2019年05月07日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1556615913/
【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】part40
- 15 :名無しさん@おーぷん : 令和元年 05/04(土)13:21:08 ID:hel
- 食後に食器を流しへ置くとき、初手でど真ん中に置くのは
今よければ後のことは考えない、自分さえよければいい
という考えが行動に現れてる
これ1件だけならたいしたことなくても
日々のあらゆるところでそういうスタンスの行動されると精神的にくる
|
|
- 16 :名無しさん@おーぷん : 令和元年 05/04(土)14:09:13 ID:9BG
- >>15
うちの旦那がそれ。
注意しなければ一人で飲み食いしたらテーブルに皿放置。
カリカリに乾いた汚れが取れにくい。使ったティッシュもゴミ箱に入れずテーブルに放置。
自分で勝手に食ったものはシンクに出せといえば、
排水口(シンク真ん中にある)塞ぐように皿を置く。
手を洗うにも、汚れた皿の上に水がたまってシンクに飛び散る嫌がらせ付き。
勝手に飲み食いして、まず整理しないと台所触れない状況に良くされる。
適当に使った調理器具は絶対片付けない。使いっぱなし。
洗っておいたはずの鍋を、使ったまま水だけ入れて蓋して放置。
使おうと思って鍋持ち上げたら重くて、
ふた開けたら汚れてて水が腐りかけてましたーみたいな事故も。
料理終えたら調理器具片付けろ、汚れた食器は水桶に入れろといっても、
立ててる水桶使うために倒すことすらしない。
空けてるスペース(排水口周り)にドンと置いて終わり。
そのスペースは開いてるんじゃなくてあけてるんだよ!そこ塞いだら不衛生なんだよ…。
また、水の入ってるチョイ飲みしたコップを、
また飲むかもしれないからとシンク手前サイドに置く。
台所で作業したら手や肘に当たる場所ですよ。
そんな場所に落ちたら壊れるもの置きっぱなしにするな。
水飲んだだけコップなら軽く洗って水切り籠入れとけ。
洗ってもらいたいなら、せめて人の作業邪魔する配置のままにしとくなw
今日もテーブルの上に、汁まみれの、夏みかん1個分の食べガラ放置されたまま出かけられてた。
生ゴミを袋に入れて飛び散った汁ふきんで拭いとくべきなのに。
いい加減にして欲しい。
シンク・テーブルだけでこれだよw
15さんの書き込み見て連鎖怒り出てしまいました、すみません。 - 17 :名無しさん@おーぷん : 令和元年 05/04(土)15:09:49 ID:hel
- >>16
めっちゃわかる~
うちのも流しに置くよう言ってようやくこれなんだけど
何故か残ったつゆとかを流しに広げるようにぶちまけるんだよね
網張ってる排水口へそっと流せば汚れないし
せめて水ですぐに流しておけばカピカピになって擦らないと落ちない汚れにはならないのに
使いかけの箸やコップをまた使うかもと置いとかれるのも邪魔すぎる
包丁で剥かないと食べられない果物をこっちに注文せず一人で剥いて食べてるのはいいんだけど
その包丁まで「まだ使うかも」でその辺に剥き出しで置いといたり危ない
こういうのが家中あちこちでですもんね……
|
コメント
別れて正解
夫一人で食べたら自分で洗ってるけど。
なぜ洗わせないの。
※2
>自分で勝手に食ったものはシンクに出せといえば、
>排水口(シンク真ん中にある)塞ぐように皿を置く。
片付けろとは言ってるみたいだから「やってほしいけど言えない」じゃないんだよ
やらせてもこういうことされるから愚痴ってんの
それでも言い続けろって思うかもしれないけどいちいち書かないだけで多分それもやってる
一つ一つはたいしたことないんだけど、他人に言うと笑われるくらいなんだけど、
そういうイライラが毎日少しずつあると、ボディブローのように、きくんだよねー。
何度いってもだめなとこ、ホントうちの旦那も一緒。自分は気にしてないから、気にしない。
愛情ゲージが少しずつ少しずつさがって、10年以上経つとゼロに近いよ。
うちの夫はシンクの端へ置くけど、端の方はシンク上調理版があって隠れる
洗い終ってシンクを洗おうとして見つかるので長年イラッとしていたが言わなかった
でも夫が退職してから2回に1回は片付け+食器洗いするようになったら、隠れ皿も放置コップもぜんぜん気にならなくなった
結局は妻だけが 料理+片付け+皿洗い していること自体がストレスなんだよね
※3 シンクに出せって洗わせてないと思うけど。
夫からしたら言われた通り出してるんだからって話じゃないの。
お前だって自分さえよければいいと思ってるから旦那のやることなすこと全てに一々文句をつけないと気が済まないんだろ
そんなに嫌ならさっさと離婚すれば?
職場でもそんな働き方をしてるんだろう
ちょっとしたタスクを増やして、それを誰かにフォローや我慢をさせる
丁寧簡潔に指摘されても自分は困ってないからと大して聞かない
全体的には問題なくてもできれば組みたくない相手としてこっそり評価が下がっている
※7
家事は自分だけのためにやってないけど?
だから苛立つんだよ。自分さえよければ相手に何もしないよ
※7
もうダセエよそういう返し
言いたいことはわかるがシンクに置く位置にケチつける女は嫌だなぁ
俺、そこまで言うならやらなくていいよ。出てけ
って言っちゃいそう
何の意味もなく手間を増やされる事への苛立ちってほんとあるあるだわ。手間をかけさせればかけさせるほど得した気分でもするのか、だとしたら無駄に店員の手間を取る老害となんも変わらん、どころか給料出てるわけでもない分余計悪いわな。
嫌がらせだと思うのは流石に被害妄想が過ぎるわ
もしくは自分がそういう嫌がらせを他人にやってるかだな
単純に雑で無神経なだけだろ
洗い物とかを自分でやらないから最良の場所も最悪の場所も知らないし考えてない
「どこに置けば使いやすいか」のモノサシを持ってないから「どこに置くと置きやすいか」のモノサシでど真ん中に置く
微妙なラインの話
その日の体調や気分で許容範囲が決まる感じ
キッチンクロージングまでやらせないと理解できないよ。何故なのかが分かってないから。
※11
言いたいこと何も分かってなくて草生える
頭が悪いんだと思う
男女問わずこういう人間はいる
何をやらせても勘が悪くて、ほんの少しの気遣いができず、仕事でもプライベートでも居場所がなくなる人間
子供の頃から学校や家庭、部活や習い事で学ぶ機会はあったはずなのに、全部取りこぼして今まで来ちゃったんだろう
なんでこんなロクでもない男たちがいまだに蔓延ってるんだよ。
うちのやつがね
洗い物じゃなく食事時の事なんだけど
例えばちょっと離れたとこにあるサラダなりを自分の小皿に取ろうとしてサラダの器持ち上げるでしょ?で、取り終わったらサラダをそこに戻す必要があるんだが、サッと別のものを置かれたりしておいおい…(呆)となる事がある
男女関係なく、先の展開考えられない人間ているものよ
雑で無神経なジイサンは、施設に捨てられているよw
いても迷惑なだけだから。
気が遣えるいい人だったら家に居られたんだろうねえ。
子供たちや孫も会いに行かないなんて…
※11
それはね、お前が家事を全くやらないからわからないんだよ。
なぜこれがやってはいけないことなのかをね。
一人暮らししてたら自然に身につくレベルの話だぞこれ。
カリカリし過ぎてて怖いわ
きっとY染色体が劣化しすぎて末期の遺伝子なんでしょう。
旦那さんも配慮に欠けるけど、この人も神経質過ぎて息がつまりそう。
それだけカンに触るんなら自分だったら旦那を台所には入れないわ。
こういう人は同居の人間が何やったって気に食わないことだらけでしょ。
洗い物の位置だけでヒス起こして嫌がらせ認定とか普通じゃないよ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。