普段から私が先にお風呂を済ませるんだけど旦那が文句を言ってきた。「たまには一番風呂を譲ってくれ」

2019年06月05日 04:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1556281191/
その神経がわからん!その50
737 :名無しさん@おーぷん : 19/06/03(月)00:15:58 ID:5dk.ls.zr
普段から私が先にお風呂を済ませるんだけど、
ついに旦那が文句を言ってきた。
「たまには一番風呂を譲ってくれ」だって。



だったら長湯しないでさっさと上がってほしい。
男の短髪で入浴時間1時間超えとかふざけているのか。
あと、残り湯が極端に少ない。
後に入る人のこと、全く頭にないでしょう。足し湯もしないし。
さらに言うなら、旦那が入った後のお湯は汚い。
恐らく浴槽の中で身体を擦ってる。
以上の理由から、旦那に一番風呂を譲ることはありえない。
もしあるとするなら、私が体調不良で入浴を控えた時くらいだ。
今も旦那がお風呂場で盛大にかけ湯をしてる音がする。
ジャバーッ!ジャバーッ!って。
こうなるともう下から20cm程度しかお湯は残らないんだよな…。
こんな状態でよく一番風呂を譲れだなんて言えたものだよ。

738 :名無しさん@おーぷん : 19/06/03(月)02:21:20 ID:mVd.mk.ig
>>737
下から20cmってそれを風呂と呼べるのか。
もはや足湯ではないかなと思いますが。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/06/05 05:28:46 ID: r8ue7wSM

    最低の夫だねw

  2. 名無しさん : 2019/06/05 05:39:37 ID: JAcH88zc

    お湯入れなおせばいいよ。
    ガス水道代は旦那負担で。

  3. 名無しさん : 2019/06/05 05:56:59 ID: g.kRn5hc

    一番風呂に入りたがるやつに限ってお湯汚しまくっても気にもしないんだよね。

  4. 名無しさん : 2019/06/05 06:37:30 ID: YMmW4A12

    入れ直せばいいだろ。
    というか今時掛け湯って、、シャワーじゃないのか。
    色々衝撃だ。

  5. 名無しさん : 2019/06/05 06:51:22 ID: iur.F0Yo

    おしんでそんなシーンがあったな

  6. 名無しさん : 2019/06/05 06:51:52 ID: H79meqIg

    お湯汚くした上に水深20cmでさあ入れって最低だわ
    自分が同じことされたらどうなるんだろうなこういうバカ

  7. 名無しさん : 2019/06/05 07:31:43 ID: 6bsrlzZE

    風呂のなかで垢をこすって出すバカは終い湯しか入るんじゃねえ

  8. 名無しさん : 2019/06/05 07:56:10 ID: 9q1I7hhI

    何でお湯が汚れるの?
    体洗う前に入ってるのか??

  9. 名無しさん : 2019/06/05 07:59:06 ID: INoiz.CM

    うわぁ…あまりにも酷すぎ。
    20センチくらいしか湯がないとか、それ嫌がらせじゃね?
    報告者の想像通り湯船で体擦ってるんだとしたら汚すぎる。

  10. 名無しさん : 2019/06/05 08:15:37 ID: bOOVnvFA

    1番湯を20cmで用意しとけば?自分が入るときはどーせ足し湯するんだし

  11. 名無しさん : 2019/06/05 08:17:48 ID: XnUWBUC6

    こういう変な旦那と結婚しちゃう人って
    結婚するまで気付かなかったのかと思ってしまう

  12. 名無しさん : 2019/06/05 09:10:25 ID: zpOo/2F.

    *11
    付き合ってても普段の風呂の入り方なんかわからんやろ・・・

  13. 名無しさん : 2019/06/05 09:21:22 ID: HGlKKnjA

    ※11
    結婚したらもう自分の家と思って独身時代の癖とかが一気に出てくる
    向こうも好かれたくていい子ちゃんしてるから事前に察知するのは困難
    話し合いをして旦那が改めるかこの人が諦めるしかない

  14. 名無しさん : 2019/06/05 09:27:39 ID: u/XRmNd.

    残り湯まで見てるってことは掃除も妻がやってるのか
    垢がひどい浴槽洗いたくない

  15. 名無しさん : 2019/06/05 09:42:13 ID: n30SEpx.

    水道とガス合わせて130円前後だよ。入れ替えれば良いのに。変なとこケチってお互いにストレスためて、生き方が下手なんじゃない?

  16. 名無しさん : 2019/06/05 10:01:37 ID: VQ6jtE9k

    ※8
    実際どうかはわかんないけどね。垢が浮いてるとかなら汚いと思うのは当然だけど、
    出入り等で気泡が湧いてお湯が濁ってるのを勘違いする人たまにいるし。

  17. 名無しさん : 2019/06/05 10:24:13 ID: GALKSGwU

    女は汚いから後から入れってばっちゃがいってた

  18. 名無しさん : 2019/06/05 10:53:37 ID: pwEfI2/g

    少人数家庭やシャワーメインの人なら
    最初から追い焚き機能のない風呂にすると色々な事から解放されるよ
    掃除も簡単だし、お湯は使い切りで清潔だしでオススメ

  19. 名無しさん : 2019/06/05 10:58:19 ID: d2HunUMs

    躾が悪いんだろうな旦那

  20. 名無しさん : 2019/06/05 11:49:55 ID: MLcExL7Q

    ※11
    結婚前にわかってたらしねーよ
    上手に隠すんだよ

  21. 名無しさん : 2019/06/05 12:28:21 ID: Qvyiq7Os

    一番風呂を譲れない理由言ったんだよね?
    言わないと一生気付かないで、嫁は家主を何だと思っている!普通一番風呂は俺だろ!とか思ってそう。

  22. 名無しさん : 2019/06/05 13:45:46 ID: 4Ez1eZkU

    ※8
    体洗ってから入っても、お湯に長くつかってると古い角質がふやけてくるでしょ?
    それを湯船に入りながら指で擦り落とす人達がいるんですよ
    酷い人は体洗う前に湯船でそれをやらかすのでガチの汚れも浮いてる(足の指の間に挟まってた靴下の綿とかね)

    ちなみに驚く事にこの人達は自分が出た後汚れが浮いてるとか思ってないので、浮いてた事を指摘すると怒るまでがセット

  23. 名無しさん : 2019/06/05 14:25:08 ID: reMXbKDc

    家族がこのあと入るって思ったらきれいに使わない?この旦那そんなことも頭回らんのかね?
    銭湯とかどうしてるんだろ…。

  24. 名無しさん : 2019/06/05 14:26:33 ID: iifxZLA6

    酷過ぎる旦那だな
    不潔で汚いし後の人の事を考えてない
    実家で母親から世話されたまんま成長してない
    思ってる事全部指摘した方がいいよ
    風呂の中で体をこするな!垢だらけでお湯が汚いから結局お湯を全部抜いてはり直さないといけない!
    お湯が減ったなら足せ!って。
    でもこの旦那だったら垢だらけのお湯にお湯を足すだけだろうからそんな汚い風呂に入りたくないよね

  25. 名無しさん : 2019/06/05 14:53:42 ID: 2rZ9QJjw

    ウチも暑い日に父が入浴した後はお湯の色が少し白濁してるよ…
    そんな時は到底湯船に浸かれなくてシャワーで済ますしかない。
    湯船に浸かる前に体を洗わないから皮脂が全部流れ出してるんだろうな。
    一度母に見せたら「うわ…」と絶句してたわ。
    でも父はおかしいと指摘したらすぐへそを曲げるカスだから我慢するしかない。
    この人もウチの父みたいなカスなんだろうな。

  26. 名無しさん : 2019/06/05 15:28:54 ID: WkEMy8Mk

    残り20cmだったらそれで風呂洗いに使ってから抜いて入れればいいじゃない、
    ずっと一番風呂にしろという主張じゃなくて
    たまには譲ってくれという願いだったらかなえてやれよ
    たとえ奥さんが綺麗に洗って綺麗に使っても風呂の中の水が全然汚れていないなんてことは
    絶対にないんだから。譲り合いも必要でしょうが。

  27. 名無しさん : 2019/06/05 16:26:16 ID: rwygL2BQ

    ※26
    何で風呂を二回も新しく沸かさなきゃならんのだ?
    譲り合いって報告者側の譲歩の方が圧倒的に多いじゃないかw

    一度旦那が入ったままにして翌日の一番風呂に入れてやれば良いんだよ

  28. 名無しさん : 2019/06/05 17:46:27 ID: k9B4O3A2

    水深20cmになるまで浴槽のお湯を使って流すくせに、風呂の湯が汚いって、何を洗っとるんや……

  29. 名無しさん : 2019/06/05 18:19:44 ID: CvxbpeZk

    その状態を見せつつ「これに入れと抜かすのか」とでも詰め寄ってみたら?
    まあ旦那としたら風呂の後の状態云々より一番風呂に入るっていう状況が嬉しいだけだろうから
    だったら入れなおせばいいじゃん?とか言いそうだけどね
    家事やら嫁さんに丸投げで経済観念てヤツが欠如してる人多いよね

  30. 名無しさん : 2019/06/05 18:24:43 ID: f56as7ek

    その思ってることをすべて言っても一番を譲れと言ってくるんだろうか。
    それならダンナにあがるときお湯抜いて浴槽洗うんなら最初に入っていいよって言えば?
    どうせお湯ほとんど残ってないようだし、入れ直す感じになるなら変わんないでしょ。

  31. 名無しさん : 2019/06/05 18:46:46 ID: Wu5TmwyM

    言っても無駄でしょ
    言って聞くような真人間ならそんな風呂の入り方しないし一番風呂ゆずれよとか言わない

  32. 名無しさん : 2019/06/05 19:08:52 ID: EXeovso6

    一緒に入れば良いじゃない。風呂の入り方も教えてやってさ。

  33. 名無しさん : 2019/06/05 20:02:00 ID: 6vyOmW6U

    旦那が入ったあと、新しく湯を張ればいいわ。
    汚ない湯に足し湯なんてしたくないわ。

  34. 名無しさん : 2019/06/06 07:00:13 ID: 2DPyxxHs

    言っても無駄。
    好きなように入るって言うのは、後の人のことなんか考えるような入り方したくないって事だから。
    新しく入れろとか、誰が掃除してお湯張ってくれる訳?この旦那がそこまで気が回る、やる訳ないじゃん。
    そこまで考えてくれてる人なら後の人の事を考えた入り方できるんだから。
    これこそ親の教育だよね。
    一生譲らなきゃいいし、旦那が何回も言ってくるなら見せつけて話し合って説得するしかない。
    一回はやってくれても、多分その後から元に戻るから無理だと思うけど。

  35. 名無しさん : 2019/06/06 08:03:16 ID: LDdS9ffk

    このオエー旦那が一番風呂にこだわる理由がわからんな
    あとから入ると風呂釜でこすっても垢がよく落ちないとかそういうこと?

  36. 名無しさん : 2019/06/07 03:35:00 ID: bBETfKqI

    米35
    「家長は一番風呂に入るって決まってるだろ!」って言うと思うよ

  37. 名無しさん : 2019/06/07 12:33:47 ID: Icg0B9IU

    食い尽くし系と同じで 明確に奥さんを我慢させてる=従わせてるという証が欲しい…って感じでマウント取りたいだけでしょ
    そんなにマウントとりたかったら10倍稼げって言えばいいと思う

  38. 名無しさん : 2019/06/07 16:15:43 ID: GqlMwVzk

    この人は、一度でいいから、まずは
    下から20cmしか、湯をはってない一番風呂に
    旦那を入れてやって、様子を見て欲しい。

    湯の汚さだけじゃなく
    量の少なさを、旦那がどう言うか。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。