2019年06月07日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1556281191/
その神経がわからん!その50
- 760 :名無しさん@おーぷん : 19/06/04(火)20:06:33 ID:I4E.vb.sb
- 娘が不妊治療の末、やっと妊娠した。
しかし不妊治療は多胎が増えるという俗説が当たって三つ子。
娘夫婦は30代、私達夫婦は50代全員働いてる。
娘の夫が、当然のように私が仕事を辞めて孫を育てると思っててスレタイ。
|
|
- 「いつ来てくれるんですか?(イライラ」
「孫と仕事とどっちが大事なんですか!?(イライラ」
な電話が何度もかかってくる。
娘の夫だから我慢してたけどついに着拒した。
休日は通ってるのに、辞めてお世話しなきゃ認めない!らしい。
これ言ったら同レベルに落ちるかもしれないけど、
そもそも貴方側の不妊で娘は苦労したのに、
娘に一言のねぎらいもなく私に「仕事辞めろ!」って何様なのか。
夫が譲歩して「俺が早期退職しようか」って電話したらガチャ切りしたらしい。
神経わからないっていうか何がしたいの。 - 764 :名無しさん@おーぷん : 19/06/04(火)22:42:05 ID:E0a.gx.es
- >>760
その娘婿、育児に参加したくないんだろうな
育児は女の役目!ていう男様w
娘さんがいつ帰ってきてもいいように準備と覚悟が必要かも
|
コメント
>不妊治療は多胎が増えるという俗説
本筋と関係ないけどこれって「俗説」なの?
排卵誘発剤を使ったりした場合はもちろん、排卵や米青子の運動性を高めたりするんだから
普通の認識よりは多胎になる可能性が高まるのは必然だと思ってたんだけど……
俗説じゃないと思うよ
俗説ではないだろう
三つ子か、育児も出費も大変だろうな…
絶対可愛いだろうけど
日本は減数手術って駄目なんだっけ?
三つ子は母子両方に負担も大きいしリスクも高いだろう。
通う時間がもったいないから娘はこちらで面倒見ますね
よろしければ顔を見にいらして?
天然を装ってこの位は言ってもいいレベル
報告者夫が来るのは拒否するあたり
自分より弱そうな相手にはガンガン押し付けるモラハラ臭がする
娘はこの事知っているんだろうか。どっちにしてもモラハラ臭がするから早々に離婚しそうだ
旦那側に問題ある場合排卵誘発はしないと思うから多胎にはならん気がするけどな
旦那に問題あって多胎がたまたまなら俗説で合ってる気がするが、
多胎になったのが娘に問題あって排卵誘発した結果なら旦那が娘親族に気遣って
自分を悪者にしてる可能性もなくはない。
不妊治療で三つ子なんてかなりのヤブ医者にかかったと思う。
今は誘発剤使って複数卵胞見つかったら多胎の可能性を考えて
この周期は人工授精見送りましょうねってする医者が多い。
体外受精なら受精卵の複数戻しは特別な条件が揃わない限り
しないし。きっと不妊治療専門医じゃなく、かなり知識が少ない
一般産婦人科で治療しちゃったんだね、お気の毒です。
三つ子はマジで寝る時間なくて大変すぎて発狂するらしいからなぁ〜・・・
市や区のファミサポみたいなボランティア(有償ボランティア)をフルに使うしかない
自分が住んでたところは多胎向けの項目もあった
卵を2つ以上子宮に戻すのを禁止できないもんかね。
三つ子を出産したはいいけどキャパ越えして殺した母親いたよね。
同情する声ばかりで驚いたわ。
人工授精はせずに排卵誘発だけでも、
卵3つや4つは当たり前に出させるからなあ
それだけ着床しにくい場合に限るんだろうけど(わたし)
最悪な男。娘さん連れて来た方が良いです。
この旦那と二人で三人育てるより、一人で実家に帰って両親の協力をもらいながら三人育てた方がはるかに楽だと思うわ
このままだと娘さんか報告者のどっちか、それか両方が家事育児全部押し付けられて潰れる未来しか見えない
娘さんは旦那がそんな事やってんの知ってるのかな
関係者全員呼んで、家族会議したら?
不妊から一気に三つ子か…
心の準備が大変そう
俗説じゃないよ。婿も大概だけどこの人も…
言っちゃえ言っちゃえ!
お前のせいで娘がしなくていい苦労したのになんでそんなに偉そうなの?
嫁の実家に頼る前にお前も出来ることあるだろ?
種無しで男としての能力に欠けるからまだ父親としての自覚湧かないの?くらい言いたくなるな。
あと場合によっちゃ義実家召喚案件では?
不妊治療で娘を苦しめて、更に三つ子だったからおそらく帝王切開で傷つけて、しかも義実家の人生計画まで狂わそうとしてるのか。
存在自体が迷惑な男だな。
米9
不妊治療については無知だから全く分からないけど
この旦那が気を遣って自分を悪者にできるとは思えないけど。
こんな男必要なの?
離婚になると思うの
しかも親権放棄してくるよその娘婿
減らしましょうって話にならなかったのかね
夫が妨害したクチだったりする?
娘が「お母さんに手伝ってもらうから大丈夫!」って言ったとかない?
娘はなんて言ってんのさ?
まず娘と話せよ。
態度が悪いよね。人に何か頼む態度じゃないでしょ。
無理してそんなヤツの子供産むこと無かったのにねえ。
娘さんが気の毒。
報告者の旦那が早期退職提案したらガチャ切りされたってのが引っ掛かるなぁ。
なんでさ。
嫁の母親なら偉そうに命令できて、小間使いみたいに使い倒せると思ってたら義父で、もくろみを読まれて牽制されてると思って腹が立ったの?
それとも普段から嫁に「男は仕事に集中するもの!家事育児は女の仕事!男は何もしないもの!うちの親父もそうだった!」等とごり押しして何も手伝ってなかったら嫁の父は違ってて、一気に自分がポンコツ感出て拗ねたの?
そうでないなら言われた通り提案してくれてるのにあまりにも失礼じゃないの。
娘さんDVされてないか確認した方が良くない?
休日には手伝いに行ってるようだから過度な期待をされてるのかね?
専業主婦だって言うんならまだしも仕事してる嫁母が辞めて手伝いに来るのが当然
ってなるとかとんでもない娘婿だ。
着拒されて嫁(報告者娘)と喧嘩になってそうだけれど大丈夫なんだろうか。
必要な時に実家頼るのはありだろうけど、それはまず夫婦で協力してからだよなあ
俗説といえば俗説じゃね?
「姑は必ず嫁をいびるもんだ」という説が、まかり通ってるのと同程度には。
科学的にどうとかってことじゃないんだよ。
ていうかさ、嫁の母親が手伝いに行ってるのに
旦那の母親は手伝いには来てないのか?
娘が姑の手伝いを嫌がってるから、この人だけ手伝いに行ってる状況なら
この人の夫を手伝いに行かせる案を、娘婿がガチャ切りしても、それはそれで納得。
種もなければ謙虚な心も礼儀もなく、男の義父には頭の上がらない頭弱
別れる未来が見えます
※28
嫁の母なら顎で使えるけど
自分より年上の男には逆らえないから家の中で王様できないからでしょ。
娘は夫を止めないの?
自分の親を守ってやらないの?
報告者に対する態度も糞だけど
義父の電話をガチャ切りってどういう教育受けてんだ
実家へ帰った方が地獄だろ。
今更子育て代金どうするんだ?老後の資金を吐き出すのか?
養育費貰っても限度はある。
※12
禁止はしてないかな?けどほとんどの病院でそれやめてるよ
流産率が高くなるから一つ戻した時と比べて出産率低くなるってわかってきたから
報告者の娘さんハズレ引いたんじゃないかな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。