2019年05月31日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1556281191/
その神経がわからん!その50
- 619 :名無しさん@おーぷん : 19/05/28(火)20:57:35 ID:4ya.ot.li
- もう20年以上も昔のことだけど、生まれた子が口唇口蓋裂だった。
そりゃあショックだったけど、
お医者さんから今は手術で傷痕が分からないぐらいにきれいになるからって
色んな資料や写真を見せてもらって気持ちを切り替えられた。大したことじゃないって。
- でも夫はどんなに説明しても嫌悪感を表情に出して息子を見る。抱っこもしない。
これまで大きな挫折を知らずに生きてきた人だから、
自分にこんな子が生まれるなんてアリエナイって言われてさ。
“こんな子”って言葉が突き刺さってショックでショックで、
おまけに義父母までが「こんな子産んで」って。
退院してから夫に離婚を申し出たら、あっさり受け入れた。
結婚してまだ2年しか経ってなかったから財産分与なんてスズメの涙。
養育費はかなり渋られたけど、一括で貰った。
一括で払う代わりに面会交流要らないから連絡してこないでくれって言われた。
その言葉通り、一度も息子に会いたいとも、近況を聞いてくることもなかった。
私の実家は自営業なので、いくらでも連絡方法があったにも関わらず、
本当に一度もなかった。
それが昨年、突然司法書士と名乗る男がやってきて、
元夫が死んだので息子への相続の手続きをしたいと言ってきた。
元夫は再婚していたが、そちらには子供がいないらしい。
突然の死だったから相続に関することは何もしていなかったらしく
息子には半分の相続権があったが、財産そのものが3桁万円ほどしかない。
離婚した経緯は成人式のあと話してあり、
すでに社会人となっていた息子は冷静に話を聞いたあと「放棄する」と返答。
それで全てが終わるはずだったが、司法書士から息子のことを聞いたらしく
今頃になって急に元義父母が息子に会いたいと何度も連絡を寄越してくるようになった。
向こうにとっても元夫は一人息子だったから
「一人息子を亡くした私たちの気持ちを汲んで欲しい」んだと。
ちょっと何言ってるのかわかんない。(by富澤)
コメント
サンドウィッチマンかな?
義父母はもういいぜ(伊達)
ご一緒にホタテはいかがですか
突然の冨澤の登場、これには伊達も驚きを隠せない。
大変なこともあっただろうけど、これからも幸多い人生を!
自分が毛嫌いした人間に縋りつく人間って本当気持ち悪いな
小中学校の同級生が口唇口蓋裂だったけど、おれはずっとネコに引っかかれたんだなと思っていた。
ちょっとなに言ってるか分からないですね
> 環境要因(約10%),染色体異常(約10%),遺伝要因(約10%),原因不明(約70%)と言われていますが,はっきりとしていないのが現状です。
ググったけどほとんどが原因不明なんだな
田舎の年寄りはいまだに迷信が根強くてヒソヒソしたり母親を責めてるんだよなあ
テレビ見ててもよく見ないと分からない程度の手術痕を目ざとく見つけて
この人はミツクチだの母親がよくない事をしただのとうるせーんだよ
肉食がタブーだった時代の話をされてもお前らも四つ足食ってるだろバカかと
そんなに迷信が好きなら薬全部取り上げるから自力で治せとクソなジジババに言いたくなるわ
今は手術で良くなるんだな、よかった
昔の同級生が口唇裂だったけど今どうしてるんだろう
再婚相手はサクッと逃げたのかな?
そりゃ介護要員が必要になるな
原因不明というかほとんどの動物がミツクチだし、人間もその名残が鼻の下にあるし、胎児の間にちょっとうまくつながらなかっただけらしい。わからんけど
とはいえ骨までパックリ割れて食べ物が漏れるほど重度だったらやっぱり手術とかも大変でしょうね
どの面下げてって言葉とか知らない無教養人間なんだろうなー義父母は。
元旦那側に天罰がくだったんだろう
Amazon primeに有る英国のTVドラマ「私立探偵ストライク」の主役の俳優は唇が割れている
手術をした医者を責めたくなるレベル
主役をするぐらいだから背も高くてハンサム、そしてドラマの中で女性にモテる
日本じゃ俳優を志す事すら許されなかったはず
知人が手術痕あって綺麗になってるのに
口を隠すのがクセになってたな
気にすることないって言ってもしょうがないことだし
本人が吹っ切れる機会を持って欲しいね
実は割とよくあることだし、ほとんどが手術でわからないくらい綺麗になって、遺伝もしないのになぁ
最初ショックを受けるのはともかく、親のくせに受け入れられないってのもどうかと思うけど
祖父母はほんとどの面下げてだな
恥を知らないって生きるの楽でいいねぇ
普通はここまで毛嫌いした相手にすがるとかしないよ
昭和三十年代の農協の雑誌「家の光」に、「生まれた子が三つ口でした。どうしたら…」という相談と、「よくあることです。現在は手術で痕がわからないくらいきれいになります。気にしないで。」という回答が載ってたのを見たことがある。
その頃からまだ、こういう旦那一家みたいなのがいなくならないというのがなんとも…。
ときどき生まれるという周知が足りないのか、全員きれいに治ってるから、そういう人がいると気づかれないのか。
同級生にいたけど、口に傷があると認識している程度で何も思わなかったし、誰も何も言わなかったな。
おかんが富澤なの想像したら草
500人いたら一人くらいの割合でいるから気付かれてないだけで結構高頻度でいるんだよね。
高頻度でいるみたいだけど気付いた事無いから本当にわからないくらい綺麗になるんだろうな
何を言われても、「連絡しないでくれ」という故人の遺志を尊重しなければならないので…とだけ伝えて乗り切る。
現代でもパニックになる親は少なくないらしい
それでも手術で治るよっていわれると受け入れるんだけど、たまに拒絶しっぱなしもいる(大抵宗教関係か義実家の言いなりの男親だそうだ)
※8
ブーメランw
>田舎の年寄りはいまだに迷信が根強くて母親を責めてるんだよなあ
都会の世間知らずはいまだに視野が狭くてヒソヒソしたり田舎を責めてるんだよなあ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。