2019年05月14日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1556281191/
その神経がわからん!その50
- 355 :名無しさん@おーぷん : 19/05/13(月)13:48:32 ID:D3C.nx.6x
- 母の日に買ってきた花が盗まれたんだけど
マジで意味わからん
家には一畳ほどの花壇があって、母がそこに花を植えて楽しんでた
去年は紫陽花プレゼントしたし、一昨年は撫子プレゼントしたし、
今年は何にしよっかと旦那と相談
旦那はケイソウをケーキみたいに植えてたものに一目惚れして購入
私は花壇の色あいから、サーモンピンクに近い色のカーネーションにした
値段言うもんじゃないかもしれないけど、2つで一万円は超えてる
- 母は昨日の朝、その花を受け取ってすぐ玄関先に飾った
日の当たるように置いたのは玄関扉の外、門の内側
日の光を浴びて元気に花開いてた
それが今朝みたら2つともなくなってた
監視カメラを見ると、夜19時と19時半頃に、
近所に住む男性と、また別の息子連れの男性とが盗んでた
全体を覆ってたビニールのラッピングはとってあったけど、
鉢植えのラッピングとか、メッセージカードはそのままつけてたから、
使えると思って盗んだんだろう
取り返しに行ったら、最初の男性一人のお宅は70過ぎたお母様が対応されて、
平謝りで返してくれた
ロクデナシ息子(仕事が続かないらしい)に
「母の日くらい母を気遣ってくれてもいいだろう」と愚痴をこぼしたら
フラッと出ていって花を持って帰ってきたので、サプライズプレゼントだと思ったらしい
本当にサプライズだわ
二軒目の親子で盗んだ方は、盗んだ人の奥さんとおぼしき30前後の女性が対応したが
証拠の画像を見せても、
「うちの人と息子が盗んだものを母の日に寄越したっていうのか」とキレて話にならない
言い合ってたらご近所さんが介入してきて、
とりあえず息子と旦那に話を聞きましょうとその場はお開きにされた
私は「返さないならこの証拠もって警察に行きますから」と捨て台詞を吐いたら、
ご近所さんに叱られた
「可愛い息子と愛する旦那からのプレゼントが盗品だと言われて
素直に飲み込める人はいない
あなただってそうでしょ?いきなり押しかけるなんて奥さん可愛そうだわ
あなたはもう少し思いやりを持って?」だって
それじゃあお花が盗まれてショックを受けてた私の母の気持ちはどうなるの?
「玄関先に置きっぱなしにしてた私のせい」と罪悪感にかられてた母の気持ちはどうなるの?
私の母のために、仕事の合間に一緒に花を選びに行ってくれた夫の思いやりは?
平気で他人のプレゼントを盗む人も、盗品をプレゼントしようとする人も、
被害者に思いやりをもてと言う人も、
皆まとめてスレタイ - 356 :名無しさん@おーぷん : 19/05/13(月)15:50:23 ID:z1a.a1.qf
- >>355
:さっさと警察にいけばいいよ
近所の人も頭おかしいな - 357 :名無しさん@おーぷん : 19/05/13(月)16:10:13 ID:D3C.nx.6x
- >>356
この辺新規分譲地があって、新しく流れてきた人が多いんだけど
今回親子で盗んだ人も、新しく来た住民
新しい住民のボス家がマナー悪くて有名で、今回盗んだ家庭はボス家の取り巻き
人の家の庭先のもの壊しても弁償もしなくて、警察に行ってもご近所問題でナアナアにされる
だから今本人の言質とれるところまで行けないかと考えてる
前に庭のオブジェクト壊されたときも「他人の空似かも」とか意味不明なことを警察に言われたから
証拠揃えるだけ揃えて警察行こうと思ってる - 358 :名無しさん@おーぷん : 19/05/13(月)18:28:26 ID:Nhv.mn.j9
- >>355
大阪市生野区か、東京都足立区にお住まいでしょう? - 359 :名無しさん@おーぷん : 19/05/13(月)18:35:07 ID:hHr.cr.ta
- >>357
盗賊どもに正しい裁きが下りますように(*>人<) - 360 :名無しさん@おーぷん : 19/05/13(月)21:39:31 ID:D3C.nx.6x
- >>358
残念ながら違います
京都の市外の田舎の方です
田舎なので警察やる気ないんですよ
比較的最近も不祥事も起こしてますし
警察があまりにも動かなくて、監査室に電話したら、警察官が謝罪しに家にきたこともあります
>>359
本当にそう願います
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1532600452/
その後いかがですか?6
- 741 :名無しさん@おーぷん : 19/05/15(水)12:43:56 ID:763
- https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1556281191/355
ケイトウのことをケイソウと誤字してました
すみません
その後の初動として、まず親子が我が家の敷地に侵入した瞬間の画像をプリントアウトして
子供の通う小学校にアポをとって相談をしに行きました
その小学校は私の母校でもあり、
私の担任を受け持ったことのある先生が去年から副校長になっており
その先生と、盗んだ子供の学年を管理してる先生が話を聞いてくれたので、
とっもスムーズに話が通りました
全校生徒がそれほど多くない学校なので、写真を見せたらすぐにどの児童か特定されました
その後次は携帯を取り出し、花を盗むまでの一連の動画を見せました
副校長は写真を預かり、児童から話を聞くと約束してくれて、
その日のお昼休みに児童を呼び出しました
子供って純粋ですね、すんなり盗みを認めたそうです
しかし、父親から「あの家はうちのものを盗む」と教えられていたそうで
花も盗まれたから盗み返したと証言したそうです
さらに先生の誘導尋問により、過去何度か我が家の家から盗まれたものは、
この児童が盗んだというこも判明しました
キックボードやバトミントンの道具、スケボーなど、従兄弟たちが使ったあと渡されたお下がりを
玄関外の雨の当たらないところに置いていたのですが、それが順番に無くなっていって
捨てる予定だったので気にして無かったのですが、
全部その子の父親が「盗まれたから取り返してこい」と唆し
児童はその言葉を信じて何か置かれるたびに盗んでいたそうです
で、そこまで判明して、とりあえず私は児相に連絡しました
児童の保護者には学校側から連絡をするので、一先ず私は学校からの連絡待ちです
先生方から「ネットとかにあげないでくださいね・・・」と言われましたが
本人と特定できなければ問題ないっぽいので報告します
ただこれ以降は内容によっては児童特定に繋がりかねない場合、報告できないかもしれません
書けるところまで書ける範囲で書きましたが、曖昧な感じになってしまい申し訳ないです - 742 :名無しさん@おーぷん : 19/05/15(水)14:08:15 ID:Jid
- >>741
お疲れ様
信じられない何その父母
子供いくつか知らないけど、親から教えられたら素直に聞いてしまうだろう
子供を実行犯にしてよそのお家から盗ませるなんてあり得ない
コメント
ちょっと民度低すぎ。さすが京都
近所で誰がボスで誰がとりまきかとか全然知らないんだけどそういうのみんな把握してるもんなの?
話の内容もなかなか凄いし後日談も気になるんだけど
どうしても些末な部分が気になってしまって集中できなかった
>旦那はケイソウをケーキみたいに植えてたものに一目惚れして購入
このケイソウって何かな?
どうしても珪藻、プランクトンしか浮かばないんだけどそういう花があるの?
鶏頭?時計草?
ググってもよくわからずモヤモヤしてしまう
お分かりの方いたら教えてください
※3
訴訟沙汰で争う事
※4
それは係争
身軽な服装
そもそも監視カメラに映った画像でどこの何者かわかるなんてすごい捜査力ですね(^^)
仮に近所の人間だったとしても
※3
マジレスすると鶏頭の打ち間違いかと。
数年前の母の日に、誕生日ケーキみたいに植えたカラフルな鶏頭を送った事がある。色鮮やかで綺麗だよ
*3
*8さんがコメントしておられるように「ケイトウ」。
「ケイトウ花」で検索すると
ケーキみたいなアレンジメントの画像が見られますよ。
京都特有の住んでる所と在住年数からくるカーストコンプレックスが良く出ててほほえましい
普段カースト底辺だから新規分譲のニューカマー以外マウント取れないのが見え見えw
なかなかパンチの効いた地域にお住まいだな
近所に盗っ人の住む家が二件もあるとか凄すぎる
泥棒相手に思いやりなんて必要ない、人間扱いも必要ない
妖怪どっちもどっちババアの言う事は気にスンナ
近所に泥棒が3匹と、犯罪を認めないで被害者ぶるキ○ガイババァ共
が居るって大変だなぁ。周りの民度低いって辛い。
近所かわからないけど、うちも京都市外で、花盗まれたことある。
持ち主の義母が号泣してて可哀想だったよ。
相手の言い分に惑わされてないで、花を返してもらうか、警察行っても良いのか
その場で、ソイツらにハッキリ決めてもらえば良い。向こうの言い分とか、まともに取り合う必要ない。
常識ない基地外相手にしてたら、バカを見るだけだから。花を返してもらうことだけに集中。
※2
ボスとかそういうのがあるなんてど田舎くらいじゃないの
京都は市内が全てだから
京都の田舎って、それもはや京都じゃないから!!ww w
勝手に敷地に入ってきたら不法侵入だしそこの花を切ったり折ったりしたら器物破損だしそこから持ち出したら窃盗なのにね
友人の家の紫陽花を切って盗ってたおばちゃんの言い分は道路に面してるし高い物じゃないしこれ位良いでしょうだったらしい
高くないなら買えよ
私も京都市外で花盗まれたことあるけど、次の日にお嫁さんか娘さんらしきひとが、
父がこちらでもらったというのですが本当でしょうかと、爺さんが持ち帰ったのを平謝りで持ってきたよ
認知症だったり病気の場合もあるから、怒鳴り込まなくてよかったと思ったわ
あー向日市はなあ…
友達も原チャ盗られたわ
ひどいなあ、今後のこと考えたら引っ越しも検討したほうがいいのでは
大阪市生野区の隣の区に住んでるけど、うちの区も民度良くないらしいんだよね。
一人暮らしで近所と接点無いけど、マンションドア外側に装飾付けたりしない様に気を付けよう。
うちの地元昔はすっごく治安良かったんだけど、出稼ぎ外国人が増えてから一気におかしくなったよ
人のもの盗んだり店の品勝手に開けて食べても「ニホンゴワカラナーイw」で済ませるし警察も及び腰だしで、さっさと日本から出てけ
いや盗んだ物をプレゼントしようとする奴に思いやりなんて持たなくていいわ
その嫁にだって自分の旦那と息子が盗品を自分にくれるような奴だと
早々にわかった方が傷が浅いだろ
その嫁に対して金なんか1円も出す価値はないと思ってるから
盗んだ物で済まそうとしたんだよ
そもそもそんな物を盗むぐらいだから普段から万引きもやってるよ
嫁も泥棒の泥棒一家だったらもうどうしようもないけどね
「可愛い息子と愛する旦那からのプレゼントが盗品だと言われて
素直に飲み込める人はいない
あなただってそうでしょ?いきなり押しかけるなんて奥さん可愛そうだわ
あなたはもう少し思いやりを持って?」
こういう事言う奴は絶対に信用ならんわ
ひたすらキモい
解せぬ。大阪市生野区
解せぬ。東京都足立区
>「可愛い息子と愛する旦那からのプレゼントが盗品だと言われて
>素直に飲み込める人はいない
>あなただってそうでしょ?いきなり押しかけるなんて奥さん可愛そうだわ
>あなたはもう少し思いやりを持って?」
大好きな母へのプレゼントを盗まれて
あっさりあきらめられる人はいない
あなただってそうでしょ?敷地内に設置してあったのに盗まれるなんて、母がかわいそうだわ。
あなたはもう少し犯罪に対する意識を持って?
て言いたくなるね。
私も京都の市外にすんでる
可愛いウサギの置物とプレゼントのランの花、置いたその日に盗まれたことあるわ
京都市内だけど隅っこ 悪の吹き溜まり地域
いるよ深夜早朝散歩しながら人んちの敷地侵入へっちゃらで鉢植えテイクアウト
庭だって勝手に門開けて綺麗ですねと何の用もないのに入って来る 若い母子だった
すごいわ失うものが無い連中って無敵
家も都会寄りにあって近所は新規分譲地が多いけど皆マナー良くてそんな変な人今のところいないわ
今の監視カメラは結構はっきり写るよ。近所の賽銭ドロボーが監視カメラで特定されて捕まってた。
※31
映るよね。ニュースで公開されてる防犯カメラもはっきり映ってること多いから犯人捕まりやすい。
前はスーパーで働いてたけど、防犯カメラの事務所のモニターも「ちょっと画質が落ちた程度の動画」と変わりないぐらいスムーズに映ってた。
その代わり値段が高そうだけど。
予算をケチらなければ、いい監視カメラもあるからねー
監視カメラがあって良かったね
警察は証拠がないと動かないので
健闘を祈るぜ
報告者さん。それは捨て台詞とは言わない。忠告だ。
しかし、カメラ付けてて良かったよね。
こっちが悔しくなった!報告者や家族は一切非なんてないよ
相手にはいつか悲しいことが起こるよ
いきなり昔住んでたとこがディスられててわろた
まあ仕方ない
オレオレ詐欺の受け子で来た若い子も
家庭の玄関先の防犯カメラで、キレイにハッキリ映ってたよね。
直ぐ逮捕されたよ。
※20
私は小学生の頃(約40年前)向日市で外飼いの子犬盗まれたわ。朝起きて犬を見に行ったら首輪と鎖だけが残ってた。
うちも京都と滋賀の娘で市内在住、母がバラにハマりだした。私は興味ないけど、家の壁に貼ってた不法投棄禁止のプラ板漆喰ごと持ち去られたし鉢バラも3株盗まれてる。飛び出し禁止くんは顔が半分に(まだ削られ続けてる、いつか三日月になりそう)
最近市街どこも単線や各停しか止まらない駅でさえ需要過多でたくさん家建ててる。普通の人が来てくれるには歳近い人いるかなー?て楽しみだけど盗人は必ずお断りしたい…
コメ10
ニューカマーも何も、被害者と泥棒じゃん。
返してくださいと抗議に行くのがマウントになるの?バカなの?死ぬの?
※欄読んでびっくりした
京都の端っこの方ってそんな治安悪いのか
やっぱ関西全体に日本人じゃない奴が多いせいなの?
いや所轄じゃなくて府警に行けば良いじゃん
何も仕事してくれないんでって。
面倒なら弁護士に
こういう時こそ弁護士入れるといろいろと対応変わるんですけどね
田舎ならなおのことです
きっちり謝罪と賠償を取るならやるべき
近所だからーと示談にするならこの先もいいようにされとけば?
新興住民が来て治安が悪くなったってのは
京都に限らず、昔からあちこちで聞いた話だけどね。
比較的広い土地持ちだった家のご主人が亡くなって
相続の関係上土地を売って
もともとの住民の家屋サイズよりも、小さいサイズの建売住宅が
立て続けにできた場合とかで。
大型にバーンと大規模分譲があったとこより
小規模分譲が何度かに分けての方が、よく聞く話。
(大規模のとこを段階的に分けるんじゃなくて、小規模が別々に…の何度かの方)
追記読んだ
児相に通報したところで何の効力もないんだろーなー
※46
「虐待されているわけではないので」で終了かもね
熱心なところだと指導くらいは入るだろうけど
えー、子供を使って盗みをさせるのは虐待じゃないの?
保護案件だとおもうけど。
さっさと親と引き離さないとエリート犯罪者できちゃうじゃん
犯罪教唆も犯罪だけども、確かに、盗みをそそのかしたぐらいじゃ児童の保護とかできないだろうね・・・
「お母さんがのろまな子は叩いていいと言った」ぐらいのことならよくありそうだし、その範疇
DQNが再生産される過程を見てしまった感がひどい
※48
保護施設のキャパシティもあるし
飯食わせてもらってないとか、ひどく殴られてるとか
そういう緊急性が高い子が優先になるんでないかね
この場合子供本人も家庭に不自由や辛さ感じてないだろうから、入所自体嫌がりそうだしな
地縁がしっかりしてるから、学校からのルートも込みでなんとかなりそうじゃね?
実家の花壇でカーネーション育ててた時に被害に遭ってた
道路に面した低い垣根だったので狙われていたっぽい、もしかして母の日用だったのかな
児童相談所、マークされるかどうかってのは大きな違いだと思うけどね
たしか「教唆」ってすんごく罪重くなかったっけ?
塀の中に放り込んでその間に諸々済ませちゃおうぜw
さすが京都 特にご近所の言い分がすげえ、「あなたももう少し思いやりを持って?」
これを京言葉でやるのかwww
なんで警察じゃなく小学校?
小学校に学校外での泥棒の対応までさせるなよ
報告者みたいなのがいるから教師の仕事が増えて大変なんだよ
どのみち警察から学校に連絡行って被害者に話聞くでしょ
※56
いや、でもここで教師も把握できて良かったと思う
報告通りだとしたら明らかに親がやばい
「あなたの旦那様は、あなたのためにお金を使うのがよっっっぽど惜しかったのねぇ。せっかくの母の日の贈り物なのに、盗品でええやろ、と思われてるなんて…。1円たりとも払うのが惜しいなんて、みじめwww」って煽ってみたいwww
井手か木津かと思いながら読んだけど向日市か、なるほど。
ちなみに京都の中は昔の名残りで栄えた町の側に部●(元)や隣の国から来た不法住民の町があるから、治安は場所によってかなり落差がある。
ネットに上げないでくださいねって書いてるのに追記書くなよ
住んでる地域、新しく越してきた人、小学生って情報を先に書いてるから
児相に相談してるって話が漏れると特定されかねないでしょ
木津か向日市だと思って読んでたわ
泥家族が日本人だといいけど。通名を名乗った別の国の人だったり、Bの人だったら
困るよね。
※10
分譲ニューカマーは地雷ってのは、古今東西、日本も外国も関係なく、不動産関係の人が誰しも知るところだ
土着の人がその土地ならではの理由で、絶対にしないことを平気でしちゃったり、それでもめるとかよくある
多いのが窃盗、ごみ問題、水問題で、排水捨てちゃいけない所に排水捨てて大問題、行政も出てきて裁判沙汰とか、ごみ捨てのルール守らなくて野生動物にゴミが荒らされて熊まで出たとか、引っ越し引っ越しで点々としてる窃盗家族が住み着いたとか、まあ新しい十人ってのはトラブルの種ってのはどこにでもある話で、それが一つのテンプレート扱いにすらなってるくらいだ
※42
>やっぱ関西全体に日本人じゃない奴が多いせいなの?
ノーベル賞貰ってる「日本人」って関西出身が多いから、
やっぱ関西には日本人じゃない人が多いのかもしれないね。
続きは〜?
警察に行かない報告者もスレタイなんだけど
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。