2019年06月11日 15:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1556281191/
その神経がわからん!その50
- 835 :名無しさん@おーぷん : 19/06/09(日)05:05:53 ID:S3i.ob.6i
- 8年くらい前に付き合っていた元彼の話
学生時代から付き合い始めて、そろそろ結婚を考えようかなという頃
結婚後の生活についてあれこれと夢みたいなものも交えつつ語り合ったりしていた
元彼の希望は共働き必須、生活費は完全折半
私と元彼の年収はそんなに変わらなかったし、
私も仕事好きで辞めるつもりはないからそこは問題なかった
|
|
- でもたとえ病気やケガで働けなくなっても独身時代の貯金等をつかって生活費は必ず折半とか
お互いの親から援助や相続(縁起でもないけど)があったらそれもきっちり折半しようとか
まあわからなくもないんだけど、でもちょっと「ん?」と思うことが増えていった
(ちなみにうちはごく平均的な家庭で古いけど戸建ての持家、元彼の家は賃貸の公営団地)
そんななかで、ある日の会話
元彼の先輩の奥さんがひどいつわり(?)で入院したという話から、
元彼:Aさん(先輩)も正直ハズレつかんじゃったねーって感じだよねw
私:え?どういう意味
元彼:だって結局A奥さん仕事辞めなきゃならなくなったしさ、
これからしばらくはAさんがひとりで働かなきゃいけないじゃん。それって損でしょ?
私ちゃんみたいに健康な子と結婚すれば良かったのにね
私:いや…健康でもつわりがひどくなることだってあるでしょ。私もどうかわかんないよ
元彼:え!!もしかして私ちゃん、つわりひどいタイプ?
私:え、だからわかんないよ。妊娠したことないし
元彼:なにそれ、ちゃんと調べてよ。病院行けばすぐわかるでしょ
私:えっ、そんなの調べられないでしょ?? - 836 :名無しさん@おーぷん : 19/06/09(日)05:07:03 ID:S3i.ob.6i
- ここで元彼、大きくため息をついた
元彼:私ちゃん、まさか妊娠したとたん俺にタカるつもり?
私:そんなつもりはないけど、こればかりはわからないでしょ。
同じ人でも1人目と2人目では全然違ったなんて話も聞いたことあるし
元彼:いやそういうの、ただの言い訳だから(ため息)
正直ここまでの時点で何言ってんのか全然わからなかったんだけど
当時まだ元彼のことが好きだったから、なんとか話し合おうと必死だった
私:わかった。じゃあちゃんと調べてくるから、どこの病院に行けばいい?
そういうこと調べてもらえるって私は知らなかったから…
そう言ったら、元彼は今まででいちばん大きなため息をついてから
外国人みたいにオーバーリアクションで肩をすくめながら、
いかにも見下げはてたとでもいうような目でこう言った
元彼:病院くらい自分で調べなよ。どこまで俺に依存するつもり?
あまりにびっくりしてその日はそのまま帰った
そして自宅でもんもんとしながら色々反芻するうちに、やっと目が覚めた
最終的には、
私:元彼君てさ、何年の何月頃死ぬ予定なの? 寝たきりになったりする?
元彼:なにそれ、そんなのわかるわけないでしょ
私:(大きくため息)いやそういうのただの言い訳だし、もし要介護とかになったら
私に依存するつもりなの? ちゃんと自分で調べて来るまで結婚は無しだから
と言って着拒して別れた - 837 :名無しさん@おーぷん : 19/06/09(日)05:21:05 ID:C7i.uz.8o
- >>835
>>836
乙 - 838 :名無しさん@おーぷん : 19/06/09(日)05:27:09 ID:OHP.bq.ru
- >>836
そんなバカ居るんだwwwウケるwww
そして、返しが的確かつ秀逸
乙です - 839 :名無しさん@おーぷん : 19/06/09(日)07:27:07 ID:GX9.ny.8o
- >>836
最後の返しが秀逸すぎる
今どうしてるんだろうね… - 840 :名無しさん@おーぷん : 19/06/09(日)08:17:00 ID:OKj.ob.wk
- 誰の子生むためにつわりになると思ってるんだ…
最低限、産前産後の母体虚弱期に全てから守ってみせる気概見せない奴なんて
結婚する価値無いわ
|
コメント
この男は論外だろうけど、女性の生理とか、妊娠出産とか男は全然知らなくて
病院にいけば全て解るし、全て治ると思ってる男多い
そういう部分医学ではまだ解ってない事多いんだよな
まぁ男の人がそういうもんなんだって理解するのは、自分が病気になってから
他のサイトだと返しが最高の※が多かったけど
さて女叩きさんがんばって
なんだろう?
既視感が止まらない。
今ってこういう気持悪い男って結構たくさんいるよね
生活費は完全折半で妊娠出産費用も全部お前の貯金から出せ!お前は働いてないんだから俺にタカるな!
………って奴。
誰の子供を妊娠して生むと思ってるんだろうって奴
こんなゴミの子供を妊娠してからだともう手遅れだから
結婚前に彼がはっきり自分の基地害妄想を主張してくれるバカで良かったね
8年前に別れた奴の事をいまだにグチグチ言うとは
これがまかり通るなら子供産んであげる代と子供育ててあげる代と家事代も出すよな?
それなら生活費折半もわかるけど
珍しくいい話が載ったと思ったら次がこれかい
酷すぎるクチナオシじゃの
この二人はお似合いやん?
ID: JWlQ.gOo
なるほど叩けるところが見つからないと年数に食いつくのか
勉強になるなあ
共働き家計折半が当たり前になりつつある昨今、ここの部分の価値観は結婚前によーーーく見極めなきゃいけないんだよね
ここまでのレベルの基地男はそうそういないにしても、妊娠時の家計負担は
「養ってやってる」って無意識でも考える人は多そう。体の器官の違い上そうならざる得ないだけなのに
誰とでも家計折半で平和に暮らすなら、選択小梨夫婦になるしかない。でもそんな結婚なら老後でも十分だわな
生理を根性で止められると思ってた弟とこの彼氏が渋谷で結婚すればハッピーエンドかな
生活費折半はともかく相続財産折半言い出したところで目を覚ましていただきたい
やっぱり折半言う人間は地雷だな
なんにでも速攻で対応しろとは言わないけどさ、不測の事態に柔軟に対応できない人って
ヤバい人間だと思うから、ヤメた方が良いよね、一緒暮らすのも、そう言う人と家族持つのも、たぶん。
女が旦那の固有財産に集る話が多くて面白くない
そうだ、良いネタ思いついたから話作ったろっていう
最後の返しが言いたかっただけの話w
※15
お前の中で男が悪い話は全部創作だし世の中の痴漢被害は全部冤罪なんだよね
親に寄生してひきこもりしてるとそういう思想になるのかな?
妊娠って一人で出来ないのに。男って馬鹿だねぇ。お前の子を妊娠してるのに。
結婚する前で良かったじゃん報告者さん。
異性の体について知らないことがあるのはしょうがないとは思うんだけど
自分の妄想や思い込みであり得ない設定を決め込んで
当事者が訂正してるのに頑なに設定を正当化するのはやめてほしいよね
※10
実際、妊娠からの休職→なし崩し的に専業主婦ってパターンは多いからね。
確かに妊娠出産は男無くしては出来ないものだし、その苦痛は女にしか分からないのかもしれないけど、
つわりがキツイ→働けない
臨月で苦しい→働けない
産後の肥立ちが悪い→働けない
育児で時間がない→働けない
出産を機に体が弱くなった→働けない
みたいな感じにとにかくずーっと働けませんって女の人は共働きを強く望んでる男にとってキツイのは確か。中には働きたくなくてわざと体調不良を訴える人もいるだろうし、ナーバスになる男も現れるだろうな。
この男はどうかと思うけど。
※1
いやいやいやいやいや
ないわー
男でくくれる問題じゃないわ
※1
>女性の生理とか、妊娠出産とか男は全然知らなくて
>病院にいけば全て解るし、全て治ると思ってる男多い
さすがに主語がデカ過ぎるわ
ニュースや身の回りの女性から女性の生理や妊娠出産を学んで慮れる人が大多数だよ!
そこから学べない学ばないアホンダラかサイコパスが珍妙だから目立ちやすいだけだよ!
※19は一生禿げることも交通事故に遭うこともないっていう根拠のない自信があるんだろうな
生活習慣病や交通事故にあう可能性をゼロにしてからじゃなきゃ結婚はなしだよ?
割り勘や生活費折半と煩い男はこういう奴が多いから要注意な
金は取るくせに家事や育児は絶対折半せず女に押しつけるのも特徴
女が共働きする気でも妊娠出産は今でも命がけだし無事出産出来ても
体がボロボロで働けない、もしくは子供が病気がちや障碍があるだの
働きたくても働けないケースも多々あるんだが
こういう男はとにかく女をこき使う事しか考えてないからね
※19
気持ちはわかるんだけど、共働き希望でも子供産んで妻が体弱くなった時はどうしたらいいの?
煽りじゃなくて本当に教えて欲しい
※19
今でも妊娠出産は命がけで嫁がそれだけ体に大きいダメージ受けるし
産まれた子によっては母親がずっと傍にいなきゃいけなくて
働きたくても働けない場合もあるんだがそんな時すら
金すら出したくない屑は一生結婚しなきゃいいだけだよ
男は快楽感じた後は五体満足で痛くも痒くも無く
全部女に押しつけられる超イージーモードなのに
働いて妻子を養うのも嫌な屑は独身でいればいいのにね
子供だって父親が家族の健康より金の方が大事な屑なんて嫌だよ
※24
ちょっとやそっとのことでは弱気を吐かない姿勢を相手に見せることだと思う。
女の人だって「ぼく身体が弱くて、会社を休んだり辞めたりするかもしれない」って男より、「たとえ身体が壊れようとも死ぬ寸前までバリバリ働いてやるぜ」みたいな男の方が頼もしいでしょ?
実際に身体が壊れてしまったら仕方ないけど、せめてそういう気概がないと先行き不安になるのは男も女も一緒なんじゃない?
妻にずっと健康で共働きを望む男は子供を望んだら駄目だよ。
妊娠出産の度に弱りはしても逆は有り得ないからね。
運良くダメージが少なくても子供に時間を取られて稼ぎは落ちるし出世街道からは外れる。
あと男の方もこの先ずっと心身共に健康で働き続けてくれなきゃフェアじゃない。
この記事みたいな男は突然の事故や病気も自力で速やかに解決しなよ。
綺麗で居続けろと容姿の注文も付けるなら中年太りや禿やシワやたるみやシミも駄目。最低限毎日髪と肌の手入れ位はしないと。
※26
私自身は死ぬ寸前までバリバリ働くぜタイプは好きじゃないんだよね
鬱になったりする前に辞めちゃえば?
2人で細々と働けば死ぬよりはマシでしょって考える方なの
弱音を吐かない関係っていうのも寂しいわ、支え合いたいから結婚するのにって思ってしまう
今は働いてないけどねw
※1
妊娠出産に関する体の負担や、男性でも仕事で若いうちから体を酷使すると一気にがたが来るとか、そういうことはいい加減義務教育の保健体育で教えるべきだわな
ついでに有給消化や産休育休、傷病手当とか社会人として当然の権利についても(こっちは社会科や家庭科かもしれんけど)
大人になって男も女も経営者も労働者も「だって教えてもらわなかったんだもん!」とならないためにもこれは必要
※28
2人して弱音吐いて働くの辞めたら、生活が成り立たないし子どもも育てられない現実があるからね。
働く意欲は夫婦どちらかに必ず必要だし、夫婦2人にあるならそれに越したことはないとは思うよ。
とはいうものの女の人は45歳くらいまでに大多数がパートリタイアするし、今の世の中だとそれが普通だよね。死ぬまでバリバリ働いてやるぜ!って女の人なんてレアだよ。
※19
妊娠出産が命がけなのはこの先も変わらないし、神様じゃないんだから産後を100%コントロールなんて出来ない。
コントロールできるとしたら子供を作らない選択をすることだけだよ。
ただ、子供作らないなら、現代日本だとキャリア女性は結婚しない方が楽かもね。
家事が自分の分だけで済むから。
※30
バリバリじゃなくて健康を害さない程度に働いてくれればいいのよ
女の人も働かなきゃいけないこともあるけど、子供のことで時間を取られて働けなかったりするよね
皆が皆、健康な子供を生む訳じゃないし発達が遅い子かもしれない
そうなると共働きは無理なんじゃないかな、両立している人は何かを犠牲にしてると思う
私自身は共働きしたいけど子供が双子で療育に行ってるのよ
自分が双子産むなんて想像もしなかった
だからやっぱり共働きを望むにしても何があっても絶対共働きじゃなきゃ嫌だって思考は無理があると思ってしまうわ
※19を読んで思うんだが、「共働きを強く望む男」って一体どういう存在なんだろうな?
共働きを強く望むから子供を望まない男、なら理解できる
でもわざわざ結婚っていう面倒な手続きをする最大の理由がいつか家庭を作ることなら、
共働きを強く望むし子供のいる家庭も望む男、が理解できない
子供持つけど共働きは強く望むの?それって旦那いらなくない?
独身でバリバリ働いた方が楽だし、子供欲しいなら種だけ優秀なの貰って一人で育てた方が楽だわ
※32
それってもう少し詳しく言うと「健康を害さないように生活が成り立つだけのお金を稼いできて欲しい」ってことでしょ?
健康を害さず働いた結果の月収が5万とか10万では、やっぱやっていけないわけよ。
だから男は自分に嘘をついてでもバリバリ働くしかなくて、そこに自信がない男ほど共働きを希望するんだと思う。
例えば男が鬱で倒れた時、「じゃあ私が稼ぐわ。子供の面倒の方頼む」ってスイッチできる能力と気力が奥さんにあるなら頼もしいし、逆に一杯一杯になって一緒に潰れる奥さんだったら殆ど詰みだからね。
※33
多分だけどあなたや※25や※31のように稼がない男とは結婚する意味が無い!みたいな思考回路の女の人が嫌なんだと思う。
自分の食い扶持を自分で稼げるのに結婚してくれる女=ただ一緒にいたいという理由で結婚してくれる女
ってことになるよね?
そういう女に憧れるロマンチストなんじゃない?
※19
共働きを強く望むなら子供を持つのは諦めるんだね
子供何人も産んでバリバリ働く人も確かにいるけど出産を機に体質が変わってしまうなんて決して珍しい事じゃない
嫁は子供産んだだけでボクちんばっかり仕事してズルい!って考えなら子供どころか結婚する資格もない
※34
普通に働いていれば家族を養うだけ稼げると思うけどな
年収400万あれば贅沢しなきゃ生活できるでしょ
バリバリ働くって言うなら年収800万ぐらい?
年収400万程度ならのんびりできるんじゃないかな
夫婦の都合だけじゃなく子供のことも考えて欲しいわ
気持ち悪い男が増えたよね。
女と関わらずに生きていけば良いのに、お金は折半!子供のことはお前の責任で!とかサイコホラーみたいな頭おかしい男がゴロゴロいるのがほんと恐ろしい。
娘も息子もいるけど娘の結婚は下手すりゃ命に関わるなぁと思うから、しないならしないで良いわと思う。ちゃんと働いてるしね。
※35
なるほど通りで姿勢とか気概とか根性論ばかりなんだな
ロマンチストだからこんなに現実見えてなかったのか
そのまま夢の中から出てこないでほしいね
ところで「ロマンチストなんじゃない?」ってあなたはどの立場からの意見やねんw
※37
バリバリ働くってのは頑張って(無理してでも)働くって意味で使ってたわ。
でも確かに普通に働いて年収400万ならまあまあ優秀なんじゃない?
夫が鬱で倒れても、奥さんが普通に働いて年収400万稼いできてくれるなら、夫としては頼もしいんじゃないかな?
そういう能力とメンタル・フィジカルの強さのある女の人は需要高いとは思うよ。
でも正直あまりいない気がするけど。
※39
いや、普通にただのオッサンだよw
俺も共働き派だったから何となく男サイドに立って意見を書きこんでみたんだけど、
俺の場合、妻が予想以上に稼いで既に俺は一生働かなくてもいいという状況なので、養ってもらえる専業主婦の気持ちもちょっと分かるんだよね。
育児はやってきたし、まだ小学生だからもうちょい続くんだろうけど、ハッキリ言って家にいるのは楽。
だから世の男が、働かない女ズルイ!って叫ぶ気持ちも分かるし、とはいうものの育児も大変よね、という気持ちもあり、スタンスがめちゃくちゃになってるのかもw
ほんとこういう男って気持ち悪い。
女に関わらずに生きていった方がリスクないからどうぞ。子供とかリスクだから絶対やめてね。
カコエェ!
なんでも折半してやっていきたきゃ渋谷で男と結婚すりゃいいのにな
子供ができてつわりガー産後ガーなしで二人でバリバリ働けるじゃん
返しが秀逸すぎて惚れそう。
姉貴と呼ばせて下さい!!!!
結婚しても子供持たずにずっと二人きりならこういう折半もアリかもしれないが
それなら結婚する必要もないわな
女に子供産め産め言う前に、男に妻子を養えって言ったほうが脱少子化につながる気がしてきた
つわりで働けない妻は寄生虫なんですか?
男は妊娠出産しない時点でどうしても条件同じじゃないからなぁ
育児が例え50:50でも生む女性側だけ妊娠や出産で体損なったり体質変わったりもあるし
妊娠中~産後で体のダメージなく戻れてもキャリアの中断は避けられない
更に妊娠出産のための生理等で毎月毎月調子崩す人もいる
生理の場合、生もうが生まなかろうが10代半ばからずーっとだからね
※46
それならルームシェアと同じかなと思ったけど
体調崩したり怪我したら助け合うどころか
迷惑がられてウザがられて寄生虫呼ばわりとか
一人暮らしの方が100万倍マシだよなぁ
※46
そういう奴は男同士でルームシェアすればいいのに
と思ったが男同士でも※49みたいになるだろうから無理だな
※48
それがわかってない男が多過ぎるよね
一生金は完全折半するつもりだったら絶対に子供は作らないって条件で
パイプ・カットでもしてもらわないと女は割に合わない
まあそんな男の子供なんて生みたくないけどね
配偶者に対してすら責任をおいたくないのなら
最初から1人で生きていけよと元彼に対して思った
報告者の返しはナイスだ
こういう男が淘汰されていくのは自由恋愛による繁殖の利点だよな
昭和だったら無理やりお見合いさせられて哀れな女性が一生を棒に振っていた
男側からの愚痴で「切迫だって寝込んでる、家事くらいしろ」とか「つわりで気持ち悪いって吐かれるとイラっとする、よそでやれ」とか珍しくないからな
お前ら誰の子供妊娠した結果そうなったと思ってるんだ
妊娠中にそういう対応された奥さんが離婚したでも「一時的なことをいつまでも恨みがましい」とコメントしてるのも多い
こういう思いやりも理解しようともしないのは意外と多いのかもね
長い人生、出産子育ての数年間ぐらい専業主婦してもいいんじゃない?
落ち着いたら再就職して、またバリバリ稼いでもいいし
パートとして家事を優先するのも選択のうち。
特殊な子育てや体験だったら、本に書いてライターデビューも有り。
いちど専業主婦になったら一生そのままって人のほうが少ないと思うけど
※41
楽かどうかは、子どもの年齢とタイプと人数と、家の広さによると思うw
繊細なタイプの泣きっぱなしな赤ちゃん見るより、外で働くほうが、人間語が通じて理不尽さが少ないだけマシって人もいるしw 育児は休憩時間が無いのがキツい
大人ふたりきりの専業主婦ならわりと楽
今って共働き折半が多いんだよね。実際それで上手く回ると思ってる。でも実社会は、まだまだ男社会だよ。うちの旦那の同僚も共働き折半だから、保育園のお迎えやら習い事の送り迎えも折半だよ。だから、同僚さんは早退遅刻が多い。お仕事もセーブせざる得ない。そうすると、出世コースから自然と外れるんだよね。それが折半の知られざる一面だと思う。確かに折半で目先のお金は払わなくていいけどね。
いやお前の子供、産む気ないからでよかったんじゃないか?
妊娠出産は女にのみリスクがあるのに何でそんなゴミの遺伝子残すためにリスク負ってやらないとダメなの?被害にあった女(扶養義務のある妻)にすら金も払わず愛情もないけど遺伝子だけ残したいとか贅沢だよその男。外事や池沼生まれたら発狂しかねないなw
ちなみに外事や池沼の遺伝情報は種にしかない。グタグタいう前に自分が遺伝子チェックしないとダメじゃんwwww
残す価値のある優秀な遺伝子かどうかは今はお金払えば調べられるぞw
共働きはいいとして、完全折半は離婚率高いな
家計を共有にしてそこから色々分けていくようなのがいいんじゃない
収入を自分の分はガッチリ確保して絶対損をしたくないマンは遺伝子残さず滅びたほうがいい
日本の女は結婚して子供産んでさっさと離婚して養育費だけもらうのが賢い生き方だね
子供ができたらどうするか?ってのもあるし
歳が近いほど、男が要介護になる方が早いってのもあるし
そのうえ、一般的にまだまだ、夫の親は息子の妻に高圧的だったり
何の根拠もなく優先されたがることも、忘れちゃダメだと思う。
実家が貧しい男の方が、永遠に完全折半の共稼ぎをしたがるよね。(全員がではなく、傾向な)
実家が裕福か、平均よりは少しでも上の世帯の方が
「しょせん、世の中、まだまだ男の方が稼げるような仕組みになってる」って知ってるから
永遠の完全折半は望まない。
※33
典型的な何種類かのうち、一つは、夫婦共稼ぎの世帯で、両親の収入を合わせて
子供は奨学金を借りないと大学に行けない年収の世帯の子供達が
大人になった姿…と思う。
平均に届かない収入の男性の家庭なら、妻も働かないと暮らせないし
妻の給料の方が低かったとしても、自分と大差ないから
なんていうか、ある意味、男女平等なんだよ。
(家事育児はやりたがらないくせに、そこだけ平等を求める歪さだけどさ)
夫婦ともに稼ぐ生活しか想像できないというか。
生きるために働く、生きるために稼ぐのであって
やりがいだの、家庭の余裕だのは考えられない人達。
奨学金の返済もある上に、親への援助(金や介護の手)も必要だったりしてね…。
親の世代から、祖父母の世代から、ずっと、そうやって生きて来たの。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。