職場の男性陣が養育費の話していて「子供1人月2万なら離婚して養育費を払うのが賢いよな」と言い出した

2019年05月31日 18:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1556281191/
その神経がわからん!その50
639 :名無しさん@おーぷん : 19/05/29(水)11:32:05 ID:nTY.rx.pr
先日たまたま耳にした話
職場の男性陣が養育費の話をしていて、そのうちの1人が
「子供1人月2万で済むならそっち(離婚して養育費を払う)のが賢いよなw」
と言い出した



つい「何言ってんだおまえ」と内心突っ込んだわ
で、養育費(月2万)を払っているらしい男を「おまえは偉い!」と持て囃してて
マジでうすら寒かった
みんなシラフの筈なのに、クスリか酒でもキメてるのかって感じ
わざわざ結婚して孕まされて離職や休職を余儀なくされて、
職歴に穴あけた状態でいずれ離婚する男の為に十月十日腹でそいつの子供を育てた挙句、
新婚だからロクな財産分与もなくたかだか2万小金を握らされて放逐とか鬼の所業だろ
何が「賢いw」だふざけんな
幼い子供を抱えてどう生活しろって言うんだよ、嫁の立場も考えろ
貰える手当を全部使っても、仕事と家事育児を両立させるなら時短勤務にせざるを得ないし、
生活苦は必至だぞ
実家を頼れ?
高齢の嫁両親に老後の蓄えを切り崩させて
身勝手な男の子供を育てるあてにしろってか、図々しい
種だけ撒いて月2万で勝手に自分の子供が育つならそりゃ楽だよ
ただし、その場合子供に父親への愛情は求めるな
子供からしたら「幼少期に母と自分を捨てたろくでなし」に過ぎないからな
盛り上がってた本人達は無自覚だろうけど、
側から見たら寄生虫根性丸出しですごく気持ち悪い光景だったよ
まぁ現実は子供が生まれた直後に離婚を切り出すなんて真似をしたら、
当然嫁から慰謝料を請求されるだろうし、
男達が妄想してるような都合のいい展開は起こりえないだろうけどさ
というか、話してた全員が「離婚したら嫁が子供を引き取って育てる」
と頭から思い込んでて草生えるわ
女だって「別れる男の子供なんて育てたくないわ~」って親権を手放す人もいるだろうに
下手したらネグレクトとか虐待に走るぞ
つか誰が聞いてるかも知れない場所で声高に基地理論を語るな、気分悪い…

640 :名無しさん@おーぷん : 19/05/29(水)13:20:16 ID:NEc.bl.vo
今の日本の男なんてそんなもんだよ
甲斐性もない 責任感も勇気もない
生命力の低下した精○をほそぼそと製造するだけの生き物でしかないもの

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/05/31 18:16:28 ID: k5k.w0WE

    報告者は現実が見えてないんじゃないか?
    バカにできる負担が、大きな額になるわけないw

  2. 名無しさん : 2019/05/31 18:20:36 ID: w9oxaQyU

    自分が浮気されたら子供おいて出てくと思う
    男のほうが稼げるから進学とか考慮したらいいと思うんだよね
    もちろん養育費は相場並みに払うよ

  3. 名無しさん : 2019/05/31 18:24:38 ID: TuHFo9Pw

    その二万も払わないやつのほうが多いという現実

  4. 名無しさん : 2019/05/31 18:28:01 ID: a1Tf4.RE

    640なるほど
    そもそも結婚もできないのに、妻子棄てる妄想して喜んでる「生命力の低下した精○をほそぼそと製造するだけの生き物でしかないもの」ってことか

  5. 名無しさん : 2019/05/31 18:29:24 ID: BlLzlEeI

    大丈夫だよ
    嫁という存在に縁が無いやつだからこそ言う理屈だし

  6. 名無し : 2019/05/31 18:33:32 ID: O7XacG3M

    そのたった2万も払わない人多いよ。
    義実家に連絡しても、失踪したとアホ発言が多い。
    仕事柄、よく聞くってのもあるんだけど
    世の中には屑が多い。

  7. 名無しさん : 2019/05/31 18:34:55 ID: ys8c7EAM

    一番の不幸は、そんな男としか結婚できない女性がいるってことだろうな。
    まともな男はそうそういないだろうし、おひとり様が増えるのも納得だね。

  8. 名無しさん : 2019/05/31 18:40:06 ID: mcxUhOXw

    せっかくマイナンバー出来て銀行口座と結びつけるとか言ってるんだから、養育費も自動引き落としにすればいいよ

  9. 名無しさん : 2019/05/31 18:40:24 ID: U6kwycQk

    そんな男を選んだ女性側の事は考えてないのな

  10. 名無しさん : 2019/05/31 18:44:08 ID: DrBW.vmc

    絶対親権が欲しい!っていう男の人はいるけど
    なぜかそれ以外の単に「離婚したい」っていう
    大多数の人は当り前のように妻が引き取る前提なんだよね

  11. 名無しさん : 2019/05/31 18:48:53 ID: 93X2Z41s

    経済的にどう正しいかは置いといて、そんな奴が本当に創作でなく居たなら、子供を育てる資格も無いし、子供のままなだけ。
    なんかひろゆきとかがネットで劇的な事言いだしてからバカの癖に全てに効率の話する奴出てきたよな。状況を使い分けずに効率重視してたら敵が増えるだけ。

  12. 名無しさん : 2019/05/31 18:58:16 ID: mYMDt8zY

    ※9
    ?????

  13. 名無しさん : 2019/05/31 18:59:18 ID: qP4GfekE

    そもそも結婚しなければいいのに、
    なぜ結婚したんだ

  14. 名無しさん : 2019/05/31 19:00:01 ID: FGGJzO16

    でも払うだけまだマシな部類なんだよな

  15. 名無しさん : 2019/05/31 19:00:45 ID: 5aynRJ6o

    離婚してら子供とも無関係と思ってるバカは一定数いるし、なんならそのまま逃げて養育費払わない男は結構いるよね。
    無責任。

  16. 名無しさん : 2019/05/31 19:05:27 ID: GaxSVCus

    マジレスすると「子供が幼稚園で吐いちゃったんで、僕が帰って看病します」系のお父さんも世の中にはたくさんいるんで、一概に「男は種付けするだけの無責任なクズ」みたいに言わないでー
    「養育費さえ払えば母親に子育ての責任も義務も全部押し付けられる」なんて考えるクズ野郎は、このご時世じゃそもそも結婚どころか恋愛からも排除されていくだろうし

  17. 名無しさん : 2019/05/31 19:18:48 ID: LhcOW4mQ

    >先日たまたま耳にした話

    作り話のくせにのっけから大嘘をつく性差別主義者

  18. 名無しさん : 2019/05/31 19:22:34 ID: qP4GfekE

    ※17
    君は外に出ないから噂を聞く機会もないのかな

  19. 名無しさん : 2019/05/31 19:22:37 ID: 22EskaCE

    ※17
    たまたま耳にすることが絶対に有り得ないのならともかく
    有り得ない根拠も示さずに嘘扱いして性差別者扱いしても
    言ってる方がヤバいとしか思われないよ

  20. 名無しさん : 2019/05/31 19:23:56 ID: /TBKKMFY

    養育費月2万しか払えない収入なんでしょ。それで協力的ならまだしもそうじゃないんでしょ。居ても邪魔だわ。

  21. 名無しさん : 2019/05/31 19:24:22 ID: UJgEVamg

    またここのアホどもが好きそうな話題だなw

  22. 名無しさん : 2019/05/31 19:25:55 ID: g3hJ1CGY

    >今の日本の男なんてそんなもんだよ

    分母でかいな、おい・・・。

  23. 名無しさん : 2019/05/31 19:25:57 ID: uY6LBKRw

    この国の少子化は喜ばしいことだよ。
    子供と女性を大切にできない集団の衰退なんか人類全体から見たらむしろ利益でしかない。
    ある種の自然淘汰。

  24. 名無しさん : 2019/05/31 19:26:08 ID: qsDrIN/k

    極端な話だけど、会社で見る男だと
    いい歳して結婚してない奴の方が色々まともだったりするなあ
    家事も自分でするし堅実に貯金してたり
    結婚してる奴の方がいつまでも幼稚で口を開けば嫁への不満だったり

    でも会社だと結婚してない奴ってバカにされてるんだよね

  25. 名無しさん : 2019/05/31 19:27:22 ID: kJxVLxiA

    ※10
    親権って母親が望めば必ず母親のもとに行くからな

  26. 名無しさん : 2019/05/31 19:33:08 ID: MEaj6dok

    まわりの男性みんなめっちゃイクメンで
    奥さんラブだから
    異星人の話を聞いてるみたいになった。
    そんな人らもいるんだね。

  27. 名無しさん : 2019/05/31 19:44:00 ID: 9vLujL0E

    最近他のまとめで見た、嫁の不倫で離婚が決まったけど絶対に親権は手放したくない、実家は頼れないけど部署移動してでも幼児二人自分が育てたいって相談内容の男性の爪の垢を煎じて飲ませてやりたいわ。

  28. 名無しさん : 2019/05/31 19:44:13 ID: obC/FZA2

    ※26
    かまぼこはお魚で出来ています

  29. 名無しさん : 2019/05/31 19:45:40 ID: DnJYKf1I

    ※21
    蝉が嫌がりそうな話題ですねw

  30. 名無しさん : 2019/05/31 20:03:55 ID: 9vLujL0E

    ※28
    分かったぞ!カマトトって言いたいんだな!?

  31. 名無しさん : 2019/05/31 20:08:59 ID: W72eVzYU

    じゃあ、二万払うから貴方が子供引き取ってって言ったらどうなるんでしょうか?

  32. 名無しさん : 2019/05/31 20:12:27 ID: xMX7/RSw

    養育費が2万で済む給料の男の程度はこんなもん、ていう話ですね

  33. 名無しさん : 2019/05/31 20:36:17 ID: zkoXj75c

    給料低くて手当もない会社なんだろうな
    子供できたら一定期間女側に無収入の状態ができるから手当も何もなかったら厳しい
    働き方改革で残業でもあまり稼げない
    とはいえ2万で済むわけもないけど

  34. 名無しさん : 2019/05/31 20:46:01 ID: iAHiik5Q

    賢いひとは子供ができてから離婚するような相手と結婚しないし

  35. 名無しさん : 2019/05/31 21:00:17 ID: ASNZHg4c

    そんなロクデナシとしか番になれなかった哀れなメスに落ち度は無いんか?

  36. 名無しさん : 2019/05/31 21:02:31 ID: 9/UGeyrQ

    ※27
    同じの思い出した
    中にはそういう人もいるのにね
    その話題のコメ欄でこれまでの養育放棄の男の実績のせいってコメントあって、まさにこういうやつらのせいっぽいなと思った

  37. 名無しさん : 2019/05/31 21:27:40 ID: 9a2.UYnw

    養育費は月二万というけど、成人までの分の一括払いや嫁さんへの慰謝料を請求される可能性もあるのに何いってんだろう

  38. 名無しさん : 2019/05/31 21:50:41 ID: l1IVPYnI

    もちろん男が悪いけど、そんな男を選んだマンさんも悪いの。自業自得なの。

  39. 名無しさん : 2019/05/31 21:56:45 ID: RUXZul/o

    何が日本の男だよ。

    視る目がない自分を呪え

  40. 名無しさん : 2019/05/31 22:01:46 ID: DrBW.vmc

    ※25
    父親が望んでもええんやで

    夫「離婚しよう(ある程度離婚したらこんな生活になるだろうなという想像はしている)」
    妻「OK、じゃあ子供どっちが引き取る?」
    夫「え?俺引き取るの???なんで???」
    って人が多そうだと思ったんだよ

  41. 名無しさん : 2019/05/31 22:01:53 ID: tcp0f8Wc

    養育費って一人月10万だろ。
    まー、それでも別れた方が良いけどな…。

  42. 名無しさん : 2019/05/31 22:20:18 ID: L1teN3I6

    現実問題親権で争った場合、虐待ネグレクトレベルの過失がない限り
    女性側が勝つから、最初っから男性が親権はあきらめてしまうのは
    仕方がない

  43. 名無しさん : 2019/05/31 22:25:03 ID: zaTu8XFg

    ※42
    逆、逆。最初っから親権取る気ない男性がほとんど、取っても子育ては年老いた親に丸投げする気満々だから自動的に女に親権が行くようになったんだよ。

    男の敵は男って話。

  44. 名無しさん : 2019/05/31 22:43:20 ID: qWw/9l3o

    そんな男は騙す気満々で演技して結婚にこぎつけるんだから
    女性側に非を求めるのは酷だろ

  45. 名無しさん : 2019/05/31 23:09:12 ID: B9OPAZ/Y

    米欄でもなにがなんでも女に非があるといいたがるやつ多いなw
    そら【日本の男】でくくられても仕方ない

  46. 名無しさん : 2019/05/31 23:28:20 ID: b5lckO4o

    2万円で「共同親権」とか言われたら目も当てられないわ。
    共同親権求めるならマジで子にかかる実費完全に折半+養育費払え。
    自由の身と、子からの愛情の両方を、わずかな金で得られると思うやつは去ね。

  47. 名無しさん : 2019/05/31 23:44:21 ID: .NxeK8w2

    さらに、なぜかそういう妄想では元嫁がずっと独身だと想像する。新しい彼と再婚して、二人目出産もありえるのに。

  48. 名無しさん : 2019/06/01 00:08:42 ID: 119tIjDQ

    2万て学生の小遣いじゃんw食費にもならんわ!
    月2万で大学まで行かせられるならこんなに少子化にならないと思う

  49. 名無しさん : 2019/06/01 00:26:23 ID: b6ha93oA

    男は快楽感じた後は全部女に押しつけて逃げてればいいから楽だよな
    離婚したらたった2万払うだけで父親気取りだろうし
    老後は見捨てた子供に面倒見てもらう気だろうしさ

  50. 名無しさん : 2019/06/01 00:38:07 ID: XAu/D.TI

    日本の裁判所が作った養育費の算定表によると
    養育費が月2万だったら税引前の年収300万ちょっとくらいで
    手取りは月20万くらい?

  51. 名無しさん : 2019/06/01 01:09:56 ID: TV21yQzA

    なんで子供の立場でものを考えないんだろうな
    自分の子が可愛くないのかなぁ

  52. 名無しさん : 2019/06/01 03:21:30 ID: ypuIQgAU

    ※26って黒い軽ワゴンに乗ってそう

  53. 名無しさん : 2019/06/01 06:10:21 ID: t3sjbmLw

    男同士、集団心理で調子に乗ってるだけで本気で言ってるわけじゃないと思いたい。
    もし本気で言ってるなら人外、外道の発想だわ。人の立場になって考える力が全く無い不気味な生き物。
    もし自分が産まれると同時に母親もろとも放り出されて、
    「離婚して月二万円出せば効率的w」と笑われていたらどんな思いをするかなんて想像もしないのかな?放り出された母子だけじゃないよ、その親類筋にだってどれほど憎まれることか。
    考えなくても解るし口にすることも憚るよね。

  54. 名無しさん : 2019/06/01 06:55:32 ID: qWXujr9g

    最近貼ってある虐待通報しろって不気味なポスターはこういう人間に向けたものなんだな

    コメント欄で何人か書いているように年収200万台の低収入

    お手軽に自分の子を持ちたい、ヒーロー願望を満たしたい

    そういう考えだからこういう男が好む女性から相手にされなくて恨みを募らせるんだろうな



  55. 名無しさん : 2019/06/01 08:04:43 ID: 9a2.UYnw

    月2万払ってまで、何故子供が欲しいのかわからない。愛情なければ子供作るのって損しかないと思うんだけど。
    2万しか養育費もらえなくて十分に教育受けさせられないであろう子供に老後面倒みてもらえるわけもなく。

  56. 名無しさん : 2019/06/01 08:08:49 ID: ghEblLvg

    子供側からの投稿で「たかが2万の養育費も途中でバックレたくせに父親面して老後の面倒見ろとか笑わせるわw」ってのもちょいちょい見るもんな
    家族捨てるということは自分も捨てられてるんだよ

  57. 名無しさん : 2019/06/01 11:18:19 ID: yYVvbz/Q

    愛情もない女と結婚して子供作るのが賢いのか
    家族を大事にする器量もなくあったかい家庭を築くことのできない無能のくせに賢いのか
    想定外で双方の問題で結婚に失敗したとして養育費をケチるほど甲斐性無しのくせに賢いのか

  58. 名無しさん : 2019/06/01 11:31:44 ID: X61s3y/Y

    賢いとか以前の問題で、人としてどうか?と思わないのがw

  59. 名無しさん : 2019/06/01 13:24:44 ID: Fi3O6fUE

    男なんてそんなもんでしょ。そういう男を育ててるのは母親である女なわけだが。
    こういう自分の都合のいい考えでいってるから年食ってから今更のように
    「家族としてやり直さないか」とか言って子どもと元嫁に絡んでくるんだろうな。
    自分がいかにカワイソウかウザイくらいに語りながら。
    なんで離婚に至ったのか知らんけど、一応少額でも養育費支払ってるだけマシなのかもしれないけれど、それで満足してるんなら将来的に子供の足かせにならないようにしてほしいね。

  60. 名無しさん : 2019/06/01 13:53:24 ID: P9LyhieA

    ※25
    ※42
    何しろ今までの日本男さん達の子育ての実績からそうなってるんですからねえ
    文句は好き勝手やってきて育児なんか女に丸投げだった同性である男様達に言えよ

  61. 名無しさん : 2019/06/01 16:09:49 ID: 7rTWZZFg

    妻子を捨てる加害者の父親だけど、自分は被害者だと思ってるのよね

  62. 名無しさん : 2019/06/01 17:46:41 ID: 9a2.UYnw

    托卵とは意味が違ってくるが、でもカッコウの子育て男版って感じだな

  63. 名無しさん : 2019/06/01 18:44:40 ID: AwX8o.yU

    養育費払ってない率なら女親の方が圧倒的に多いし、シンママ生活が苦しいなら親権手放せばいいだけの話。
    経済力も無いのに子供引き取って生活苦に陥るのは自己責任では?

  64. 名無しさん : 2019/06/01 21:02:07 ID: lczA7E/A

    何がどう賢いのかが一切分からない
    多分本人達も分からないまま喋ってると思うが

  65. 名無しさん : 2019/06/02 06:57:36 ID: oPjzS62o

    ※63は統計の見方をやり直してこい

  66. 名無しさん : 2020/02/07 18:43:01 ID: sQqJNaHE

    同レベルが集まるんだなあ

  67. 名無しさん : 2021/03/28 04:27:05 ID: kB6JNlbs

    旦那の稼ぎにぶら下がって時短で楽しようとするからそうなるんでしょ
    甘えてないで働きゃいい

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。