2019年04月24日 16:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1554123485/
何を書いても構いませんので@生活板74
- 633 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/22(月)13:36:02 ID:OhE.s6.ow
- 池田小の宅間に襲われたクラスの担任が一目散に逃げだしたのが腹立つ
なんでまだ低学年の生徒の代わりに宅間と戦ってくれなかったの?
勝てないまでも死ぬ気で庇えば
生徒も「懸命に僕/私を悪い奴からかばってくれたんだ!」と
ヒーローになれたのに
|
|
- 634 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/22(月)13:55:03 ID:ER7.nm.k8
- 夢見過ぎ
外野は言うだけ簡単だよな戦えって - 635 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/22(月)14:13:31 ID:9jO.dt.jb
- >>633
中高生の頃授業中に「もし今教室にテロリストが乱入してきたら
こんなことやあんなことをして闘ってやろう」とか妄想して現実逃避してたタイプの人? - 636 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/22(月)14:40:48 ID:OhE.s6.ow
- いや別に
「路地裏で通り魔に刺された!と思った瞬間爽やかイケメンが颯爽と刃物を叩き落とし
撃退して"大丈夫ですか私さん…"と紳士ムーブしてくれねーかなー」とかは妄想したけど - 637 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/22(月)14:44:16 ID:RAs.bw.ik
- 真っ先に逃げたって、避難誘導とか他の教師に助けを求めに行ったとかでなく
本当にスタコラ逃げたの?
それは残された子どもたち怖かっただろうね… - 638 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/22(月)15:08:23 ID:7zP.hg.af
- 生徒が逃げた先に犯人が隠れていたみたいなことを、
衝撃とか修羅場系のスレで見た気がする - 639 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/22(月)15:16:21 ID:CEn.si.wg
- 訓練を受けた警官や自衛官などならまだしも、そうでない人なら普通は逃げるよ
いきなりキチが刃物振り回しながらこっちに向かってやってきたら、
誰だって我が身かわいさに逃げるよ
そら、理想論を言えば生徒を守る方がいいだろうが、そんなこと考える余裕なんてないよ
逃げなければコロされるかもしれないという状況の中でな
酷い言い方になるだろうが自分の子供ならともかく
生徒とはいえ血の繋がってない他人相手のために自分を犠牲にする義理も義務もないからな - 640 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/22(月)15:17:07 ID:hm9.7r.tu
- >>633
大人が子供を守らず逃げた事実に憤慨するのはわかる
でも着地点が最後の1行な点でお前も大概な奴だなと思う
お前の最大の動機がそれだってことなら
うまいこと自分の功名心が働かなかったときはお前も逃げる方の人間だと思うと
あんまり同調したくないなとも思うわ
|
コメント
戦えとは言わないけど、職員室なり官憲なりに全力で助けを求めるべきだったよね。
それすらしなかったから擁護の余地が無い。
救援を求めすらせず、一人で物陰に隠れて悲鳴がおさまったらホイホイ出てきた。
こう言う人に限って人を助けたり守ったりしない。
守られる側の妄想しかしてない時点で察し。
口だけはでかい屑の類なスレ主
これ、まとめるほどのカキコミなんだろうか。唐突だし。
この主旨のスレ、定期的に立てられてない?同じ奴がしつこく立ててるのかな
このサイトじゃなかったかもしれんが数ヶ月前も全く同じ内容でまとめられているの見たぞ
リブレスク教授みたいに、拳銃を乱射してくる相手に対して冷静に生徒の盾になるなんて尋常ではない肝の座り方をしている教育者ばかりではないのもしょうがないけどね。
若い頃に相当な修羅場をくぐった人か、よほどの聖人だけだとは思う。
ただ救援すら呼ばないのは擁護しようがない。
先生だって
逃げ出したくなる
人間だもの
うわ、なにこの報告者
夢見る夢子ちゃんか……
幸せそうで羨ましい
スレ主は何歳?30歳以上なら今すぐ基礎教育やり直せ。そして大きな事件じゃなくて目の前のちょっと困ってる人達を助けろ。勇気はいきなり養えない。
緊急事態ならなおさら冷静である必要がある。歩くのしんどそうなおじいちゃんに声かけるだけでバクバクしてるような奴は絶対宅間から子供を守れんぞ。
アメリカ人が身内にやたらと勇気があるのは普段から弱者を助ける練習をしてるから。
今どんだけお前が社会的に上手く立ち回ってようが、勇気のない者達で作られた社会は必ず大きいパワーに屈服する。
安全な外野からこういうイチャモンつける奴は有事の際には間違いなく我先にと逃げる
自分の起こした交通事故でさえパニックになって正しい対応できない人もいるのにその何倍もの異常事態だしな
今の事件以後ならこういう事件があったからこうしようみたいに少しは前もって考えられるが当時はそうもいかんし
紳士ムーブってなあに
この事件きっかけに学校の安全管理の常識がガラッと変わったのに知らなさそう
そりゃ理想を言えば体を張って一人でも多く逃がせって思うかもだけど
制圧スキルのない素人が考えナシに凶器持った異常者に立ち向かったってすぐやられちゃうよ
戦った教師の中には大怪我した人いるらしいじゃん
ましてや逃げたって言われてたの女性(26)でしょ
児童には「逃げて!」と言い自分は事件を知らせに行ったらしいからそれ以上期待するのも酷
立ち向かってすぐコロされてたら
・弱いくせにでしゃばるな。担任が目の前でコロされるの見せられる児童の事を考えろ
・どうして応援を呼びに行かなかった。すぐに助けを呼べば助けられた児童もいるはず
とか文句付けるんでしょどうせ
当時の生徒が言ってるのでも拗らせてると思うのに20年近く昔の事件をいつまでグチグチ言ってるんだよ
小学2年生のとき授業中に地震(震度3)が起きたんだけど
担任が真っ先に教卓の下へ隠れて「みんなも隠れて~~」って声だけ響いた。
クラス全員ポカーンだったのよく覚えてるw
ヒーローぶるためにシねとかどのクチが言うんだろう
あんな狂人が襲ってきた日にゃ何にもできねーよ
丸腰の人間には
普段はこういうとこで教師をクソミソに言う俺でも、これは容認できねえわ
そういう場面に直面した時、偉そうなこと言ってる連中全員がそういう行動に出られるかどうか。自分は正直わからん。
あーこの話題は定期的に出るよね
釣り師にとってネタ切れの時の十八番
当時児童で直接事件被害者だった人やその親族の言い分ってことならまだ分かる
が、無関係の赤の他人が口挟めることではない
手当たり次第に大量にコロすつもりで腹を括ったキチが刃物持って向かってきたって経験をして
尚且つ勇敢に立ち向かった者だけが石を投げなさいってやつだよ
基本的に犯罪者の方が強いし、武器持ってるしで、
まんさんを守って、新幹線でキ〇ガイに逆上されて殺された、
現役東大院卒英語ペラペラ外資系勤務のスーパーエリートさん みたいになるだけやろ
え?今頃?!
さらに胸糞悪いのは国立付属小だから事件の翌日か翌々日だかに
「児童が8人も死んで生徒の枠が空いたならうちの子を編入させたいんだが手続きは」
て問合せの電話が少なくなかったらしいことだよ
去年、富山で警備員が撃たれた似たような事あったばかりか…
あーなれば良かったという話ではない
この当時、違う小学校の事務員だった友達も
「もう職員室の先生全員怒ってたし、自分もそう。子供を助けず逃げたとか信じられない!」
と、電話でプリプリ怒ってたけど
「実際、その場にいた場合、恐怖に襲われた場合、本当に動けるかどうかはわからないよ?」
と、伝えたら急にトーンダウンして「あー、そうだね・・・」となった
私も理想では「子供達を助けたい」。けど実際その場になったら、逃げだす気もするし
逃げ出さないかもしれない。その時にならないと、本当にわからない
こういう奴に限って自分が事件に巻き込まれても
子供助けるどころか即見捨てて逃げるだろ
刃物持った奴がいきなりがおー!って入って来たらビビッて動けなくなる自信ある
※25
日本人てそこまで素晴らしい民族だったか・・・
家庭から子供を預かっている監督者である以上責められるのはしょうがない。
「預かってますが安全は生徒の自己責任でお願いします」は通らない。
逃げるにしてもやれることはあったし、やらなければいけないこともあった。
銃持ち警察官の派出所か出張所があったり警棒持ち警備員が二、三人各学校にいればいじめや多少の抑止力にはなるかもね
私の通った学校には警備員いたけど酷いいじめとか生徒が不良化とかはなかったな、たまたまだろうけどね
武器や強い(かもしれない)人に弱い奴しか通り魔や子供なんかのか弱い者襲ったりしないイメージだもんね日本も朝鮮中国も
悪魔のような発言
投稿者口だけ番長
これガールズちゃんねるか何かに
襲撃にあったクラスと別のクラスだった人が書き込んでて
先生はがんばってくれたというようなこと書いてあったけど
釣りじゃないなら、痛々しい厨二病患者だなあと思いました。
担任じゃない男教師はがんばったよ。
担任は真っ先に逃げて救援すら呼ばなかったよ。
机や椅子を振り回すぐらいなら出来そうな気がするけど。
でも自分が一番大切なのは分かる。
他人の気持ちが推し量れない病気の人かな?
女性教師が自己保身に走るのは普通だろ
イジメも見て見ぬふりするから、女性教師のクラスでイジメ発生すると深刻化しやすいから
学年最初の初顔合わせで、親御さんから外れかもや、バックアップ体制は大丈夫か聞かれるって言うし
そして、男はロ・リコン教師、女は逃げる教師と言われて叩かれながら先生たちは頑張るのです。
※17
言葉だけでなく行動も示した方が緊急時はいいんだぞ
同じ行動を取ればいいんだ!ってわかりやすいからね
※25
逃げるのよりそっちの方が気分悪いわ…
※36
自分の教室に猟奇犯が入ってくるのと、あそこに猟奇犯がいるってのとでは
心持は全然違うと思うよ。
勿論男性教諭は素晴らしいけど。
俺元教師。池田小事件以前は学校に誰でも入れる無防備状態だった。地域に開かれた学校という謳い文句のために。事件後児童生徒安全のため、校門は閉じられた。そんな歴史を知ってほしい。
もしかしたらとっさに止めに動くかも知れないしとっさに逃げ出すかもしれないしそれはその通りで自分がその立場ならわからないけど自分の命の為によく逃げたね偉い偉いとはならない。だって子供の盾になれたら立派だもの、出来る出来ないを叩いてるんではなくて子供の盾になるか子供を置いて逃げるかどっちがいいかと聞かれたらそれは盾になった方が立派だろうという事であって実際に自分がどうだとかいう話ではない。只きっと先生も守れればという罪悪感に苛まれてるだろうと思うから本人に直接ぶつけるのは違うけど、自分とは関係の無い話ならやっぱり子供を守りなさいよという意見が出るのは納得出来るよ。
だいたいこんな感じかな。
(1)戦う教育者。盾になる教育者
(2)救援を呼びに行く教育者
(3)頭真っ白になって立ち尽くす教育者
(4)一人で隠れて救援も呼ばない教育者
(1)は無理かも知れない。(2)(3)は私もそうかも知れない。
そこまでは求めない。
ただ(4)は論外でしょ。教育者になるべきではない。ついでに自動車も運転して欲しくないタイプ。
※23
ほんとこれ
刃物持ったキ〇が現れたら恥も外聞もなく逃げの一手しかない
日本は銃が普及しとらんのや
※17
ポカーンて震度3は結果だろ、こういうのが逃げ遅れるんだろうな。
子どもを某国立附属小に通わせてたがあの事件以来小学校の門は閉められ中高と同じ門からの登校となった。門には警備ボックスが設置された警備員を二人添えて。やっぱり備えは大切だよ。警棒・サス又などを常備しておかないと。
正直家族としては果敢に立ち向かわれても複雑よ。
昔、息子(高校生)が金属バット持って暴れてるから先生助けてって電話が来て夜に父が向かったけど不安に思ったし、正直なんで父が行かなきゃいけないんだよと不満だったよ。
汝の敵を愛してください
確かここで、その時に丁度トイレに入ってて助かった子の投稿読んだと思う。
本当かどうか知らないけども。自分の受け持ちの子供たちが沢山亡くなったけど
逃げて自分は生きてるって、その後、どれだけ仕方なかったって思おうとしても、
自分の普通の日常に耐えられるかわからない(普通にあっけらかんと、色々と
楽しみながら生きられるかわからない)。と思う。
米51追記 勿論一番悪いのは史上最悪ぐらいにド外道な犯人。
あれがある前までは学校に防御する長竿もなかったみたいよね
※24
え、じゃねーよ
現場にいた訳でもない完全に外野の人間のくせに何様だよ
あの場にいた先生方だって被害者だろうに
極限状態で咄嗟に子供を庇えなかったことを批判するなんて頭おかしいわ
エアロスミス的な音楽の中で自己犠牲するべきだったんだよ!!!
こういう奴に「ならお前はできるのか?」って聞くと絶対
『私はそういう職業じゃないから』『私はそういう覚悟が無いから絶対警察官や教師にはならない』
(←教師は警官と違うとワイらは思ってるが)と言うんだろな。
逃げたって言うか他のクラスを襲ったら男性教師に机ぶん投げられて追い出されて、
この女性教師の教室の後ろから入るなりいきなり何人も刺して回ったんでしょ。
通報しに行って刺された子の蘇生とかやってたんだよねたしか。
あんな体のデカい刃物振り回す基地外相手に20代の若いお嬢さんが立ち向かえるのかな?
自分だったら正直分からん。
こういうの言い出したら男性教師が机なんて投げずに体張って止めればよかった、
部外者が入ってきてるのに会釈までして見過ごした最初の職員もなぜ声掛けなかったってなってキリがないよ。
こういう台詞って最低限その場にいて踏みとどまった人間が言うならともかく
傍観者ですらなかった完全に無関係な第三者が言ったところでただの無責任な戯言やなあ
津波の時に逃げないで亡くなった若い子の死を美談に持ち上げるような国だからなーほんと胸くそ
実際有事の際に逃げれるだけでもかなりすごいことだよ。
大体の人間は動くことすらできなくなるから
こんなん逃げるのが当たり前
残って戦うのはただの馬鹿
お前らは口だけのクズ
あの事件を見て宅間だけが悪いって本当に言えるかな?
宅間を生んだ、政治家や上級国民が作り出した社会を見てみろ
宅間は自衛隊上がり
女教師が立ち向かってもたかが知れてる
要は「身を呈してしんどけ」って話だろ
確か他の教師を呼びにいって、その後生徒の心肺蘇生法してたんだっけ
既にしぬほど自分を責めただろうし
周りからも「お前がしねばよかった」って言われただろうよ
この女教師がネットの匿名の第三者から責められる謂れはない
その先生達にも親や子供、家族がいる訳だし。2年前の大宮の火事も従業員は真っ先に逃げて女の子と客が亡くなったし、そんなもんでしょ。教師は聖職者って思っているのかな。
吉澤ひとみのひき逃げで、学生が助けなかったことを叩いてる連中と同じやろな
※63
無抵抗の小学生襲った段階で
どこをどう取っても宅間だけが悪い
これが政治家や上級国民、ヤクザ相手ならまた違うがね
子供を守るために教師を戦わせたかったら教育学部で警察学校や自衛隊並みの訓練をさせなくちゃならなくなるんじゃね
採用試験も大変なことになりそうだ
口では何とでも言える。
この手の無差別犯って全然無差別じゃないからな
必ず自分より弱い人間選んでる
そりゃなんも訓練されてないもの、そんなことするやつが居るとは誰も思ってない状況であれは起きたんだから責められないっしょ。
「だから」その後学校で暴漢が現れたらどうするか、さすまた持ってツーマンセルで当たるとかの講習するようになったでしょ、そういう現実的な対処を唱えるのでなく「あのときああすべきだった」からの「ヒーローになれたのに」は流石に妄言が過ぎるわ。
どこかで一度こっぴどく叱られてみたほうがいいんじゃないかな
・学校の外まで逃げた児童を発見したスーパーの通報のほうが早かった
・何もせずに隠れてたのを児童に発見された
・その後新聞に言い訳掲載
これほんと?
危険手当も無いただの教師が、命を懸けてまで避難誘導をするべきか否かも判断が分かれる所だろうに
犯人と闘え死地へ飛び込め、なんて俺には到底考えもつけん
大声で生徒に逃げろと叫ぶ、男性教師に助けを求めに行く、警察に通報する、くらいが限界だろ
逃げた人は女性だっけ?
刃物持った男に立ち向かっても遺体が一つ増えただけだと思うの
皮肉にも宅間の事件があったから、学校の安全について考え直すきっかけになった。
ちょっと待てよ
これが真実だって情報源はどこなんだ?
生き残った小学生に聞いたのか?
本当かどうか定かじゃないもので議論なんか出来ないな
特攻はダメ、逃げろ、降伏しろと言う一方で
死ぬ気で立ち向かえ、ヒーローになれるぞという人もいる
理想を持つのは結構だけど少なくとも
理想像を矛盾なくまとめないと何も変わらないぞ
どうなんだろ?
若い頃地下街書店で働いてたけど、強盗や火災があったら真っ先に逃げろと教えられた。
私「レジ締めてからで良いですかね?」課長「閉めなくて良い。真っ先に逃げて」
私「人としてどうか」課長「逃げるときに「お客さま~こっちです~~!」と、
言いつつ逃げたら完璧。
逃げてその後言い訳って・・・
普通じゃない?
くっそ異常な出来事に遭遇したんだから、自分の行動を正当化しないと生きてかれんわ
こういう奴が私だったら〜する
〜すればよかったのに
とかレスしまくってるんだろうな
実際緊急事態になったらなにもできないヤツ
学校の教師に何を夢みてるんだろう
学校の教師なんてクズのクソがほとんどじゃん
生徒が死のうがどうでもいい教師が多いから
生徒なんかかばう訳が無い
自分の命が大事だから真っ先に逃げ出すでしょ
しかも大阪人だよ?w
※58
やっぱ女教師ってゴミしかいないねw
※82
未来の宅間は早めに自害してくれよな
教師ってさ、学校を卒業してやっと社会に出られるというのに、わざわざ教師になって学校に戻った人たちだよ。
出発点からして少し変わってるんだ。どんな状況であってもまともな反応を期待しちゃいけない。
ヒーローぶるためにシねとかどのクチが言うんだろう
あんな狂人が襲ってきた日にゃ何にもできねーよ
丸腰の人間には
普段はこういうとこで教師をクソミソに言う俺でも、これは容認できねえわ
本人わかってなさそうだけど635に書かれてるタイプと本質が一緒だろこれ
主体か客体かってだけで
ちゃんと現実生きろよな
「私にも家庭や子供があるから」って逃げたという教師の事かな?
逃げたのは仕方ないかもしれないが言い訳がね
せめて「怖くて立ち向かえなかった。ごめんなさい」ぐらいならば
以前あったバスジャック事件でも 犯人が 逃げたら残った乗客に危害を加えるから逃げるなと
忠告あった矢先に 我先にと逃げ出したオッサン居たよな
※78 現実的で、良い上司じゃ
それにしても報告者は、妄想の中ですら「爽やかイケメンが助けてくれて…」って、お前は戦わないんじゃないか!!!お前には何も言う権利は無いわっ、断じて!!!!!
※87
お前も同じ立場に立ったら同じ言い訳するよ
家庭も子どももある立場で凶悪犯に立ち向かえるのか
妄想気持ち悪いわー
この人ちゃんと現実を生きた方がいいんじゃないの(笑)
おっさん先生達が捨て身でいかなかったら警察来るまでジェノサイド続いてた、それは天晴れだわ
※90
いや、それだけはないわ
だって学校の先生として子供預かってんだぞ
自分のように、家庭を持ってる人のとこの子供だろ?
自分の家庭>他人の子供は当然だけど、預かってる以上自分の子供を言い訳にはできないわ
「申し訳ありません」これ以上は絶対言えないよ
「私にも子供が」なんて、死んだ子や残された遺族の事を考えたら絶対言っちゃ駄目だろ
※93
お前頭おかしいわ
教師の安月給で命かけて暴漢と戦えってアホか
逃げた教師を叩いて良いのは
実際に犯人を制圧した奴だけや
子供はまた産めば良いけど
現役で働いてる人間はまた20年以上待たないとできないからな
情けない人だなかわいそうだ。
来世に期待してください。
きっと紛争地区で生まれ変わって誰かが助けてくれますよ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。