私が今付き合っている人は性格が良く浮気なんて絶対にしない家庭的な人。だけど夢追い人でフリーター

2019年05月30日 00:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1556957874/
何を書いても構いませんので@生活板75
849 :名無しさん@おーぷん : 19/05/26(日)22:33:04 ID:tmP.uf.s2
私の父親は家庭を顧みない人で浮気はするし、家族を大事にしないし、
「誰のおかげで飯が食えてると思ってるんだ!」と怒鳴るような人。
けれど父は学歴と勤め先はとても良く、給与もかなり良い。
だけど私は父親が大嫌いだった。
社会人としては尊敬するけれど人として、
男として、夫として、父親としては尊敬出来る点は無かった。



そんな私が今付き合っている人はとっても性格が良くご飯も美味しい
浮気なんて絶対にしない家庭的な人。嫁大好きスレにいそうな感じ。
だけど夢追い人でフリーター。
夢を追える年齢制限も決めており、ダメになったら正社員になるらしい
(これは本当だと思われる)。
そして実家も貧しく、私の家との生活水準の差はかなりある。
彼は高卒で私は大卒だから、勉強面ではバカなところが目立つ。

父親とは真反対の人を選んでお付き合いしているがどうしようかと悩む日々を送っている。
性格を取るのかお金を取って早く見切りをつけるのかどうしよう…

850 :名無しさん@おーぷん : 19/05/26(日)22:38:43 ID:uiU.si.s2
>>849
何で両極端な比較をするのかな?


>>850
他の部分での比較をした方が良いということですか?


851 :名無しさん@おーぷん : 19/05/26(日)22:38:50 ID:5p9.yw.km
>>849
貴女は大卒なのだから、もしも彼の収入が低くても正社員として働いて
共に家庭をきりもりしてゆくという道もあるのではないかと
ご飯も美味しいなんて共働きでも支えてくれそうで良さげよね


>>851
私が体が弱くてバリキャリ出来る可能性が低いためお金のことで悩んでいるんですよね…。
共同生活を送る上では彼は最高だと思います。


852 :名無しさん@おーぷん : 19/05/26(日)22:44:39 ID:R2C.tt.yc
>>849
>ダメになったら正社員になるらしい
別に主夫でも良いと思うのですが、
ツテないのに年いったら正社員になると決めてるのかしら?と心配になる

853 :名無しさん@おーぷん : 19/05/26(日)22:48:42 ID:tmP.uf.s2
>>852
852さんの仰る通りでツテなし正社員希望ですね…。
そもそも正社員になれるのかが心配です。やる気だけの問題ではないですからね…。

854 :名無しさん@おーぷん : 19/05/26(日)22:50:48 ID:6ge.05.sl
>>849
やめたほうがいいと思う。最後に決断するのはあなただけど。
性格が温厚で優しくて学歴も稼ぎもそこそこ良い人を伴侶にしたほうがいい。
男性を選ぶ基準は父親じゃなくていいんだよ。
父親に対する反発心だけで自分の人生を決めるの?

855 :名無しさん@おーぷん : 19/05/26(日)22:54:35 ID:tmP.uf.s2
>>855
父親に反発しているわけではなく、父親のような人と結婚したくないと思い、
性格重視で付き合った結果が真反対になっていました。

私も辞めた方がいいんだろうな、と思いつつ、
彼レベルに性格がいい上に学歴も職歴もそこそこある人に出会えるのかという不安があります…。

856 :名無しさん@おーぷん : 19/05/26(日)22:56:11 ID:R2C.tt.yc
>>853
>体が弱くてバリキャリ出来る可能性が低い
これは一家食っていけないかも…
世の中渡っていけそうにない癒し系の男と結婚するには
女に経済力いるんだよ


>>856
やはり両方にお金に問題があってやっていくのは無理ですよね…


858 :名無しさん@おーぷん : 19/05/26(日)23:00:03 ID:uiU.si.s2
>>853
彼が最高なら、それで人生を生きたらいいでしょう。

859 :名無しさん@おーぷん : 19/05/26(日)23:10:00 ID:rAo.qk.7d
>>855
性格重視というよりは、自分が見下せる人を無意識に相手に選んでないか?

>そして実家も貧しく、私の家との生活水準の差はかなりある。
>彼は高卒で私は大卒だから、勉強面ではバカなところが目立つ。

どうして嫁はおバカとか、アホ可愛いってスレも匿名掲示板にあるけど
それとは違くて単純にバカだと思ってるのが見える印象
自分が選ぶ側とナチュラルに思ってるのが嫌いな父親の薫陶を受けてる感じだよ

862 :名無しさん@おーぷん : 19/05/26(日)23:36:05 ID:y4S.qk.kw
>>855
私もそこが気になった
その文が無ければ妙齢の女性が結婚やパートナーとの今後を考える時に
経済的な事を気にするのも普通にあるけど
勉強面と限定はしてるけど相手をバカなところが目立つって言ってるのが何かなーというか
あと受け答えから自分は虚弱だからバリキャリは無理でーすって
努力せずに済まそうとしてる印象なのもモヤモヤする
健康なエリート大卒高級取な男だって何かあって働けなくなったら
その嫁が踏ん張って働かなくちゃいけないのに

そこで悩むのなら性格良くてそれなりに稼いで知識もある高卒の人や
大卒やエリートでもまともな男を頑張って探しなよ

863 :名無しさん@おーぷん : 19/05/26(日)23:49:46 ID:tmP.uf.s2
>>859>>862
859さんのお言葉はまさに当たっております。
私が彼に対して持っている不満が家のこと、勉強面のバカな所で、
バカな点は完全に見下していると思います。
私はもともと自分より頭の良い人が好きでした。
私がバカなのに私よりバカなのはヤバイんじゃないかという理由です。

実際彼が言葉の意味を間違って覚えていたり、マナーがなっていないと
何で知らないの…となってしまいます。
けれど、彼は間違いを指摘すると素直に受け入れ、直します。
私は彼のその部分をとても尊敬しています。
文章から見てわかると思いますが私は性格がひん曲がっているため
私には彼のようには出来ません。
彼のことは勉強面ではバカだと見下していると思います。
けれど性格や考え方には心の底から尊敬しています。
自分でも書いていてよく分からなくなってきました…。

彼から結婚したい!と言われていて私が選ぶ側の思考になっていたと今気付きました。
かなり傲慢でした…。ご指摘頂きありがとうございます。
普通身体弱い女と一緒にいたいなんて思わないですよね。
彼の心の広さに感謝しなければいけませんでした…。改めます。

努力についてですが、全く働かないという選択肢はまずありません。
共働きしか考えていませんでした。
けれどバリバリ仕事メインにして、稼ぎ頭になってと言われたら
ちょっと厳しいかなという感じです。
そして自分の身体が弱いのは承知なので
周りに「何でそんなに貯金してるの?」と言われるくらいは貯めています。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/05/30 00:33:02 ID: rxdauafs

    一応期限は決めてるけれど、今フラフラしてる状態で結婚したい!って言ってるの?
    コワイな。

  2. 名無しさん : 2019/05/30 00:34:18 ID: 6wEab1tI

    夢の年齢制限が何歳か知らんが大卒の彼女がいるってことはもう既に結構な年の筈…めっちゃ年下彼氏とかじゃない限り
    さらに年取って正社員なんかあるもんかね?

  3. 名無しさん : 2019/05/30 00:38:16 ID: LID2zNiE

    > 私が体が弱くてバリキャリ出来る可能性が低いためお金のことで悩んでいるんですよね…。

    「私身体が弱いの」と言えば「よし君は専業主婦」と言ってもらえる選択肢もあると考えていたわけだ。
    男は弱かろうが何だろうが働かされる。
    働けなくなった時点で捨てられて離婚って言われかねない。世間でもそれは働けない男の側の問題となる。
    一応スレの中で報告者は「気付き」が少しあった様だが。

  4. 名無しさん : 2019/05/30 00:38:24 ID: 0Mgcd6zU

    >世の中渡っていけそうにない癒し系の男と結婚するには
    >女に経済力いるんだよ

    これに尽きる。 紐飼うには金が要るんだよなあ

  5. 名無しさん : 2019/05/30 00:38:38 ID: 6Bwxddw.

    彼氏逃げて

  6. 名無しさん : 2019/05/30 00:49:19 ID: KETaM8N6

    いくら年齢制限ったって30!とかだと正社員は相当頑張らないと無理じゃね
    夢が何か知らんけど社会人やりつつじゃだめなのかね

  7. 名無しさん : 2019/05/30 00:52:19 ID: p/xRXY0.

    バカバカ言ってるお前もばかだ。

    って言うか、>>859>>862が言っている本質を全然理解してないよね(笑)
    自分でも「性格ひん曲がってる」ってわかっているのんだから、お互い様じゃないかい。

  8. 名無しさん : 2019/05/30 00:53:33 ID: hzBIAXeI

    なんか最後の文章もちょっと逆ギレっぽくて嫌味な印象だね
    彼氏は別れてその後に夢を叶えて欲しい

  9. 名無しさん : 2019/05/30 00:59:31 ID: NrXrV1IA

    この彼氏が結婚後モラハラDV化する可能性もあるっちゃある

  10. 名無しさん : 2019/05/30 01:16:34 ID: V0/shXQo

    結婚は敬意を持てる人とした方がいいと思う

  11. 名無しさん : 2019/05/30 01:18:27 ID: SgWDtJQg

    ※9
    あると思う、と言うかそっちの可能性の方が高い気がする
    そしてこの849は「ひん曲がった性格」でケンカしつつもでもでもだってで離れないままに思う

  12. 名無しさん : 2019/05/30 01:19:07 ID: UyuqlTJA

    いやー、こういう男は若いおねーちゃんに声かけられたら
    平気ですぐ乗り換えるよ
    夢追いとか言ってる奴はみんなそう
    成功してもフリーターのままでも同じ

  13. 名無しさん : 2019/05/30 01:22:37 ID: XDbyqJu2

    この人の事を軽んじていたが経済力はあった嫌いな父親
    経済力もない上に彼氏を軽んじてる報告者

  14. 名無しさん : 2019/05/30 01:42:27 ID: t028EBFA

    子育て、旦那との喧嘩、不倫。負の連鎖。ぐちゃぐちゃでほとほと疲れた。最近
    当たるって話題の星本ミサのLINE占いやってみたら、
    私の性格とか、過去の恋愛とか当たってたからアドバイス信じてみようと思います。
    タダでこのアドバイスは助かった。不倫はいい加減やめよう。子供優先に戻らなきゃ
    これから運が上昇するって事なので、ここに宣言しました

  15. 名無しさん : 2019/05/30 01:56:33 ID: fJxe30CM

    同じ話題を同じ理解度で話せるかどうかが人生の伴侶としては大事よ。
    お互いに相手に敬意を払えるかどうかとかね。
    どれかがあればいいってものじゃない。だって伴侶だもの。
    この人のスペックであれば、収入も人格もどちらも兼ね備えた人と出会える可能性があるのに、
    夢追い人とか絶対もったいないわ。

  16. 名無しさん : 2019/05/30 02:03:09 ID: 4nFHyws.

    お金貯めてるんなら好きにすればとしか

    俺が食わせてやるからついてこい!タイプは嫌いなんだよな
    でも自分が、俺が食わせてやるから好きにして!タイプにもなりたくないんだよな
    (つか、やっぱり無意識?にでも食わせてもらうタイプ?)

    なんなんだよ好きにやれよw

  17. 名無しさん : 2019/05/30 02:28:52 ID: V61NxHxM

    バカ虚弱「堅実で稼げる男は苦手なんです!」

    どうぞ末永く二人で底辺の海を漂って、どうぞ

  18. 名無しさん : 2019/05/30 04:17:03 ID: d/T9dUBI

    お金のことなんて考えても、先々どうなるかなんて分からんよ。
    俺も夢追い系で、結婚した時は妻共々無職で貧乏だったけど、10年経った今は貯金1億を超える生活をしてる。
    当時描いてた夢が実現したわけではなく、形を変えた夢が上手くいったという感じ。時代も変わるし、一発でかい災害くらえば再び全てがひっくり返ることもあるでしょ。
    いい時も悪い時も手を取り合って生きていけそうな人を選ぶことが結婚の第1条件で、この人にはそういう人が目の前にいるのに、それに気が付けないのは残念だな。

  19. 名無しさん : 2019/05/30 07:12:58 ID: 6AwIS9KA

    やさしいんじゃ無くて優柔不断なだけとかじゃないの

  20. 名無しさん : 2019/05/30 08:11:32 ID: FlXkOzP6

    自分より頭が悪い人を伴侶にするのはオススメしない
    いつか絶対尊敬出来ない部分が目に付いて嫌になる
    現時点で若干見下してるし

  21. 名無しさん : 2019/05/30 08:12:41 ID: EG9IM5pw

    そのうちこの人が「誰のおかげで飯が食えてると思ってんだ」っていいそう

  22. 名無しさん : 2019/05/30 08:12:50 ID: UyuqlTJA

    ※18
    まあネットだから好き勝手言えば良いけど
    どうなるかには貧乏だけじゃなくて
    双方体だめになった上借金2億とかも含まれるのでな…

  23. 名無しさん : 2019/05/30 08:27:39 ID: WYaYoha6

    この彼氏夢をかなえたらこの人のお父さんそっくりな性格になるかもよ
    父と正反対の人を選んだって言ってるけど無意識に父親に似てる人を選んでしまうって
    dvの被害者にはとってもよくあることらしいし
    少なくともこの彼氏が家庭を大事にする良い人とは私には見えないわ

  24. 名無しさん : 2019/05/30 08:46:54 ID: BzTWtdHs

    金の切れ目が縁の切れ目
    今は良くても、働けなくなったり、男の就職ができないことがハッキリしてくると仲悪くなることがある

  25. 名無しさん : 2019/05/30 08:59:01 ID: XuY.7qjc

    尊敬出来ない相手を伴侶に選んではいけない

  26. 名無しさん : 2019/05/30 09:23:46 ID: 4myItZGg

    子ども作らず医療保険にがっちり入って慎ましくしてれば結婚も良さそう
    子育てできる環境ではないな

  27. 名無しさん : 2019/05/30 09:59:25 ID: 4mR/VoO2

    いや判断基準が「今現在」父親よりましな男ってのが最大のがんだろ
    結婚したらそいつはきっとパパそっくりの家庭顧みない男になると思うよ
    見る目がないので親に頼んで見合いで結婚するか独身でいたほうがいいと思う

  28. 名無しさん : 2019/05/30 10:02:24 ID: HoB0rXNo

    人を変えようとするなら自分が考え方を変えて相手をなって欲しいように持って行くしかない。
    愛情持って付き合ってる相手を父親と比べてる様な女性では誰と付き合ってもうまくいかない。
    母親と交際相手を比べてる様な男性がどんな女性と付き合ってもうまくいかないって聞くだろうに。

  29. 名無しさん : 2019/05/30 10:12:09 ID: aNq.rLg6

    父親どうこう関係なく夢追い人はやめたほうがいいと思うなー
    大抵ヒモ一直線だろうし
    万が一成功したら確実に捨てられる

  30. 名無しさん : 2019/05/30 10:29:41 ID: sXojjeig

    ※29
    トレンディ斎藤だっけか
    M-1で優勝した後にそれまでの売れない期間支えてくれた女を捨てて
    もっと若い嫁と結婚した奴

  31. 名無しさん : 2019/05/30 10:44:45 ID: 2G8AeSsk

    親に確執あると極端な人選しがちだよね。

    虚弱でも働き続ける意思があって貯金もかなりしてるようなしっかりしてるお嬢さんなのに勿体ない。

    彼氏は優しくないに一票。
    結婚とか言い出すなら夢の期限は年齢とかじゃダメでしょ。

  32. 名無しさん : 2019/05/30 10:57:08 ID: W.PMwq16

    なんか解決策を尋ねてるという感じじゃなく
    ただ愚痴を聞いて欲しいだけみたいな内容だな

  33. 名無しさん : 2019/05/30 11:15:06 ID: UGD3gKm.

    自分も夢追い人気質だけどこういう人間は正社員になっても考え方がいきなり堅実になるわけじゃないよ
    考えの甘いところはもう生まれ持った性格だと思う
    この彼が学がなくて大人になっても直そうという気概がないならなおのこと
    身の丈にあった生活を覚えるかなって程度で主導権を握って彼を引っ張るつもりでないと無理
    それは簡単に人を見下す系の不満ばっかりなタイプにはできることじゃない
    彼も今素直に人の話聞いてられるのは単純にこの人が赤の他人だからってだけかも
    どちらも自分の性格をもっとよく見極めたほうがいい

  34. 名無しさん : 2019/05/30 13:44:43 ID: L/ieuQ3U

    報告者の方が家庭とか恋愛関係で夢追い人な気がするんだけど。

  35. 名無し : 2019/05/30 14:29:07 ID: KGLNNpTI

    こういうとこの女の人って体弱い人多いねぇー
    せっかく大学出ても働けないんじゃ何のための大学だったのかな?

  36. 名無しさん : 2019/05/30 14:55:34 ID: xTu9YBfk

    いつか正社員になると言うのも夢
    夢みるフリーターのヒモ候補
    報告者も体が弱くて働きたくない病

    似た者カップル

  37. 名無しさん : 2019/05/30 23:19:57 ID: 7ZQQ7yJc

    夢追い人が年取ってからなれる正社員ってなんだろう

  38. 名無しさん : 2019/05/31 04:46:46 ID: cy.Gio9U

    この人も皆も傲慢な父親、それに当てつけた
    ステータスの低い無難な彼氏と別の
    第三の道は何で語らないの?
    もしかしたら夢掴むかもじゃん!

    その彼氏が果たして謙虚で誠実な男のままでいられるのか
    単に今は上の景色をしらないだけで上に行けばやはり父親似の傲慢な男になるのか
    楽しい第2章があるかもw

  39. 名無しさん : 2019/05/31 05:06:04 ID: hWo13Gw6

    ※13
    この人より、父親の方が、まだマシだなー。

  40. 名無しさん : 2019/05/31 08:20:54 ID: .XtVVWlw

    夢があってずっとフリーターって何度か知り合った事があるけど、殆どがクズだった。
    知り合い程度の私に金の無心したり、都合よく使ってやろうとか八つ当たりされたりとか。
    大体は女にだらしなくて金銭面もだらしない。

  41. 名無しさん : 2019/05/31 09:23:26 ID: lSZqt97I

    報告者が中堅どころからは選ばれないタイプってのはよくわかったw

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。