自分の絵をバカにされて「悔しかったら上手い絵をかけ、そしたら謝ってやる」と言われたので3年猛勉強した

2019年06月12日 02:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1559182955/
何を書いても構いませんので@生活板76
331 :名無しさん@おーぷん : 19/06/09(日)15:45:12 ID:QPK.e3.3d
ネットで特定のエンジンを使った創作系の趣味をしています、
主に小規模なゲームを作ります、
modに近いものといえばゲームをする方にはイメージしやすいかも
エンジン作者様がいじりかたを解説しているのもあり、著作権には問題ありません



元々それで色々作るのが楽しかったのですが、
絵や音楽を作ることが一切できず、代わりに使っていたのが
狭い界隈でよく使われるパブリックドメインな素材だったので、
オリジナリティがないと言われていました
なので、ある時から下手なりに自分で絵を描いたりしてたんですが、
かえってそれが悪い評価を呼ぶことになり、叩かれるようになりました
匿名のしたらばでは下手な絵で自己顕示欲を満たすモンスターだとか、
俺の目を腐らせたなど言う人もいました
中には悔しかったら上手い絵をかけよ、そしたら謝ってやるよ的なことを
ツイッターで言った人もいました

悔しかったので公開していたものを全部公開停止し、
3年ほど絵の練習をメインに打ち込みました
練習してることを知られたくなかったので、絵は一切公開しませんでした
まだツイッターの人は色々な人の絵を酷評していたので、
個人的に繋がってた人(ツイッターの人に評価されてる人)に
色々絵を指導してもらいながらある程度満足いく絵を描けるようになりました

そして、その絵を使ってアナグラムを使った別名で新作を公開したところ、
エンジンでの新作自体が減っていたこと、絵を教えてくれた人が宣伝してくれたこともあり、
その界隈では好評価をいただけました
ツイッターの例の人もこれでしばらく遊べる!絵も自作でいい!と言った感じで言ってたので、
こちらもツイッターで「だったら約束通り謝って」といいました
それに対して、お前が作ったもんじゃないって言われたので、
アナグラムの説明、そして絵を教えてくれた人の証言込みで説明しました
が、結局謝ることはなく、結局叩きに転換しました

いいものを作れればいい、もちろんそれは一つの目的ですし、それも目的でした
しかし、もう半分は謝ってもらうことが目的としてありました、反故にされましたけど
こう言う相手に対して正面から謝らせるにはどうすることが一番だったんでしょうか?
もちろんそれが容易ではない、どうせ無理等の意見があることは承知の上で、
謝らせる方法(この場合私という存在に対し謝罪を私に見える範囲ですること)を
目的にする場合、どういった方法が考えられるでしょうか?

332 :名無しさん@おーぷん : 19/06/09(日)16:03:19 ID:dGS.fy.tg
>>331
うん、無理

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/06/12 02:14:14 ID: KlmAZtQo

    PCエンジンの話だと思ったのに違うんだったら帰るわ

  2. 名無しさん : 2019/06/12 02:38:11 ID: qFxWSL5c

    絵の話かなと思ったらPCの話だったし
    PCの話かと思ったらやっぱり絵の話だった

  3. 名無しさん : 2019/06/12 02:43:54 ID: dr9yO9hQ

    マウント合戦あほくさー

  4. 名無しさん : 2019/06/12 02:47:19 ID: AP5OyL.6

    酷いことされた仕返しなんだろうけど、やり口が陰険すぎて擁護しにくいんだよな

    素直に自分の名前で発表して「どうだうまくなっただろ」なら、案外みんな「すげー!うまくなってんじゃん!」って褒めてくれて終わったかもしれないのにね

    『謝罪させてやる』が目的だからか下手な小細工を弄してしまって、結局事態が悪化してる印象

  5. 名無しさん : 2019/06/12 02:57:29 ID: 3hYBvafk

    叩かれてた絵から
    喜ばれる絵になったんだから
    そこは褒めてあげようよ
    第三者くらいは

  6. 名無しさん : 2019/06/12 03:30:21 ID: jnT7WuK2

    元の名前で出してたら
    純粋な画力の評価はしてくれなかったと思う

  7. 名無しさん : 2019/06/12 03:49:04 ID: 8n/FhqPY

    謝ると絶命するからね

  8. 名無しさん : 2019/06/12 04:08:28 ID: hTHQ9SZ2

    ブタがキーキー鳴いてきたことに対して謝罪を要求するようなもんだ
    叩き虫の奴らに画力も素直に非を認め謝罪できるだけの社会性もあるわけがない
    噛み付けるところに噛み付くしか能の無い哀れな生き物だから
    ゴミカス虫が暗い湿ったところで惨めに這い蹲って生きるのを見逃してやればいい
    生きる世界が違う

  9. 名無しさん : 2019/06/12 04:12:04 ID: yKZO.ZZg

    誰かがあほくさいと言ってる間に
    コツコツと努力して確実に実力を付けた報告者。

  10. 名無しさん : 2019/06/12 04:28:46 ID: Av2a3w32

    謝らせるのは無理でも芸の才能と人脈が出来たのだから
    そんな雑魚の事は忘れてやれ

  11. 名無しさん : 2019/06/12 04:35:36 ID: qHW5UEIM

    直球かつこの上ない的確な返答に笑った

  12. 名無しさん : 2019/06/12 05:39:05 ID: tlNNJgbw

    誰でもいいから叩きたくて、たまたま目の前の絵が下手な投稿主をタゲったんだろうね
    叩きたいが先に来てるから、実際のクオリティが上がろうと全く意味が無いんだなあ
    変な人は相手しないのが一番。

  13. 名無しさん : 2019/06/12 05:45:23 ID: wCQWKPVQ

    失礼な発言への謝罪が欲しいのが目的だったのかもしれないけど、結果その失礼なやつのお陰で皆に褒められる絵を描けるようになったんだよね
    そんなやつをいつまでも気にかけてるのアホらしくないかな

  14. 名無しさん : 2019/06/12 06:36:21 ID: uz3WmXWQ

    承認欲求オバケとマウント馬鹿の類いまれなる建設的な関係

  15. 名無しさん : 2019/06/12 07:04:12 ID: pAnyUmBQ

    3年かけて酷評される絵から評価されるゲームを作れるようになる事よりも
    そいつに謝罪させるほうが遥かに難易度高そう

  16. 名無しさん : 2019/06/12 07:30:35 ID: 93qC2V2.

    赤の他人に高評価を得られるほど技術を磨いた人間は
    承認欲求オバケとは言わん

  17. 名無しさん : 2019/06/12 07:43:33 ID: HBOGpdXI

    ※16
    確かにそうだw
    たとえ原動力の半分が見返しであっても立派立派

    つうか、他人の絵をこき下ろし、フリーで公開(だよね?)したゲームで遊びつつ偉そうな奴らは
    何様なんですかねぇ やっぱりウ●コ製造器なんですかねぇ

  18. 名無しさん : 2019/06/12 07:53:48 ID: vCZT1plY

    証人欲求は人間が人間性を保持するために最低限必要な欲求だから、それをお化けというのは納得がいかない
    技術も言動も伴わないのに、証人欲求だけが強く、他人に強要するならモンスターだとは思うが
    お化けという不確定で悪さをするものと言う物扱いは納得がいかん

  19. 名無しさん : 2019/06/12 08:17:55 ID: WFj5QWfo

    無理以外の何物でもないわなあ
    ただ報告者の執念深さに引く気持ちが強くて気の毒とも言いかねる感がある

  20. 名無しさん : 2019/06/12 08:18:49 ID: USgYfAU6

    ネットでの繋がりに何を求める?、本気なら最初に弁護士とネポリ入れないと。

  21. 名無しさん : 2019/06/12 08:25:56 ID: nAgf.Z7w

    男が謝るわけないじゃん

  22. 名無しさん : 2019/06/12 08:56:05 ID: yAjJ9BHk

    叩くのが目的でネットやってる人は多いからなぁ
    バネにして好評価もらうくらい上達したのは素直にすごいと思う

  23. 名無しさん : 2019/06/12 09:07:59 ID: HxWX7o8Q

    作品の評価と個人の好き嫌いは別だよねと思うがこれの出来る人は少ない
    坊主憎けりゃ袈裟まで憎いが多くの人の感情
    けなすことは出来ても褒めるの下手な人も多い
    人の評価欲しくてやってんなら当たり障りなく生きないと
    好きに生きるなら気にせん事だ

  24. 名無しさん : 2019/06/12 09:21:15 ID: xyCcCa4E

    名誉棄損的な方向に持って行って、法的に謝罪みたいなんは無理なんかね?
    しかしその努力は素晴らしいから、ある意味そんなくだらない奴に構ってないで
    もっと人生楽しんだらいいのに

  25. 名無しさん : 2019/06/12 09:26:23 ID: /RJiuaVE

    そもそも素直に謝れる人間は絵が下手程度でそこまで叩かんし相手しないのが一番よ

  26. 名無しさん : 2019/06/12 09:29:04 ID: RaBprZag

    ツイッターだったらそういう人間はブロックやミュートが
    一番の正解だな
    しかしレスバトルや罵り合いではなく真面目に努力する方向に
    もっていくのは偉いわ

  27. 名無しさん : 2019/06/12 11:11:59 ID: Q5N0B9Ww

    物理的に拉致監禁して指を一本ずつ切り落としていくとか、そいつの個人情報を取得して社会的地位(あればだけど)を崩壊させるとか家族をターゲットにするとか
    と、まあ極悪犯罪に手を染める覚悟がないと無理、ということは常人には無理ってことですなあ。
    そもそも上の方法での謝罪だって命乞いと区別つかないしね。
    あとは北風と太陽みたいに叩いてる奴が真人間になるまで優しくしてあげて罪悪感を芽生えさせるという方法もあるとは思う。

  28. 名無しさん : 2019/06/12 11:12:50 ID: 22u420PY

    そいつブロックすれば?ゲームも起動できないようにしてやれば?

  29. 名無しさん : 2019/06/12 11:26:04 ID: wDpCUkWs

    けなすとスカッとするから貶すだけであることを理解しよう、としか
    こういう人間のことを見返そうと思っても無駄である
    当該人物が良い絵描くようになったからサムズアップしてくれるようなナイスガイか違うかは、アクションを起こす前によーく見極める必要がある

  30. 名無しさん : 2019/06/12 11:30:13 ID: Gm1gsIZ2

    クズに誠意で対応したこと自体が誤り

  31. 名無しさん : 2019/06/12 11:53:54 ID: Qn7M7eE.

    承認欲求オバケじゃなくて執念オバケだろう
    いい方に転んだのなら全てヨシだ

  32. 名無しさん : 2019/06/12 12:08:55 ID: djTlsttI

    謝ることを依頼し報酬を支払う

  33. 名無しさん : 2019/06/12 12:28:20 ID: hqkvLRvk

    そういう奴らって出された餌に文句言う野良犬程度の屑だから相手しなくていいのに、それをバネにして成長するとは凄い

  34. 名無しさん : 2019/06/12 13:14:10 ID: h8zdmgwA

    最初は擁護的に見てたけど個人への執着やばすぎてこれは自己顕示欲モンスターって言われるわって思った

  35. 名無しさん : 2019/06/12 13:51:46 ID: UR820dU2

    そういうゴミクズは自分の人生失敗してるから
    何やっても人の事を攻撃して叩くよ
    そういう奴って実家暮らしで親に寄生してる無職のゴミだよ「

  36. 名無しさん : 2019/06/12 14:08:50 ID: j.LEDzkI

    ※4
    そんな奴が最初から主の名前出してたら考えられること
    ①別の奴が描いたに決まってる
    ②名前だけ見てそもそも見ないので評価しない
    ③名前だけ見て悪い評価する

    つまりそいつにフラットな評価させる第一歩としてこれ以上必要な小細工はなかったと思うけど?
    仮にそんな奴が「俺はどんなやつでもフラットな評価しまーす」なんていって信用するか?

  37. 名無しさん : 2019/06/12 14:09:48 ID: 88kTyvSU

    他所様に見せるってそういうこと。デザイン科卒だけど講師にボロクソ言われることもあったよ。作品を作るって自己満だし他人に下手くそって言われることもある、そういう世界だから受け入れろ

  38. 名無しさん : 2019/06/12 14:18:50 ID: j.LEDzkI

    ※19※34
    そういうこと言う奴が何かあった時に泣き寝入りしろっていうやつになるんだよな
    頑張って見返してやる人に引くなんてのが当たり前になったらどうなるんだろう?

    俺は攻撃的な悪人が(法に触れない範囲なら)やりたい放題になるディストピアが出来上がると思うけどね
    結果的に相談者は謝罪させることはできなかったけど、スキルと人脈を手に入れたといえるよね
    教える人もそんな変な人だったら3年間も付き合わないと思うよ(絵教えてた&証言・宣伝まで付き合ってるってことはおそらくそういうこと)

  39. 名無しさん : 2019/06/12 14:29:48 ID: Q9opZtY.

    まあ、しあいにはまけたがしょうぶにはかった!って事でいいだろ

  40. 名無しさん : 2019/06/12 14:34:22 ID: wPYSb5xg

    謝らせる方法? 診断書とったうえでの少額賠償訴訟かな。

  41. 名無しさん : 2019/06/12 14:54:25 ID: YHxZ.ZyI

    うん、無理

    の意味が分からない
    無理と言われるのは分かって、って前置きしてるのにこういうヤジ入れる奴って自分が面白いと思ってるのかな

  42. 名無しさん : 2019/06/12 15:29:28 ID: j8.W8wFU

    謝らせることに固執しすぎ

    韓国人みたい

  43. 名無しさん : 2019/06/12 16:46:29 ID: R8unGssU

    日本人と韓国人は魂の双子だからね

  44. 名無しさん : 2019/06/12 17:10:25 ID: rv2C.6mA

    叩くこと自体がたのしいんだから、間違ってたかどうかなんて関係ないよね

  45. 名無しさん : 2019/06/12 17:41:44 ID: xbcTMJ.Q

    「金やるから謝って」

  46. 名無しさん : 2019/06/12 20:49:23 ID: MVHxOTAQ

    佐野俊英で同人ゲーム作ってたら酷評されたんで、自分で絵を描いたけどダメで
    しばらく絵の勉強してた話とおもって読んだ
    たぶん正解じゃね?

  47. 名無しさん : 2019/06/12 21:29:15 ID: f94LcYHY

    くだらねー・・・
    ※25
    それは真理

  48. 名無しさん : 2019/06/12 23:22:29 ID: j.LEDzkI

    ※42
    悪いことしたらごめんなさいもできないよりはずっとマシだけどね
    謝罪もとめることが悪みたくいうのはちょっと

  49. 名無しさん : 2019/06/13 01:53:21 ID: 41Fd2O4s

    そのゲームを公開停止にした上で、ツイッターで事情を説明し“その人のせい”で
    もうそのゲームを公開する意味が無くなったので公開停止にします、とか書けば
    そのジャンルの人がその人の事を非難してくれるかな?

    意地悪い手だとは思うけどね

  50. 名無しさん : 2019/06/13 02:19:14 ID: j.LEDzkI

    ※42
    相手が自らするといったことを催促した
    それだけの話だし、それと比較するのおかしくね?

  51. 名無しさん : 2019/06/13 11:45:39 ID: XIGuNu3M

    踏み台かstepping stoneだと思って忘れろ

  52. 名無しさん : 2019/06/13 12:39:12 ID: /n3kd8Gg

    キモイ

  53. 名無しさん : 2019/06/13 17:39:11 ID: VDaOqm7w

    叩きたいだけの人だから気にしない、無視する。ブロックする。が正解なんだと思う。
    相手を傷つけてマウントを取ることが目的なんだから。
    しかしそういう人たちを見返すために努力して高評価得られるようになったんだから
    すごいね。

  54. 名無しさん : 2019/06/13 17:58:16 ID: AvqmWeEk

    匿名の叩きなんて相手しても無駄
    絶対謝ったりしないし謝らせても無意味

  55. 名無しさん : 2019/06/13 21:00:38 ID: jE6q8FmU

    悔しかったのもそこから努力したのも分かるけど
    アンチにばっかり気をとられてるとそれこそ思うつぼだし
    あんまりアンチに構いすぎると痛い人認定されて評価してくれてる人まで離れてくんじゃないの
    それにこの場合の「謝らない」って引くに引けなくなったからで実質ぎゃふんみたいなもんだ

  56. 名無しさん : 2019/06/13 21:15:48 ID: UfJuDi0U

    米38
    そんな世の中になったら怖いと思うね
    あなたが荒らしを謝らせる方法を考えてあげましょう!
    ディストピア回避がんばれー(^^)/

  57. 名無しさん : 2019/06/14 08:45:51 ID: j.LEDzkI

    ※56
    お前も頑張るんやで

  58. 名無しさん : 2019/06/19 18:13:46 ID: j.LEDzkI

    ※56が一番つまらなかった
    こういうやつが相談主みたいな人を延々とたたくんだな

  59. 名無しさん : 2020/12/27 19:06:21 ID: KztPojQA

    他人様を叩きたいから理由をつけて叩いてるだけなのであって謝罪を求めるだけ無意味
    ただ努力して絵がうまくなって各方面との交流の下地はできつつあるっぽいから、信用できる人に事情を説明して孤立させていけばある程度の心の平穏が得られると思うよ

  60. 名無しさん : 2022/05/07 15:18:37 ID: k9s2suwg

    ※4
    これが陰険?
    どこが?
    これが何も努力せずに人を叩くだけのバカの考えだとすると
    まあそういうバカは絶対に謝らないだろうな

    正当な努力で3年もかけて絵の上達して別名義で発表したら誰もが誉め称えた

    それに対して陰湿だ!と叩く奴の神経が知れんわ
    そういう奴は一生底辺で這いずり回って人を叩くことしか出来ず何一つ自分で成し遂げられないゴミクズだろうよ

  61. 名無しさん : 2022/05/07 15:19:55 ID: xLsrd7TA

    ※53
    まあ叩きたいだけの無能なバカに誉め称えさせたんだから
    その点が最高の復讐だわな

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。