彼氏からプロポーズされて「実家が会社経営してて資産家。隠しててすまなかった」とカミングアウトされた

2019年06月08日 00:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1559601184/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part114
8 :名無しさん@おーぷん : 19/06/05(水)09:24:02 ID:ln1.j6.jb
彼氏からプロポーズされたんだけど、
そのタイミングで「実家が会社経営してて資産家。
自己防衛のためとは言えずっと隠しててすまなかった。」
ってのをカミングアウトされた。



実は私も実家がそれなりに裕福な家で見極めの為に彼に家の事を黙ってたから、
「え、そーだったの!?実はうちも彼くんと似たような家だからちょうどよかった~!
じゃあお互いに隠してる必要もなかったねw」
と言ったら、なんか彼が途端に不機嫌になり始めて、何も言わずに帰っていってしまった。
私なんか悪い事したっけ??と悩んでたらその日の深夜頃に彼から
「あんな大事な事を隠してたなんて有り得ない。
君の事が信じられなくなった。結婚の話は一旦白紙に戻そう。」とLINEが。
ちょっと何言ってるか意味わからなくて、
「え、あなたも黙ってたよね???
私と一緒じゃない?なんでそれで白紙に戻すとかって話になるの???」と返事を返したら、
「長男で跡取りとして自衛の必要のある俺と、
跡取りでもないいずれ家を出る人間である君では全く違う。
俺のは自衛。君のはただの隠し事。
信頼を地の底まで失墜させる事だよ。」だって。
いや、確かに親や祖父母から「お前が跡取りだ!」なんて言われてはないけど、
あなたの理論で言えば長女の私も十分跡取り候補で、
自衛しなきゃならない立場じゃないのか???
土曜にまた話し合うために会わなきゃだけど、
何度LINEを読み返しても理解が出来ず困ってる。

9 :名無しさん@おーぷん : 19/06/05(水)09:32:48 ID:2F8.kj.pp
>>8
話合いの必要ある?どっちが悪いかって話し合うわけ?
彼に「言い過ぎた、白紙の件はなしで、予定通り結婚しよう」って言われたら結婚するの?
あなたの立場を自分より下に置かなきゃ気が済まない男と?
彼があなたの実家の資産に色目を使いだす前に、逃げた方がいいと思うけどな

10 :名無しさん@おーぷん : 19/06/05(水)09:35:11 ID:2F8.kj.pp
>>8
結婚の話が出たのなら、ご両親にこのいきさつを話してもいいんじゃないか?
多分、親御さんの方が冷静に判断できると思う

11 :名無しさん@おーぷん : 19/06/05(水)09:53:50 ID:ln1.j6.jb
>>9>>10
どっちが悪いかはっきりさせよう!みたいな、そういう話し合いじゃなくて、
彼と同棲してたんだけど今はどちらも実家に戻ってるから、
「白紙に戻す戻さないは別として、じゃあこの家はどうする?
とりあえずこのまま置いておくのか一度同棲解消するのか考えよう。」っていう話し合い。
私は母にはすでに直接相談済みで、
「とりあえずパパが帰ってから詳しく考えていこうか。」って感じになってる。
上手くいけば今日には出張先から一時帰宅出来るみたい。

12 :名無しさん@おーぷん : 19/06/05(水)10:09:42 ID:a9u.l0.ic
>>11
家柄の事が原因で揉めたのなら
同棲先のこと以外の
白紙に戻す話は断り入れてから両家の親が同席しても良いくらいだと思う
金持ちの俺、玉の輿にしてやる女というマウント取りたかったのかな彼は。


>>12
家柄の事で、ってよりは自分に隠してる事があったなんて!!ってので怒ってる感じなのよね。
まぁとにかく結婚だとか白紙に戻すとかってのは
父が戻ってき次第父から彼へ連絡を取ってみるらしいから、
そこで向こうの親御さんにも出てきてもらうのかどうするか考えるっぽい。


13 :名無しさん@おーぷん : 19/06/05(水)10:12:20 ID:TJV.yl.jb
家柄がほんとにいいなら、
とっくの昔に興信所入れてるはず。

15 :名無しさん@おーぷん : 19/06/05(水)11:28:55 ID:EK2.8i.qk
裕福な家も大変だよなぁ
結婚を少しでも現実的に考えた時に互いに言えれば一番良いんだろうけどね

14 :名無しさん@おーぷん : 19/06/05(水)11:10:31 ID:PUC.cv.jb
うちの夫も実家がお金持ちな事まったく話してくれなかったけど、
性格がガハハ系な割に食事の所作の美しさや
尊敬語・謙譲語の使い分けが完璧な所なんかに育ちの良さが垣間みえていたよ。
あなたの身なりや言動を見ても良いとこのお嬢さんだって微塵も気付かなかったのかな?
資産引き継げるタマじゃなさそうな彼ね。

16 :名無しさん@おーぷん : 19/06/05(水)12:26:21 ID:ln1.j6.jb
>>14
いいとこのお嬢さんと思ってたかはわからないけど、
「食べる姿が綺麗」っていうのはよく彼から言ってもらってたなぁ。

17 :名無しさん@おーぷん : 19/06/05(水)13:04:38 ID:AUE.6d.te
>>16
反応が自分の思ってたんと違う

>>16もお嬢様だったなんて!
お互い大変だよね~資産家の子あるあるだよね~じゃなくて、騙された!!
ってなったのが本性じゃないのかな。
ご両親に対応して貰えるようで良かった。
仮にも坊ちゃまだろうから下手なことしないと思いたいけど、身辺に気をつけてね。

21 :名無しさん@おーぷん : 19/06/05(水)15:12:58 ID:QRx.t6.ic
>>16
物質的なものには、これまで恵まれて来た実家かも知れない。そこで育った

23 :名無しさん@おーぷん : 19/06/05(水)15:24:58 ID:QRx.t6.ic
>>21
ごめんなさい。途中で送ってしまいました。

彼は物理的に恵まれている家の子どもかも知れないけれども、
この先深く関わって行くと、様々なものが徐々にあらわになって来るような予感もするよ。
今までは気づいて来られなかった事などが。
色々な立場上の違いを、理由にして隠し事はされそうだしそれを自分から曲げる事も無さそう。
親御さんに対応して頂けるのは良かったけども、条件に惑わされないように。
その彼、将来の地雷でなければよいと思います。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/06/08 00:13:56 ID: zZzbihi6

    この彼氏馬鹿じゃないのか。
    なんで自分は良くて彼女の自衛は駄目なの?
    なんで彼氏が騙された被害者みたいに言ってるの?
    隠してたのは同じだよね?

  2. 名無しさん : 2019/06/08 00:23:26 ID: kiqudzdA

    な?男も感情で動くだろ?

  3. 名無しさん : 2019/06/08 00:27:19 ID: I86c/4j6

    >何度LINEを読み返しても理解が出来ず困ってる。

    理解できる人なんているの?

  4. 名無しさん : 2019/06/08 00:31:26 ID: 31wY0cG2

    まあ「自己防衛」が必要なほど強力なカードを持ってると思ってたのに
    相手が普通に同じカードを持ってたらショックだわな
    これで報告者の実家の方が資産が多かったりしたらどうなるんだろ

  5. 名無しさん : 2019/06/08 00:33:55 ID: z78jyIyU

    試し行為系でこのパターンは初めてみるから新鮮だな
    続きがきになる

  6. 名無しさん : 2019/06/08 00:43:20 ID: 2MQ2cy8c

    やった事は同じなのに、自衛と言えば正当化できると思ってる馬鹿男だな
    金持ちの娘に金目当てで近づく男もいるだろうし、親や実家の事を隠す女もいるとは思わないのか
    それこそ自衛じゃないのか
    なんやかんや言ってるが、実は金持ちでしたーサプラーイズ!とやりたかったのが、滑っていじけてるガキだよ

  7. 名無しさん : 2019/06/08 00:43:38 ID: xyxVeNGo

    ドヤァできると思ったらできなかった
    坊ちゃんはそれに耐えられなかった
    それだけのこと

  8. 名無しさん : 2019/06/08 00:46:56 ID: xN3Q.ed6

    ※7 これですな

  9. 名無しさん : 2019/06/08 00:53:13 ID: jrdOc9sw

    報告者は自衛してた甲斐があったね
    別れるのならば

  10. 名無しさん : 2019/06/08 01:05:41 ID: gV6VBr56

    意味わからんよね。
    彼氏の理論で行くなら、実家が金持ちでも嫁に出て無関係になるなら、そもそも言う必要すら無いと言うことになる。
    これは両方の親を呼んできちんと話し合いした方が後々良いんじゃないか。

  11. 名無しさん : 2019/06/08 01:22:13 ID: 497254ow

    相手を馬鹿にして自分が上に立ちたい人間だね。彼氏、気持ち悪い。

  12. 名無しさん : 2019/06/08 01:30:40 ID: 5tUoo33c

    男だけど、彼の気持ちは分からんでもないなー。
    ドヤれなくて悔しかったとかじゃないと思う。
    (恥をかいた気持ちは若干あると思うけど)

    それよりは自分の彼女が「隠し事をする女」で、今まで気づけなかったことから「隠し事が上手く、隠し事をするのに罪悪感がないタイプの女」だったことが単純にショックだったんじゃないかな。
    女に嘘をつかれることに異様な拒絶反応を示す男って結構多いからなぁ。

    恋愛に例えると分かりやすいかも。
    「ごめん。交際するのは君が初めてだと偽ってたけど、実は過去に経験があるんだ」「なあんだ、私も貴方が初めてなんて言ったけど、あれは嘘よ。それならお互い隠すことなんてなかったねw」みたいな感じ。
    多分この男ならショックを受けると思う。

  13. 名無しさん : 2019/06/08 01:53:08 ID: IbbP4p66

    結婚する前でよかったじゃない

  14. 名無しさん : 2019/06/08 02:27:53 ID: tJ9W2x.2

    なんかしらんけど本当に良いお家の子は家柄調べるおばさん定期的にわくけど、滅茶苦茶良家って比較的子供の自由にさせるから結婚話が出るまで調べないとかザラだよね。

    調べるなら小学校の同級生から調べなきゃいけないから良い学校…と言われる学校に子供を入れて同レベルを見付けてくれるはずっていう祖父母両親の甘々な庇護の元生きてきてるんだよ。
    今の時代に子供の交際相手の事を調べる家って中の上から下位の両親のプライドがやたら高い家か父親が大会社の役員って家が殆どだよ。

  15. 名無しさん : 2019/06/08 02:45:09 ID: zZzbihi6

    ※12
    それ彼女も同じショックを受けて「よくも騙したあああ!」って自分が言われる側になる事を考慮してる?

    この彼氏の言う事には金持ちの女性は金持ちである事を隠すと疚しい隠し事になるらしいが、
    彼氏の母親や姉妹や女性親族は離婚や結婚で家を出る可能性が高いので、付き合う人を選んだり
    自分の家の事情を無闇に他人に喋らないという自衛をしないのかね。危機意識が低いなー。怖い怖い。

  16. 名無しさん : 2019/06/08 02:51:51 ID: ZZJz3yR.

    ※12
    男は女に隠し事や嘘をつくのは理由があれば仕方ないけど
    女が男にそれをするのは、どんな理由があっても拒絶反応?
    意味わからんのだけど

    恋愛話に例えてもわからないよw
    男のつく嘘は正しい嘘で、女のつく嘘は男に対して隠し事をしていて
    その上それに対する罪悪感の無い最低なものって言ってるのと同じなんだけど

  17. 名無しさん : 2019/06/08 02:54:48 ID: .JyDPmgI

    ※12
    その例えはわかりにくい上に違う意味の気持ち悪さしかないわ

  18. 名無しさん : 2019/06/08 03:07:50 ID: J7jw/mFo

    自分が家柄について隠すのはOKだけど隠されるのはNGとかどんなダブスタだよ…

  19. 名無しさん : 2019/06/08 03:26:50 ID: HKrpv1lo

    大体どういったシチュで実家の家柄の話を普段の会話でするのさ
    お互いに結婚を意識して実家がこれから先の人生でどのくらい関わってくるかを想定して初めて相手に伝えるものじゃないのか
    小学生の「ボクのオジサン有名人!」じゃないんだからさ
    あ、もしかしてこの彼氏は実家が自慢だった?

  20. 名無しさん : 2019/06/08 04:26:01 ID: H8qwMH/I

    バカな男だなあ
    報告者の事を庶民の貧乏人の女だから貰ってやるぐらいに思ったら
    報告者の家も金持ちだと知ってプライドが傷ついたとか?


    本当に男ってめんどくせえな
    貧乏人と金持ちが結婚するより金銭感覚や家の格が近い物同士で結婚した方がいいのに
    そんな不満だったらさっさとわかれて高卒貧乏団地出身女でも探せよ

  21. 名無しさん : 2019/06/08 04:27:12 ID: 7wRHTr2I

    ※12
    自分は良くても女が同じ事するのは絶対に許さない!
    というダブスタ馬鹿男、しねば?

  22. 名無しさん : 2019/06/08 04:36:03 ID: PEQWibpA

    ドヤァするのをそれこそ中学生ぐらいの時から夢みてたんだろうなぁ
    性根が腐ってる

  23. 名無しさん : 2019/06/08 04:46:19 ID: jW1GMSe6

    多分この報告者には彼氏が逆立ちしても敵わない血筋の良さがあったんじゃないかな
    食べ方キレイなのが目に入るほど汚い食べ方がありふれた環境にいたみたいだし

  24. 名無しさん : 2019/06/08 06:01:58 ID: Gz.NsDYM

    これきっと、報告者の家の方が格上なんやろうなぁ
    男の方は反応からして、成金ぽい

  25. 名無しさん : 2019/06/08 07:39:26 ID: HbCbbgW6

    金持ちの娘=世間知らず で騙して婿入りしようとか 金だけ貢がせようとかする輩がいるから女でも隠すと思うし むしろ同じランクなら歓迎なんじゃない?なんにせよ成金かダブスタ野郎とはとっとと別れた方が良い

  26. 名無しさん : 2019/06/08 08:20:04 ID: 5JhTxx7o

    ※12
    クッソどうでもよくてわろたw

    これ、報告者側のほうが格上だろうなぁ
    彼は家マウントとってパワーバランスが一気に自分優勢になる(そして報告者も玉の輿を安易に喜ぶ)かと思ってたんだろう。報告者も同じカード出してきたから、その当てが外れた失望や驚きを「黙ってたなんてあり得ない」という怒りに変換して発散してるだけ。ただ、自分も同じ事やってるからダブスタもいいとこw

  27. 名無しさん : 2019/06/08 08:20:32 ID: qNEsQI1U

    「わざわざ言わない」のと「嘘をつく」のは違うんだけど?
    片方が、単に黙っていて
    片方が、親が中卒で低収入で底辺で……って嘘をついていたならともかく
    どちらも、裕福とは言わなかっただけなら、そりゃ当たり前の自衛やん
    親や家族がどこで何やってるなんて、ペラペラ言わないよ

  28. 名無しさん : 2019/06/08 08:22:47 ID: Xd/GUa0s

    えええ?!
    同棲の時点である程度、おたがいの家のこと紹介するとおもうんだが。。

  29. 名無しさん : 2019/06/08 08:36:12 ID: 6UIbK896

    めんどくせえから今後は親が見繕ってきた男と見合いするにしとけ

  30. 名無しさん : 2019/06/08 09:08:57 ID: TOZqyliE

    多分男の家ってそこまで裕福じゃないんだろうねw
    つかあくまで試し行為であって実際は資産家じゃないとかだったら最高に笑えるんだけどw
    逃げつつ報告者の方が悪いってするのにムキになってるあたりそうなんじゃないかなあってw

  31. 名無しさん : 2019/06/08 09:09:29 ID: orwV6kRs

    資産家出身の人間同士が出会って付き合う→まぁ確率は低いけどあるね

    プロポーズの段階になるまでお互いの家にも行ったことがない→んんん・・・?

    お互いが資産家であると嘘ついていた→wwwwwwwww

    あり得ない設定連発でうっそまつ認定!
    つかドラマの見すぎだろ

  32. 名無しさん : 2019/06/08 09:16:23 ID: bCYIAIrw

    ※31こそ「資産家」に夢をみすぎじゃね?全部西園寺みたいだと思ってるとか
    資産家と名家もまた微妙にかぶりつつ違うし、いろんなレベルあると思う

  33. 名無しさん : 2019/06/08 09:29:33 ID: 5tUoo33c

    ※16
    いや、自分勝手なのは重々承知なのよw 多分この彼も。
    男は嘘ついて良くて女はダメとも思ってないし。
    ただ、女に嘘をつかれてショックな男は一定数いるのも事実なんだよね。
    そういう男は要するに彼女のことを全部把握してないと不安で、目に見えるものが全てじゃないとストレスを感じるんだと思う。

    別の例で言うと「ごめん、君に隠してたけど趣味全開でやってるSNSのアカウントがあるんだよね」「なあんだ、私も貴方に内緒にしてるアカウントがあったのよ。お互い気にすることなかったねーw」
    こんな感じかな。
    お互い様の筈なのにショックを受ける男はまあまあいると思うw

  34. 名無しさん : 2019/06/08 09:32:36 ID: bCYIAIrw

    ID: 5tUoo33c のおかげで気持ち悪さがより明確にアップしたwww

  35. 名無しさん : 2019/06/08 09:52:35 ID: jW1GMSe6

    例えなくても「お互い様なのにショック受けてる」ってのはよーーくわかってるからw
    その上でお互い様なのにショック受けるナチュラルに相手を見下した思考回路が理解できないって話してんのよ
    わかる?

  36. 名無しさん : 2019/06/08 10:05:01 ID: 5tUoo33c

    ※35
    見下してるってのは曲解だと思うよ。
    ショックを受けて「何で隠してたんだー!」って怒りをぶつけた結果めちゃくちゃな理屈になってるだけで、別に彼女を見下してはないと思う。

    相性の問題なんじゃない?
    彼には自分のことは包み隠さず何でも話しちゃう女の子が、彼女には聡明で冷静な女性を好む大人の男が、多分上手くいく相手なのだろう。

  37. 名無しさん : 2019/06/08 10:08:58 ID: B/r7wiLk

    ※36
    本人がどういうつもりかじゃなく客観的にはどう見えるかなんだよな問題は

  38. 名無しさん : 2019/06/08 10:19:38 ID: orwV6kRs

    ※32
    別に資産家に夢なんてみてないぞ?w
    ただこの話の設定は天文学的な確率の事象が数回起っていて不自然過ぎると指摘してるだけや

    話をかなり盛っている可能性、そもそも最初から嘘であるという結論しか出てこない

  39. 名無しさん : 2019/06/08 10:34:14 ID: qUY8ShEE

    感情的にめちゃくちゃな理屈言う男が擁護されてて草

  40. 名無しさん : 2019/06/08 10:39:30 ID: WPWwzIvI

    水戸黄門ばりに印籠を出したら相手も徳川家の親戚だった、みたいな?

  41. 名無しさん : 2019/06/08 11:09:10 ID: gHBaeyyk

    ※31の世界は狭いんだろうなあ
    同棲するにしても親に挨拶しない人なんてごまんといる
    同程度の家柄で生まれ育ったら文化圏が被り出会うことも稀ではない
    自分の世界だけを妄信してうそまつ認定するのは哀れで滑稽よな

  42. 名無しさん : 2019/06/08 11:40:45 ID: 5JhTxx7o

    ※34
    ほんまそれwww

  43. 名無しさん : 2019/06/08 13:06:32 ID: fFgT0.zg

    ※31はメイドが何人もいて通学はいつも専属運転手がいてーとか、そういうレベル想像して「天文学的数字!」て言ってそう
    そのレベルの大金持ちなら珍しいかもしれないけど、ある程度の資産を持つ裕福なご家庭なんていくらでもあるよ
    そして資産家であることをお互いに隠したいカップルなんだから、同棲前に実家に挨拶なんてするわけないじゃん
    挨拶するとしてもレストランとかで食事程度でしょ
    そして資産家ということはある程度のレベルの学校やら職場やらに行くわけで、資産家であることを伏せていても出会った人も資産家だった、なんて別に驚くほどの確率ではない
    というか自分と同程度の人と出会う確率の方がはるかに高いと思うんだけど、何をもって天文学的数字って言ってるのかマジ意味不明

  44. 名無しさん : 2019/06/08 13:10:27 ID: a.Sq8fkU

    ※36
    先輩とか上司とか親とか「目上の人間」に同じことをされても嫌だと感じないんであれば見下し、同じように嫌だと思うならただの自己中
    どっちにしろ最悪な性格だから別にそうやって擁護しなくてもいいよ

  45. 名無しさん : 2019/06/08 18:57:47 ID: TJQfEn1w

    こういう試し行動するやつって自分が逆に試されるの嫌がるよね。
    ホントアホかと思うわ。自分が上じゃないと気がすまないタイプなんだろうか。
    そんなのと結婚してもいやみったらしい態度されそうだから
    さっさと別れて次行ったほうが良さそうだよね。

  46. 名無しさん : 2019/06/08 20:29:41 ID: IGA24Dqc

    ※36
    そのショックが自己中な発想から出ていることを自覚した方がいい
    怒りをぶつけたと普通に書いてるけど相手をサンドバッグにしてる自覚ある?
    嘘をつかれたわけでも騙されたわけでもなく、今まで言わなかっただけ、今初めて知ったってだけ
    彼女の家はこんなんだろうという勝手な空想があり、現実は思っていたのと違ったというだけ
    それにショックを受けるということ自体歪んだ視野で物をみている証拠なんだよ

    相性以前に結婚するには人格が幼稚だし、何なら結婚自体向いてない
    子供は結婚するなって話

  47. 名無しさん : 2019/06/09 01:27:06 ID: p1whuBhs

    「隠し事された!だまされた!」ではなく、
    「隠しておいた事実でマウント取ろうとしたらできなかった!こんな女いらん!」では?
    女からしてもこんな男はいらんだろうがw
    もしもこの先結婚したらモラハラ夫になっていた可能性がある。
    モラハラ野郎は本能的にマウント取りやすい女を妻にするらしいから、
    マウント取れない女となんて結婚してやらん!ってことだよね。
    結婚前にわかってよかったのかも。

  48. 名無しさん : 2019/06/09 04:31:10 ID: ZZJz3yR.

    ※33
    いや、その例えも全然意味がわからないんだけど…w

    「実は俺内緒にしてたけど他にも付き合ってる子がいるんだ、ああでも本命は君だから安心して」
    「あらそうなの?実は私もあなた以外に付き合ってる人がいるのよね、でも私も本命はあなただから安心してね」

    これならショック受ける気持ちはわかる
    でもどっちもクソなんだけど

    それに他の人も言ってたけどこの場合の報告者は『話してなかった』ってだけで
    『嘘をついてた』わけではないので、そこの違いもちゃんと考えほしい

  49. 名無しさん : 2019/06/09 04:42:41 ID: 0V.uosGo

    試し行為をしても自分は許される立場だとナチュラルに思ってるのが本当に気持ち悪い
    自覚のないモラハラって自分がモラハラしてるって気付かないよね

  50. 名無しさん : 2019/06/09 05:51:24 ID: 2gmGdHOU

    ※49
    彼氏と同じような試し行為で実家が貧乏だと思わせといて実は~ってので彼氏側がフラれて文句言ってるのはいくつも読んだ
    自分が試すのは当然で、種明かしした後で相手が難色示すのはあり得ないって考えだったな
    せっかく金持ちなのに、借金がないとわかったのに、お前の家よりずっと裕福なのに何がい悩んだ結婚してやるのに
    こんなんばっかりよ

  51. 名無しさん : 2019/06/09 05:57:59 ID: orwV6kRs

    ※43
    >メイドが何人もいて通学はいつも専属運転手がいてーとか、そういうレベル想像して「天文学的数字!」て言ってそう

    そんな事誰が書いたよ?w
    お前の勝手な想像を織り交ぜて話をするのはガいジすぎんだろwwww病院いけw

  52. 名無しさん : 2019/06/09 09:40:54 ID: fi2DW2MM

    まだ※31粘着してんのかw
    お前が視野狭そうと言われてるのは資産家への夢部分だけじゃないんだけど、それ以外のツッコミ部分はスルーってことは事実言われて激怒してるようにしか見えんぞw

  53. 名無しさん : 2019/06/09 13:04:52 ID: YEe9k9xY

    騙されるのが嫌な気持ちはわかるけど
    自分はOKだけど他人はNGというダブルスタンダードは理解できない

  54. 名無しさん : 2019/06/10 04:21:34 ID: .j/1UPpU

    ヘンな男だね。
    自分とこと同程度に、相手も裕福ならば
    本当に継ぐ者がある人間なら
    ガッカリするよりも、むしろホッとするとこだろ。

  55. 名無しさん : 2019/06/10 23:03:44 ID: 2gmGdHOU

    ※32
    母実家すっごい資産家だけど、建物や内装見て気が付く人間はいないと思う
    いいもの使ってるけど見た目滅茶苦茶質素だし
    だから※31は金持ちはみんな外車乗って毎日高級料理食べて派手な家に住んでるって考えちゃう単純な人なんだよ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。