2019年05月26日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1556615913/
【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】part40
- 269 :名無しさん@おーぷん : 19/05/23(木)21:57:23 ID:1j4
- 別のスレ見てて唐突に思い出したので。
当時確実に自分はオッサンと思われる外見だったはず(白髪が昔から多かったし)。
バスの二人掛けの席に座って、カバンを持っていたが横に置かずに膝の上に抱えていたら、
途中で乗ってきたJDらしき娘が、他に空きがいくらでもあったのに
「隣、失礼します」
といってわざわざ自分の横に座ってきたことがあった。
- あれは、下手に一人で座っていると横に座られてしまうので、
安全そうな人間が隣を埋めている状態にしたのかな、と一応思った。
ただ、そんなことがありうるのかな、と今でもちょっと疑問に思っている。 - 270 :名無しさん@おーぷん : 19/05/23(木)22:04:37 ID:ydh
- なに?なんかの叙述トリック?解説の人きてくれ
JKだって誰の隣でもいいから座りたいときあるよね?
むしろ隣がどんな人かとかそんな気にする?
汚くなくて臭くなければよくない? - 271 :名無しさん@おーぷん : 19/05/23(木)22:06:05 ID:1j4
- >>270
「他に空きがいくらでもあったのに」
ってことなんだが… - 272 :名無しさん@おーぷん : 19/05/23(木)22:09:47 ID:1j4
- 要するに空き席がたくさんあったのに、
なぜかピンポイントで隣に座ってきたので驚いた、と言う話だ。
珍しくもないのかな。当時のオレはびっくりしたんだが。 - 273 :名無しさん@おーぷん : 19/05/23(木)22:10:25 ID:ydh
- >>271
あーそこがポイントなんだね
じゃあ>>269の考えの通り変な人や臭い人があとから隣に来るくらいなら
自分から無害そうな人の隣を選ぼうってことかもね
自分もそういうことやるときあるわJKではないけど - 274 :名無しさん@おーぷん : 19/05/23(木)22:11:26 ID:zxl
- あとからグループで来る奴のことも考慮して
1人客同士で席埋めていいことしたつもりかもしれん - 275 :名無しさん@おーぷん : 19/05/23(木)22:15:53 ID:abS
- もしかしてだけどー
もしかしてだけどー
っていう歌が浮かんできたw - 276 :名無しさん@おーぷん : 19/05/23(木)22:20:44 ID:Lcc
- 確かに空いてる中で隣座られたら
相手が老若男女問わずなんでやと感じるわ
コメント
そんなこと忘れずに思い返してるなんてよっぽど不遇なんだな
一生その思い出を反芻して生きて行きそう
トナラーの謎か
流行なの?
※1
一生その思い出を反芻して生きて行きそうってカッケーっすwww
一生付いていくっす先輩www
トナラーって自惚れとかじゃなくて本気で疑問に思うよな
最終的に席が埋まる混み具合のバスなら、安全そうな人の隣に行くのはアリ。
途中下車するので二人席の奥になるのは避けたい(通路側希望)、
タイヤの上の席はイヤ(荷物多かったりスカートだと面倒なことあり)、
微妙な相手に座られるリスク回避(マナー悪い人、待機列に変なのがいた)とか。
新幹線通勤してるけど同性の隣がいくらでも空いてるのにわざわざ異性の隣に座ってくる人多いのも謎
たまに誰も座ってない列が空いてるのに座ってくる人もいる
なんなんだろうね
〉ただ、そんなことがありうるのかな
あるよ全然ある
通路側ふさがれると降りづらくなるのが嫌なだけなんじゃないの。
電車でも普通にあるよ気にしすぎ
俺男だけど、隣にデブとかタバコ臭い奴に座られたくない
あと、脚広げて座る横柄なバカ野郎とかさ
こういう連中に座られると朝っぱらから不愉快な思いするだけじゃん
だから、大変申し訳ないんだけど女性の隣に身をすぼめて座ってたことがある
バスって1人掛けの椅子か無いタイプのバスなのかな?
もし一人掛けの椅子があるタイプのバスで、そこも空いてたのに隣に座ったのならもはやホラーだな。
2人掛け席しかないバスなら、一番考えられるのは、後に乗ってくるかもしれない2人組のために2人がけ席を空けておいたって気遣いじゃないかな?
席を決めてるとかじゃないの?
通勤電車の行きで座る席はほぼ固定してるし隣がよっぽどあれじゃない限り空いてたらそこにしてるわ
たしかにたまにあるけど、
トイレで他も空いているのに隣にきたみたいな感覚で、不気味だわ
あれはどういう心理なんだほんと
スリかなんか?と疑っちゃうわ…血がきれいになるお祈りさせて下さいとか言い出しそうでもある
それ 私の事?
そんなに気になったんなら
また 座ったげる
キモイよね
※1
え?この人嬉しい思い出だと思ってると受け取ったの?
どう考えてもキモイ思い出と感じてるでしょ
犬猫の糞尿のような話だね
空いてるのに隣に座られたらちょっとした恐怖を感じる。同性でも異性でも「変な人か?!」と思ってしまう。
唯一の例外は子供かな。
小学生くらいの子どもに隣に座られた時は「一人で不安なんだろうな」と思った。(自分はいわゆる「道を聞かれるタイプ」だから)
※10
身をすぼめて座ってくれるなら嫌がる人いないでしょ
足おっぴろげて尻やもも押し付けてくる奴はみんな殴りたいだろうけど
JDがトナラーや謎の指定席の主でないなら、※273の言う通りかなぁ。
「鞄を横置きせずに膝に抱えてた」って書いてるし、報告者は常識的できちんとした座り方なんだろう。
後から乗ってきた方は、いくつか空いてる「隣席」があったとしても、
例えば、服や身体にボリュームある人や、買物袋がいくつもあるような人の隣よりは、
スーツにビジネスバック1つでコンパクトに自分のスペースに収まってる人の隣の方が、
あらかじめ他人が隣に来る事を想定してる感じがするし、領域侵犯の気まずさが無いだろうし。
あと座ってた場所か、報告者本人にもJD的には意味があったのかもしれん。
電車と違って降り口一ヶ所だし、バスで通勤通学なら例え席としては空いてても
「これ以上奥の席は降りる時にしんどい」みたいのがあるんじゃない?
または、毎日の様に使ってて報告者が自分が降りるより先のバス停の利用者だと知ってたとか。
奥の席が手前の停車地で降りる人だと相手も煩わせるし、立ったり避けたりしなきゃならん。
まあ、他人の考えなんぞわかりようも無いし、スリでもチ女でもなかったんならいいじゃないか。
ID:ydhがウザい……
男性側からすると痴漢冤罪をふっかけられるんじゃないかって不安になりそうな気もする
JDは報告者のことを除霊しようと…
バスって一人席にしか座らないわ
そのJDはストーカーされてて
バスが2人席しか開いてなくて、2人席に座ってると必ず隣に座ってくるキモ男に粘着されてたんだと予想
そうすると隣がおっさんだとストーカーも男の前では強く出れないから
自分の安全を守る為にわざわざ無害そうなおっさんの隣に座ったんじゃないのかな
また冤罪ガー…病気だろ
何も考えてないだけだろうにとんでもない自意識と被害者意識だな
隣りに座ってて何かしらアプローチがないのであれば
報告者が言ってる通り安全そうな人を選んだのかもしれないし、
隙きがあれば財布擦りとってやろうと考えてたかもしれないし、
当人に聞かなきゃわからんなー
>>26
それくらい冤罪が多いんですよ
特にバスは被害者、加害者が5m以上離れても痴漢起訴されたくらいですから。
すぐ降りるからだったのでは?2人掛けの椅子でも、自分が奥に座って後から通路側の席に他人が座ってしまうと、自分が降りるときすみませんと言って隣の人をいったん立たせてしまう。私はそれが嫌で混みそうな時間帯のバスは、席が空いてても窓側に他人が座ってる席に座わる。
そのJDはストーカーに悩んでて、保護者っぽく見える報告者をそれとなく利用しようと考えていた とか
あ、※25と被ったw
その子は途中で降りる予定だったんだろうね
投稿者は無害(空気レベル)判定されただけで他意はまるでないと思う
無害認定されたんだよ。
普通は空いてる席に座るよな、ところが女の子がひとりで2人席に座ってると他に席が空いているのに、わざわざ隣におっさんが座ってくることが割とよくあるんだ。つまりそれは普通の人よりイヤなタイプのおっさんなんだ。
だからひとりで座ってる女性か、または無害そうな男性の隣を選んで座る。なにもおかしくないんだよな。
俺はガリガリなのでよく隣にふくよかなお方がお座りになられる気がする
ただ単にテトリスの様に脳が隙間を埋める作業として選んだだけでその子は講義でも隙間に座るし、ランチも相席するし、図書館でもそうする子なだけだと思う
何の理由もないよ
都会育ちの一人行動慣れしてるか頭の構造がそうなだけ。
そんなの普通だとか言ってる人たちは、いわゆるパーソナルスペースの感覚がおかしい人たちなんでしょ。
人口密度に応じて、他人が近寄ってきても不快にならない距離、ってのがあるんだよ。
ガラガラの空間で他人が隣にぴったりくっついてきたら、普通の人は不快に感じるものなの。
無害そうとか二人席を空けておくためとかも、“直後に”混み合うような状況でなければパーソナルスペースをおかそうとする人は普通じゃないの。
“直後に”混み合うような状況じゃないから報告者は疑問、不快に感じてるの。
普通だと言ってる人はそこら辺がおかしい人なんだけど、
他に、他人のパーソナルスペースを“わざと”おかして相手が戸惑う反応を楽しむイタズラをするようなタイプの人間も公共の場にはチラホラ出現するからその類の可能性もあるね。
今回オッサンの隣に他人のJDが来たから、「普通」とか「自意識過剰」とか言ってられる余裕があるけど、
ガラガラの空間でオッサンの隣に他人のオッサンがぴったりくっついてきたらおかしいと思わない?
ガラガラの空間でJCの隣に他人のオッサンがぴったりくっついてきたら普通とか言ってられる状況じゃないんじゃない?
JDなら他人のパーソナルスペースをおかしても普通、問題ないという感覚のほうが自意識過剰というか、問題がある思い込みなんじゃないの。
↑
まあでも、この書き込みをした人は、びっくりしても不快には思ってはいないんじゃないかな、と思えるが。
何か嫌なことでも思い出したの?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。