2019年05月20日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1556281191/
その神経がわからん!その50
- 442 :名無しさん@おーぷん : 19/05/18(土)15:00:51 ID:LTA.uk.it
- (1/2)
SEやってたんだけど、取引先の担当のリテラシーが低くて
何でもかんでも電話で怒鳴ってくる人だった。
(例)ABCの順でやらないと動かないシステムで
Bを飛ばした操作で動かない!不具合じゃないか!って怒鳴ってくる
|
|
- そんな環境で精神がすり減っていき、
とうとう適応障害と認定され傷病手当を受けることになった。
この時の主な症状として、
担当者にほんのりでも似てる背格好をした人を見ると動悸が止まらなくなったり、
(誰のか関係なく)携帯のバイブや着信音を聞くと過呼吸になり涙が止まらなくなったり、
会社と取引先の最寄りの駅に電車が近づくと頭が真っ白になって倒れたり、
怒鳴り声とか大きい音で思考停止してもう何も考えられなくなったり。
そのために産業医に手続きをしてもらわないといけないのだけど、
この産業医がとにかく問い詰める感じで怒鳴ってくる人だった。 - 443 :名無しさん@おーぷん : 19/05/18(土)15:01:21 ID:LTA.uk.it
- (2/2)
質問も「どんな症状?」を聞くために
「どうしたの?はぁ?!で?!は?!」と聞いてくるので、
こちらはその時点で動悸が荒くなり、涙が止まらなくなりまともに会話が出来なくなる。
(※精神科医の診断書に適応障害で…と症状の記載がある)
にも関わらず、「言わなきゃわからんだろう!!暇じゃないんだからちゃんと喋れ!」
と怒鳴り続ける。悪循環。
結局、傷病手当を受けることは出来たけど、
休職にあたり先生に会いに行かなきゃいけないのに、
定期的にその先生に会いにいくことが(精神的に)出来なくなった。
仮にも産業医で、私がどんな症状で休職することになってて、
どんなことすればどうなるって分かってるのにそれをする産業医の神経がわからん。
結果として、その会社は退職することになったけど、
適応障害に対して理解がない会社だったから、
先生に会ったら症状が悪化するから先生に会いに行けない事を
「サボり」「仮病」などと言って怒鳴ってきた人事の神経もわからん。
休職に入る前に、症状を伝えたら精神科の受診をすすめてきたのは人事部なのにね。 - 444 :名無しさん@おーぷん : 19/05/18(土)16:00:05 ID:c0e.dq.ie
- >>443
自腹を切ってでも外の医者に行けば良かったのでは? - 445 :名無しさん@おーぷん : 19/05/18(土)16:56:20 ID:XBc.ye.hy
- >>444
横レスだけど休職面談は産業医しかできんよ
開業医が片手間に産業医やってるような企業だとたまにこういうハズレ産業医と当たってしまう
コメント
むしろ休職させないための産業医だったのでは?
だから会社を辞めたのは正解
444みたいなアホがしたり顔でアドバイスするのほんと滑稽やね
産業医は診察したり診断書書く医師ではないのに444はなんか勘違いしてるな
ニートなのか?
お気の毒に
適性の欠片もない人がメンタル要素の強い面談してるなんて
悪夢だわ人事も人事だよ
444はどこまでバカなのかな、病院で診断書もらって、それを産業医に出してこの問診なのに。
こいつも順番飛ばして意見してるわwwww
メンタル蚤すぎ
ま、SEなんて人間相手にまともなコミュニケーション取れないからPCとだけ語り合ってるような連中だから仕方ないけど
適応障害ねぇ
今は何にでもショーガイって名前つけすぎだわ
精神科医どものせいだけど
※6
SNSなどで会ったこともない他人に対して攻撃的なる人、他罰的傾向の強い人は、自分が攻撃を受ける側になると、極端なストレスを感じるんだって
それで精神を持ちクズ人もいるんだとかで、今アメリカなどでも大きな問題になってるらしいよ
気を付けてね
ちなみ、そういう人を日本では昔からネット弁慶と呼ぶ
※6
わざとだろうけど言い過ぎ。
何かの営業の人だって叱責されて適応障害になる人はいる。
それにSEは他人とうまくコミュニケーション取れる人の方が多い。
というかSEってプログラムとかシステムの経験を積んでいるのが前提で顧客と直接話をして要件を聞き出すのが仕事だから、コミュニケーションが取れないと詰みやすい仕事だよ。
SEって、客にどうするか聞き込みして提案して、設計したのをプログラマに作業させる仕事
高いコミュニケーション能力があることが理想とされる仕事なんだがw
※1
違うよ、やめさせるためだよ。
※8
上の方はね
末端は全然ダメ
ちょっと大きなプロジェクトだと3次請けあたりのSE会社が5社も6社も入り乱れる
で、それぞれ担当分野が全く違うから、他社のSEと3ヶ月同じ部屋に居ても一言もクチを利かないヤツなんてのがザラ
で、まともにコミュニケーション能力があるヤツだけがさっさと上にあがって、技術的なことをしなくなる
7
へー
お疲れ様事例だね、ただ弱っているからなのか考えが幼いね
近年、精神疾患系の認知は加速度的に広まったけど
内容的には良くて本の目次が読めるようになったレベルで、これ以上はたぶん無理だし
たかが同会社に属するだけの人間に理解レベルの対応なんて出来ないしする訳が無い
米11、横だしSEなんてやった事無いけど指標が違うんだと思うよ、同系=完コピー形態じゃない
※11
そもそもコミュとれない奴はPG止まりか客に迷惑かけないよう社内SEで飼い殺して外に出さないんだよなぁ…
なんでそんな怒鳴り散らすキチ害しかいないの?
人に怒鳴る人ってもう生まれつき頭がおかしいんだよね
その糞医者も人格的に問題があり過ぎて普通の病院じゃ患者が逃げてやっていけないから
産業医やってるんだろうね
怒鳴って来る奴には怒鳴り返すしかないよ
怒鳴って来る奴って自分が怒鳴り返されると案外弱いから
※11
※8だけど、それは口きく必要がないからでしょ。
横展開させる必要がなければコミュニケーション能力関係なく口きかない事って多いよ。
もしくは上の指示だけ聞いてればいいPG工程で入ってるか。
3次受けとかだったらこっちの可能性が高いんじゃない?
いや納品後の操作なら、普通専門のサポート窓口に飛ばすじゃん・・・どうなってんのこの会社
※6が各種ハラスメント受けて精神崩壊する目に遭いますように。鬱で自タヒしますように。
こういうこと言ってる奴ほど豆腐メンタル蚤メンタルなんだよw
お前らもしっかり叩いとけよw
でかい製薬工場に勤務してるけど保健室の医者と看護師の質が最悪レベルだわ
なんか普通の病院じゃ勤まらないような人格破綻者がなるみたい
異端者の落ち着く先というよりも
異端者しか生き残れない説を推してみたい
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。