2019年05月10日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1553414878/
今までにあった修羅場を語れ【その27】
- 58 :名無しさん@おーぷん : 19/05/08(水)10:53:29 ID:Hry
- もうずっと昔に姉が離婚した。
姉の元夫(以下元義兄)には年の離れた妹がいて、
若くして両親を次々と亡くして以降、親戚一同の手を借りながら
なんとか彼女を育てたそうだ。
|
|
- 彼女が二十歳になって就職して数年後に、
これでお役ごめんだと勤め先で知り合った姉と結婚。
子供が生まれたけど(以下姪)、その姪が十歳頃から元義兄はおかしくなった。
姪っ子のさほど頻繁でもない甘えとかわがまま
(ご飯煮魚じゃなくて焼き肉がよかったな~とかあれほしい!買って!)に異様に怒って、
何かと自分の妹と比較する。
「妹はそんなに我が儘じゃなかった」「なぜもっと謙虚にいい子になれないんだ」
「もっと勉強できないんだ」
ついに暴力を振るうようになってしまい、姉が姪を抱えて実家に逃げ帰ってきた。
「子供に手を挙げる人とはやっていけない」と姉は離婚すると主張。
元義兄は離婚を拒否して「わがままを躾けただけだ。
今のうちに殴ってでも直しておかないといけない」と反論。
泥沼化しかけたところで元義兄の妹さんが謝罪にやってきた。
「兄さんには育ててくれて感謝してる。でも、姪に私と同じになれなんてむちゃだ。
私はいい子だったんじゃなくて、そうしなければ兄さんに見捨てられるし、
親族に迷惑がかかるから我慢していた。
姪っ子ちゃんはせっかく両親が揃ってて甘えられる環境なのに、
それをまったく許さないってもうそれは親じゃないよ…何やってるの……」
元義兄愕然。 - 59 :名無しさん@おーぷん : 19/05/08(水)11:05:13 ID:Hry
- 姪っ子は元義兄の暴力暴言に怯えてもう受け付けなくなっていた。
当たり前だと思う。姉が姪っ子を連れ帰ってきた時、
姪っ子は女の子なのに頬パンパンに腫らして…。
元義兄にはもともとDVの気質があったのかもしれない。
その後もちょっともめたけど結局離婚。
姪っ子はシングルになった姉に大切に育てられてもう大学生。
元義兄は自分が問題だとは認識したらしく、
「俺はどうも人を不幸にする性格」だと再婚していないらしい。
養育費は姪っ子が就職か結婚するまではとちゃんと送ってきているらしい。
姪っ子に会いたいらしいけど、姪っ子が嫌だろうなともわかっているみたいで、
無理には言ってこないと姉は言っていた。 - 60 :名無しさん@おーぷん : 19/05/08(水)13:28:23 ID:bkQ
- 姪っ子かわいそう
一歩間違えば男性や結婚にも恐怖心をおぼえて恋愛も結婚もできなくなるかも
そうなると取り返しつかないよ
|
コメント
話に無理があるな。DV野郎に自覚とか反省とかあるわけないじゃんw
やっぱり親のいない家庭はまともな人間が育たないな
反省した(反省したとは言ったが反省はしていない)
>>60
今更どうしようもないこと言ってもしょうがないじゃん・・・
※2
元義兄の妹は真っ当じゃん
親戚一同に協力してもらったとはいえ、妹を真っ当に育てた実績あるから調子に乗ってしまったのかもね
それだって妹自身が色々遠慮したり我慢したりした上に成り立ってたものだったのに、元義兄は全然気づかなかったんだね
※1と※2のドヤ顔決めつけがウザい
DVでも反省したり自覚したりするやつはいるし(行動改善するかは別問題)
まともに育ってる片親家庭の子はこんなところに取り上げられないだけだ
元義兄、自覚しただけマシよねぇ…
あーなんか義妹の気持ちはわかる
兄とはとにかく気が合わなくてすぐに喧嘩になって暴力を振るわれるから、中学生くらいから自分からは話しかけなくなったわ
なんかもう親が子どものことを叩くのは一切NGな世の中になってるよな。
小学生の頬が腫れあがるくらいって、明らか異常でしょ
救いは自覚があること
あとは早タヒすればいいだけだな
女子供は物だから当然
手を上げさえしなければただの厳格な父親で済んだのに
※9
昭和だって我が儘()程度で顔腫らすまで殴ったらアウトだったわ
お前が万引きしてたとかなら顔殴られてもしかたないだろうが
※1
ありえないわけがないんだが・・・
※13
いや、なんか今は万引きだろうとぶん殴ったらNGって時代になってる気がするわ。
朝日新聞の鴻上尚史の悩み相談を思い出した。
退職した男性が、これまであまり会わなかった兄弟と会ったり、妻と旅行したりで余生をすごそうと思ってたのに、実は兄弟からは嫌われていて会いたくないと言われ、妻も友達と旅行にいくほうが楽しいと言われたと。
どうやってこの後の人生を過ごしていいかわからない、孤独で寂しくてたまりません、という相談。
本当に自覚なくモラハラしてたことに、後で気づくこともある。
自覚して反省出来る人で良かった。
※1
DV野郎はめっちゃ反省するし後悔もするよ
だけどいざ頭に血が昇ると、それらが全部吹っ飛んで
また繰り返すだけだ。そしてまた後悔して反省して、
また繰り返して…の無限ループ
ハネムーン期って言葉、聞いたことはあるだろ?
しつけだって言ってもやりすぎだよね。
ゲンコツ一発かと思ったら顔パンパンになるほどって…怖すぎるわ。
子供が大人の男が怖いってなってないといいけどね。
体罰容認派が多数なの今や日本と戦中国くらいじゃないっけか
体罰禁止したら青年層の暴力傾向が軽減されたというデータがあるくらいだし、やっぱ殴るのを躾っつーのは無理があるな
何も文句を言わず従順なのをいい子と認識していると歪む
どっかできいたんだが、親もしくは祖父母からそうされたから
それを普通だと間違えて認識して虐待の連鎖するらしい。
あるいは、江戸時代の人間みたいに子どもを所有物と思っていてか?
あるいは、正しい躾のやりかたや手加減をする事を知らないか
何かしらの精神的な病と思われる
躾とは名ばかりでたいてい親は腹が立って感情的に体罰をする
当然、子供は親が感情に任せて手を出してることを感じ取る
そして子供は相手が自分より弱ければ感情に任せて暴力を振るってもいいんだということを学習する
だから体罰はしちゃいけないんだよ
子供に対して一番間違ったことを教え込んでしまうから
親を反面教師にして手を出さない人間もいるが、その場合、躾自体を放棄してしまう
暴力以外でどうやって言う事を聞かせられるか分からないんだ
なんにしても暴力を受けて育っていいことは何一つ無い
※20
まあ、今時分は犬のしつけにだって暴力を用いるのは誤りだと言われるしな
暴力で押さえつけても、虐げられた子供に植え付けられるのは恐怖であって、道徳じゃない
力の差が逆転したらやり返されることも間々あるし、弱い相手は暴力で捩じ伏せればいいんだ、と親自ら教えるようなもの
親である自分が殴られて育ったから、とか1世代前のことで廻りの状況も全部ちがうのに同じしつけをしようとする親って間違ってる、新しい世代のその子の廻りの状況を見ようともしない親は間違ってる
体罰が良いとか悪いとか言う話じゃないと思う。例えば体罰も暴言も、凄く危険なことをしたとか、犯罪に手を染めたとかなら、熱心さのあまり思わずって事もあるかもしれん。けどこの子の場合は「夕飯魚より肉が良かった~」って言っただけでしょ?普通の家族団らんの光景なのに。
顔がパンパンになってたなら両頬殴られてるよね、子供の頬なんて少々叩いたくらいじゃ晴れないよ。マウントポジションで往復ビンタかな。大の男が10歳の女の子に…絵面で想像したらドン引きなんですけど。
普通に頭がおかしいよ。ほっといたら◯したかも知れんよ。
この元義兄は『傷付けないことは出来ないから、離れる』
判断したところは評価できる
人間はなかなか変われないからね
まあ何があったとはいえただの暴力男だよな
人間らしい理性のない野性の猿。
DV野郎かもしれないけど離婚を受け入れたこと、無理に子供に会おうとしないこと、養育費を払っていること、再婚をしないと決めていることは凄いと思う。
人間、なかなか自分の問題に向き合って受け入れるのは難しいものだよ。
問題さえ解決できれば元々は立派な人なんじゃないかな。
元義兄は自分を客観視できる男だな
小さな女の子をぶん殴る前にどうしてそれをやったら駄目だと気付かなかったのか
覆水盆に返らず
※27
このあたりはマシな方だよね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。