていってたら親御さんも多少気持ちが収まったかもしれんのに残念だな
独身時代ドナーカードに全部丸つけて父親に家族の許可署名書いてもらおうと思ったら渋られた。
父は医療関係だし10代ならともかく私もアラサーだったからまさかそんな反応されるとは思わなかった。
自分の子でも提供すると思う。
旦那は反対しそう。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。