2019年05月17日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1556281191/
その神経がわからん!その50
- 378 :名無しさん@おーぷん : 19/05/15(水)03:40:38 ID:snU.mc.fu
- 職場の後輩(男)がスレタイ
俺の職場の社長が超愛妻家&子供さんラブ
社長が家族の話を言いたがり+他所の家族についても聞きたがりなので、
みんな話せる範囲のことは話してる
ちなみに、社長はめちゃくちゃ褒め上手で、家族ネタの雑談も結構楽しいし、
社内の雰囲気は良いと思う
|
|
- うちの嫁さんは食に興味がなくて、独身時代の食生活は基本的に毎日同じ
朝はバナナと牛乳・昼はコンビニおにぎり(ツナマヨとおかか)・夜はゆで卵とミニトマト
誘われれば外食するし、なんでも食べるし、アレルギーもないんだけど
普段の食事はこれでいい、これがいいっていう人
俺はそういう女性を好きになったから、誘い出して外食したり、料理をふるまってみたりした
そんなこんなで色々あって、やっぱりこの人だなって思ったから結婚したわけです
俺は食べることが好きだから、我が家の炊事担当は俺
嫁さんは与えればなんでも食べるから、俺はバランスの良い食事を心がけて料理してる
嫁さんはなんでも美味しいって言ってくれて、俺はそれで満足
俺は料理以外の家事はからっきしだから、嫁さんに頼ってる
という話を、会社でも言ってる
嫁さんが変わり者なのはわかってる
変わり者の嫁さんにベタ惚れな俺、って話がウザイのもわからんでもない
社長に影響されて褒め上手な土壌が社内にあったからちょっと調子に乗ったところもある
後輩曰く、家事を全くしない嫁はハズレ嫁で、偏食は人として最低だそうです
でも、その主張を俺より先に社長が潰してしまう
後輩「家事をしない嫁なんて」
社長「わかるよ後輩くん! 同じく家事をしない夫も良くないね!
その点俺くんは料理が上手いからね! そして奥さんが綺麗好きで掃除洗濯完璧!
ベストカップルだね!」
後輩「偏食な女って引く」
社長「わかるよ後輩くん! なんでも美味しく食べてくれる女性は素敵だね!
俺くんの奥さんみたいにね!」
後輩「俺さんって人とは違う自分に酔ってますよね」
社長「わかるよ後輩くん! 俺くんって確かにそういうところあるね!
唯一無二、カッコイイね!」
社長の褒め殺しにいたたまれない気分になることもあるが
10年ぽっちとはいえ一緒に仕事をしてきているから
イヤミじゃなく本当に褒めてくれているんだなっていうのはわかるんだ
わけわからんのは後輩
たぶん俺は嫌われてるんだろうし、どうにか一矢報いたいのだろうが
社長のポジティブの前ではどんなネガティブもポジティブ変換されるってそろそろ学習して欲しい - 379 :名無しさん@おーぷん : 19/05/15(水)07:14:16 ID:vMS.p9.ii
- >>378
嫁さんほっとくと1日の摂取カロリー800kcalにも満たないとかすげぇな
ガリガリで覇気のないイメージしか浮かばん、もちろん外食したりするから実際は違うんだろうけど
若者に結核が流行ってて、
罹患して入院したら病院のご飯がすごく多くてびっくりした、こんなに食べなきゃいけなかったんだ
こんなに食べてよかったんだって言ってるドキュメンタリーを見たことがあるけど
そりゃ栄養もカロリーもまったく足りてないのに平気で気にも留めないなら病気にもなるわけだ
小中でそれなりに食育(給食家庭科含む)されてる世代でこれだもんなぁ - 381 :名無しさん@おーぷん : 19/05/15(水)08:56:52 ID:IDU.xr.fu
- >>379
病気で入院したら食事が凄くよかったのを思い出した。
ごちそうなんてないんだけどさ。
食べやすくて色んな素材使ってて体が休まる。
冷暖房の効いた清潔な部屋で病院食食べてたっぷり寝るだけで
ちょっとした病気なら全部治りそうだった。
管理栄養士の勉強したら家庭であれ作れるようになるんだろうか…w - 380 :名無しさん@おーぷん : 19/05/15(水)07:44:00 ID:qsi.4t.zc
- >>378
社長、GJ
あなたの会社で働きたいわ - 382 :名無しさん@おーぷん : 19/05/15(水)10:34:23 ID:20N.bq.ii
- >>378
社長すげぇな!羨ましい!
世の中そうそうポジティブな人って多くないから。
|
コメント
家族の話を聞きたがる社長ってうっとうしいな
10年も一緒に働いてりゃプライベートも少しは語るらざるを得ないさ
それが嫌なやつは消える
合う合わないがはっきり分かれそうな職場だな
裏でディスるならともかく、先輩に直で言う後輩のメンタルやばいw
どうしてもこの後輩みたいなのが出るのは避けられないから
普通はそこまでプライバシーを聞かないのにな
社長にも責任はあるよな
これ社長の方が馬鹿にしてるようにしか思えないが
食うことに興味ないけど、家事全般しないとは言ってないし(むしろ綺麗好き)
特定のものだけ食べ続けても平気だけど、好き嫌いで特定のものしか食わないとは言ってない(むしろ与えられればなんでも食う)ので、
後輩はクソリプ野郎だし、社長は正論で言い返してくれてるだけよな
別に褒め合うんなら良いと思うけどね
嫌なら転職すりゃあ良いし
むしろ嫁の悪口ばっか言う会社の方がクソだと思うし、褒めることで意識もポジティブに向かうんじゃない
こんな暑苦しい会社嫌
こんな社長好き 合わない人は居るだろうが俺は好き。
俺は嫌い
しょっちゅうBBQ主催して呼ばれそうでイヤ
いや、聞かれてる報告者が嫌がってないんだから、それでいいだろうがw
この後輩みたいなヤツが※欄にちらほらいて笑えるw
特殊嫁を絡めた特殊会社シリーズの始まりだなw
11
別に報告者は好きに感じりゃいいわ
だが、個々人が「こういうのがイヤ」って感情を持つことも自然なことだし個人の勝手
そんなものを「笑える」という捉え方しかできない知能の持ち主に言ったところで理解できないかもだが
>>379はどうやって800Kcalにも満たないって計算したんだろう?
バナナ10本、牛乳1L、玉子10個、プチトマト500gとかの可能性もあるのに。
たしかに
私の知り合いにも毎日牛乳1L飲む女いるわw
ネガティブもポシティブも極端なのはどっちもストレスになるでしょ
延々良い事しか言わない、褒めてばかり、超力の入ったポシティブトークのみ
こういう人間と一緒は疲れるし、信用もできんな
身内で管理栄養士いるけど料理しないよ
仕事で料理にどっぷり関わっているから嫌みたい
やっぱり、知り合いの管理栄養士の奥さんの旦那さんも
奥さんが凝った料理しないって嘆いてたwww
そりゃそうだよね。家に帰ってまで仕事の延長するのって
キツイし、期待されるのが可哀想。
家族の為なら、趣味で栄養士になる位が良いと思うわ。
管理栄養士は、栄養を管理するのが仕事だからな。
調理は含まれないもんな。
17
管理栄養士は仕事でも料理しねーだろーよ
※14
素晴らしい。
ついでにコンビニおにぎりも10個くらい追加しておいてw
老人施設だと、管理栄養士も配膳や調理に借りだされる事もある
そもそも家に帰ってまでメニューを考えるのも嫌みたいだよ
献立決めがイヤならヨシケイとか使えばいいじゃん
単にズボラなだけなんじゃねーの
食に興味のない人っているよね
メシマズのママンに育てられたんだろうか
業務内容通りで給料しっかり払ってくれるならブラックとは違う良い意味でアットホームな会社だなーという印象、料理に関しては人それぞれでええと思う
この報告者、後輩をわざと悪印象に書いているように文章で
必死に誘導しようとしているのがわかるけど、
それでもやっぱり報告者と偏食の嫁が気持悪い
嫁の摂取カ口リー少なすぎて怖い
骨みたいにガリガリ痩せてるんじゃ?
報告者も後輩の言う通り、自分に酔ってて気持悪い
特殊嫁
男性が料理担当っていうとなんか変な人がわいてくるのは
現実でもネットでも一緒なんだね
職場の先輩やその嫁を気持ち悪いと感じるのは勝手だが、面と向かってdisる後輩も常識がない
グルメ趣味だが家族には興味がない
※26
特殊嫁+特殊社長=特殊嫁叩きを封じたい意欲作
かと思います
>嫁さんが変わり者なのはわかってる
>変わり者の嫁さんにベタ惚れな俺、って話がウザイのもわからんでもない
>社長に影響されて褒め上手な土壌が社内にあったからちょっと調子に乗ったところもある
この辺の予防線が笑えました
>嫁さんは与えればなんでも食べるから
飼育かよ
必要以上に明るいと、ネガティブでプライドが高い人からはバカに見えるらしいんだよね。
自分もそのタイプで、特に関わろうとしてないのに攻撃される事が多くて、もう嫌になってずっとボッチだわ。
けど黙ってても無駄にポジティブなのが漏れ出てるみたいで、気が付くと同じくボッチ派の人とか自己評価低い系のネガティブさんに囲まれてるわ。そうすると目障りみたいで絡んでこられる。「鬱陶しいバカが生意気だから攻撃して良い」と思うみたいだね。
多分報告者は自己評価低い系のネガティブさんで、後輩は報告者じゃなくて上司に絡んでるんだろうと思うよ。それがわかってて上司さんは意図的に潰してると思う。
特殊嫁っぽいなって思いながら読んでたけどやっぱり特殊嫁だった
※32
それポジティブとかじゃなくて病気ですよ
周りの理系の人やハードワークの人はだいたいこの嫁と同じような食生活だわ
自分が学生~仕事中毒の時は果物なんて食べずに昼はパン、夜は惣菜サラダとおにぎりだけとかだったから、
逆になんでこんなに特殊嫁連呼厨がわいてるのかわからん
一生のうちに何度かそういう時期あるだろうに。
特殊嫁だけど珍しく家事する旦那だし後輩以外特に叩きポイントないし平和だな
※35
特殊嫁認定は最近は設定の奇抜さより
「特殊な嫁を愛してる俺が特殊設定を垂れ流して嫁が叩かれる」
→「騎士な俺は怒っているぜ!」のポイントを満たしているかにシフトしてるから
「いくらそれで構わないと言って結婚したといっても限度があるだろう!」と結婚後何年かたったら奥さんに料理することを求るようになった……とかいうのでなければ構わないだろうと思って読んでたけど、特殊嫁の可能性もあるのか
確かに特殊嫁シリーズの場合は奥さんや彼女がどんなに変わり者でも、どんなに周りに非難されようとも一途に愛を貫く俺って感じだもんね
久しぶりの特殊嫁
よく飽きないねー
まぁこんな会社嫌だなw
特殊嫁シリーズとか言ってるやつら、まとめの内容いちいち覚えてて『この前もこんなのあった!』って騒いでるのかな
脳みその容量、もう少し他の事に使った方がいいんじゃない?
※41
特殊嫁シリーズは初めてか?
力抜けよ
※41
脳みその容量が少ない人は節約しないといけないから大変ですね
書かれてないけど低身長で童顔で肌が弱いから化粧もできない巨/○の嫁なんだよねw
妻は筋金入りの摂食障害で報告者の料理を食べては陰で吐いてるのかと思ってしまった
こういう発想をしない分だけむしろ後輩は性格がいい
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。