2019年05月21日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1556948347/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part113
- 453 :名無しさん@おーぷん : 19/05/19(日)18:25:45 ID:Rn7.wk.8j
- 弟夫婦のところに先日男の子が産まれたんだけど、
名前が「れおは」(漢字は不明)になりそうで揉めてるらしい
「れお」は個人的にはキラキラ寄りだと感じるものの
うちの子の同級生や知人の子にもいるから、今どきはまあ普通なのかなと思う
けど「れおは」って何??なんで「は」付けようと思った?
|
|
- 実母と電話して分かった情報では
「れおは」は弟嫁が強固に主張、否定意見には逆ギレ発狂で
気が弱い弟は諦めモード、
実母は内心反対だけど自分の立場で言ったらクソトメになってしまう・・・と自制モード
実父は「夫婦で話し合うことだから親が口出しすべきではない」というスタンスの逃げ腰
妹は「獅子覇」で「れおは」ならカッコよくね?と面白がって半紙に筆書き
弟嫁母は大反対で弟嫁と大げんかして
「目が覚めるまで退院しても実家には戻らせん!」と叩き出す宣言したそうだが
それを娘溺愛の弟嫁父が「れおはでも良いじゃないか」とたしなめて、
弟嫁親で夫婦げんか勃発
ぶち切れた弟嫁母が自分の実家に家出、弟嫁父も自分の実家に家出
・・・という意味分からん状況になってるらしい
事前に弟から聞いてた情報では「ゆうと」か「ひろと」が良いねって夫婦で合意してたらしいし、
弟嫁の性格も決してDQNではなくて、真面目でおっとりした可愛いお嬢さんって
印象だったのにどうしてこうなったんだか・・・
弟からは泣いてるスタンプだけのLINEがぽつぽつ来てるけど、
私は遠方住まいだし弟嫁と仲良いわけでもないから何もできないし
父親なんだからもっとしっかりせい!としか言えんわ - 454 :名無しさん@おーぷん : 19/05/19(日)18:34:27 ID:Pvp.yi.4l
- >>453
噂に聞く産後ハイってやつなのかな
産まれた直後に冷静な判断が出来なくなって突っ走ってしまうやつ
けっこう同じような症状出る人多いみたい - 456 :名無しさん@おーぷん : 19/05/19(日)18:56:20 ID:t31.6o.70
- >>453
できることは弟さんに喝を入れることくらいだよね - 466 :名無しさん@おーぷん : 19/05/19(日)20:18:21 ID:fda.ag.ts
- >>453
レオパレスちゃんと呼んであげて - 467 :名無しさん@おーぷん : 19/05/19(日)20:43:32 ID:QMD.xd.lv
- >>453
まさかとは思うけど令和元年ベイビーでハイになっちゃって
令和元年をもじってれおはとつけたいとか?
|
コメント
それおはどうかと思う
ファイナルファンタジーのスコール・レオンハートとか、
進撃の巨人のアニ・レオンハートを連想した
真っ先にレオパレスが浮かんだ
バカっぽい名前
子供がかわいそう
『とらハ』なら人気シリーズで、スピンオフもアニメになって劇場版まで
れおなにしてノーベル賞にあやかったことにしとけ
※1
※1
※1
「は?」以外の掛けるべき言葉が見つからないな
キラキラネームで家族崩壊ってシャレにならん
子供の人生よく考えろ。嫁を叩き潰してでも阻止しないとダメだろ。
妹が書いたやつ写真撮って送ってやればいいのに
名前に「は」をつけて呼べばおっけー
秋とかだったらいけちゃうけど
※1
私もレオパレスに一票
あれだ、呼ぶ方と呼ばれる方の練習だっつって、弟に嫁のことを「れおは」で呼ばせるんだ。子供じゃなくて、あくまで嫁さんの名前として「れおは」で呼びかけさせろ。
文字だけじゃダメだよ、「れおは~、俺の靴下どこ~?」とか、「れおはオハヨウ」とか、「あれ、れおははもう風呂入ったの」とか、実際に使ってみなきゃ呼ばれる方の聞こえ方が分からないだろって、嫌と言うほど呼びかけさせるんだ。
多分、自分の名前として呼ばれたら嫌になるから。
常識人だったはずの友人が産後ハイで
子供にすごい名前をつけようとし
周りがいさめても頑なに譲らなかったんだけど
出産前に用意してた産後の自分宛の手紙を読んだら
正気に戻ったっていう話が昔あったわ
妊婦の皆さんはみんなそうしとくといいかもね
※5
江崎博士は自分の名前にすごく悩んでたそうだぞ
レオマリゾートが思い浮かんだ
「レオパレスちゃんwその後どうなった?」とかdisり気味のメッセージを誤爆を装って送ってみたらどうか
恨みを買いそうだけど産後ハイなら後で感謝されそう
せめて「れお」で止めておけばまだよかったものを
病院の待合室で子連れの若いお母さんが2人の子供を呼びつけてたんだが、
名前が「れお」と「たいが」だった、どの様な漢字なのかは知らない。
発音しにくいなぁ
素っ頓狂ってだけじゃなく、響きがヒドイw
最終的にレオ君って呼ばれるだろうから、余計なもん消しておけ
わたしはれおはははです
ははとれおははどこにいった?
アロハれおは!おっはー!w
言いにくい読みにくい
幼児期がキツい名前だなぁ
レオパレスみたいだね、れおはれす〜とバカ母に誰か言っておあげ
弟嫁 広瀬すずがCM降板したからウチが盛り上げたる
赤 やめーや
いっそレオパレスの方がまだマシに思える
「今日から3日間、俺をれおはと呼べ。話はそれからだ」と弟が言えればいいんだけどねぇ。
弟が反対したら、このキチ嫁は子供を連れ去りそうだからなぁ。
面会させないのも罰せられないんだから、男親は子供の安全を考えちゃうよね。
基地外がひとり発生すると周りじゅうみんな不幸になるね
最後のレスがまじでわからん、
令和元年をどうもじると「れおは」になるんだ・・・???
令れ(い)
和お(?)
元→はじめ→は
せめてレオンかレオトにならんか
レオだけでもええやん
最終手段は、とりあえず読みは嫁さんの希望どおりレオハにして漢字はなんとかソレっぽいのでごまかして、嫁さん以外はレオく〜んとかなんとか呼んでみては?
嫁父の顔写真に○○れおは(××歳)って書いて送ったれ
レオパレスだけに作った母親はアホウ建築ってか
なんかのキャラで、なんちゃらレオンハートというのが由来っての、あると思います。
うーん、まあ人名ぽいんでない?
若干のヤンキー臭はするけど。
家族含めてどんな人かなーってちょっと注目されるとは思うけど。
いいんでない?弥生人顔だったら名前が浮くけど。
どっかのおっさんの画像に「フルネーム(64)」とか書いて見せたら冷静になったという話があったな
今時いないわけでもないだろうけど……ぐらいのラインが一番めんどくさいな
ノーベル賞受賞者に「玲於奈 れおな」がいるんだから
れおは もオッケーかと思う。漢字にもよるけど。
キラキラネームっても容姿さえ良けりゃある程度は受け入れられると思うし、夫婦共に美男美女で子供はイケメン確定ならいいんじゃないの
まあれおはなんてセンス皆無な名前考えつくような人だからお察しだろうが
れおはがどうかという前に、まず事前の合意を一方的にひっくり返してもいいとなぜ思ったのかを聞いてみたいな。
頭おかしいくらいの名前のほうが後で改名しやすいと思うぞ。
あとで冷静になって『どうしよう』ってなったときにみんなで協力して
いい名前を考えてあげたら?
39
「この子がお腹にいるときに ボクは、れおは だよって 言ったの!」
だったらどうする?
俺はれおは!
やっぱレオパ思い出すよね
レオパっていじられると思う
獅子覇の漢字、獅子舞にしか見えんわ
れおな、は呼びやすい
れおは、は呼びにくい
れお太のほうがまだマシ
「マイホーム、マイハウス、レオハウス♪」
て歌ってやれw
子どもとたくさん接する仕事だけど、れおは君、れおはちゃんならあんまり違和感なく呼ぶと思う
ゆうと君とかの方が他の子とかぶってちょっとややこしいな、と感じる
オンリーワンでキラキラネームじゃない名前を付けるのは本当に大変だね…
さすがにピカチュウ君とかだと、呼ぶとき周りの子が反応したらなだめるの難しい
ピカチュウくんはちびっこの間は英雄になれる可能性がある
問題は中高生、そして社会人になってから
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。