2019年06月12日 22:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1553414878/
今までにあった修羅場を語れ【その27】
- 221 :名無しさん@おーぷん : 19/06/10(月)20:46:54 ID:HLx
- 東日本大震災以降市販のカイガーカウンターが東北のみならず各地で流行って
近所でも持ってる人が増えた
カイガーカウンターって小型のおもちゃみたいだから
近所の子供達が家庭で使う用のを持ち出して遊んでいた
|
|
- で、その子供達が持ち出したカイガーカウンターが
何故か私たちの家に強い量の放射性物質があることを示した値が出た
私たち家族に健康被害などは特になかったが当時の風潮もありすぐに警察消防に連絡、
すごい装備をした隊員が調べていると
庭の地中からいかにも怪しげなペンキ缶が複数埋められており、
その中に強い放射性物質が含まれていたそうだ
当然ペンキ缶は回収されたがそのペンキ缶を見るに震災前、
それも20年以上前から埋められていたもので、
汚染物質を不法に処理する業者の仕業だそうだ
上にも書いたが私たち家族に特に健康被害はなく
長年住んでてた祖母は90以上生きたし
寿命短いと言われる大型犬も18歳まで生きてくれた - 222 :名無しさん@おーぷん : 19/06/11(火)00:40:36 ID:ZXZ
- >>221
ラジウム温泉みたいな効果になってたのかもよ - 223 :名無しさん@おーぷん : 19/06/11(火)00:57:20 ID:juT
- >>221
ゴイアニア被曝事故思い出した
あと、「ガ」イガーカウンター、ね
乙 - 224 :名無しさん@おーぷん : 19/06/11(火)01:13:25 ID:KUs
- >>221 >>222
ラジウムたまご作れそうなwww
|
コメント
誤作動かと思ったら・・・
撤去出来て良かった
そういえば何年か前に無人の民家から強い放射線が出てるってニュースがあったな。
軒下から何だか出てきたらしいけど、元々の住人たちには特に異常も無く、年寄りは大往生、若い者たちは家を出て皆健康で暮らしているとか。
カイガーカウンターっていうとドラえもんの道具みたいだな
ガオーマシンでも埋まってたかと思ったのに
※3
落書きを絵画作品に仕立ててくれる秘密道具ですね?
嘘臭い話だな。
小さな玩具みたいな測定器、てならペガサスみたいな簡易な測定器だろうけど、そんなもので埋設された放射性物質の位置まで割り出せるわけない。
ガイガーカウンタは表面汚染の測定には向いてるけど空間放射線量の測定には向いてない。シンチレーションなら測定できるけど高価で一般的ではない。
あったねぇ原発事故の影響調べたら全然無関係の放射能物質が埋められてたって事件
これニュースか何かで見た気がする。別件かもしれんが。※2と一緒かな
放射性同位元素を使った、夜光塗料かね?
かつては、方位磁石や腕時計に極微量使われていた。
たしか震災後に似たような状況で床下から放射性物質を含む大正時代のガラスの容器が出てきたって話があったよね
昔のガラス製品にはそういうものが多数あったそうで、別に珍しいことじゃないし健康被害が出るほどの線量でもないんだけど、時期が時期だっただけに警察だかなんだかまで出てきて大ニュースになってしまっていた
ガガガ ガガガ ガオガイガー♪
ガガガ ガガガ ガオガイガー♪
ウランガラスか
アンティークとして売ってるくらいだし平気でしょ
真っ先にクジラを想像したやついるだろ。俺だ
※13
私も・・・
ホルミシス効果な。
ラジウム温泉www
直ちに影響はないから大丈夫
なあにかえって免疫力がつく
天然ラドン温泉だったとか…
ウランの放射線は悪い放射線、
ラドンとラジウムはいい放射線と思われている節があるなぁ
っていう作り話ですね。なんか初っ端から嘘くさい
自分は福島出身なので、温泉玉子を「ラジウム玉子」という名前で呼んできたけれど、県外で言ってたら「なにその物騒な名前の玉子!」と言われたんだけど、みんな聞き馴染みあるのかな?
ちょうど最近キュリー夫妻テレビで見た。ラジウムガールズも知った。恐すぎ
ニュースになってた、あの事件かな
蓄光塗料が大量に埋められてるの、たまたまカウンターが反応したってやつ
あの当時、カウンターであちこち調べるのがやたら流行してたよねw
スギ花粉を「放射能だ!」とか、やたら過剰反応だった
住人は長生きして大往生まで、ニュースと一致しているw
あったあった、庭が子供の通学路の横だったので道にパイロンならべて避けさせてたよね。あの時期他にも「身体にいい温泉の素」とか色んなものが個人の家から見つかってたよなあ。そしてみんなイキイキ長生きしてたw
※6
でも実際あの当時、市販のガイガーカウンターによって家の床下から発見されたニュースがあったと思うよ。
「放射線があるからダメ」とかいうアホどうにかなんない?
放射線の健康被害は、量の問題だぞ
※6
ちゃんと読みなよ
※6
ちゃんと読みなよ
※6
ちゃんと読みなよ
夜光塗料だと思う。
昭和末期に販売中止になったから
手持ちの分の処分に困ったやつが埋めたのだろう。
昔は子供が通う模型屋でも無邪気に売ってた。
今出回ってるのは蓄光塗料。色は似てるが発光のしくみが異なる。
ガイガーカウンタ、て厳密にはGMサーベイメーターを指すんだけど、一基約30万くらいするんだよ?
放射線科の人が持ち歩いてるやつとかすっげー売れてたよね
カイザーカウンター
https://www.amazon.co.jp/dp/B005N3ZRIE/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_i7ZaDb7SPYJ9C
安いなw
昔の夜光塗料だろう。
知人は小瓶でいくつか持ってたが、痛くもない腹を探られたくないと、どこかの岸壁から…
という話を聞いた。
ガイガーカウンターじゃなくて線量計でしょ
俺も買ったけどうちの近所じゃほとんど反応しないのでホームセンターのキャンプ用品売り場で
ランタンマントルに近づけて動作チェックしたな
ガイガーカウンターと聞いたらもうくじらっくすを思い出してしまう…
放射性医薬品を飲んで行うシンチグラフィー検査を受けた人がガイガーカウンターを
あてたら反応して人間ホットスポットって言われたって話を読んだけどネタかもしれない
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。