繰り上げ返済したいから共働きしてる私達夫婦は無様に見えるだろうけど、頑張ってマイホーム手に入れてね

2019年05月02日 13:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1556281191/
その神経がわからん!その50
51 :令和まで@02:30:00 : 平成31年 04/30(火)21:30:00 ID:UrS.cx.ek
私達夫婦の間には年子の男の子がいる。
年子を気持ち悪いと思う人がたくさんいるのも知ってるし、
お互い23で結婚して25で長男、翌年に次男が産まれた。
双方の親もまだ若かったし、祖父母も健在とはいえ誰かの手を借りないと
何もかもがままならない状況だったり遠方だったり…
一人目の時から夫婦だけで乗り切った。



金持ちだろうが貧乏だろうが我が子に手をかけないとダメなのは
どこの家庭も一緒だ!を合言葉に夫婦で子育てしてきた。
旦那の同僚や上司には「旦那の足引っ張らないと家が回りませーんw」と言いながら頭下げたり。
親よりもジャンジャン電話を鳴らしまくってきた保健師の方が鬱陶しかったのも今となっては笑い話。
私の年齢のこともあったのか、子供と同じ幼稚園のお母さんなんかにも
何度も下品な言葉で攻撃を受けてきた。
あまりにしつこい人(一人っ子ママだった)には
「ご主人とうまくいってないの?」
と言ったことだってあった。

それから何年かして兄が結婚した。
この兄嫁が「年子だなんて!」な人だった。
陰では、若かったんだから仕方ないよねーwと言ってきたり。
兄夫婦にはなかなか子供ができなかった。
結婚して4年、待望の娘が誕生。
途端に兄嫁は「私は高齢出産だから(と言ってもまだ33だった)」を繰り返し、
娘にお姫様待遇を要求。
私の両親はそれぞれの親を見送った後で暇を持て余してたのもあって
兄嫁の言うことを受け入れてしまう。
年末年始はさっさと宿題を終わらせたいうちの息子達に対して
「(娘と)遊んであげて?」
とほざく。
そんなんだから娘ちゃんは3歳にして暴君と化してしまう。
息子達も「いとこは可愛いけど…」状態。

でも今年の10連休は違う。
息子達がスポ少で去年より忙しくなった。
両親も旅行に逃げたし、兄嫁母(父親は故人)は仕事。
兄嫁には娘を押し付ける人がいない。
今日も午前中からラインが来まくってたけどスルー。
兄も仕事だし、旦那も私もスポ少の手伝いがあるし。
旦那なんてこういう時しかスポ少に関われないと張り切ってる。

何がわからないって、兄夫婦は兄嫁実家で二世帯同居中。
何がそんなにしんどいのかというのが本音。
兄嫁は兄に二人目をせっついてるけど兄が難色を示してるらしい。
気持ちを切り替えて兄嫁は娘が幼稚園に行ってる間にパートをと思うもことごとく落とされる。
子供の年齢や本人の年齢も両方がネックなんだと思う。
次男が年長の時に仕事を始めた私を散々バカにしてきたけど、
ハッキリ言って子供と私の年齢もあったからすんなりいったと思ってる。

兄嫁さん、頑張ってマイホーム手に入れてね。
繰り上げ返済したいから共働きしてる私達夫婦は無様に見えるだろうけどさ。
このご時世、共働きじゃないとマイホームを維持できない家庭は多いよ?
働く働く張り切ってたけど、
やっぱり娘が小学生になるまでは専業でいいかなぁ?とか言ってるうちは無理だから。
あと、言い忘れてたけど兄には転職癖があるから。
令和になってもお互いに子育て頑張ろうね、兄嫁さん。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/05/02 13:44:34 ID: .kSuw1.s

    年子は気持ち悪いなんて思わないけど、この人は気持ち悪い

  2. 名無しさん : 2019/05/02 13:45:27 ID: 828AziZ6

    似た者同士仲良くすればいいのに

  3. 名無しさん : 2019/05/02 13:46:30 ID: GLwUtFmw

    メチャクチャ文章読みにくい
    チラシの裏に文句言うなって思うかもしれんけど、それでもいいたいくらい読みにくい

  4. 名無しさん : 2019/05/02 13:46:39 ID: xGvCnhzs

    まぁ、いいんじゃないかな?
    表面上は仲良くしながら内心お互いに見下し合う、仲の良い親戚付き合いをしていけば

  5. 名無しさん : 2019/05/02 13:47:24 ID: IZwQICpM

    なんかよくわからん。兄嫁への呪詛?

  6. 名無しさん : 2019/05/02 13:49:42 ID: CvaTvrYo

    年子の話関係なくね?

  7. 名無しさん : 2019/05/02 13:50:18 ID: NTn/prQk

    ※5
    たぶんそう

  8. 名無しさん : 2019/05/02 13:51:06 ID: Amu8Srbw

    年子の話かと思ったら兄嫁の話だった

  9. 名無しさん : 2019/05/02 13:52:58 ID: anhSsm0A

    遅れてきた厨二病やな

  10. 名無しさん : 2019/05/02 13:55:05 ID: gRNRMoqg

    33才で子供産んで、今幼稚園なら36,7才でしょ?
    いくらでもパートあるし、特に落とされる年齢じゃないと思うけどな

  11. 名無しさん : 2019/05/02 13:59:10 ID: SMY0dskY

    問わず語り

  12. 名無しさん : 2019/05/02 14:01:45 ID: Gl0fKPks

    報告者の各エピソードから漂ってくる、何か苦手な感じ

  13. 名無しさん : 2019/05/02 14:04:03 ID: 2r8PCHbQ

    保健師からジャンジャン電話か
    屑なんだろうなぁ

  14. 名無しさん : 2019/05/02 14:10:24 ID: Ts96OvCk

    年子って何か言われる?
    年子の同級生とかわりと居たけど

  15. 名無しさん : 2019/05/02 14:11:55 ID: .K28QV4A

    年子というより、単純にこの人が嫌われてるたけでは・・・

  16. 名無しさん : 2019/05/02 14:12:06 ID: SmajLerY

    ??25~6で年子に何の問題が?幼稚園ママの攻撃?なぜ?
    義姉の年齢もパートでどうってことないし何の話なんだこれは
    馬鹿の話?



  17. 名無しさん : 2019/05/02 14:20:04 ID: OV5N1AvE

    この報告者なりに苦労してきたんだろうと思うけど攻撃的でなんか嫌

  18. 名無しさん : 2019/05/02 14:22:33 ID: uXLVXh7Y

    兄嫁と似た者同士なんだから仲良くすればいいのに

  19. 名無しさん : 2019/05/02 14:25:14 ID: rDGkiLQo

    自分も年子の長子だけど、世間ではこんな風に馬鹿にする人もいるんだ、と知ってなんかショック。
    親が体力ある若いうちに頑張って生んだんだとだけ思ってるけどな。イミフな差別で釈然としない。
    十数人を毎年出産したというマリア・テレジアなんか、この兄嫁にとってはきっと下劣の極みなんだろう。

    それはそれとして、この報告者からもどことなくドキュ臭がするね。同情できない。

  20. 名無しさん : 2019/05/02 14:45:07 ID: QNTBDIQA

    年子なんて何とも思わないし、色々言われてる人見たことない。単に報告者が気にしすぎか報告者含め周りが下品すぎるだけだと思う。
    どっちかっていうと10年位空いて子供出来た人の方が生々しい感じがするけど。

  21. 名無しさん : 2019/05/02 14:55:13 ID: nLL.9hbc

    25~6で出産って早いかな
    大卒・東京在住とかなら確かにかなり早いんだけど、
    それでもどうこう言われる年齢じゃないと思う

  22. 名無しさん : 2019/05/02 15:01:12 ID: vNI1vr72

    年子に何の問題があるのかさっぱりわからない
    普通に見掛けるし年子にまつわる話を聞いたこともない
    精々『育てるの大変だよね~』くらいじゃない?年子じゃなくてもそうだけど

  23. 名無しさん : 2019/05/02 15:02:21 ID: xII4jIbU

    ※19
    いや、そんなの言われてるの見たこと無いよ。
    確かに年子でうわあって言ってる人は居るけど、それは乳児の大変な時期が被ってしんどそうだって事に対してのうわあだし、体力に余裕があるなら年子で産み上げてさっさと仕事できた方が良いよ。

  24. 名無しさん : 2019/05/02 15:05:25 ID: pEsGqy1o

    兄嫁が嫌い!私達は苦労しながら頑張ってる!
    って表に出過ぎてて報告者自体が無理だわ

  25. 名無しさん : 2019/05/02 15:08:07 ID: ttlq1Sy.

    うんうん 年子に関する印象は育てるの大変だろうなってくらいだ
    二十代半ばでの出産が白い目で見られる要素もない
    この人はいったい何と戦ってるんだ

  26. 名無しさん : 2019/05/02 15:11:50 ID: G28fkd9s

    コメ欄みたら発狂しそう
    全部ババアの嫉妬だと思い込むんだろうけど

  27. 名無しさん : 2019/05/02 15:13:02 ID: ZRMMx8iQ

    ※1
    本当にそれ

    年子=我慢出来ない、お盛んだなんてリアルで全く聞いたことない
    大変だから避ける人も多いけど敢えてって人もいるし
    そもそも所謂夫婦生活なんて子供の数とかで図るものでもないんだし
    妊娠=「さてはセク口スしたな」なんてネットのネタか中学生(今はもっと早いかも)くらいの
    なんでもそこに繋がるDT脳の子くらいかと思う

  28. 名無しさん : 2019/05/02 15:16:47 ID: xGvCnhzs

    そりゃ年子で五人も六人も産んでたら大丈夫か?ってなるけど二人なら特に何も思わないなぁ
    もしかして見るからにDQNな夫婦なんだろうか…

  29. 名無しさん : 2019/05/02 15:25:41 ID: VJYYRRhg

    報告者の性格も相当悪そう
    良い意味だけでなく悪い意味でも開き直れるタイプなんだろうな

  30. 名無しさん : 2019/05/02 15:31:34 ID: rDGkiLQo

    ※23
    レスありがとう。年子を馬鹿にする人ってあまり見聞きしないよね。
    報告者の周りは変わった人たちばかりなんだろうな。

    報告者の周りでは子供同士は年が離れていればいるほどいいもんなんだろうか?
    昔は高齢の親から生まれた年の離れた末っ子に「恥かきっ子」という蔑称があったのは聞くけど、どっちにしても兄弟姉妹の年齢差で人を差別するのは理解できない。

  31. 名無しさん : 2019/05/02 15:32:54 ID: 5MCNjOlA

    よっぽど腹に据えかねてたのね
    でも言うほど若ママではないよね
    夫婦二人で乗り切ってる家庭なんて珍しくないし保健師からの電話攻撃は何かそれなりに感じるところがあったのでは

  32. 名無しさん : 2019/05/02 15:34:13 ID: KYngQbhI

    ※19
    > 十数人を毎年出産したというマリア・テレジア
    昆虫とかの一種ですか?

  33. 名無しさん : 2019/05/02 15:39:52 ID: xexjVfTk

    年子関係なく、この人自身が嫌われてるだけ定期w

  34. 名無しさん : 2019/05/02 15:42:04 ID: aWjLJwwk

    同じような経歴の人何人か知ってるけど、この人はなんか違うな。
    経歴とかコメントされてること以外に何かやばいことがあるんだよ。
    じゃないと保健師からじゃんじゃん電話かかってくるとかよくわかんない。
    だいたい若くて年子だからってそんなに周りから攻撃されるもんかね?
    この文章からも何かしら伝わってくるものがあるけど絶対書かれてること以外で、何かあるんだよ。

  35. 名無しさん : 2019/05/02 15:50:45 ID: MQ10PNWc

    16歳で年子出産とかだと色々言われそうな感じあるけど
    25で年子なんてそんなにヒソヒソ言われる事ないと思うんだけど
    この人異様な程気にしいだったり被害妄想気味だったりしない?
    そんなに若くもない25、6の年子出産ごときで何度もママ達に下品な攻撃仕掛けられるとか
    25歳ママなんてどこにでもいるのに保健師からじゃんじゃん電話かかってくるとかなんか変
    馬鹿にされるもんかって肩肘張りすぎて常に臨戦態勢で敵作ってそう

  36. 名無しさん : 2019/05/02 15:51:07 ID: 7G9Hc2as

    保健師からの電話って産後の発育訪問くらいしかないと思うけど。

  37. 名無しさん : 2019/05/02 15:51:16 ID: rDGkiLQo

    ※32
    書き方悪かったw
    一人ずつを毎年立て続けに16人出産したってこってす。

  38. 名無しさん : 2019/05/02 16:02:37 ID: v3v/c1vU

    兄嫁、自分の実家で同居してるなら家を買う必要ないよね
    兄嫁父がなくなってるなら住宅ローンもない家だろうし、父親の介護もない
    保険金も入ってるし、母親もまだ働いてるなら老後資金をたかられることもない
    勝ち組だと思うけど、無理矢理でも貶めないとスレ主が平静を保てないんだろうね

  39. 名無しさん : 2019/05/02 16:03:05 ID: cOJZcUFc

    年子でそんな下品なこと言ってくる人なんているの?よっぽど変な人が集まる地域に住んでるのかな。
    あと兄嫁の年齢で子供が幼稚園、小学生になってからパート始める人なんてゴロゴロいるから別に年齢は関係ないと思う。

  40. 名無しさん : 2019/05/02 16:15:01 ID: avXBMgsE

    出産間隔が12か月未満の人が言われてるのは一度見たことがある
    ごく普通の年子が言われてるのは見たことないわ

  41. 名無しさん : 2019/05/02 16:28:32 ID: gp0SyRnw

    ・年子で苦労した話
    ・兄嫁むかつく話
    ・姪っ子に手がかかる話
    色々ぶっこんであるけど、具体的なエピソードが書かれてない上、他人への攻撃性が高いので
    思い込みが入ってる上に、相当大げさに言ってるんじゃないか?って印象が消しがたい
    兄嫁がパート落とされたのは「幼稚園の間だけのパート」って競争率激高いからじゃろ…
    姪に対しても「3歳にして暴君」とまで言うなら、もうちょっと具体的に書けよと
    3歳児にしても行きすぎななんかがあるんうやろ?

  42. 名無しさん : 2019/05/02 16:32:39 ID: JbGx40/E

    まぁこんだけ尖ってたらまわりから攻撃もされるだろうね

  43. 名無しさん : 2019/05/02 16:36:50 ID: L9Whdw/k

    幸せじゃないんだね、って思った
    もちろん報告者が

  44. 名無しさん : 2019/05/02 17:18:17 ID: LMLYb3SQ

    報告者がすごく性格悪いとしか伝わってこない

  45. 名無しさん : 2019/05/02 17:23:30 ID: 2zITW/0k

    年子別に恥ずかしくはないだろう
    年寄りなら言うだろうけど今どき育休一気に済ませたいと間を空けない人だっているのに
    年子で嫌われるとしたら子が放置子になってなっている人だけ

  46. 名無しさん : 2019/05/02 17:39:24 ID: f692gon6

    ※5、※43、※44
    同意

  47. 名無しさん : 2019/05/02 18:13:18 ID: 0dyXCKrA

    投稿者叩きばっかりだけど
    実は極端に民度の低い地域なだけで、投稿者は一人だけまともな人なのかなって気もする
    ど田舎でリアル「お前どこ中よ?」みたいな地域だとホントに変なローカルルールみたいなのがあってはみ出すと村八分とかあったりするから

    保健師の件だって田舎の役所で腐ってるところって上から下まで腐ってるからな
    「年子の若夫婦に制裁してやりました」が仕事として認められる世界って有り得る

  48. 名無しさん : 2019/05/02 18:22:56 ID: 1O0vaplw

    バカにされた人がバカにし返したい気持ちはわかるけど・・・
    なんかまんべんなく呪詛を吐いてそうで苦手

  49. 名無しさん : 2019/05/02 19:02:07 ID: nyOufyAk

    年子を馬鹿にする人なんている?
    そんな人に今まで会ったことないよ。
    年子だから大変だねと言われることはあっても、馬鹿にする人いる?
    デキ婚を馬鹿にする人はいても、年子はその家族の家族計画だし。
    報告者何だか生きづらそうだね。

  50. 名無しさん : 2019/05/02 21:31:52 ID: JYpui8aY

    ちょっと何言ってるか分からないんですけど・・・と思ったら、※欄ほぼ同じで笑った
    何と戦ってるんだろう?

  51. 名無しさん : 2019/05/02 21:46:23 ID: 5E1RqlaA

    本スレでは誰もレスしないくらいの問わずがたり
    ※欄ではこんなに反応があるのが面白い
    昔も今も、報告者は何と戦ってるんだろう

  52. 名無しさん : 2019/05/02 22:22:21 ID: GT2Fajt2

    >あと、言い忘れてたけど兄には転職癖がある
    言い忘れるということは兄嫁は知らないってことなんだろうけど
    結婚して4年で子供ができて今幼稚園なら結婚10年だよね
    10年経ってて転職癖を知らないのなら兄は落ち着いたんじゃないのかな
    いつまでも私の知ってるオニーチャンじゃないのよ

  53. 名無しさん : 2019/05/02 22:41:48 ID: x5sa3xi.

    足を引っ張るは尻を引っ叩くのり間違い?
    我が子に手をかける、って言葉も
    世話をするって意味より虐待やあやめてしまう時に
    使う言葉な気がするけど…
    多分何か兄嫁とあってイライラしたまま
    感情的に書いたんだろうなってイメージ。

  54. 名無しさん : 2019/05/02 23:10:36 ID: XY.U3f3Y

    よほど兄嫁に鬱憤がたまってるんだろうなぁ。
    これからも子守何なりしつこいだろうけれどしっかりと撃退していってほしいわ。
    協力してくれないのなんて自業自得だよね。
    嫌味三昧投げつけておいてにこにこ手伝いなんてしてくれるわけないじゃんよ。
    兄子の修正がきくといいねぇ。

  55. 名無しさん : 2019/05/03 00:19:32 ID: 0iUCbaOg

    この人なんでこんなにキャンキャン攻撃的なの?
    弱みを見せると頃されるサバンナの野生動物かいつも喧嘩に負ける糞弱い負け犬?
    人間のマインドじゃないから普通の人の中ではさぞ生きにくかろう

  56. 名無しさん : 2019/05/03 05:25:32 ID: KMG6lges

    頭悪い人が利口ぶっだけの感じw
    兄嫁とたぶん同じレベルw

  57. 名無しさん : 2019/05/03 10:42:57 ID: 5Ub/rnuw

    まあ年子って産婦人科医には、「やめておけ」って言われるらしいからね。
    色々と自制できない人間っていうことでしょw

  58. 名無しさん : 2019/05/03 10:53:59 ID: lRQZDb2Y

    何と言うか、うっかり自分の倫理観、価値観とは違うところに住んでしまった夫婦の苦労話、という気がする。
    自分の話を例にすると、転勤族で子供が双子だったんだけど、この「双子」に対する周囲の評価と言うか態度が、各々の地方でほんと違ったから。いっぺんで済んでお得だったね!ってところもあれば、お気の毒にねぇ双子だなんてねぇ(ケモノバラ、って言うんでしょ?とも本当に言われた。意図としては嘲笑ではなく、純粋に、生まれで苦労するなんてね的な感じ)ってところもあり、不妊治療したの?どこ?なところもあり。
    ごく狭い地域なんだろうけど、年子はろくでもないって価値観の地域もあるんだと思うわ。
    そして保健師は、当たり外れがかなりある…。

  59. 名無しさん : 2019/05/03 12:40:07 ID: 0avfjudU

    団信入ってるなら繰り上げ返済せずに
    今使えるお金を住宅ローン金利で借りてると思って
    今しかできないことに使う
    歳を重ねたら食べられないものが増える
    出かける気力も失せる

  60. 名無しさん : 2019/05/03 15:40:41 ID: IBfC03nM

    マイホーム云々より自分の親との二世帯住宅のほうが勝ち組

  61. 名無しさん : 2019/05/04 10:16:25 ID: PnCDd3Lo

    なにが言いたいのかよくわからなかった

  62. 名無しさん : 2019/05/08 10:56:29 ID: rmbSc/NE

    兄嫁「かわいい娘と、二世帯建てる年収の夫と、娘に甘い義父義母に恵まれて
    まあまあやっているけれど、なんか義妹がつっかかってきてウザい」

  63. 名無しさん : 2019/05/08 19:49:56 ID: n7lGFwS2

    何が言いたかったのか・・。
    年子がアカンてなんで?

  64. 名無しさん : 2019/05/12 14:48:44 ID: cCHff4zs

    ※47
    そういう地域ならそれこそ年子率高そうだけどな

  65. 名無しさん : 2019/05/15 13:04:36 ID: 7NbptrNk

    年子なんてフツーにいるだろ。
    偶然続いたのも、短期決戦で乗り切りたいと計画的なのも。
    近い年子もいれば、実質的には2学年違いの年子も。

    この人、兄嫁嫌いなんだね。
    もしかしたら、兄嫁より、兄の方がヤバイと思うんだが。
    2人目が授からなかったり、兄が転職(というより退職)をきっかけに
    兄、下手したら出戻ってくるから、親に押し付けるのガンバッテと思ったが
    けど10年続いてるなら、転職「癖」では無い気がするし
    兄嫁実家で同居ならマイホーム建てないんじゃないかな…。

    母ちゃん、子育ての先は長い。
    まー、ゆっくり風呂でも入って、疲れとろう。

  66. 名無しさん : 2019/05/18 02:13:41 ID: gqYUTtqg

    え、年子ってそんな悩むかんじなのw
    別に誰も気にしてないけどw

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。