2019年05月03日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1556281191/
その神経がわからん!その50
- 45 :令和まで@05:11:54 : 平成31年 04/30(火)18:48:06 ID:mgE.ge.5m
- 人がというより、自分の神経がわからん。
プロ野球のファンの人の中には贔屓のチームが負けると
荒れて怒鳴ったり、暴れたりする人が時折居ることを知っていた。
|
|
- 私は、そういう人に対して
「たかがプロ野球ごときで、そんなになるのは異常だなあ。」と思い、
内心馬鹿にもしていた。
私はベイスターズのファン。
最近は強くなってきたが、数年前まではとても弱くて連敗をよくしていた。
それでも、私は首位や5位のチームとゲーム差がどれくらいあるかも気にせず、
その日その日のゲームを楽しんでいた。
負けても「明日があるさ」、連敗しても「そのうち勝つさ」と軽く感じていた。
横浜スタジアムにも年に数回、観戦に行きシュウマイ弁当を楽しみにしてした。
それなのに、この頃、ベイスターズが負けるとものすごく辛い。
チケットも取りに難くなったのもあって、
ほとんどスタジアムには行かずテレビで観戦している。
前より気持ちの入れ方が下がったはずなのに、負けたら死にたくなる。
ふっと本気で死のうかと思っていたりする。
「そんな馬鹿な」、「なんだそれは」「たかが野球なのに何故?」
と自分で自分に驚いている。
というか、気味が悪い。
私は親会社の株主でもなければ親会社関係者にもチームにも知り合いなどいない。
全くの無関係なただのファンに過ぎない。
勝とうが負けようが自分の人生に何にも関係ないのに、
今日も再逆転で負けたくらいで死にたくなる自分の神経が分からん。
本当に異常だと思う。
|
コメント
病院一択だろこんなん
野球の他に原因あんじゃねーの
これ野球のせいと思ってるけど、別の何かにハマり込んだら同じくこうなっていたろうね
それが宗教なのか政治なのかスポーツなのかってのは些細
異常だと自覚があるうちに専門家に診せた方がいい 飲酒や暴力にスイッチする例もあると聞く
今年のベイは10連敗したからな
7連敗超えてくると性格代わるよw
普通にベイスターズのライトファンから、大ファンになっただけじゃないの?
ハマスタの客の入りよう半端じゃないからな
ちょうど地方から横浜スタジアム観戦を終えて
帰ってきた自分にタイムリーなスレw
4/30は序盤に7失点し、中盤逆転したと思ったら、
終盤にしょうもない守備のミスで再逆転されて負け
乱高下の激しい試合だった
4/25の、やっと泥沼の連敗が終わるかと思ったら
抑えのエースが逆転ホームラン打たれた試合も
背景にあるんだろうな。あれは本当に泣きたくなった
延長で10点以上取られて、笑ってたカープファンのおばちゃんを見習いたい。
負けて選手に罵声を浴びせる神経もわからんわ。
昨日のCLで発狂しそうだったからわかるマン
なまじ結果が良くなるとそれ以降は期待値も上がるからね。
6位が定位置だったし。
5位が定位置だったチームのファンだけど、やっぱ最近の方がつらい。
実はアニメやゲームや鉄道より野球オタクが一番犯罪者が多い
ひいき球団が負けて暴れたりするのはセリーグの球団ファンに多い印象。
最近はベイスターズ人気あるんだね。
パリーグ球団がある都市に住んでるから、交流戦でしか見れない。
年間96敗とかいう恐怖体験をすれば大抵のことは全て許せるようになる
よく父に八つ当たりされたな。
熱い味噌汁を投げつけられたり、服を破かれて全裸にさせられて尻を叩かれたり、
最後に母から「怒らせるような事したお前が悪い!」って怒られるお決まりのコースだったわ。
そういう意味では
ちょっと不機嫌になるだけのナベケンさんは大人だな
思い入れって自分でコントロールできるもんじゃないんだよね
近年強かったからその反動だろ
一時的にも強い状態体験したらそら弱い状態に耐えられなくなるわ
生活水準を一度引き上げるともう落とせないのと同じような感じ
この程度で病院行けとかいうやつの神経がわからん
将来ホークスが昔の草野球レベルに堕ちたらヤバいな…
便秘の猫がウンチしただけでその日一日ハッピーだわ
3日4日でないと落ち込むわ
心配しなきゃいけない事あると落ち込むのよ
ベイスはこの前10連敗したしね。辛いだろうな
自分も33-4を経験したけど「負けに慣れる」ということはないね…
どうしたんだろうね。私生活にストレスがたくさんあって余裕がないとか?
阪神ファンにカウンセリングしてもらえ
気持ちに余裕がない状態だから、「負け」に引きずられて心がどんどん沈んじゃうんじゃないの?
パリーグにも目を向けてソフトバンクあたりを応援してみたらどうか
こういう人が集まって変な身内の同調圧力が働いて自制効かなくなるとやばい。西日本出身だけど。
ハマ民にとってシウマイ弁当は
自炊するのめんどくさい時に買ってくるものでもある
コンビニ弁当より侘しさが少ないのがポイント
甘辛く煮付けたタケノコは好きだけど
もう少し野菜分を増やしてくれませんかね
いやー、どのスポーツでもいってい割合いるよそういうの
日本ではプロ野球のファン人口が多いから目立つだけ
ベイスターズ、今日も逆転負けだね。
原因は野球じゃなくて、いろんなストレスがたまって
心の余裕がなくなってきたのだと思う。
シングルの売上枚数に一喜一憂するドルヲタと似ている
ダメおやじとかこち亀で見た、いきすぎた野球ファンですな。何もないよりはいいのかなあ?
チームって何だろなって思った事を思い出した
人が入れ替わって入れ替わって最終的に全員代わっても名前がそのままってのが、
何を応援するんだろう?って感じで不思議だった
シウマイ弁当だー!
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。