2019年05月25日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1556948347/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part113
- 550 :名無しさん@おーぷん : 19/05/22(水)18:49:31 ID:fEb.zx.8b
- すみません相談させてください。
今日保育園のお迎えの時に窓の外に聞こえた先生と子ども達の会話。
A子「先生A子の事好き?」
先生「うん。先生A子ちゃんの事好きだよ」
B太「先生B太の事も好き?」
先生「好きだよ。B太君も大好きだよ」
って流れで何人かと話してて、微笑ましく聞いてたの。
|
|
- そしたらC介(うちの子)が「先生、C介の事好き?」って言ったら
先生「先生はお利口さんが好きなんだ。C介君お利口さん?」
C介「ううん。あんまりお利口さんじゃない」
先生「そうだね。C介君はお利口さんじゃないね」
って言ってたの。
普通に「うん好きだよ」ってくれると思ってたから、
ビックリしてそのまま保育園を通り過ぎちゃった。
(うちの園はマンションの1室で1階にある)
ちょっとしてから迎えに行ったんだけど、
先生とまともに話もせずあわてて帰って来ちゃった。
いくら嫌いでも子供にそんな言いかたする?ホントに腹が立つ。
明日のノートに書いていいのか、聞かなかったことにするのか、
自分でもどうしていいのか分からない。
うちの子も好きって言ってくださいなんて書くと、親ばかっぽいし。
言ってたのが園長だし、証拠もないし、上手くかわされるかもしれない。
子供に八つ当たりされたらかわいそう。子供をこれ以上傷つけたくない。
預けたくないけど他に預けるところないし、シンママでポツンだから相談相手もいない。
保育園でいっつもこんな風に扱われてるのか、子供に聞いてもはっきりしないし、
ホント八方ふさがり。。
今はまだ頭が回らない。けど明日からどうしたらいいんだろう。
子どもは保育園楽しいとは言うけど、先生が好きとは言わない。
もう保育園いかせたくない。けど行かせるしかない。
もう嫌になる。助けて。 - 551 :名無しさん@おーぷん : 19/05/22(水)19:07:53 ID:1Jk.3b.eb
- >>550
あんまりお利口さんじゃないって返してる子供の方が気になっちゃうな
お利口さんじゃないっていつも先生に言われてたりするのかなって - 552 :名無しさん@おーぷん : 19/05/22(水)19:19:50 ID:GjD.t1.w5
- >>551
不愉快かもしれないけど、その日子どもが保育園で何かいたずらをして叱られたって可能性は?
それでも「大好きだよ、でもお利口にしてくれたらもっと好きになるなー」
とかいくらでも言い方あるだろうになあ
それが経験であり保育士の腕でしょと思う - 553 :名無しさん@おーぷん : 19/05/22(水)19:27:27 ID:jZ9.p5.fg
- >>550
長時間録音できる小型のICレコーダーをONにして子供のスモックにでも仕込むとか
幼稚園鞄に入れとくとかしてみたら面白いかもね
|
コメント
園では子供の素行が悪そうだけどそっちを考えたりしないのだろうか
なんでそこで通り過ぎちゃうかな。
後でモヤモヤするくらいなら、
「聞いてましたけど。うちの子がお利口じゃないってどういうことですか?何か問題でも起こすような子なんですか?」
って聞けば良かったのに。
本当に園にとって問題児なら、自分の育て方を見直すチャンスだよ。
>>1
だよな
保母さんが子供にそういうこと言うにはちゃんとした理由があると思うんだわ
自分の子が園で迷惑をかけてるのかも?じゃなくて
うちの子を好きって言ってくれない!ひどいスタッフ!に発想がいくんだな
喧嘩腰じゃなく「うちの子が園で普段どのように過ごしてるか教えてください、保健師さんなど専門機関とも相談しながら教育していきたいと考えております」みたいな感じで聞き出せばいいんじゃない?
そんで返ってきた内容をそのまま保健師と役場に相談すればいい
子どもも良い子も悪い子もいるけど、保育士も良い保育士と変な保育士いるからなぁ実際
子供本人が「お利口さんじゃない」って言うんだから
何度もこういう事をしてはダメだよ、お利口さんにしようねと約束しては破ってるとか
他の子と比べて自分が先生の言う事をきかない子だって自覚はあるんだろうね
なんで直接保育士に聞かないんだよ
このままだと誰も幸せになれない
なんてダメな親だ
先生にも嫌われちゃうくらい悪ガキなんだろうか…。
テメエんとこのガキの普段の素行がアカン
という可能性すら考えないんか(驚愕)
他の子に比べてあまりにも躾ができてなさそう
子供自ら「お利口さんじゃない」って言ってたから、
たまたまその日は何か悪い事をして、怒られた後だったのでは?
C介はお利口さんにしてなかったんだからしゃーない
好かれたいならお利口さんにしなさいって教育だろ
子供の個性によっちゃ言う事聞かないし大人の手を煩わせまくる
単純に躾がなってない、で済む話ではないとは思うが
保母さんに反感持つのはお門違いだわ
は?おめえみたいなクソガキは嫌いに決まってんだろ
とでも言われたなら怒ってもいいよ
でも実際、そう言いたいくらいだと思うよ
そこをぐっとこらえて、お利口さんにしてね、という趣旨の事を笑顔で諭してんだよ
その子が問題児なのかもしれないし、その保育士が日頃のストレスをターゲットにした子供へぶつけてるのかもしれない
後者なら、鬱憤晴らしは仕事外で見つけて欲しいなあ
本当自分の子供が何かしたかも?とか考えずにうちの子に酷いこと言ってる!しか思いつかないんだな
その思考回路がさらにこの親子のDQNっぷりの裏付けに拍車をかけている
変な保育士もいるのは確かだけど、この口ぶりからして前提になるやりとりありきっぽい
教えて下さいって体でノートに書きなよ
相手にそこまで言わせるって事は外字レベルのクソガキなんだろうな
親子そろってお利口さんじゃない
>先生「先生はお利口さんが好きなんだ。C介君お利口さん?」
>C介「ううん。あんまりお利口さんじゃない」
ってやり取りで子供が自分から反省できるように誘導してるから悪い指導ではないでしょ
頭ごなしに怒鳴ったり無視せずに反省する余地を残しながら一対一で会話してるし
そして子供の素行を治そうとも考えていないwww
答え出とるやんけシンママでポツン
普段子どもの様子しっかり見てられないしママ友からアドバイスも貰えんのやろ
子ども本人もお利口さんじゃない言うとるし結構な猿やで
いやでも子供が何もしてなくてもただとろいとか単純に嫌いってだけでいじめる保育士もいるからね
そのいっかんでお利口さんじゃないって言ってる可能性もある
自分に対してではなかったけど幼稚園のときそんな先生がいたわ
もちろん子供が悪い可能性もあるけど
一部聞いただけで悩む糖質
いかりやC介「ダメだこりゃ」
先生の言うこと聞かないで問題行動ばかり起こすのに療育にも通わせてないような発達障害児とかだと先生も嫌いでしょ。明らかに発達障害なのにうちの子は普通です!って頑なに療育拒んで問題児を保育園や幼稚園に放牧するクソ親嫌い。うちのクラスにもいるわ。
こういう親に限って子供が悪い事した時に躾しないんだよね。
身近にいるから良く分かる。
こういう保育の一部だけチラッと聞いて「んまあああああうちの子嫌いですってえええ」みたいに吹き上がるモンペがいるから保育士のなり手が少ないんだよ
たとえ素行が悪くても子供相手にその言い方はどうなの。
※23
まず、2011年の、なんとか撲滅作戦、の
当時の記事やスレッドを見ておいた方がいい
何の話かすらわからなかったら、
週刊朝日の2011年12月16日号を探してみればいいかと。
もっとも、例の掲示板ユーザ自体に、ネット工作業者だけでなく、
非業者のサクラ(911マスコミ育ち世代、学生、主婦などの多数派側。上の世代から動員もかかってる)も大勢いて、そっちが多数派なので、
見てる場所が、
テレビ・新聞・例の掲示板・まとめブログしかないんだったら、頭がかなりまずいことになってるから意識しといた方がいい
※23
FBIの壁透視カメラの話も、登場する機材はランクが低いだろうけども、室内も秘撮(言い換えで、トウ撮ではないってスタンスなので)対象に入ってるってのが理解できるから読んでおいた方がいいし、
ボート潜伏中×容疑者×丸見え
の、つまりサーマルビジョンの話も、
見ておいた方がいい
どれもランクの低い機材だけども
テレビや例の掲示板を見るよりはマシな話
超絶問題児なんだろうなぁ
リアルで自称芸能通を名乗ってるか、芸能人トークをしてるんだったら、
芸能界とヤクザの相関関係をチェックしておくのがおすすめ
次点で、広告代理店が持ってる宗教団体系のタレントリスト探し
この辺軸にも松がかかっていて、それは例の掲示板も対象なので両方見ておくと役に立つ
多分素行が本当に悪くて、その保育士にしてみたら精一杯のやり方だったのかもよ。
そんなに傷つかない方向の良い方で誘導して、直して欲しくて、そういう言い方したのかなって思う。
言葉通りに受け取られて「先生は僕を好きって言った!」って、傍若無人に振る舞われたら困るし。
ともあれ、対峙せずに通り過ぎてしまったのだから、何か言いたい事があるなら、
次の機会でも待てば良いんじゃない?って思う。
米28,29が怖いぞ
何の話や
変なコメントちらほら見かけるんだけど何なの?
※33
あちこちの関連性のないまとめで同じ内容で書き込んでる変な人
この件はこういう母親だからその子供もいい子じゃないってオチなんだろうね
ショックだっただろうな。
自分が色々言われるより子どもに言われると堪えるもんな。
保育園生の頃の酷い先生を思い出して、暗い気持ちになったわ
碌でもない先生って本当にいるんだよ
迎えにきた親の前ではすごく明るく「今日もいっぱい遊びましたよー」とか言うくせに、子供達だけの時は「あんた何させても遅いよね?」とか言うのよ
親に上手に説明できない子供にだけやる
子供相手にこの言い方は、って実に穏当な言い方だと思うけどな。まさか好きでもないのに好きと言えとでも?
この言葉で傷つく子供はいないだろ。言葉の裏を読んで勝手に傷つくお気持ちヤクザじゃないんだから。
相当のクソガキなんだろうなあとしか思えん
躾しろバカ親
子供と保育士の会話を最後までちゃんと聞いてないのに何を保育士に問いただすつもりなの?
流石に子供が悪さしてたりその日に何かやらかしてたらこの人に説明するだろうからその日に何かやらかしたんじゃなければ個人的にこの人の子供を嫌いって事かもね
まあ人間だから好き嫌いはあるんだろうけどずっと何か嫌な記憶悲しい記憶として心のどこかに残るかもね
※17
ほんこれ
もしかしたら二人の間?で鉄板のネタだったりして?
とりあえずICレコーダー入れっぱなしに・・・って思ったけど
保育園だからなぁ−・・・袋とか逆さまにされて中身だされそうだしうーん・・・
先生養護するコメが多いのに胸が苦しくなった。子供にこんなこと言って良いわけない。
自分が親ならこの先生を許さない。最初の方のコメントにもあったように、問いただす。
米6
園児を簀巻きにして転がしていた保育所とかあったよね
去年だったかに発覚した大規模な児童ポ●ノ事件では加害者に現役教師や元教師がいたし、好ましくない輩はどこにでも紛れ込んでいるのかもしれない
※44
ICレコーダーを持って行った方がいいか、持って行かない方がいいかの話だけなんだったら
ドラレコみたいなものだから、かすかにでも必要性を感じるならば、持って行った方が無難
警察の下っ端が上から指示されてるのはカメラ絡みだけだから
別に園児がICレコーダーを持って行ったところで、逮捕とかはない
ICレコーダーどうちゃらってのは、公安警察・警察OB・探偵業者絡みの案件ってのもあって、
PTAや自治会も防犯協定&公安警察系政党経由で警察の下請け団体なんで、
普段から下請けやってる主婦の工作がかかるジャンルでもあるんだけど、
そもそも小学校時点でクラスに30人もいたら、教職員含めて誰かしらスマホ監視アプリで傍受かかってるから
保育園だろうが持って行っても問題ない
児ポどうちゃらってのは、建前上のモノで、
児童人身売買で見ておくべき話は、臓器売買や人体実験(731部隊からの流れ。ハリウッド俳優でこの辺の話を出してるのがいるからそっち見といたらわかる)だし、
傍受目的も、思想統制目的と組織の拡大と邪魔者の排除ってところ
テレビを見てるならちょっと考えを改めないとしんどい
上級国民枠にいるならアホでも気にしなくていいけども、どう見てもそう見えない
選ぶ言葉を間違ってるよ。
先生に嫌われてる子だからイジメてもいいって考えるガキもいるんだから。
ネガティブな言葉で躾しようとしても上手くいかないよ。
とりあえず子供に先生のこと好きか聞いてみて、好きって言うならそれでよし、嫌いって言うようなら理由を聞いてみたらどうかと思う。
最近参考にしようと思って見たレジャー施設のまとめサイトのレビューで、係りの人に強く怒られたとか今親が注意しようと思ったのにとか書いて低い評価を付け、更に二度と行かないと書いているのに同じ施設に複数のレビュー書いてる親ってこんな人なのかな。
会話の一部分だけ聞いておいて、こんな感情を抱かれるなんて保育士さんも大変だ。
阿呆母の相手をしなければいけないなんてな。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。