マンションの上の階に男の子がいるんだけど、叫び声と家中を走り回る音が響き渡ってすごくうるさい

2019年05月12日 12:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1556948347/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part113
116 :名無しさん@おーぷん : 19/05/09(木)16:33:54 ID:wes.sv.5z
うちはマンション住まいで上の階に幼稚園くらいの男の子がいるんだけど、
朝早い時は6時台~続く時はそのまま夜まで
「キャァァー!」という叫び声と家中を走り回る音が響き渡ってすごくうるさい。
私も大概インドアなんだけど、上の奥さんいつ買い物してるの?
外出やお昼寝させないの?まさか私の幻聴?ってくらい休みなくドタバタ聞こえている。



住んで2年目になり男の子も体が大きくなってきたのか、
跳ねると窓がビィーン!と揺れたり叫び声が「ウォォォーー!」に変わったりし始め、
銃撃訓練用の耳栓をしていても振動でびっくりするまでに悪化してしまってイライラする。
夫から管理会社に何度も注意してもらっているけど開き直ってしまって効果なし。
耳栓しすぎて耳の中がジュクジュクしてきたので
診断書もらって治療費や引っ越し費用立て替えてもらって
そろそろ引っ越しかなぁという段階まできた。
冗談抜きで休みなくバタバタ走り回ってるんだけど、
子供って皆こんなもんなの?それとも障害か何かの可能性ある?

117 :名無しさん@おーぷん : 19/05/09(木)17:05:40 ID:OFh.7y.5g
>子供って皆こんなもんなの?
そんなわけない、障害か虐待じゃね


>>117
やっぱり?引っ越しても最上階の角部屋探さない限り
イタチごっこかなぁと思ってたからよかった。


119 :名無しさん@おーぷん : 19/05/09(木)17:15:51 ID:zJu.l8.ph
その暴れ具合見るに、病院に行けば何かしらの診断が出るレベルだと思う
それはそれとして、管理会社が当てにならないなら
児童相談所かどこかに匿名で通報しちゃうのもアリじゃないかな?

120 :名無しさん@おーぷん : 19/05/09(木)17:27:11 ID:wes.sv.5z
>>119
するかもしれん。
「ひっきりなしに子供の叫び声と激しい物音がする」とか言えばそれっぽいかな。

121 :名無しさん@おーぷん : 19/05/09(木)17:49:06 ID:Chn.fo.di
>>120
録音とか動画とか残しておくといいかも
日記で何時から何時まであったかとかメモ
病院いったならその診断書とかも
そういうのまとめておくといいと思う

弁護士とかに頼んで上の階や管理会社を訴えるとかは難しいかもだけど、
通報するにしてもその異常さがハッキリしてる方が良いと思うし

じつは管理会社も迷惑してて、下のあなただけじゃなくて
色んなとこから文句でてたりしてて戦うための準備中かもしれない
私の前いた部屋がそんな感じで、出て行くときに話したら
「色んなところから言われてる」って言ってたし
録音あるよっていったら「下さい!」って言われたw
もっと早く対策しようとしてるの知ってたら幾らでも証拠とれるのに…とか思ったわww

122 :名無しさん@おーぷん : 19/05/09(木)18:08:45 ID:wes.sv.5z
>>121
病院はまだ行っていなくて、スマホのレコーダーには1年分くらい録音してる。
ただ足音って重低音なもんだから
ザーーっていうノイズと時計の秒針の音の方がよく聞こえてしまっていて
「えっ?この程度でうるさいの?w」と言われそうな頼りない感じなんだよね。
一応残してはおくね。

123 :名無しさん@おーぷん : 19/05/09(木)18:13:05 ID:2fA.ul.px
>>122
天井に録音機をくっ付けて撮ると振動音がマイクにはいるよ

125 :名無しさん@おーぷん : 19/05/09(木)19:41:46 ID:wes.sv.5z
>>123
!!!
離して撮ってた…明日もどうせバタバタうるさいだろうからくっつけて撮ってみる。
レスくれたみなさんありがとう。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/05/12 12:32:21 ID: nGmQRt8s

    銃撃訓練用の耳栓探してこよう

  2. 名無しさん : 2019/05/12 12:41:35 ID: zfPJQ.M2

    振動と音はまた別だからなー
    振動まじつらい。

  3. 名無しさん : 2019/05/12 12:42:01 ID: whQytg2I

    そんな耳栓があるんだね

  4. 名無しさん : 2019/05/12 13:18:13 ID: RuRn9G7.

    ネットの知識は馬鹿には出来ない
    天井に付けるのね

  5. 名無しさん : 2019/05/12 13:21:52 ID: VW1fvzUU

    こういうときこそ『モスキート音』さんの出番では。
    自分ちに動物とか子供とかいたら難しいだろうけれど流してれば向こうが引越してくれるんじゃね?

  6. 名無しさん : 2019/05/12 13:27:27 ID: tDFIy3o.

    ノイズキャンセリングヘッドホンおすすめsonyかboseのがいい
    耳栓はmoldexが最強、トラックのアイドリングが聞こえなくなるレベル
    ただどれも振動には無力なんだよなぁ

  7. 名無しさん : 2019/05/12 13:34:15 ID: h1VPASpE

    障害あるとはいえ、体力無尽蔵な男児だな

  8. 名無しさん : 2019/05/12 13:34:51 ID: e4zsJxFM

    ※そんなん気にできる余裕があればとっくに引っ越してるよ
    上の階を擁護するわけじゃないけどガチ障害ありで幼稚園、保育園にも断られるレベルなんでしょう
    で、制御できないから家の中もうるさい、危ないから外にもだせない。目を離せないから母親も外にでれない。いやー詰んでるね
    多分父親は逃げてるんじゃないかな?だから、引っ越しもできない。報告者が直接文句言えばそのうち上の階の母親が空から降ってくると思うよ
    下の階が診断書貰うレベルなんだから四六時中一緒にいる母親がまともな精神を維持できてるわけないじゃん

  9. 名無しさん : 2019/05/12 13:36:06 ID: e4zsJxFM

    ↑の※は※5宛ね

  10. 名無しさん : 2019/05/12 13:36:51 ID: 1z0BsBWs

    障害があると、リミッターがない場合があるからね
    力尽きるまで暴れる

  11. 名無しさん : 2019/05/12 13:39:08 ID: oHIyqGBU

    ガ〇ジで療育を拒否してるパターンなんだろうな
    そんなんだから外に出せないし、幼稚園も保育園も拒否されちゃって預ける先も無い

    あと上の階の住人は手慣れてる気がするなあ
    騒音って主観的な面があるから立証するのが結構難しい
    それを熟知しててしらばっくれてゴネて追い出されるまで少しでも長く居座る魂胆なんだろうな

  12. 名無しさん : 2019/05/12 13:43:41 ID: pqcnG4XU

    上階の玄関かベランダに毒入りの饅頭とか置いておきたいレベルだな。アホだから拾って食いそう。

  13. 名無しさん : 2019/05/12 14:17:20 ID: BKjEhQmg

    普通の神経なら文句言われると委縮して静かになる。文句言われること自体が気に喰わない、オレサマに逆らうなんて許せない。そういう相手だけが余計に煩くする。一度注意して静かにならない奴らはみんなキチ。決定。

  14. 名無しさん : 2019/05/12 14:18:48 ID: .unWzZhc

    >>8
    そんな父親にも逃げられて母親も外に働きに出られない状態で2年以上もマンション上階を維持できるわけないじゃん。
    どんだけ外に出たことが無いの? 働いたことが無いの? ねぇいつまでママのおぱいすってるの?

  15. 名無しさん : 2019/05/12 14:19:15 ID: qGchOs3o

    ああ、似たような経験ある
    お気の毒に、早く解決しますように

  16. 名無しさん : 2019/05/12 15:09:26 ID: 975Yp2F2

    この辛さわかるよ
    うちも前に下に住んでたDQN一家のガキがずっと走り回るガキで地獄だったわ
    夕食取ったらその後ずっと一時間ぐらいガキが家の中を走り回るんだよ
    ズドドドドドドドドドドって何回か走ってちょっと休憩したらまたズドドドドドドドと、
    振動が響き渡ってそれが一時間続く
    本当に地獄だった
    しかも他にも騒音が酷くて一回床をドンと鳴らしたら、
    下のDQN一家が天井、うちから見たら床を何かでガンガンガンガン叩くようになった
    叩きながらおっさんの笑い声が聞こえたからわざと楽しんで嫌がらせしてるキチDQN一家だった
    大屋に何度も苦情を入れたら大人しくなって
    しばらくしたら引っ越してくれて良かったわ

  17. 名無しさん : 2019/05/12 15:12:17 ID: s6MYHdKI

    うちの上の階もこれだよ・・・しかも親の方も常識や迷惑の概念が無いっぽい人で
    椅子か何かの家具をぎぎーって音たてて引き摺ったり、深夜早朝に大声で夫婦げんかしてたり
    土日に友達呼んで遅くまでどんちゃん騒ぎで子供ぎゃん泣きしてても放置で大笑いとか
    大家に何度も言ったけどぼんくらで役立たずだから近々引っ越す予定
    頭おかしい住人から治療費や引っ越し費用なんてやるだけ時間の無駄、逃げるが勝ちだと思うわ

  18. 名無しさん : 2019/05/12 16:56:30 ID: /R7CMvsg

    うちの上の階も似てたわ。
    しかも早朝から深夜まで三輪車を乗り回してた。
    共働きだし平日なら子供は保育園だし
    三輪車は平日の昼間だけにしてくれないかと頼んだら、逆ギレされた。
    いなくなってくれて本当に良かった。
    後で聞いたら騒音家族の隣の人も難癖つけられて迷惑してたと言ってた。
    いなくなって喜んだのは、私たち家族だけじゃなかったわ。

  19. 名無しさん : 2019/05/12 17:02:04 ID: Uo2q5ZcI

    はやいとこ基地外を追い出せますように

  20. 名無しさん : 2019/05/12 17:05:14 ID: EIquCyOw

    ※2
    本当にそれ
    比較的近くに新築が出来たこともあって、こちらがとんずらした
    奇声も怒声も騒音も震動もない生活、快適!

  21. 名無しさん : 2019/05/12 17:10:44 ID: e4zsJxFM

    いくら今時のマンションは防音性があるといってもピンキリだしね
    タワーマンションとかならしっかり防音だろうけど、小さい子供が居るなら一階を選ぶのは常識だと思ってたわ
    親がトイレ中にベランダに出たりとかもあるし、子連れなら一階が便利だし
    一階の音も二回に響くけどね…

  22. 名無しさん : 2019/05/12 17:49:06 ID: f.mgigY6

    >夫から管理会社に何度も注意してもらっているけど
      
     ヘタレ  直接言ってみれば?

    >耳栓しすぎて耳の中がジュクジュクしてきたので
    診断書もらって治療費や引っ越し費用立て替えてもらって

     ワイドショー脳  絶対いじめに荷担するタイプ

  23. 名無しさん : 2019/05/12 19:20:34 ID: V9IGnBco

    防音結構効いてるマンションでも下の階から子供の走る音って響いてくるよね。
    雨がザーザー降っていても聞こえないのに。
    一日中続いたらメンタルやられるよね。^

  24. 名無しさん : 2019/05/12 19:54:42 ID: APcSMp2E

    人形だっこしてよれよれの服で髪の毛振り乱して虚ろな目で
    「うちの赤ちゃんがずっとずっと眠れないんです…赤ちゃんが赤ちゃんが赤ちゃんが…」
    って行ってみたら?

  25. 名無しさん : 2019/05/12 20:13:39 ID: 11gJoQGI

    それ、お母さん、産後の肥立ちが悪くて寝込んでない?大丈夫?
    2人目流産とか産後うつとかで寝込んでんじゃないの。
    朝から晩まで走る子を家で走らせる時は、母親は体調不良でも身内のサポートがなくて子供の安全の為に家に仕方なく居させている時だよ。
    ちょっと言ったって早々なおせるような状況じゃない時は、サッサと自分が移動した方がいい。耐えた時間が無駄だよ。

  26. 名無しさん : 2019/05/12 23:20:35 ID: GQOlUNEk

    管理会社、市役所、警察、子供がらみなら児童相談所にそれぞれ相談すると良いんだよね。
    で、管理会社に対応しないなら次の行動に移す準備が出来てると知らせる。

    逃げるが勝ちってのはその通りなんだけど、もらうもんもらって逃げたい人にはおすすめ。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。