誰かに相談すれば?って相談して簡単に逃げられたら、虐待被害の子やDV被害の家族は誰も苦しまないのよ

2019年06月10日 07:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1556615913/
【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】part40
442 :名無しさん@おーぷん : 19/06/07(金)20:03:59 ID:Y9U
職場で、親にスタンガンで虐待されてた子の話になった。
女性(30代後半)が、
「高校生くらいになったら体も大きくなってスタンガン押し当てられても
はねのけて突き飛ばすことも出来るでしょ?何で抵抗しなかったのかな?」
って言った。



私は虐待の経験は無いけど、何となくムカついた。
私(アラフィフ女)ともう一人の女性(30代後半)で、
「長年虐待受けてると、精神的に麻痺してくるからだと思う」
「暴力振るわれてる状況が普通になってて、
逃げるとか抵抗する気力も疲弊していくからかなぁ」
って言っても、
「でもね、高校生にもなったら体も大きくなってるでしょ?」って繰り返す。
あのね、抵抗すれば?って簡単に抵抗出来たら、
誰かに相談すれば?って相談して簡単に逃げられたら、
虐待被害の子やDV被害の家族は誰も苦しまないのよ。
もしかしたら、こんな無理解や無知ゆえの誤解が
虐待やDVの被害者をさらに追い詰めているのかな、と思った。

443 :名無しさん@おーぷん : 19/06/07(金)20:07:22 ID:6gz
>>442
事実、精神的に疲弊して抵抗できなかった人がいる事実があり、
3人以上からそれは違うと言われても、あなたはすぐに理解できないでしょ?
思い込みってなかなか変わらないから厄介だよね。とか言ってやりたいわ

444 :名無しさん@おーぷん : 19/06/07(金)20:13:28 ID:q17
>>442
アレルギーだって少しずつ慣らしていけば必ず治る、
食べもしないから耐性が付かないんだっつって
アレルギーに苦しむ人の食事に異物混入するんだろうなぁソイツ

445 :名無しさん@おーぷん : 19/06/07(金)20:34:18 ID:SRU
ちゃんと学校に相談してるやん

446 :名無しさん@おーぷん : 19/06/07(金)21:23:16 ID:Y9U
>>442です。レスありがとう。「~~すればいい」って人に言われる前に、
出来る限りのことは被害者もやってるんだよね。
千葉県野田市の虐待シした小4の女の子も学校に相談してたし、
川崎市でスクールバス待ちの小学生をサツ傷した容疑者の伯父伯母も14回も行政相談してたし。
またその人がその類いの話題を始めたら
「そう思いたければ、ご自由にどうぞ」 で済ませようと思います。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/06/10 07:40:06 ID: uKhLrgnI

    もうすでに理解出来てないもんね

  2. 名無しさん : 2019/06/10 07:42:09 ID: FHQ.C6fw

    報告者も想像で話しているし同類だなあと思う

  3. 名無しさん : 2019/06/10 07:56:09 ID: FtobT3z.

    猛獣が自分より小さい人間に反抗しない理由と大体同じや

  4. 名無しさん : 2019/06/10 08:03:57 ID: ome/9oAE

    別に被害者本人に言ってる訳じゃないから
    そんな腹立てる事なくね

  5. 名無しさん : 2019/06/10 08:04:42 ID: o4PeQBBw

    問題は、親という親権的にも力的にも年齢や知恵や社会的信用度的にも上位の存在がか弱いこどもを虐待するからなんだよ。
    一度逆らえば虐待は苛烈になり学校にもいけなくなったり可逆の程度が上がり増える可能性がある。
    生殺与奪を握る親に逆らっても明日明後日の直近の生活が地獄になるだけや。

  6. 名無しさん : 2019/06/10 08:05:22 ID: /yudoACg

    息子殺した官僚は世間体気にして全然相談してなかったと聞いたが。

    あと、スタンガン持った奴に抵抗なんか簡単にできるとは思わないけど、抵抗できると言う人は実際にスタンガン持った人と対峙したことあるのかなあ?

  7. 名無しさん : 2019/06/10 08:05:35 ID: gjKzF5uU

    赤の他人に対しての関心なんてそんなもの

  8. 名無しさん : 2019/06/10 08:28:06 ID: bdJBlQMw

    ※7
    関心ないならないなりに簡単に断罪するなと言いたいのでは?
    抵抗しないのがおかしいでは、被害者を責めてるのと同じだから

  9. 名無しさん : 2019/06/10 08:39:51 ID: 5aD6R2dg

    じゃあ、周囲の人間にはもうどうしようもないから放置するしかないね
    ドンマイドンマイ、来世でガンバ!!

  10. 名無しさん : 2019/06/10 08:40:59 ID: WN5AeSzk

    え?はねのけて突き飛ばしたら
    「なに親に逆らってるんだ?誰のおかげでメシが食えると思ってる!」って逆上して暴行されるでしょ?
    あ、もしかして虐待された子に「親のいう事を聞かないから」とか言っちゃうタイプ?
    ただでさえ傷ついてる人に追い討ちかけて絶望させるのが趣味なの?

  11. 名無しさん : 2019/06/10 08:47:10 ID: q5V4w5Mk

    経験もないのに決めつけてるのはお互いさまでは?

  12. 名無しさん : 2019/06/10 08:54:40 ID: .Pxi8qG6

    ※6
    んなことない
    あの人は息子が若いころから何度も色んな人に相談したり、コネで就職先を紹介したりと色々動いてきた

  13. 名無しさん : 2019/06/10 08:57:06 ID: .Pxi8qG6

    ※11
    心理学で学習性無力感という現象が存在することは明らかになってる

  14. 名無しさん : 2019/06/10 09:01:58 ID: 0E91uiSg

    そのバカに一発スタンガン食らわしたらすぐ理解すると思うよ

  15. 名無しさん : 2019/06/10 09:04:15 ID: ome/9oAE

    こういう人が「家族なんだから話せば分かるよ」と、絶縁した毒親に連絡先漏らしちゃったりするんだろうなぁ…

  16. 名無しさん : 2019/06/10 09:39:28 ID: De6zyUeE

    抵抗した後に逃げる先があれば、激しい抵抗もできただろうさ
    俺だって確実に無罪になるなら親を……

  17. 名無しさん : 2019/06/10 10:32:22 ID: Yj1Cwzyw

    ※9みたいに皆で複雑な問題話してるとじゃあどうしようもないね!とか1人で勝手にキレる人いるけど邪魔なだけだし気持ち悪い
    誰もお前に意見求めてないから
    二度とコメントしなくていいよ
    消えろ

  18. 名無しさん : 2019/06/10 11:16:22 ID: r4pxtZJE

    虐待被害者が加害者に抵抗するのは心理的にも凄く大変だってのもあるし、
    そもそもスタンガンで高圧電流を流されると人間の筋肉を動かす電気信号が
    バグって体がまともに動かなくなるから、跳ねのけるどころじゃなくなるんだよな
    よく感電した人が動けなくなって、感電元に張り付いたままになるのも同じ状態だよね

  19. 名無しさん : 2019/06/10 11:31:53 ID: onPo101s

    逃げられる人もいれば、逃げられない人もいるよね。

    虐待だけでなく、DVやモラハラ、イジメ、義両親や夫からの奴隷状態でも逃げられる人もいれば、逃げられない人もいる。

    何が違うのか研究者には研究してほしい。
    そうすればそういう状況になってる人の救いにはなると思う。

  20. 名無しさん : 2019/06/10 11:32:22 ID: jd887sUA

    過去に誰かに相談したけど、解決しなかったとかより虐待が酷くなったとかで言えなかった可能性もあるのにね

  21. 名無しさん : 2019/06/10 11:41:47 ID: xi.QuONE

    今の児童相談所の仕組みじゃ虐待されてない子を大量に虐待疑いで抱えて施設措置してるんだから

    救えるはずがない
    SBS検証プロジェクトでもう相当色々わかって来てるんだから組織分割して分散しなきゃ虐待増やすだけだよ

  22. 名無しさん : 2019/06/10 11:43:37 ID: xt6GVmNU

    *16
    日本はとにかく保証人がいないと話にならないからな
    俺もよくこの話の馬鹿ババアみたいな奴に変な説教をされたりするんだが
    アパートを借りるのも就職するのも保証人が要るし
    国立大学ですら入学時に保証人を要求してくるからな

  23. 名無しさん : 2019/06/10 11:48:38 ID: ome/9oAE

    いや、逃げられないよキリッじゃなくて逃げられない相談出来ない立場の人はどうすればいいのかまで考えたら?
    虐待されてる子供はそのままされてろってこと?

  24. 名無しさん : 2019/06/10 11:54:53 ID: WN.F41ho

    みんな最初はそうなんじゃないの。何で逃げられないんだろう?って疑問から当事者の立場で考えたら理解者になれるんじゃない。そこで考えるのやめたら無理解者のままだし。

  25. 名無しさん : 2019/06/10 12:03:50 ID: U8UJ1RAQ

    そういう自分が率先して相談を受けて力になってやればいいのにな

  26. 名無しさん : 2019/06/10 12:47:55 ID: uxdfH9kI

    虐待からのサバイバーはこういった「世間一般の大多数」の「ふつうのひと」に一番傷つけられるんだよね
    だから声高に「サバイバーです」というといらぬダメージを負うことになる
    ただ親が「子供を愛して守りそだてる普通の親じゃなかった」だけで子供がどこまでも被害や影響を受け続け周囲にも傷つけられ続けるんだよなあ
    救われないよね
    どこまでも自分で自分を救うしかないのってさ

  27. 名無しさん : 2019/06/10 12:49:06 ID: 0Nu0U6sQ

    ※12
    保健所に相談記録が無いのは事実らしい。

  28. 名無しさん : 2019/06/10 14:40:30 ID: .nFRmJyI

    逃げて自由になる希望もないって言うのが、初めにあるんじゃないか?と思う。
    精神的に終わってしまうと言うか、諦めると言うか。体力、体格的に反抗できるって
    そう言うことを思い始めるのって、その後からじゃないの?

  29. 名無しさん : 2019/06/10 14:40:56 ID: 72YiGu0A

    ※11
    この場合経験はいらんだろ

  30. 名無しさん : 2019/06/10 15:09:09 ID: 2r.mYADY

    高校生なんてまだ子供だよ
    家を追い出されたら住む場所も無いし学校にも行けないし食べ物すら食べられないよ
    高校辞めて男の家に転がり込んで働くようなDQNだったら中学ぐらいでとっくに逃げてるだろうよ

  31. 名無しさん : 2019/06/10 16:26:44 ID: 3omSAVd2

    そもそも職場の知人との雑談でその話題どうなの?
    親しき中にも礼儀ありというかTPOを弁えるというかそういう心遣いは無いの?

  32. 名無しさん : 2019/06/10 16:34:20 ID: 7ataGXjQ

    こういう事はスタンガン食らってみてから言って欲しいわ。直ぐに相手を突き飛ばせるかやってみろ。
    あと保護者の許可が無いと携帯電話の入手も難しい、
    自分で家も借りられない、仕事に就いていない未成年がその場で虐待親を突き飛ばすのに成功したとして
    明日からどうする。何処に住めば良い、その日の飯はどうすれば良い。
    相談したって直ぐに誰かが助けてくれる訳じゃない。
    直ぐに解決するならこんなに事件にならない。
    もしそんな子供が逃げてきたんです助けて下さいって言ってきたらまともに対応するのかなこの人は。

  33. 名無しさん : 2019/06/10 16:35:42 ID: 2mjM581Y

    洗脳されて麻痺してたら大人の男すら逆らえず言いなりになる話もあるのに
    ずっと弱い子供や女が簡単に逃げられるはずとどうして思えるんだろ

  34. 名無しさん : 2019/06/10 16:47:31 ID: evZG7lLs

    相談しなくて良いし、抵抗もしなくていいよ^ ^

  35. 名無しさん : 2019/06/10 16:49:17 ID: XYmeB5bk

    今の会社が嫌で嫌でしょうがない
    今の学校が、今のママ友仲間が、義理実家の姑・小姑が
    嫌なら逃げ出せばいいのに、なんもかんもかなぐり捨てて盗んだバイクで走りだせばいいのに
    「しないのって、そこでいいやって心の底で思ってるからでしょ」といった奴が居たよ
    まぁ、そうなのかもねぇ

  36. 名無しさん : 2019/06/10 17:59:53 ID: wSNP0K42

    麻痺してるんだったら別にそのままでいいだろ
    周りの善意も無碍にするならそのまま虐待されてろよ

  37. 名無しさん : 2019/06/10 18:28:07 ID: kBBUmXCk

    大きなショックに対する反応は概ね3種類ある
    ①闘争②逃走③フリーズ
    日本は今ようやく防犯とか虐待とかの問題が広まり始めた段階で、③が司法ですら考慮されてない(強制性/交等罪で抵抗したかどうかが同意かどうかの条件になってる)
    でも研究の進んだイギリスやアメリカでは③は当たり前のこととして議論が進められている
    ①か②すればいいのに〜、ってどんなに語ったところで、人間がいきなりそう進化することはない

  38. 名無しさん : 2019/06/10 18:44:54 ID: JXWOsQio

    経験がなかったらなんで抵抗しないのか理解できないのは仕方ないのでは
    理解できない人に対して腹を立てる人のほうがどうかと思う

  39. 名無しさん : 2019/06/10 19:23:12 ID: cnKzqntQ

    親権が強すぎるのと
    児童相談所の職員が少なすぎる

    もうちょっと人生から、気軽に逃げたり休憩出来るといいよね

  40. 名無しさん : 2019/06/10 21:48:09 ID: 9R6IMRUc

    父親にセイ的虐待されてた裁判で無罪になった理由に本当に嫌なら抵抗できただろうから~みたいなのあったな
    されてた人がテレビで数人語ってたけど、逆らうともっとひどい事されるかも
    我慢さえすれば…という気持ちになって相談や抵抗なんてできない
    そういうようになってしまっているんだと言っていた

  41. 名無しさん : 2019/06/11 00:49:02 ID: qaueUHuw

    じゃ相談もしなくていいし抵抗もしなくていいよ。
    好きにしたらいい。これで満足か?

  42. 名無しさん : 2019/06/11 08:47:33 ID: 9R6IMRUc

    ※41
    頭悪いんだね…

  43. 名無しさん : 2019/06/11 09:01:07 ID: /lDGfI..

    そうそう誰にも相談できなくても当然。
    脅されてるんだから大人しく従っちゃって当たり前だよ。
    抵抗なんてしなくていい
    いつまでもそうやっててね

  44. 名無しさん : 2021/02/14 13:04:39 ID: SPbUkhEY

    ※2
    はいはい、逆張りできる自分カッケー!ですか

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。