2019年05月08日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1554197523/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part112
- 983 :名無しさん@おーぷん : 令和元年 05/05(日)00:19:34 ID:PTZ.ja.06
- 見た目温和で優しい女ってイメージそのものウチの嫁
コイツなら俺のダメなところも引っくるめて愛してくれそうで結婚したが、
現実ってそう上手くはいかないんだな…
共働きだからある程度は覚悟していたが、きっちり家事を分担させてくるし、
ダラダラしたり手を抜こうものなら容赦なくダメ出しされる
こっちは素人だってのにお構いなし
付き合ってた頃が菩薩や女神とするなら、今の嫁は鬼軍曹だわ
- 理想↓
嫁「疲れてるんだね、いいよいいよ後は私がやっておくから(微笑)」
現実↓
嫁「休みだからっていつまで寝てるの?さっさと布団上げて干してきて」
「ご飯もお願いね」「洗濯早く回さないと乾かないよ」
俺「ア…ア…」
確かに休みの日は俺が家事担当だが、
珍しく嫁も休みなんだからちょっとくらい手伝ってくれてもいいだろうが
でも優しくないって愚痴ると恐ろしいほど真顔になるから怖くて言えない
ミスるとネチネチ言いはしないけどヂグッと心にくる痛烈な一言を添えて注意してくるし
辛い - 984 :名無しさん@おーぷん : 令和元年 05/05(日)00:24:38 ID:JKm.i1.nt
- >>983
叱ってくれる存在は貴重だよ
自分から、嫁も疲れてるだろうから俺がやるよと言えないあなたは
優しい男かな?ダメな男かな。
優しくない男に優しくないと人格攻撃はせず、
やってないという行動だけ指摘する嫁さんはやっぱり優しい人だよ。
せめて嫁の指示に95%は従うと決めてしまえば楽になるのに。
従わないとどうなるか考えてみなよ。汚部屋になるんだよ。
汚部屋でも辛くないのか? - 985 :名無しさん@おーぷん : 令和元年 05/05(日)00:31:16 ID:Cyv.tk.bv
- >>983
素人で笑った。ひとり暮らしをせずに結婚したのかな
ダメなおまえさんと一緒に暮らすメリットってなに?
相手に女神を求めるなら、当然なにかそれに値するものを提供してるんだよね…
とそこまで大げさにいかなくても、思い遣ってほしかったら自分が相手を思い遣らないと
持ちつ持たれつならまだしも、もたれかかりっぱなしで愛してくれる人なんて母親でも稀だよ - 987 :名無しさん@おーぷん : 令和元年 05/05(日)00:55:30 ID:36p.d9.rp
- 人間の素人なのかな?早く真人間になれるといいね!
- 989 :名無しさん@おーぷん : 令和元年 05/05(日)01:17:41 ID:0f8.nq.zx
- 人間の素人が許されるのは小学生までだよね~
- 990 :名無しさん@おーぷん : 令和元年 05/05(日)01:35:12 ID:0Ch.pt.un
- >>983
嫁は
お前の
母親じゃない - 991 :名無しさん@おーぷん : 令和元年 05/05(日)01:38:19 ID:0Ch.pt.un
- >>983
愛は相手に求めるものじゃなくて相手に捧げるものだから
お前が嫁を愛しているなら
疲れてるんだね、いいよいいよ後は俺がやっておくから(微笑)
とお前が嫁に言わなきゃいけないんだよ。 - 992 :名無しさん@おーぷん : 令和元年 05/05(日)01:40:34 ID:0Ch.pt.un
- 専業の嫁なら母親のように甲斐甲斐しく面倒を見てもらうのもアリかもしれないが
共働きの嫁に母親の役割を求めてはいけない。 - 994 :名無しさん@おーぷん : 令和元年 05/05(日)03:29:30 ID:Og1.sz.mx
- >>983
僕は無能で甘えん坊のボンクラです
まで読んだ
こういう希少種を見ると、実家住みはNGって意見を否定できなくなる - 997 :名無しさん@おーぷん : 令和元年 05/05(日)09:56:26 ID:A4n.mf.rp
- 専業の嫁だって母親代わりはゴメンだよ、
役割分担比率が違うだけの妻なのは共働きと同じなんですから。
マザコンは母親と一生暮らしてろ。結婚する資格無いから。 - 998 :名無しさん@おーぷん : 令和元年 05/05(日)10:22:55 ID:Wbx.sz.wc
- てか結婚してんのに家事出来ないことを恥とも思わないクズってなんなんだろうね
おまけにたいして稼げもしねーくせに疲れてるのを察して甘やかせってガキでも言わないわ
嫁の仕事は疲れない仕事なんですかーあ
家事はスイッチ押せばいいだけで楽なんですかーあ☆
だったら男の方が体力あんだろさっさとやれよ
それくらいのこともできないんなら本気でただの無能じゃないですかーやだー☆
って書いたところでクズはクズのままで改心とかしないよねー
幸せな頭のままだらしなく稼げない甘やかしてくれる女と浮気する未来まで見えちゃうわ☆
コメント
いつの日か、自分がいかに嫁に愛されていたかわかるであろう…
↑
離婚された後でなw
寄生虫ボクチンか
駆除しないとな
愛が愛を 「重すぎる」って理解を拒み
憎しみに 変わっていく前に…
結婚するまで何もできないままでいたお前の怠慢じゃん甲斐性なし
レスの感じだと嫁の言うことにはサーイエッサーと従っているようだし
愚痴スレで愚痴るくらいは許してやれよ、とは思う
嫁は母ちゃん代わりじゃないというが
息子の子育て失敗してるダメ実母の代わりに
まともな大人になれるよう躾け直してくれるなんて菩薩で女神だよ
>>6
嫁が同じ様な事を旦那に言ったらフルボッコだけどな
男と言うだけでここまで甘やかされるからイージーモードだよね
>>6
そもそも愚痴るのがおかしいし甘ったれてる
大人ならやって当たり前のことができていないのだから
こいつ、甘やかしたら甘やかした分だけダメ男になりそうだし、これくらいで丁度いいね
男は女に母性を求めるっていうが、求めすぎるとこうなるのか…と身につまされる思いだわ
自分は気をつけよう
※6
愚痴るのは良いと思うよ。ただ「休みの日は俺の担当」って言葉からすると、平日は妻の担当で完全共働きなら分担が平等じゃない。その上でスレで同情的な意見ばかりつくと勘違いしてしまうこともあると思う。
だから皆優しいと思うよ。
休みの日の家事は俺担当って、嫁は平日は仕事も家事もしてるんじゃないの
っていうとクズに限って「最近の家電は優秀だからボタンひとつで動く、大人2人分の家事なら大したことない」とか突っかかってくるんだよな
嫁さん逃げてーーー
菩薩を鬼軍曹に変えたのはお前だからな
報告者がもう少ししっかりしてたら奥さんもフワフワしていられたと思うよ
うるさいことは何も言わず、報告者の望み通り「もういいよ、私がやっておくよ」と言うようになったら、それは終わりの始まりだからな
うーん
自分が休みの日にダラダラしてしまう方だから、これぐらいの愚痴なら同情してしまう…
それでも旦那が「自分の方ができてない」という態度でいてくれるからこそ
やる気をひり出しているわけだけど。
>ダメなところも引っくるめて愛してくれそう
そのとおりじゃん、愛してるから鬼軍曹にもなる
愛してなきゃ無視で放置
>後は私がやっておくから(微笑)
はダメンズ製造女で離婚されるときには何も家事できないボクチンのまま捨てられる
愚痴るくらいはいいじゃん皆厳しいな。と言いたいけど少し違和感が残ると思えば、奥さんにさせようとしてるからだ。
せめてダラダラしたいなら、奥さんにやらせるんじゃなくて一緒に休憩を提示する方が先だと思う。
※6
ジョーカーかよw
ちょっとくらい手伝ってくれてもいいのに!ってそれ嫁さんが毎日思ってることかもな
そもそもこいつが家事やってるのって休みの日だけっぽいけどどこが「きっちり」家事分担してきてるってんだ?
何も言われなくなったら捨てられる合図だぞ
そうなる前によく考えろ
愚痴るにしても平日家事も仕事もこなしてる嫁さんに対する感謝や敬意があれば叩かれてないと思う
このボクチャンが言ってるのはできる人がやってよーボクチャン大人の素人なんだからさーって事だもの
いい大人が甘ったれんなと叩かれるのも仕方ない
発達旦那に悩むカサンドラ妻かな、と思ってたら大筋間違ってなかったから笑ったw
菩薩を鬼に変えてるのは自分だって自覚ないんかね?
注意や指示を言ってくれてるうちが花だと思えよ
稼得能力の低い男にありがちな報告者だと思った。
永井真理子「アタシはアンタのママじゃない」
奥さんにとっては報告主が妖怪家事寄生虫に見えるだろうね
優しくして欲しいなら自分も普段から相手に優しくしたら
うん、「私がやっておくから」になったらそれは愛情メーターが0へ向かってるね
甘やかされることが愛ではない
うわ~優しい女に全部、やってもらおうと思って結婚したんだ?!
しかも働かせているんだ…
普通に最低の男じゃんw
神様仏様は下々の者をしっかり働かせるイメージなんだが?
共働きの女が「夜のお世話もしてくれるママ」の立場になってもメリットが一切ない件
こっちは素人なのにって嫁も素人だろうがw
女神様にはお供物が必須だからな。
主がやってあげれば、嫁だって「私もやってあげよう」と思うのにそれが無いってことは察し
人間の素人に納得した
隙あらばサボろうとするグータラに優しくしてあげる
共働き奥さんは居ませんw
ダラダラやっていたら家事だって時間がいくらあっても
足りないのに。
子供の頃「○○する」って約束して何かを買って貰って、結局約束は守らずなあなあにしても許される家庭で育ったとゲスパー。
結婚前に嫁と意見の擦り合わせを行ったにもかかわらず、上記の様になあなあにしようとして失敗したんだと思う。
バブバブくん早く人間になれるといいね
Yes,ma`am ! ではなかろうか。嫁さん女性だろ?
鬼軍曹は男は甘やかしただけもたれかかってくることを知っているので
絶対に特別扱いはしません
一度そういう扱いをしてから元に戻すと、男はそれを罰を受けたと解釈するからです
逆に嫁が家事やってる時「手伝おうか?」とか言ってるのかね?
「今はウジムシだが、離婚するころには最低限の旦那に育ててやる」
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。