2019年06月07日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1559182955/
何を書いても構いませんので@生活板76
- 190 :名無しさん@おーぷん : 19/06/04(火)18:02:57 ID:0Qq.hm.zb
- 色白は七難隠すと言うが…
面接や初対面の人からは必ず色白だねー、今日体調悪いのか?と言われる。
皆気を使って色白だって言ってるけど多分本当は青白いんだと思う。
自分からみても青いもん。
- 面接行くとしつこく健康状態について聞かれる。
夜道で会うとびっくりされる。
一時期白コーデにはまってたけど、夜の遅くに建物に映った全身姿みてから辞めた。
寝てるだけなのに死んだと思って叩きおこされる。
背も髪も長いので垢抜けた貞子って言われた事もある。
というか寝起きはそのまま貞子。
日焼けしようと思っても、爛れたり赤くなるだけなんだよね。 - 191 :名無しさん@おーぷん : 19/06/04(火)19:29:44 ID:0CJ.ib.sb
- >>190
周囲にそういう心配させない為に
化粧で血色カバーしてみたらどうかと - 192 :名無しさん@おーぷん : 19/06/04(火)19:32:05 ID:FI4.hg.ho
- うん、女性なら化粧でどうとでもなる
やってない時点でなんというか・・・ - 193 :名無しさん@おーぷん : 19/06/04(火)19:52:11 ID:0Qq.hm.zb
- >>191
化粧はしてるんだけどね。
露出が多くなるとどうしてもその指摘が増えるのよ。 - 198 :名無しさん@おーぷん : 19/06/04(火)23:46:55 ID:PgW.vb.cb
- >>190
風呂上がり、たま~に体の肌色が青紫っぽくならない? - 200 :名無しさん@おーぷん : 19/06/05(水)01:55:38 ID:6us.g5.hk
- >>190
インドア派だったりするのかな?
化粧してるってことだけど薄めじゃなくてちゃんとしてるなら
色味があってないとかあるかもだし、パーソナルカラーとか調べてたり良いかもね。
コメント
貧血系の心配はないのかな。意外と慢性的に貧血だと自分で気づかないぞ…。
デブれ
わたしゃ生まれついての色白だが太ましいおかげで不健康そうと言われたことはない
よく言われる形容詞は「美味しそう」だ!
顔色悪いでアインシュタイン稲田を思い出した
あの人は青紫だけど、確かに全身血色悪かったら化粧だけじゃカバーできないよね
病気なんじゃないのかな
肌の青みは余程厚塗りでもしない限り消すの難しそう
多分色白ブルベ冬さんなのかな。
ピンクベージュとかのファンデーションやブルベ冬の濃いめチークとかで血色良くならないかしら??
あと服の色をブルベ冬カラーにしたら血色よくなるかも。
私はこの人とは逆で顔に赤みが出るので暑いとほっぺた真っピンクになるから化粧で赤み消さなきゃなので、報告者さんは血色ないからチークを楽しめそうで羨ましいけどなぁ…お互い無い物強請りだよね
※2
同意
「細くて白い」って骨じゃん。って思うよ。
肉付けろ
髪切れよ
せめて貞子からは卒業しよう
かなり地黒の自分としては色白の人はどんな服の色でも似合うから羨ましい
明治時代の女学生はそういうのに憧れてダイエットに励んだという記録が残ってるよ!元気だして!
色白で黒のストレートロングが自慢だっただろうにw
むしろ幽霊っぽさを生かす方向にしてはどうか
「清涼感満点・真夏の霊コーデ!夜道に潜んで彼氏をおどかしちゃおう」
みたいな特集を女性誌でやれば流行るかもしれんよ
妖怪ウォッチの雨女みたいなのかな
これは濃いめの、本人に合う色のチークで何とかならんかぬ
全身青白くても、顔色いいだけでだいぶ違うよ
あとは太れ
細いんじゃなくて普通体型になるだけでも印象違う
尾形春水ちゃん、元気してるかなぁ・・・・・・
髪を鎖骨ぐらいまで切ってピンク系の下地や血色よく見える化粧をする、あとは程よく太るとか?
※10
はからずも、花火大会の時に白系浴衣で彼氏を盛大にビビらせた事あるわ…
青みの強いピンク使ったり、肌よりも若干明るいトーンのファンデ使ってたら、しょっちゅう「具合悪そう」と言われたよ。血色よく見える化粧をお勧めする。
子供の頃同じ様に顔色悪いと言われ続けられたので病弱キャラ演じてたよw
太れっていっても太れない人もいるからな
デブな自分からしたら羨ましい限りだけど、不健康に見えるレベルで痩せてる人も大変なんだね…
整形美人になれば全く違うんだろうな
※5
それこそ油絵具みたいに層をつける勢いで塗らないと
どうしても下地となる肌の色が透けて来るからね
半端に赤いチークを塗ると却って色味が悪くなるし、かといって濃くすると昭和初期の子供みたいな赤丸ほっぺたになってしまう
超貧血の親戚の子が長年、白い通りこして淡い緑のような顔色だったわ。
とうとう倒れて、筋腫の手術したら長年の貧血が治ったと言っていたから
病院で調べてみて欲しいな。
いわれるね~
家は私が子供の頃に親戚がしょっちゅう「〇子は顔色悪いよ、具合が良くないの?」って言うんで
親がうんざりしてたっけ
実際に虚弱体質だったんだけどね
子供も私に似て色白なので、顔色が悪く見えるパステル系の洋服は着せたことがない
慢性的に低血圧だったり、比較はしづらいけど月経過多だったりしない?
医者に行って鉄分貰ったら変わるかも
健康ならいいじゃん、黄色人種以外がたくさん住んでる場所にいけばそんなん言われないと思う。
自分もこの人ほどじゃないけど色白でときどき具合悪い?とか言われてたな
日焼けを防ぐためにも実際よりワントーン暗めの色のファンデ使ってる
肌と合わせるといよいよ血色悪く見えるから
この人は一度カラーコーデネーターとかに相談してパーソナルカラーを知った方がいいと思う
自分の肌色に似合う色を知れば改善されるよ
上沼恵美子も青白いけど、幽霊っぽさがないのは年齢相応にお肉がついているからなのね。
髪を切って染めるところから始めるだけでもだいぶ変わりそうだけどね。
私も色が白いから心配されるけど、露出はしないし(それこそこの人も言ってるけど赤くなって(下手すると水膨れる)終わるので)
顔はチークで血色良く見せる+唇の色を健康的なオレンジベージュみたいなんにする等々で
白いけど健康的な人に見せてるけど。てか日焼け出来ないのに露出増える、の意味がわからん。
紫外線当たったら火傷するんだっつーの
色白もいい感じだと素敵なんだけど、青白いと大変だよね
色の白いは七難かくす。
って学生時代に友人の彼女が色白なんで言ってみたら
「えー、七つしか隠してくれないの!」
ときた。
ジョークなんか本気なんか今でも悩むわ。w
寝起き以外での、貞子と同じ髪型はやめた方がいいだろうに
かたくなに貞子ヘアなんだろうな。
体質的に日焼けできないのに露出する人は
好きなことを、好きなように、好きなだけやって、受け入れてほしい人で
自分から何かを改善しようとはしない人だと思う。
青白い、病気じゃないかと言われるとコボすのが好きなだけで
健康的に見られることは好きじゃない。
白コーデの夜遅くの全身姿を想像して笑ったわ
肌色に合わせたカラーコーディネートと化粧でもなんともならんレベルなのかな
垢抜けた貞子の言い回しに自分大好き感が窺える
化粧はしててもチーク入れてないか、リップが肌になじみすぎの色なんじゃないの
さらにそれに加えて貧血なのかも
私も色白で、若いころはチーク使ってなかった
だけど、特に体調が悪くないのに
男性の教授から体調悪いの?と聞かれたことがきっかけで使うようになった
化粧なんか興味ないであろう年配の男性が気になるほど顔色が悪く見えたってことだから…
ひと刷毛で印象変わるから侮れないよね
貞子ヘアは引くわ
メンヘラみたい
美容室で自分の顔色が緑色っぽくてきめえと思ったことがある
引きこもり主婦で陽に当たらない生活をしているからなー
なんとなく喪女なんだろうなというのが想像つく
でも色白だと具合悪くみられるよね
それを利用してズル休みした事がある
美人ならそんな風にいじられないもんなぁ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。