更年期に差し掛かった義姉が統合失調症を発症し、監視されてる、盗聴されてると騒ぐようになった

2019年05月02日 18:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1556281191/
その神経がわからん!その50
34 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/30(火)11:09:34 ID:8NG.35.1g
更年期に差し掛かった元義姉が統合失調症を発症し、
監視されている、盗聴されていると騒ぐようになった。



なぜか盗聴器を仕掛けたのは義妹(私のこと)だ!と認定し、
私の職場に押しかける、尾行する、外を徘徊するなどの奇行の末
「もうSさん(私)とRちゃん(娘)をコロすしかないと思うんですよね」
などと口走ったため、緊急避難として私と娘は県外に別居。
半年後に離婚した。
しかし元夫から「戻ってきてくれ」と連絡があってスレタイ。
私がいなくなって、元義姉の被害妄想のターゲットが
元夫、元義弟嫁、元義父に拡散したらしい。
元義母と元義弟は対照的に、味方認定されてベッタリ。
敵視されている元夫、元義弟嫁、元義父は職場に押しかけられる、
尾行される、奇声をあげて名を連呼される等の被害を受け、
元義母と元義弟はベタベタに依存されて、全員仕事も私生活もままならないらしい。
「きみと娘が戻ってくれば姉も落ち着くだろう」って何それ。
百歩譲って私はいいとしても、
血の繋がった娘を統合失調症患者のサンドバッグに差し出せる神経がわからん。
「知ったことか」と返して即着拒した。

35 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/30(火)11:10:26 ID:8NG.35.1g
メモ帳に打ったのをコピペしてから上の報告との重複に気づきました
便ネタではないです、すみません

36 :令和まで@12:48:21 : 平成31年 04/30(火)11:11:39 ID:uoq.dx.d2
>>35
いやいや全然違うと思うよ
お疲れ&着拒GJ

37 :令和まで@12:44:40 : 平成31年 04/30(火)11:15:20 ID:8VU.ib.yf
>>34
元義姉は病院に入れるべきだと思うんだがあなたは関わらなくて正解

38 :令和まで@12:32:45 : 平成31年 04/30(火)11:27:15 ID:l07.up.o6
>>34
乙。ほんとに乙。このまま元義実家全員・元旦那スルーしてください

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/05/02 18:09:05 ID: I6Sp2Hs2

    夫が縁切って妻子に合流すれば追ってくるほどの行動力もなさそうだけど、目くらましの偽装離婚ではなかったんだな…w

  2. 名無しさん : 2019/05/02 18:13:20 ID: yOwX7/HA

    施設に入れる
    これで解決だろ

  3. 名無しさん : 2019/05/02 18:16:10 ID: .PAQ3cL.

    正常な判断ができないほど追い詰められてるってことだな、可哀想に

  4. 名無しさん : 2019/05/02 18:16:36 ID: s2jSnYZs

    こういう時の為の閉鎖病棟じゃないのか。
    なんで野放しなんだよ。それとも本人が同意しないので入院させられませんとか?
    この元夫も調子良い奴だな。妻と子供が被害に遭ってる時は対岸の火事だったのか。精々燃えろ。

  5. 名無しさん : 2019/05/02 18:24:54 ID: o7yiog/Q

    何で統合失調症が発症したと分かった時点で精神科のある病院とかに連れて行かなかったのか
    時間は掛かるけどしっかりと向き合えば寛解するのに

  6. 名無しさん : 2019/05/02 18:25:52 ID: HiY0ZJes

    統合失調症は処置が遅れれば遅れるほど寛解の可能性が低くなる
    もうだめかもしれんね

  7. 名無しさん : 2019/05/02 18:29:36 ID: D0AFpKgs

    そういえば小学生の時教師に「基地外の人は絶対に暴力を振るわない」と教えられてそうなんだと信じていた
    基地になったとたん「他人への攻撃」って概念がなくなるから言動がどうだろうと絶対に絶対に大丈夫(だから差別するな)って話だった
    あれはああいう時代だったのかあの教師の個人的意見だったのかどうなんだろう

  8. 名無しさん : 2019/05/02 18:33:47 ID: uI4PMAW.

    ちゃんと入院させて治療うけさせるのが、この義姉本人も含めたすべての人のためになるのにね

  9. 名無しさん : 2019/05/02 19:02:17 ID: 8KvJTLlw

    病院にいれるという選択肢をとろうとしない親族が揃ってるようじゃ、そりゃ偽装じゃなく本気で逃げるよねぇ。

  10. 名無しさん : 2019/05/02 19:22:48 ID: 1IYq6OQM

    ※5
    病院に行ったから診断されてるんじゃないかと。
    ただ、更年期発症って少し珍しいような。もっと若い時に発症する人が多い。

  11. 名無しさん : 2019/05/02 19:37:32 ID: o6rwUEDo

    そういや白装束で有名になった、なんたらウェーブの代表のばあちゃんも糖質を患らってたっけな
    あれも更年期由来なのかと思うと笑えないな

  12. 名無しさん : 2019/05/02 20:00:55 ID: PyP/6IH6

    ナマポの殆どが子持ちなのは、日本の危機が解ってるらしいのだが、解っていたら、自ら稼がなければならないと、危機感を持ってる筈だよね。

  13. 名無しさん : 2019/05/02 20:14:59 ID: bg9BGeGI

    政治家か!

  14. 名無しさん : 2019/05/02 20:20:48 ID: 5ZI1WPWU

    病院に閉じ込めるで終了

  15. 名無しさん : 2019/05/02 20:20:53 ID: KBXLqIIA

    楽して生きたい人が大声で喚いてるのは解ったけど、喚いた所で、保護費は変わらないと思うよ。

  16. 名無しさん : 2019/05/02 21:26:51 ID: s2mZTBoo

    昔と違って、結構効く薬があるのにな。
    おとなしくもなるし、本人の感じてる絶大な恐怖と孤独も緩和される。
    効かない薬を山のように与えて肝臓ばかり悪くさせて牢獄みたいな部屋に閉じ込めたり、電気ショックとか拷問じゃねこれという「治療」してたり、果てはロボトミーとかやってた昭和の時代とは違う。
    ましてや座敷牢みたいな、明治大正の手法は必要無い。
    あくまでも人道的な手法だけで、そこそこ会話と常識の通じるおとなしい人になるように治療できる。世の中もっと話の通じない「健常者」はもっといるレベル。まあ、高ストレスの激務正社員とか、出産育児をバリバリこなすとか、そこまではなかなか難しいだろうけど。
    糖質の人にとって医者にかからないのが一番残酷だよ。結核の人に抗生物質を与えないようなもの。

  17. 名無しさん : 2019/05/02 21:32:53 ID: iSnpS0xk

    元夫の言い分は、犠牲羊よ 戻ってこいっていうラブコールなのね

  18. 名無しさん : 2019/05/02 22:13:58 ID: KBXLqIIA

    何で病院連れていかないの?早期で薬飲んで落ち着けば普通に暮らせるのに酷いな

  19. 名無しさん : 2019/05/02 22:34:24 ID: zZpQIjKY

    薬が合わないとか飲んでない可能性もあるよ
    妄想性の薬って副作用で太るから、飲みたがらない人多い

  20. 名無しさん : 2019/05/02 23:13:29 ID: Qbv8pz0c

    糖質怖い
    糖質の始末をちゃんとつけない家族も怖い
    義姉、入院案件じゃん
    糖質煩ったら女でも人をころしちゃう事あるから危険過ぎるよ
    しかもそれを義姉が口走ったって事は完全に実行手前だと考えた方がいい
    報告者と娘ちゃんがマジで命が危ない状況だったのに見てみ不塗りする旦那一家怖い

  21. 名無しさん : 2019/05/02 23:36:51 ID: xMR3ErIY

    嫁と子どもを県外に避難させるってのは仕方ないことだなぁって思ったら
    半年後離婚って…しかも更にひどい状況になったのに戻ってこいって。ヤバイな。
    さっさと逃げてよかったわ。
    本当にやられてたかもしれない。

  22. 名無しさん : 2019/05/02 23:48:43 ID: gZkfnZ4.

    昔の友人の妹が糖質発症して入院治療した過去があった
    私が彼女に知り合ったのは退院して信頼できる主治医に通っていた時期で、常識的で穏やかな方になっていた
    その後結婚して育てやすいお子さんにも恵まれたらしい
    ここまでうまくいくのはレアケースかもしれないけれど、早期発見早期治療すれば働けはしなくともかなり人並みになれる事もあるのだと思う

  23. 名無しさん : 2019/05/03 01:25:38 ID: x5pq9Hos

    ※10
    一般的には30くらいまでの発病が多いと言われるけれど、女性は閉経前後にもう一度小さいピークが来ると言われているよ

  24. 名無しさん : 2019/05/03 07:34:55 ID: 8gdRVYwM

    ※22
    統合失調症は人口の1%がかかるという病気で、
    薬も進化してるし治療法も研究されてるから、
    早期に発見・治療されればそんなに怖いものはないんだよね
    怖いのは、放置されて病気が進んでしまったケース
    そうなると医者も家族も信用できないとなって、
    治療の開始もできなくなりドロ沼になっていくから

    今でも、「統合失調症=一生病院に閉じ込められる」
    ってイメージは根強いみたいだけど、
    たとえ入院になっても今は長期になることは非常に少ないから

  25. 名無しさん : 2019/05/03 08:01:52 ID: AfiMR7Ug

    病気になるって本当悲しい。

  26. 名無しさん : 2019/05/03 08:41:11 ID: SWYYD1Fw

    ※23
    比較的若年性だっていうだけで、いくつになっても発症する病気よね
    うちの叔父は50過ぎて発症した

  27. 名無しさん : 2019/05/03 08:57:50 ID: qQxpuTsg

    助けてー!!集団ストーカーに襲われてまーす!!

  28. 名無しさん : 2019/05/03 12:30:57 ID: vfAV3wT6

    通院してる薬飲んでるって話が出てこないのは何故だ

  29. 名無しさん : 2019/05/03 14:17:37 ID: xgo1ns1A

    「先天的盲人」以外は、全員統合失調症にかかる可能性はあるらしい。
    どういうわけか「先天的盲人」だけはまず絶対かからないらしい。単に性格が超極悪だったり痴呆や鬱にはなったりするのはいるらしいけど。でも発狂はしない。
    統合失調症は脳内視覚野と密接な関係があるらしい。
    脳内視覚野は、肉眼では盲点で必然的に抜けてる画像や明暗で本来違うはずの画像も勝手に脳内補正して、あとパターン認識も含めて一種の幻覚を見せている。その補正機能が暴走して幻想を認識しはじめる(視覚の幻覚に限らない。幻聴も記憶改竄もある)のが統合失調症だという仮説。
    つまり、「目明き」はみんな幻想を見ていて、全員が多かれ少なかれ狂っている。
    真に世界の現実だけを認識して、真に正気なのは「先天的盲人」だけ。というのは極論ですけど。

  30. 名無しさん : 2019/05/03 14:52:07 ID: nqrQ9Kn.

    ※25
    病気になるのは仕方ないんだよ
    この話みたいにそれを放置する周りの家族が悪い
    精神病なんて本人が自主的に病院に行くのは不可能なのに

  31. 名無しさん : 2019/05/03 16:01:16 ID: iwi7Lgkg

    自分たちの身代わりにサンドバッグになれ、が「きみと娘が戻ってくれば姉も落ち着くだろう」になるのか…ずいぶんマイルドに言い換えたな

  32. 名無しさん : 2019/05/03 23:10:41 ID: L4C5RH4Y

    きっと世間体気にして入院させなかったんだろうね

  33. 名無しさん : 2019/05/04 08:47:09 ID: PX5W5xkA

    ※31
    頃すしかないとか言われてるのにすごいよな

  34. 名無しさん : 2019/05/04 21:36:40 ID: YjwHeRJs

    元義姉はまだ適切な医療サービスに辿り着くことができていないのか...
    こういう放置系の虐待を見聞きすると心が痛む。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。