彼氏に連れて行かれたデート場所がカルト宗教の集会か何かだった。彼は熱心なカルト宗教家の三世だった

2019年05月27日 00:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1556957874/
何を書いても構いませんので@生活板75
771 :名無しさん@おーぷん : 19/05/24(金)01:28:55 ID:bjU.yk.mj
カルト宗教に勧誘してきた彼氏が私から逃げ出した話
出会いは先輩の紹介によるもの
先輩の友達が、なんと田舎から出てきた芋な私に一目惚れしたとかで、
先輩に紹介されてお付き合いを開始した



1ヶ月くらいお付き合いが続いたあと、彼氏が結婚を匂わせるようなことを言ってきた
私も遊びで付き合っているつもりはなく、カップルなんだから
ゆくゆくは結婚するものだろうと漠然と考えていたので
彼氏の発言を特に気にすることもなく聞き流していた
それからすぐ、彼氏に連れて行かれたデート場所がカルト宗教の集会か何かだった
彼は熱心なカルト宗教家の三世だった
集会の場で人に囲まれ、彼氏や彼氏一家の素晴らしさを説かれ、
カルト宗教の素晴らしさを説かれ、入信を勧められた
その日は何を言われてもすっとぼけて、逆に相手を褒めちぎって話を反らせて帰ってきた
家に帰ると彼は興奮気味にカルト宗教の素晴らしさを理解してくれて嬉しいよと感動していた
だから私も同じことをしてみた
彼氏を私の前に正座させて、延々と誦経してみた
途中彼氏が足を崩そうとしても、お手製のハリセンで足をしばき、身じろぎしても足をしばいた
その間ずっと誦経は続く
途中文句をつけたり中断させられたり、彼氏が完全にへたりこんだら、
また最初からやり直し
3時間くらいしたら彼氏が発狂しかけたので
「あなたの宗教の素晴らしさを私に教えてくれたんだもの、
私もこの素晴らしさが伝わるまで頑張るね」
とにっこり笑って伝え、再度正座するように促した
なのに彼氏はしびれる足で逃げ惑い、
延々と「ごめんなさい、許してください」と繰り返していた
それでも正座を促したら、彼氏は転がるように家から飛び出し、帰ってくることはなかった

ちなみにこの誦経、私が宗教熱心だから覚えたわけではなく、実家の隣が寺だったため、
生まれた直後から子守唄にしていたら、いつの間にか全て覚えてしまったもの、
意味は何一つ分かっていない
5歳の頃には完全耳コピの誦経をしてたそうで、
物心つく前から聞いていたからか、それを聞くと落ち着くようになり
暇な日には隣の寺に遊びに行って、一緒に正座して御経を聞かせてもらっていた
耳コピなので多分ところどころ間違ってると思うし、
実家を出てから聞いてないので間違ってる場所もあるかもしれないが
なんちゃって誦経でも悪縁退散させたんだから御経のご利益ってすごい
ちなみにカルト宗教仲間だった先輩は私を見ると逃げるようになってしまった
私を六時間軟禁した彼氏の親族からの連絡も一切ない
御経ってすごい

774 :名無しさん@おーぷん : 19/05/24(金)05:42:46 ID:7Wj.tj.9t
>>771
GJ!

775 :名無しさん@おーぷん : 19/05/24(金)06:49:16 ID:LUB.jo.c6
>>771
「門前の小僧、習わぬ経を読む」を地で行く話だなw

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/05/27 00:24:38 ID: hWF6WT2E

    だーるまさんがこーろんだ。

  2. 名無しさん : 2019/05/27 00:35:52 ID: 06baHFpY

    般若心経なら諳じているのでお経の本を見なくても、あげられる。
    私は此で退治しました草

  3. 名無しさん : 2019/05/27 00:47:07 ID: bzkoHiqM

    逆にその寺から勧誘来ないのか?嫁に来て♡とかw

  4. 名無しさん : 2019/05/27 01:01:24 ID: YBMogKs.

    自分も小さい頃ど田舎に住んでて、同じ年頃の子供も居ないからよく寺で涼みながら御経聞いてたから覚えてるわ
    小学校入学と同時に引っ越したけど、6歳までで完璧に覚えてたから小さい頃の刷り込みってすごいと思うw
    最近エ○バが来るようになったから、同じような目にあったら使わせてもらおう

  5. 名無しさん : 2019/05/27 01:18:50 ID: nXz69hZ2

    寺生まれのTさんを思い出した

  6. 名無しさん : 2019/05/27 01:38:40 ID: CUgIHy2U

    ※4
    エ○バ強いよ
    うちの実家お寺なんだけど平気で山門くぐってパンフレット置きに来るからね
    うちのおばあちゃん(大黒さん)がソフトな勧誘にあって
    とりあえず「主人(住職)が帰ったら相談してみます」って言ったらしいw

  7. 名無しさん : 2019/05/27 02:10:55 ID: mwasXZ0k

    御仏の御加護ですなあ

  8. 名無しさん : 2019/05/27 08:17:48 ID: YBMogKs.

    布教活動してる人達って邪教に身を落としている可哀想な人を一人でも多く改宗させて幸せにしてあげたいという善意満開でやってるらしい
    自分は○教だから無理~ってのは布教相手に改宗のチャンスを与えてしまうと言われたが上手く断る口実が見つからない

  9. 名無しさん : 2019/05/27 09:22:49 ID: o9Dt8r2g

    ※4
    エ〇バは海外に住んでるときに日本人女性二人組で定期的に勧誘きてた
    アソコは凄いよ

  10. 名無しさん : 2019/05/27 11:21:47 ID: Ua6pkAjc

    読みやすいしスカッとしたしとてもいい話。

  11. 名無しさん : 2019/05/27 15:02:42 ID: MH/CR8DA

    目には目をだな

    人に酷い事をしてる奴に同じことをしてやると泣いて逃げ出すんだよ

  12. 名無しさん : 2019/05/27 22:39:41 ID: tEH6ihC6

    えーと…
    生麦大豆二升五号!

  13. 名無しさん : 2019/05/28 04:23:00 ID: lOwT1qAM

    私も仏教系幼稚園に通っていたので、アラフォーになっても般若心経だけは意味分からんけど唱えられるよ。幼少期に記憶した御経って、なかなか忘れない。
    幸い、今までカルト宗教に勧誘される機会がなかったから、般若心経を活用したかっこいい武勇伝はないけどな。

  14. 名無しさん : 2019/05/28 06:27:28 ID: biTGyeZg

    読んだ私の感想だけどナチュラルにハリセンが出て来た事が凄い
    一家に一ハリあるものなの?私も欲しいわ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。