ママ友の子供に一歩間違えたら死んでたかも知れない事をされて以来、会うのは控えてる

2019年06月13日 06:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1556281191/
その神経がわからん!その50
868 :名無しさん@おーぷん : 19/06/10(月)23:31:01 ID:GAD.mv.x1
ママ友の子供に一歩間違えたら死んでたかも知れない事
(鳩尾を強くパンチされて嘔吐&眩暈)をされて以来、会うのは控えてるけど、
食事会とかでどうしてもの場合は必ず
保険証・病院の診察券・お薬手帳・市販の酔い止めを持ち歩いてる



子供は多動でテンションが上がると
何をしでかすか分からないほど暴れだすから本当に怖い
他のママ友に話したら「そこまでする?神経質過ぎじゃない?」と言われたんだけど、
保険証や診察券、お薬手帳を持ち歩くのって神経質なのか?
万が一を考えて持ち歩いてるだけなのに

869 :名無しさん@おーぷん : 19/06/10(月)23:48:07 ID:Gtu.ly.v0
別に多動の子どもを持つ友人も危害加えてきそうな知り合いもいないけどw
保険証と診察券とお薬手帳は普通に持ち歩いてるわ
たいしてかさばるもんでもないしいつ必要になるかわからんし

871 :名無しさん@おーぷん : 19/06/11(火)01:08:44 ID:KUs.pu.dw
>>868
一歩間違えたら死んでたくらいのことされたら、
次に同じような緊急時に備えておこうとするのは当然
それで何も備えないのは学習力が無いだけ
他人にすぐ神経質言う人って信用出来ない
その人、いざってときには頼りにならないんじゃない?

873 :868 : 19/06/11(火)12:14:02 ID:v5W.fr.9w
>>871
医師に「また眩暈が起きたらすぐに(病院に)来てください」と言われたので
万が一に備えて持ち歩いてるだけなのにね
それなのに神経質ってどうかと…
距離を置くわ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/06/13 06:32:31 ID: fHjAAQaw

    いや会うなよ

  2. 名無しさん : 2019/06/13 06:42:39 ID: QTX1NI0k

    別に何がなくても保険証その他を持ち歩くのは神経質でも何でもない備えだとは思うけど
    この人が言いたいこと(論点)はそれじゃないよね?
    「ママ友の子供に一歩間違えたら死んでたかも知れない事」が神経わからないことと頭に書きながら
    最後は「保険証等を持ち歩くのは神経質なのか」に変わってる
    グループ?内に多動の子がいて怖い、鳩尾やられて死にかけた、何されるかわからないから備えてるのって話を
    周りにもしてるんでしょうし人によっては「一歩間違えたら死んでたかも知れない」というのが
    大袈裟に響いて食事会に来るのも命懸けだから持ち歩いてるの!と言うのに呆れられてる気がする
    ゲスパー入ると普段からこういう論法の大袈裟なこと言ってて
    鼻を摘まれてるんじゃないかと
    実際に本当にひどいことされた可能性は否定しないし対策するのも大事だと思うけど
    周りにそれ言っても伝わらないこともあるしわざわざ言わなくていいんじゃないか
    ついでに本当に死にかけたなら「食事会」ってそんなに出席しなければならないこと?

  3. 名無しさん : 2019/06/13 06:46:55 ID: jxp6k6vE

    そもそも食事会に出る必要ないよね

  4. 名無しさん : 2019/06/13 06:47:54 ID: 7piz2aFM

    報告者からめんどくさい奴の匂いがする

  5. 名無しさん : 2019/06/13 06:51:56 ID: WHBvuCzM

    園の集まりとかでやむを得ない場合でしょ

  6. 名無しさん : 2019/06/13 06:54:15 ID: .Z6NetS6

    本当にそこまでヤバい多動児なら他にも被害者いるだろうし賛同されてると思うんだが
    普通に受け入れられてるんでしょ?
    むしろ「やられるかもしれないから怖い、危ない」って報告者の方に懐疑的っていうのが……
    そもそも本当に命が危ないレベルやられたならちゃんと診断書等とって相手親に訴えればいいのに
    ただ自己申告で「コロされかけた」って陰口だけ叩いても周りも信用しないんじゃないかな
    人望がなさそうだし

  7. 名無しさん : 2019/06/13 06:57:59 ID: rRxvNASw

    ※5
    同じ園なら普段はどうしてるのかという疑問
    保護者のいる集まりどころか園で子供同士で何かあったらという方が心配なはず

  8. 名無しさん : 2019/06/13 07:07:09 ID: mQdoTbkQ

    そもそも保険証やお薬手帳を持ち歩くのは常識の範囲内では?特に子供がいたら母子手帳、保険証、お薬手帳は持ってないと何があるか分からないんだし、自分のを持っているのも全く神経質とは思わない。

  9. 名無しさん : 2019/06/13 07:08:07 ID: CBepF2dI

    873は後付け設定かな
    最初と言ってること変わってるし

  10. 名無しさん : 2019/06/13 07:11:53 ID: EEFA./Ek

    自分の体の事だもん、全然のおお袈裟じゃないよ。
    同じ目に合わないと気持ちわからないんだね。
    多動の子ども、まともじゃ無い。
    距離を置いた方が絶対いい。

  11. 名無しさん : 2019/06/13 07:16:55 ID: /PO64CMs

    そんな危険なガキなら会うの絶対しない

  12. 名無しさん : 2019/06/13 07:18:57 ID: CvU3lm5g

    鳩尾に剣山仕込んでおけ。

  13. 名無しさん : 2019/06/13 07:23:31 ID: lEkdzOFM

    「あの人と会う時は、何されるか分からないから保険証や診察券を持ち歩いてるの!」なんて他のママ友にわざわざ言うのが性格悪い。

  14. 名無しさん : 2019/06/13 07:33:15 ID: qk7f2dEs

    何が無くてもお薬手帳と保険証と診察券持ち歩いてるよ。鞄に入れっぱなしだわ。
    それ自体は大袈裟と言われる程の事ではないと思う。
    突然事故に遭うかもしれないし、治療中で服用してる薬があるなら尚更あった方が便利。
    鳩尾パンチかましてきた子供に警戒したり自衛するのを大袈裟と言われてる事が問題では。
    その人達は何かあっても責任取っちゃくれないよ。
    自衛は自分でするもんだから、偶に会うのが避けられないなら備えておくに越した事はないさ。

  15. 名無しさん : 2019/06/13 07:34:41 ID: oI0lnJaY

    みんなが書きたいことはだいたい米2とか米13にあるよなw

  16. 名無しさん : 2019/06/13 07:36:05 ID: o0bDIVp.

    子供にみぞおちパンチされて嘔吐するって相当だよね
    漫画じゃよく見るけど、格闘家でもなんでもない一般女性がそんな経験するなんて(しかも人前でしょ)
    トラウマになってもおかしくない
    会いたくないのに会わなきゃいけないストレスを、
    >保険証や診察券、お薬手帳を持ち歩くのって神経質なのか?
    に帰着させてるあたり、そうとう精神的に無理してそう
    徹底的に避けて、無理しなくていいと思うけど

  17. 名無しさん : 2019/06/13 07:43:10 ID: 1D0ZMORs

    ※10
    外国の方かな?

  18. 名無しさん : 2019/06/13 07:44:10 ID: o0bDIVp.

    ※13
    いやでも、人前で、おそらくはその子のママとか自分の子もいる場でうずくまって嘔吐するって
    相当な修羅場だし、ひどい目にあったと思わんか
    自分はもう顔を見るのも嫌だし、注意喚起という意味で他人に話すと思う
    言い方にもよるけども・・・

  19. 名無しさん : 2019/06/13 07:53:55 ID: bhQgTdVY

    保険証とか持ち歩いてるかなんてわざわざ言うことでもないし子持ちの人なら割と普通だと思うけど
    多動の子に何かされそうだから持ち歩いてるんだ!と言われたら違う意味で神経質という言葉が出るかもね
    保険証携帯の有無より発言内容で非難されてそう

  20. 名無しさん : 2019/06/13 08:36:05 ID: NCA5H4Oc

    多動のあの子怖い!嫌い!連れて来るな!と直球で聞かされる方がまだスッキリするなw

  21. 名無しさん : 2019/06/13 08:40:30 ID: R84jVCeE

    ママ友の子供ってなんだ
    子供の友達の兄弟か

  22. 名無しさん : 2019/06/13 08:57:48 ID: 6EOvfc/g

    いやなんでそんなこと知り合いにバラしてるの?
    バッグに入れてるだけなら周りに知られることないだろうし特定の子どもへの対策なら周りに知られたら気まずくない?
    相手に対する嫌味で言いふらしてるのか?

  23. 名無しさん : 2019/06/13 09:03:14 ID: KFmWhs36

    暴力的な子供を持つ親とは会わなきゃ良いのに。それか子供抜きでとかさ。
    マトモな友達いない?か、報告者にそんなに友達いなそう。

  24. 名無しさん : 2019/06/13 09:03:28 ID: hlblZhE6

    日頃から腹回りにたっぷり脂肪を蓄えておけばよかったのに

  25. 名無しさん : 2019/06/13 09:11:12 ID: Y0PUI7WM

    別に嵩張るものでもなかろうし、少なくないんじゃないかな、そういう人
    いろいろな市販薬やら絆創膏、ウェットティッシュ、ティッシュ等々を日常的に持ち歩いている知人がいるよ
    ドラえもんとあだ名されているらしいw

  26. 名無しさん : 2019/06/13 09:30:12 ID: JEaJvtBU

    ※22
    当該親子の排除を望んで根回してるんじゃないの?
    そして人望がなくて根をぶった切られてると

  27. 名無しさん : 2019/06/13 09:33:07 ID: Lc4gxSeQ

    最初の書込みでは
    ママ友の子供にパンチされて眩暈とか吐き気がして病院のお世話になった。
    だからまたパンチされても最悪すぐに病院に駆け込めるように保険証など一式持ってる。
    →子供に対する用心としか読めない。
    他のママ友もそう受け取ってるとすると、
    「(普段会うのを控えてる子供にいつあってもいいように)保険証等を持ち歩くのは神経質過ぎなんじゃない?」
    って言ってるんじゃない?
    家庭によっては保険証は落とすと危ないから持ち歩かないって所もあるし。

  28. 名無しさん : 2019/06/13 09:58:23 ID: o/eyb.dc

    持ち歩いてるのは普通でも、理由込みで「だから持ち歩いてる」と広言したら引かれるだろうな

  29. 名無しさん : 2019/06/13 10:15:36 ID: BYnH2d8Q

    持ち歩くのは普通だけど、持ち歩く理由をわざわざ言われたらコイツめんどくせって思う

  30. 名無しさん : 2019/06/13 10:37:07 ID: BCTG70OY

    >一歩間違えたら死んでたかも知れない
    物事を大袈裟に言う癖があるんだろうなぁ

  31. 名無しさん : 2019/06/13 10:40:50 ID: BCTG70OY

    というか前に何かで見た気がするんだよなこの報告者
    子供にパンチされて吹っ飛んで目眩と嘔吐で医療費を…みたいなやつ

  32. 名無しさん : 2019/06/13 11:10:39 ID: sn3..pvs

    ※30
    何でも「一歩間違えば命に関わった」と言えば言えるわけだけど
    この人は物に躓いてちょっとぶつけた等でも言いそうな気がしないでもない

  33. 名無しさん : 2019/06/13 11:16:55 ID: .3dYsEcQ

    出先で倒れそうな病気抱えてるなら持ち歩くけど
    事故等を想定してるなら意味ないかな
    そんな事態では、保険証を一緒に失う可能性の方が高そうだから

  34. 名無しさん : 2019/06/13 11:21:03 ID: 6.4x6ljY

    酔い止め入れる意味ある?

  35. 名無しさん : 2019/06/13 11:49:32 ID: 4nYz/8FQ

    腹に雑誌でも巻いておけ。

  36. 名無しさん : 2019/06/13 12:18:47 ID: jI/thtxw

    ずーっと子供の保険証やら母子手帳やら鞄にいれっぱだけど、聞かれたことも言ったこともないな
    わざわざ人に話す事か?
    知り合いの子がガイ児に首絞められて大騒ぎになったことあるけど、ガイ児がヤバい子だってのは割と周知だったし、そういう子なら賛同してもらえるものだと思うけど
    この反応ってどうなんだろうな

  37. 名無しさん : 2019/06/13 12:35:38 ID: wi9UOv5o

    この人がどんな風に友人に言ったかにもよるね
    >会うのは控えてるけど、
    >食事会とかでどうしてもの場合は必ず
    >保険証・病院の診察券・お薬手帳・市販の酔い止めを持ち歩いてる
    って書き方だと普段は持ち歩かないけど前にその人と会う時限定で持ち歩くみたいに取れる
    普段保険証を持ち歩くのは別におかしくないけど友人にそういう風に伝わったのなら
    「そこまでする?」と言われるかもね
    その他害する子供のために持ち歩いてるってアピールなのかね?

  38. 名無しさん : 2019/06/13 13:13:22 ID: oL1TgJlM

    多動イコール他害じゃないから、そこんとこ宜しく。

    今度殴られたらその子の顔や頭に吐いてやればいいよ。
    酔い止め薬では防げっこないのに。
    報告主もうっすらとアレなのかね。

  39. 名無しさん : 2019/06/13 13:31:03 ID: pbdte3Yw

    初見では見落としたけど「市販の酔い止め薬」かぁ
    処方されたやつじゃないんだね
    医者に言われた「めまいが起きたらまた来てね」も極々当たり前の注意だよな
    この方の言い方だと本当に昏倒寸前で医者にも後遺症心配されるレベルだったのかとも思った
    周りと本人の認識とのズレがあるんだろうけど報告者に原因がありそうな印象

  40. 名無しさん : 2019/06/13 14:49:18 ID: 408jp.f6

    ※4
    これ

    大袈裟過ぎるし神経質
    一歩間違えてたら死んでたなんていうから
    飲み物に農薬でも入れられたとか
    階段から突き落とされたとかそういうのかと思ったら違うし
    報告者も他害児の親も同レベルの底辺臭しかしない

  41. 名無しさん : 2019/06/13 15:38:52 ID: ZYPc6IoY

    夫が机を叩いたら、五メートル吹っ飛ぶ人と同じ匂いがするな。

  42. 名無しさん : 2019/06/13 17:32:46 ID: gxxC5fLU

    そういう時はお腹に少年ジャンプ巻いとけとパイセンが言っとったで

  43. 名無しさん : 2019/06/13 21:59:36 ID: qk.dgdPI

    そのグループで格下認定されてなきゃいいけど

  44. 名無しさん : 2019/06/14 01:22:43 ID: 105s940Q

    吐瀉物が詰まって対応できなかったら普通に死ぬよー。
    殴り合いとかしたことないなら知らないだろうけど。

  45. 名無しさん : 2019/06/14 01:38:47

    その程度の物で普通に過ごせるなら持ち歩いていいでしょ

    てかその多動子の親がまずありえないよ
    他害あるなら親がそれなりの事前準備と心構え、プラス何があっても止められるようにしてなきゃならない
    多動子は理解できないんだから、親がどうにかしなきゃならないのよ
    もし大げさに言ってるとしても殴られてる・殴られかけてる時点でおかしい

  46. 名無しさん : 2019/06/14 01:52:15 ID: xjhXS6Zs

    人間なんて打ち所が悪ければいつ何時召されるかわからんからなー
    よほど子供に攻撃されたときのショックが恐ろしかったんだろう。
    神経質なんていう人は自分の身に起きたら同じようにすると思うわ。
    (諸々持ち歩かなくても相手の子供の近くには寄らんだろ)
    他にも被害者いそうだけれどどうなんだろう?慰謝料請求とかされてたりして。

  47. 名無しさん : 2019/06/14 10:10:06 ID: w9z4Q6yw

    鳩尾を強くパンチされて嘔吐はありえない。盛りすぎだろ。

  48. 名無しさん : 2019/06/14 15:15:20 ID: gMwGxutg

    なんで会うの!?

  49. 名無しさん : 2019/06/14 20:50:42 ID: WljSIdOU

    ※42
    先に書かれてたw ジャンプが難しいならヤングジャンプを腹に仕込んでおくんだ。
    心配なら左右に一冊ずつ。

  50. 名無しさん : 2019/06/15 22:22:39 ID: rWRVnvKA

    「ママ友の子供に死んでたかもしれない」ってなんぞ?

  51. 名無しさん : 2019/06/27 13:56:03 ID: TLbizNfw

    この人も、そうとう面倒くさい人だよね。

    ていうか、今どき保険証持ち歩いてない人っているのか?

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。